- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (1,816件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
武田塾の評判・口コミ
「武田塾」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
武田塾名古屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。生かしたいところをしっかりと選考したら全然気になることもないかと。
講師 各科目でしっかりと教えてくださる方や、気兼ねなく質問しやすい方も居てよく思ってます。
カリキュラム 教材は苦手なものや、期末テストなどで必要そうな範囲を考えて出してくれていました。成績が伸びてからはその先をさせてくれたりしました。
塾の周りの環境 港区からの通いなので少し不便ではありますが、結果は出ているのでそこは致し方ないと思ってます。
塾内の環境 話を聞いている限り、受講する環境は整っているのではないかなと思います。
良いところや要望 成績も伸びて楽しく過ごせてるので、特に要望などはないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 各々のペースでやってくださってる印象なので、親が欲をださなければそこまでかと思います。
武田塾名古屋星ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いとも思いますが、こんなものかなともおもいます。映像授業の塾に通っても同じ位の料金かとも思います。
講師 コツを教えてもらったり、的確なアドバイスをしていただきました。
カリキュラム 参考書代はかかりますが、季節講習はありません。自分のペースで勉強を進める事ができます。
塾の周りの環境 星ヶ丘駅からすぐなのでとても便利です。帰りも地下鉄に乗るまで危なくないです。
塾内の環境 自習室があるので基本的には静かですが、大通りに面しているので時々車のクラクションなどの音がするときがあります。
良いところや要望 集団授業や、映像授業の塾が合わなかった為、自分のペースで勉強を進める事ができます。宿題をやることができない時はペースを調整していただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 日曜日が休みなので、日曜日もやってもらえるといいなあと思いました。
武田塾大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 事前に考えていた予算よりオーバーでした。個別としては妥当な料金なのかもしれません。
講師 初日が終わったばかりでまだ分かりません。ただ、入会前の塾の説明時に他の塾では表面的な説明の印象だったのに対し、もうちょっと踏み込んだ説明だったのでためになり入塾を決めました。
カリキュラム よくある季節講習はなく、必要ならば事前に一定期間だけ増やしたりできるそうなので、本人の状況に合わせられそうです。
塾の周りの環境 周辺に交番もあり、明るく人通りもあるので立地としては良いと思います。駐輪スペースがないのが難点。
塾内の環境 緊急車両の音があったりしますが、個別なので問題ないかと思います。
良いところや要望 自学自習が身につくと事を目的としているため、長い目で見て良いかなと。
武田塾新瑞橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 参考書をいっぱい買わされるので塾代にプラスでかかるのでいいとは言えない。
講師 毎回宿題チェックがあり毎日宿題があるため。いい環境だったと思う。
カリキュラム 教材は自分で買うんですが、普通に本屋に売ってる参考書とかでお金が結構かかりました。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分くらいのとこで交通の便もよく、立地はよく、治安も良く、よかった。
塾内の環境 いいと思います。けど自分はあまり自習室を使わず家で勉強してました。
良いところや要望 結構大学を調べてくれて今の自分ならここが行けるんじゃ無いかと提案してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に比較的前向きに接して面談などを通してくれて、ありがたかったです。
武田塾名古屋星ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなと思います。科目を厳選して受講するのがよいと思います。
講師 やる気を引き出すのが上手かったと子どもから聞いています。単語の覚え方など基本的な事から一つずつ指導して下さったようです。
カリキュラム 子どもの習熟度に合わせた教材やカリキュラムで、無理なく力を付けていくことが出来たと思います。
塾の周りの環境 大通りに面していますし、地下鉄の駅からも近いので、通いやすいと思います。
塾内の環境 教室、自習室共に整っていたそうです。特に自習室が集中出来て勉強が捗ったようです。
良いところや要望 子どもの実力に合わせてスモールステップで進めていってくれるのが良いと思います。
子どもが自分で講師に振替授業を依頼した時や、講師の都合で振替になった時に、保護者にも前もって連絡があるとありがたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
武田塾名古屋有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高すぎでした。その分自信があるのかなと思いましたがその通り
講師 たいへん親身になってくださり、感謝しております。
カリキュラム カリキュラムは、なく、その授業無意味につきとのキャッチフレーズで良い
