お住まいの地域にある教室を探す
中萬学院の評判・口コミ
「中萬学院」「小学生」で絞り込みました
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平常時は料金が妥当だと思うのですが、夏期講習、冬期講習は高いです。また特別講座も多く思いのほか費用が掛かります。
講師 駅から少し遠く電車の音がうるさそうです。講師の先生は良いのがまだわかりません。先生にも相談しやすく色々なことを相談しているみたいです。
カリキュラム カリキュラムはよほど厳しくなく子どものペースにあい、難しくなかったみたいです。教材は少し多いと思います。
塾の周りの環境 駅から近いのですが線路が近く電車の音が少しうるさい気がします。繁華街なので防犯予防できると思います。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていますが、自習室の空調があまりよくないとのことです。また自習室のライトが切れている部分がありました。
良いところや要望 子ども1人1人をよく見ていてほめて伸ばすので自分の子供には向いています。先生とのコミュニケーションもとれているので子どもの様子がよくわかりよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 通常時休んだ時に振替ができず不便です。作文の書き方などもっと詳しく教えていただけると助かります。
中萬学院辻堂スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんは安いわけではなく、成績が順調に上がっていくのであれば仕方ない範囲かなと思いまうs。
講師 小学校から通っているので中学になっても慣れた先生でとても助かっています。
カリキュラム 中学生になってやっぱり結構大変な授業の数で大変です。クラスも決定して講習も大変です。
塾の周りの環境 駅が近くて明るいエリアで安心して通うことができます。駐輪場もあるので大変助かっています。
塾内の環境 ビルの中にあるので他のテナントもあり他の施設に迷惑がかからないようにしています。
良いところや要望 親の面談なども頻繁にあるので教室内での授業姿勢なども聞けるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 予習復讐などもよく出るので比較的良い教室なのではと思います。
中萬学院相模大野スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高に感じた。受験期だったので、オプションが多くかなり費用がかかった
講師 質問など親身に対応してくれた。空き時間に質問対応にも応じてくれたので助かった
カリキュラム 教材が受験期になったので大量だった。オプションも多く割高に感じた
塾の周りの環境 治安はよく駅からも近い。駐輪場があるのが助かるが、屋根があるとよかった。迎えの時に車は停めにくい場所にあるので困った
塾内の環境 整理整頓されており、自習室あり毎日気軽に利用できた。雑音はなかった
良いところや要望 気軽に自習室が利用できて、声をかけてくれるのが助かった。メールで連絡対応してもらえるのが助かった
中萬学院根岸スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはもう少し安いと経済的に助かるが。おおむね妥当かと感じる。
講師 講師の熱意が感じられ、授業の内容が成績に反映されていると感じられるから
カリキュラム 教材や宿題は授業を先取りしたものであり、テスト対策も結果が良好だから
塾の周りの環境 塾周辺は人通りもあり安心だが、車での送り迎えにはあまり向かない
塾内の環境 教室自体はそれほど広くないが、生徒数が多いため、狭く感じる。
良いところや要望 受講の結果が成績に反映されており、今のところ要望等は特にない。
中萬学院大磯スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通っていましたが、少し割安かなとは、感じました。
季節毎の講習費用も、明確にしてほしいなとは、思います。
講師 授業内容は難しいけれど、先生が楽しくもあり、時には怖い時もあるそうです。
真剣に向き合ってくれているなと、感じました。
カリキュラム 入ったばかりなので、まだ良し悪しがわかりかねますが、子供が、嫌がらずにテキスト開いて勉強するようになっているのでいいんじゃないかと思います。
塾の周りの環境 送迎の駐車場所が無いのが、少し残念です。
場所は、分かりやすくて人通りも多いので安心して通わせられます。
塾内の環境 子供は、集中出来ると言ってます。
階段などに、合格者の名前や、ノートの取り方の見本なども貼ってあり、また勉強の進め方アドバイスなどもあるので、やる気でそうです。
良いところや要望 出来なかった部分を強化する取り組みをしてほしいです。
