- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (1,759件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
武田塾の評判・口コミ
「武田塾」「北海道札幌市」で絞り込みました
武田塾札幌麻生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ1万円×週1回×教科数でした。
講師 指導がわかりやすく、質問もしやすかった、と本人が言っています。
カリキュラム 市販の参考書を利用して勉強し、週に一度勉強した範囲の確認をしてもらっていたので良かったと思います。
塾の周りの環境 バス1本で乗り換えなく行ける場所だったので、通いやすかったと思います。
塾内の環境 指導を受ける場所、自習する場所ともに集中しやすかったと思います。
良いところや要望 月の終わりに次月の月間予定表が欲しいと思った。月に1度、総合的な面談をして欲しかった。
武田塾札幌麻生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこの学習塾も同じで高いと思います。参考書もその都度購入となります。
講師 大学受験の現状など教えてもらえる。
カリキュラム その都度、必要な参考書を購入してましたが、どれがいいか教えてくれる。
塾の周りの環境 地下鉄麻生駅からすぐなので通いやすい。大きい道路沿いなので、大型のバスやダンプが通ると地盤の関係か建物が揺れる。
塾内の環境 自習スペースが区切られており、静かな環境で集中して自己学習に取り組める。
良いところや要望 地下鉄、バス停からは近いですが、自転車で行くときは駐輪スペースがないので最寄りの駐輪スペースを利用しないといけない。
武田塾新札幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お試しでしか通っていませんが、料金はかなり高額でした。
入塾料もあり、通塾し夏期講習、冬期講習もとなると相当かなと思います。
講師 引っ越し前の少しだけしか通っていなかったのでなんとも言えませんが、優しいけれど教え方は上手くはなかったかなと思いました。
カリキュラム 引っ越し前の少しだけなのでなんとも言えませんが、続けていれば基礎学力も上がっていたのかもしれません。
塾の周りの環境 駅近くなので通いやすくはありました。周辺も歩道も街灯が明るく、安心できる様子でした。
塾内の環境 学習室もあり、勉強しやすい環境だったと思います。
少ししか通えていないので、くわしく回答することはできませんが。
良いところや要望 完全個別指導なので、先生と日時を合わせて決めていくようでした。
先生はたくさんいらっしゃるようなので、自分と合う、合わないを選べるのは良かったと思います。
武田塾札幌麻生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金が少々お高いのかなぁと思いました。
月々の月謝は、指導も宿題管理もビシッとやっていただいてるようなので、今は納得しております。
講師 接しやすく感じの良い方々だと本人の感想です。
真剣な時間となって、満足しております。
まだ始めたばかりと言う事もあり、これといって悪い点はありません。
カリキュラム 教材が届くまで、塾のテキストをじゃんじゃんコピーして進めますと言ってくださったので、個人で買って来るテキストは焦らず準備できました。
使用テキストを見ると、本当に基礎からガッチリなんだとわかります。中3なので、基礎…間に合うのか少々不安ですが…お任せしました。
塾の周りの環境 繁華街や中心部より少し離れていますが、決して暗い場所ではなく、安心しております。
バス停と交差点の近くの立地なので、車でのお迎えはしづらいようです。
塾内の環境 自習室と指導を受ける机のある部屋が完全に仕切られていますので、自習室はとても静かです。
照明も明るく、清潔感があります。ここがいちばんの決め手となりました。
悪いところはありません。
良いところや要望 どこよりも自習室の環境が良いです。
強いて言えば、スリッパは全員持ち込みがいいのかなぁと思いました。
武田塾札幌麻生校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材は自分で買うため、授業料などとは別に自分で負担する必要がある。結構かかる。
講師 はなしやすくて、親身になってくれるからやる気が出る。講師はとても良いと思う。
カリキュラム 講師の方と一緒にスケジュールを決めるからとてもやる気が出る。教材費は別途でかかる。
塾の周りの環境 コンビニエンスストアやドラッグストアすぐ近くにあって、バス停や地下鉄麻生駅も近くにあるからとても便利。
塾内の環境 自習のスペースが分かれているため、結構静か。周りの人も静かだから集中できる。
良いところや要望 授業料もそれなりに高い。先生と自習室はいい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
武田塾札幌麻生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。が、安くても身にならないより高くても結果が出れば言うことはないです。
期待している分、こちらの希望も伝えやすいです。
講師 まだよくわかりませんが、初日は分かりやすく教えてもらい満足していました。
勉強のスケジュールも立ててもらい、やる気になっています。