塾の周りの環境 よくもなく、悪くもなくです。自転車でかろうじていける距離でした
塾内の環境 雑音は、ほとんどなく集中できる環境が整備されていてたいへん満足
良いところや要望 自習室が思う存分、使用させていただき、その点もたいへんよかった
その他気づいたこと、感じたこと もっと早くからお願いすればよかったと後悔しております。でも高い
武田塾名古屋有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかくたかすぎです。これが問題でした。これさえなければもっとつっけれた
講師 高すぎるのですが、子供はたいへんわかりやすいといっており、満足しているようです
カリキュラム カリキュラムは、こーというものがなく心配でしたが、成績が上がりました
塾の周りの環境 自転車で通いました。通える距離なので問題はとくにありませんを
塾内の環境 良い環境だと子供は言っており、自習もできなかなか家に帰ってきませんでした
良いところや要望 講師の方がたいへん親身になってくださり、よかったとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 完璧な教育内容だと思います。子供がこんなにやる気になったのは初めてです
武田塾名古屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い印象です。
個別指導なのでいたしかたないかとは思いますが。
講師 毎回丁寧に指導していただけました。
英検受験を控えていたので、追加でそちらの指導もお願いしたところ対応していただけました。
カリキュラム 1か月ごとに受講できたのがよかったです。
自習スタイルがどのようにすすめられるのか体験できたのでありがたかったです。
塾の周りの環境 名古屋駅からすぐなので交通の便はとてもいいです。
人通りがある道なので夜でも大丈夫でした。
塾内の環境 自習中心の学習スタイルということもあり、塾生の皆様が静かに黙々と集中されていてとても良かった。
良いところや要望 受講前は息子が課題をこなすことだけで精一杯にならないか心配でしたが、丁寧に指導していただけたおかげで内容を十分理解できる学習ができたようで安心しました。
武田塾大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高め。
しかし、志望大学に合格できれば納得できる料金。
講師 学習方法など丁寧な指導が良い。
カリキュラム 受験スケジュールを意識し、個人のレベルに合わせた指導が良い。
ただ、今後どの程度継続的に安定した指導を受けられるかはまだわからない。始めたばかりなので。
塾の周りの環境 地下鉄の駅に近いので良い。コンビニも近くて便利。
治安は良いと思う。
塾内の環境 環境は整っている。
入居ビル自体がもう少し綺麗だとなお良い。
良いところや要望 飲食スペースが別に仕切られるなど、もう少し整っていると良い。
武田塾八事いりなか校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 市販の参考書は別途購入。基本2時間週一回で大手塾の倍の値段。
講師 出来る目標を立てて、休まずに楽しく勉強に取り組んでいるから。
カリキュラム 市販の物を利用するのでお手軽だか、本当にこれで良いかわからない。
塾の周りの環境 大学や高校が沢山あり、学生が多い反面、ショッピングモールもあり治安はどうか微妙。
塾内の環境 私語は厳禁、先生がラウンドしてる様なので。携帯も禁止。預けても良いらしい。自習室が真隣だから騒げない。
良いところや要望 安くして欲しい。先生の都合が合わずなかなか授業変更や差し替えが難しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
武田塾八事いりなか校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高いです。これで真摯に導いていただいている実感があればよいのですが、まだそれは感じられません。
講師 本人は好印象のようです。でも緊迫感はないようで、親としては生ぬるく感じて心配です。
カリキュラム 本当にこのカリキュラムで身についているのかまだわかりません。
塾の周りの環境 駅の出入り口がすぐ近くなのでとても便利です。自宅最寄り駅まで乗り換えもないのでありがたいです。
塾内の環境 大きい駅の近くなので外の騒音はかなりあると思いますが、集中できていれば気にならないかと思います。
良いところや要望 先生が雑談するのは子供との距離を縮めようとされているのもわかりますが、子供の成績を絶対に上げてやろうと真剣に導いてくださっている様子があまり伝わってきません。塾での子供の様子など一度塾長先生にご相談したいとは思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 広告で拝見する実績を見るととても厳しい環境なのかと思っていましたが、それほどでもないのかと感じています。
武田塾大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めですが、マンツーマンですし、成績があがれば妥当な金額だと思います。
月単位で受講科目をかえれるところも良いとおもいました。
講師 まだ受講が1回なので講師の方についてはわかりませんが、説明をして頂いた塾長さんはとてもお話がしやすく好印象です。
カリキュラム 市販の教材を使えて自宅での勉強も管理してもらえる所が良い。勉強の仕方を教えて頂ける点も魅力的。
塾の周りの環境 駅近なので通いやすく便利です。
大通りに面していますが、音などあまり気にはなりませんでした。
塾内の環境 自習室と個別指導の階数が違うので、集中出来て良いと思います。
自習室に先生がいないので、わからない事をわざわざ聞きに行くのは少し大変?