良いところは、先生が赤ペンでノートにアドバイスくれるところです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中萬学院仲町台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の中学受験の塾と比較しても安いです。料金も分かりやすく、春期講習などのキャンペーン時に入るとお得です。
講師 やる気は感じられましたが、中学受験の実績が思ったより低かったので、今後様子を見ていきたいと思います。
カリキュラム カリキュラムは分かりやすいですが、今のところ学校の勉強の延長なので、六年生くらいから本格的に対策が始まるのかなと思ってます。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいです。
前の道が少し車の往来があるので、気をつけてください。
塾内の環境 教室内は黒板で授業しており、静かで集中できそうです。
1クラスの人数は15名程度と聞いてます。
良いところや要望 実績はあくまで、その年の実績なので、来年以降、さらに中学受験の実績が上がり、我が子の成果にも繋がれば良いかと考えています。
中萬学院大磯スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾は在籍性はイベントは無料等あるので、イベントは無料だと嬉しい。
合格したらお祝いの商品券がいただけるなどご褒美があるとモチベーションにもなるので是非検討していただきたい。
講師 入塾後宿題が出た際にテキストがまだ手元になくどうしたらいいか分からない、
冬期講習に入るとスケジュールがイレギュラーになるが、まだ入りたてでよく分からず確認するが確実な情報が得られない等、こちらから確認しないといけない点、不安な点等がありましたが、
事務や受付など対応していただくの人不足が大きいのかなと感じました。
お忙しそうなので、電話も最低限にしてサブネットのメールで問い合わせして、適宜相談事項は解消しておりますが、使用しづらさがあるので、スクールごとのLINEツールなど使用できると、今後もより安心して通塾できるなと感じます。
カリキュラム 時々イベントなどの案内があるが、在籍生の申込要不要、必須など、パッと見てすぐわかるように表示記載してほしい。
在籍生は追加料金がないと嬉しい。
塾の周りの環境 コンビニ等が近くにあり便利です。
塾の裏に駐車場もあり、15分以内無料で横浜銀行 ATM 利用の際など大変便利です。
塾内の環境 広い塾ではありませんが、一つ一つの教室が区切られていて、自習室もあるので良いかと思います。
オープンスペースではない自習室専用の教室もあると良いと思います。あるのかよく分からない。
良いところや要望 塾への連絡を LINEなど、使いやすいツール にしてほしい。
改善検討お願いします。
中萬学院戸塚スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常はそれほど高くなさそうです。長期休みの講習はそれなりな気がします。
講師 子供のことをよく見てくれているようです。親の要望も聞いてくれています。
カリキュラム 可もなく不可もなく、まだ通い始めて日が浅いこともあり特に不満もありません。
塾内の環境 特によくわからないですが、子供も授業以外でも行けるぐらい環境は良さそうです。
良いところや要望 自習室が使いやすく、子供にとってもちょうどよいみたいでよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業に出られない時もオンラインで授業が受けられて良さそうです。
中萬学院菊名スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳しく比較していませんが、オプションの講座が多く殆どの人が参加するのでほぼ必須参加の状態でした。
講師 講師の人数が少なく、授業中や前後の時間でもあまり質問などの対応をしてもらえなかった。
辞めようか悩みましたが、受験までの期間を考えると本人にあまり良くない為、通塾は継続しました。
カリキュラム 教材が多くこなす事で精一杯。
解説も短くあまり親切なものではない。
塾の周りの環境 駅から近いので途中からは自分で通っていました。
バス、電車ともに近いので便利です。
車は止めにくいので近くまで行って待機し、授業終了時刻に合わせて前まで行っていました。
塾内の環境 駅ぐ近く、コロナで換気をしていたので電車の音が気になりました。
良いところや要望 良い所は駅から近いだけで他にありません。
子供とは合わなかったようで、先生にもなかなか質問出来ず、6年後半には他の塾と掛け持ちしました。今後は先生の人数を増やし、きちんと生徒および保護者に対応してもらえる事を願います。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試等によって月々の月謝が変わる点を入ってから知った。入塾時のキャンペーンを利用できた。
講師 時に厳しく、熱意をもって対応して下さいます。質問などもよく聞いてくださっている。
カリキュラム テスト形式でテストに慣れ、知識を増やしていく印象。やや難しいと感じました。