カリキュラム 子供と相談しながら、無理なく予定を立ててもらえるようなので安心しています。夏季、冬季等の特別講習が無いことも、子供の負担が少なくよかったです。
塾の周りの環境 周りには飲食店やコンビニなどもあり、帰りも大きな通りを歩いて帰ってこられるのも安心でした。
塾内の環境 扉を開けたらすぐ教室という感じですが、自習室と教室が仕切られていて、集中できそうなところが気に入ったようです。
良いところや要望 苦手科目の克服、本人が真面目に取り組もうという気持ちを持てることを期待しています。
武田塾新札幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導なので平均的なのだろうが、高いです。
兄弟割引が少しあったが、毎月ではなく一回のみ。
教材もプレゼントは特になく、購入しなくてはならなかった。入会時サービスは少なめ
講師
ビルが古く駐車場が使いずらい。
カリキュラム 自宅での勉強、勉強の仕方を細かく教えてくれて助かる。
季節講習はやらないので、物足りなさがある。料金追加でやってくれるようだが、なかなかもともと高いのでこれ以上の出費は躊躇してしまう。
塾の周りの環境 ビルが古く入口が暗い。怖い。
駐車場が狭い
塾内の環境 自習室があり、いつでも使えるのが助かる。
広さはもうすこし欲しい。
良いところや要望 今までの塾と違い、自己の勉強方法のやり方を修正してくれるのでとても為になると思う。子供も他の塾と比べて選んだのでやる気になっている。成績が上がるのを期待している。
武田塾札幌円山公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なので、相場がわからなく、単純に高いと感じました。
すごく高い教材費がかからないのはよいと思います。
講師 学力がすごく高そうなので、期待していました。とくに、悪い店はないです。
カリキュラム 宿題がたくさんでて、確認テストをするのて、確実にやりとげなければという気持ちで取り組めるのが、よいです。
まだ、これからなので、悪い点はわかりません。
塾の周りの環境 道路が狭く、路駐しずらく、駐車場がなく不便です。
安全そうな地域なので、夜間も安全そうです。
塾内の環境 中学生からの塾なので、騒がしくなく、よいです。
生徒の人数に対してのスペースも広いので、落ち着いて取り組める環境だと思います。
良いところや要望 通いやすい雰囲気です。
先生も話しかけやすいかと思います。
駐車場があれば、送迎が楽でした。
武田塾札幌麻生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材は個人で用意するのは良いと思う。
講師 講師の方が年齢的に近い為話しやすいようです。
講師の方と合わない場合、変えて頂くのは可能との事でした。
カリキュラム 目標大学に合わせてテキストを選んでもらえるのが良かった。
最初に自分で用意するのが少し大変です。
塾の周りの環境 近くにスーパー、コンビニ等があり夕食を買うのは便利。
ただ交通量が多い場所にあり、塾の前がバス停で、送迎の車を止め難い。
塾内の環境 ドア前に体温計があるが脇用。
非接触型の体温計の方が安心感があると思う。
良いところや要望 冷蔵庫やレンジがあるのはありがたい。
できれば給水器があれば良い時思う。
日曜を除き、午前10時から自習室が開いていて何時でも行けるのは素晴らしい。
その他気づいたこと、感じたこと 教室がもう少し広い時良いと思う。
自転車置き場が無いので少し不便だと思う。
武田塾新札幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 最初の面談の際、学力不足が露呈していたにもかかわらず、前向きに本人の話を聞いてくれました。
カリキュラム 参考書は決まったものを個人で書店で手配しなければならず、取り寄せ等で何度か書店に出向く必要があり大変でした。
塾内の環境 少し古い建物ですが、特に問題はないかと思われます。強いていうならば面談時のスペースが教室の一角なのでもう少しプライバシーに配慮されたつくりになっていると良いかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験の結果はまだ出ていませんが、生徒の話をよく聞いてくれる先生がいるという点で本人もやる気をだして頑張れていると思います。合否にかかわらず通わせて良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
武田塾札幌麻生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 海外留学準備
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
海外留学準備
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わかりやすい。
親しみやすい。
学習の進め方が明確。
カリキュラム 理解して進むカリキュラムが、合っている。
確認テストが、毎週あるので、しっかり、実力がつく。
個人に合わせたカリキュラムなので、安心。
塾内の環境 通学路にあり、駅に近い。
近くに、コンビニやドラックストアがあるので、飲み物などの買い物も困らない。
塾内が少し寒い。
車の迎えが停車できず、困る
その他気づいたこと、感じたこと 現時点では、子供は、やる気を持って取り組み、小さな成果はある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