良いところや要望 まだ受講1日しかしていませんが、毎日自習室へ通っています。
レポートの反映もはやいので保護者も確認ができて助かります。
武田塾名古屋徳重校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業がないのに料金は高いと思うが、何をどう勉強していったらいいのか指導してくれる塾はなかなかないのでここしかないと思った。
講師 講師が同じ年だったので、あまり講師として見れない気がします。
カリキュラム 勉強のペースを教えてもらえて、落ち着いて勉強に取り組めるようになった。
塾の周りの環境 駅から少し離れているので天気の悪い日は行きたくなくなる。スーパーが近くにあるので軽食しに行ける。
塾内の環境 狭いので人と人との距離が近い。交通量の多い通りに面しているが自習室は静か。
良いところや要望 塾長がしっかり相談にのってくれる。
トイレが男女別だといいなと思った。
武田塾名古屋星ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いがまだこれから偏差値がのびることや、勉強するしせいがよくなることを祈ります。
カリキュラム 教材はたくさん自分で買いました。えらんだものをおしえてくださり、購入して持参する。
塾の周りの環境 駅から近いからよい。地下鉄でもいける。自転車はおきばがないから、遠くにとめる。
塾内の環境 階段が、つらい、部屋までが細い階段だから、なかなか大変。足が悪い人はいけないかも。
良いところや要望 講師がえらべるので良かった。どんな人かもおしえてもらえました。嫌ならかえてもらえる。
武田塾名古屋有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾自体初めてで、他と比べることができないので高いのか安いのか分からないが、たぶん相場くらいなのでは。
講師 最初の入塾相談の時の対応よかった。説明が大変分かりやすかった。
カリキュラム 教材は市販の参考書を使うので手に入りやすい。どうしてその参考書を使うのかの説明もしてくれた。
塾の周りの環境 駅の目の前なのでとても通いやすい。。駅のロータリーに駐車もできるので送迎も便利。
塾内の環境 自習室を利用する人が少なく、逆に集中できる。もともと生徒が少ないのか、いつも少人数。
良いところや要望 LINE保護者にも連絡が来るところ。GW中は1週間休みだったところ。社員のライフワークバランスを考えてくれてるのかな。
その他気づいたこと、感じたこと いつ見ても人(生徒)が少ない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
武田塾名古屋徳重校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は可もなく不可もなくという感じでしょうか。ただ値段の割には中身はよかったと思います。
講師 子供に的確な指導をしていたと思うので、お任せしてよかったと思います。
カリキュラム 教材は子供の学資レベルに合わせて選定してくれました。カリキュラムも子供に合ったものでスムーズに行われていたと思います。
塾の周りの環境 車での送迎で割と近くだったので、子供にしてみれば通いやすかったと思います。
塾内の環境 詳細は分かりませんが、少数で授業を受けでいたと思うのでよかったと思うの思います。
良いところや要望 特別、よかったと思うことや要望などについてはありません。近場で良い塾があってよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと その他、特に気づいたことや感じたことについてはなかったです。
武田塾八事いりなか校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、費用は高いと感じますが、費用対効果はあると感じています。
講師 塾長が大変親身になって考えてくれました。講師の先生方も分かりやすく優しく教えてくれるそうです。
カリキュラム 参考書を紹介していただき、それを解いて進めていくやり方です。自主的にやらないと進まないので、自分から勉強するようになったと感じています。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からすぐなので、非常に便利です。
目の前に大学もあり、環境面に不満や不安はありません。
塾内の環境 自習室は静かで、学習に向かう環境は整っていると思っています。スマホなど使用してはいけないと聞いています。
良いところや要望 親身になって指導していただければと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 姉もお世話になっているので、お互いから塾での様子を聞くことができます。
武田塾名古屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて高いです。
講師 入塾の際には、目標達成できるという話をされ、多塾よりかなり高い塾料を払い通い続けた。本人も努力していたが、合格ならず。その際に、連絡が一切なかったのが残念だった。
カリキュラム 課題を段階的に本人へ伝えて取り組ませており、効率よく学習できていたように思う。
塾の周りの環境 名古屋駅の周辺にあり、本人は通いやすいようだった。車での送り迎えもしやすかった。
塾内の環境 自習室が開放されており、使いやすく集中できるようだった。よく使用していた。
良いところや要望 本人のやる気を引き出し、継続されていたのは、塾のおかげも大きかったと感謝しています。
武田塾名古屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の予備校と比較して高めだと感じた、料金の正確な価格は覚えていない、また子供の学力が思った以上に伸びなかったこともあり、特に高く感じた
カリキュラム 教材としてはしっかりしたものであったように思うが、何分コロナ下のため、その教材を有効に活用できたかわからない
塾の周りの環境 名古屋駅から近く家からは近鉄一本で行け、通うには非常に便利な立地条件と言える
武田塾新瑞橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については評判通りとても高いと思います。
これで結果が出なかったらかなり勿体ない事をしたとがっかりするでしょうが、
料金面でもっと安価であっても、
結果につながらなかったら、そちらも同じく無駄になってしまうので、
今回はこちらにかけてみた、という感じです。
講師 室長先生も若く、保護者の立場で子供と向き合うより
目線が近いので、
良い点を見つけ伸ばし、悪い点を見つけつぶし
しっかりと子供と向き合ってくれることと
若さのエネルギーで力強く引っ張ってくれる影響力を期待しています。
塾の周りの環境 学校と家の中間にあり、通塾には無駄がなかったことが良かったです。
子供も学校帰りに寄ってこれるところを希望していました。
大通りに面し治安面も安心ですし、ビルの中でなく路面1Fの立地も安心できます。
塾内の環境 十分集中できる環境だと思います。
空間、席数共に、このコロナ禍でも安心して通塾させられる環境です。
良いところや要望 他の塾は、ライブの講義、映像の講義など
授業を提供し、それに付随して学習相談、学習管理がついてくる、
塾代の明細としては講義が大半を占めると思います。
こちらの塾はそれら講義はなく、
塾代は学習管理代です。
自分に甘く、見通しも甘い、うちの子にとっては、これが必要だと思ったのでこの塾を選びました。
とにかくこの先に期待です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