塾の周りの環境 駅から比較的近いので一人で通いやすい。お休み時のフォローがある点がよい。
塾内の環境 教室にはいるときにきちんと挨拶ができる。集中したり、自習できる雰囲気。
良いところや要望 難しいながら、できたことを認めてくれている。プリントの大きさが違うので資料として統一してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと ある程度振り替えや映像など臨機応変に対応して頂けるのがよかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中萬学院三ツ境スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業体験料金があったのは良心的で有難く、塾選びに役立ちました。
講師 親とのコミュニケーションを大切にして下さり、話しを親身に聞いて下さいます。
カリキュラム 教材はきちんとポイントを押さえて学べるような内容になっていると思います。
塾の周りの環境 お教室がカルチャースクールと同じ建物内であり、塾生以外の人の出入りが多い出入口、共有空間を通ります
塾内の環境 各教室はドア、壁で仕切られているので問題は無いかと思います。
良いところや要望 講師の方々がとても真剣に向き合ってくださってフォローして下さる点は有難いです。
中萬学院秦野スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いかなと思います。仕方がないのかもしませんが、夏季講習などの集中講座がある月は、たまりません。
講師 予定にない面談など実施いただき、誠実な対応をしていただいた。
カリキュラム 夏季講習、冬季講習など、充実しており、子供よ実力に合わせたクラス編成も魅力的だった。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニもあり、空腹時などに対処できる環境だと認識している。
塾内の環境 自習室には、個々に敷居があり、勉強するのにはよい環境だと思います。講義がない日でも自習室のみ解放していればよいと思います。
良いところや要望 インフルエンザの蔓延やコロナウィルスの感染などの報告はなく、安全な環境であることは評価できる。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾の料金だとは思うが、長期休暇時の特別講座は時間数が増える分多く取られる。
講師 子どもの話では、面白い話をしてくれたりする先生もいらっしゃり、楽しく受講できていたようです。
カリキュラム 長期休暇になると特別時間割になって、いつも以上に勉強する体制になりますが、曜日もいつも通っている日とは違ってくるので、他の習いごとと被ったりもします。(申し出ればある程度は対応してくれます。)長期休暇の時間割がなかなか決まらず、決まってもところどころ変更があったりもしてちょっと迷惑でした。
塾の周りの環境 駅に近く、学習塾が密集したエリアではあるものの、近くにはパチンコ屋とか飲み屋もあり、日暮れ時に子ども一人で行かせるのは少し不安。
塾内の環境 教室が少し狭いような気がする。休憩時には子供が溢れて活気があるというかうるさいというか。
良いところや要望 行き帰りにポイントカードを機械に通して、親のメールに入退室を連絡してくれるシステムはありがいが、時々先生がまとめてやると退室時刻が早めに知らされたりして、正確な時刻が分からず困ることがある。
中萬学院根岸スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プラン変更した際の料金が不明確ではあったが、料金については妥当なレベルであり問題なし。
カリキュラム 入試問題を分析しながら教材を作成しているようであるので直接受験対策になる。
塾の周りの環境 駅近で人通りもあるので大通りに面している。立地に対しては問題ないと考える。
塾内の環境 実際に授業を受講していないのでわからないが、子供から話を聞いている分には問題ないと判断している。
良いところや要望 タブレット学習は不要である。オプションにして必要な生徒のみにするべきである。
その他気づいたこと、感じたこと テキスト教材が多数あり。しかしまだタブレットまで手がつけられていない。
中萬学院藤沢スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。宿題や確認テストなど定期的に行って頂けているので特に不満はないです。
講師 所定の内容だけでなく、子どもたちの興味のある授業などがあり子どもも楽しんで就学できています。個人面談もあり子どもの様子をしっかりみて頂けている印象でした。
カリキュラム 割りと宿題の量が多めですが、反復して問題を解いているので問題に慣れることが出来ていたり、理解につながっているように思います。
塾の周りの環境 交通手段は電車の方が大半だと思います。駅から近いので割りと通いやすいです。また大通りに面している訳ではないのでそれほど騒音も気にならないかと思います。
塾内の環境 集団での授業なので学校の教室のようなイメージです。割りと狭めかと思います。
良いところや要望 立地が比較的通いやすく、また入退室時間が自動的にわかるシステムがあり安心して通わせることができています。講師陣の対応も良いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中萬学院根岸スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な金額だと思われる。他と比較しても、高すぎるとは思わないが、もう少し安くてもいい
講師 講師の人数は少ないものの、可もなく不可もない体制となっている
カリキュラム 教材は十分な内容だと思う。加えて、宿題も課されるため、一般的な内容だろう
塾の周りの環境 宿の周りは、一部人通りが少ないところはあるものの、おおむね環境としてはよい
塾内の環境 教室内部は細かく仕切られているため、少々雑然とした印象を受ける
中萬学院二俣川スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高くもなく安くもなく。問題はありません。
講師 特筆すべきことは特にございません。可もなく、不可もなく。至って極々普通です。
カリキュラム 期待もしていていなかったため、失望もありませんでした。
塾の周りの環境 普段過ごしている環境と変わらないので、何にの心配もありませんでした。
塾内の環境 可もなく不可もなく、極々普通でした。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾の申込書をいただいたのですが最初、公立中高一貫校の金額ではなく普通の金額を提示されてしまいました。お金を払う前だったので新しい金額のご請求明細書と払込書をもらいました。
講師 子どもの相談に親身になって応対してくれます。子供にもわかりやすい解説で良いです。
カリキュラム 夏期講習は夏休みに入ってすぐではなかったので少し余裕があり良かったです。教材は教科によって分厚いので毎回持っていくのが重いみたいです。2冊に分けていただけたら重くなく子どもの負担が軽くなります。
塾の周りの環境 交通の便は良いのですが駅やバス停から少し歩くので悪天候の時は少し大変です。他の塾もたくさん立地していて人通りも多いので安全だと思います。
塾内の環境 京急線が近くに通っているので電車の音が気になりますが、本人はあまり気にしていたいみたいです。廊下等は広々していないのですが整理整頓されてると思います。
良いところや要望 先生方が厳しくなく、宿題も多すぎず、子どもも安心して楽しく通えています。夏休みによく自習室に行っていたみたいですが、エアコンの調子があまりよくないのか暑かったみたいです。
中萬学院茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は他のところと比べ普通だと思う。まだ良心的ではないでしょうか。
講師 個人的に悩みがあったがあまり相談出来る雰囲気ではない。一応伝えたが答えが返ってこなかった。その時で良い先生だと思ってたが残念に思った。
カリキュラム 問題集とかはすごく教材は良いと思う。受験勉強をするのには良いのではないでしょうか。その使い方をもっと具体的に教えるべきです。
塾の周りの環境 遠いかったので、電車代がかかった。夜も遅いので学割きかないのは難かな。塾もべんしてるのだから学割聞かせるべきだ。
塾内の環境 教室も広く、実習室もあるので良いと思う。使いたい時に今は使えないらしく残念
良いところや要望 出来ないかったら出来るまで教えてほしいし、やる気を持たせて欲しい。やはりそらだけの金額を払っているのだから、モチベーションは上げるべきだ。うちは下がっていく一方なのですごく不信感が抱く。
中萬学院伊勢原スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 妥当なのか、といわれれば妥当な金額だと思いますが、お得感はないので
講師 子供が先生の名前を言いながら、楽しそうに塾でのことを話していたので
カリキュラム カリキュラムが充実していて良いと思いました。 子供にとってちょうど良い進み具合なのも良かったと思います。
塾の周りの環境 駅に近いのですが、子供を送るのに車で送るので、車を一時的にも停められるところがなく、少し遠いところに停めて、歩いていかなくてはならないためです。
塾内の環境 整理、整頓等はそれなりにできて、設備も特に問題ないです。 これといった良かったもなかったので
良いところや要望 駐車場を完備してほしい。 塾の方が塾での子供のことを教えてくれたり、ほめてくれたのは良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みだけ行ったのですが、講師がちょいちょい変わっていたみたいで、良い先生とちょっとな先生がいたようで、できれば一人の講師に勉強のやり方を教えて頂いた方が良かったかな。
お住まいの地域にある教室を選ぶ