セイハ英語学院 パークプレイス大分
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 子供英語
- 資格
-
- 英検
- 講師
-
- 日本人
- 外国人
- 特徴
-
- 保護者参加
- 体験授業
- オリジナルテキスト
- 最寄り駅
- JR豊肥本線(阿蘇高原線) 滝尾
- 住所
- 大分県大分市公園通り西2ー1 パークプレイス大分2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.59 点 (298件)
※上記は、セイハ英語学院全体の口コミ点数・件数です
セイハ英語学院の評判・口コミ
セイハ英語学院パークプレイス大分の評判・口コミはありません。
セイハ英語学院の他の教室の口コミ
セイハ英語学院イオンモール三光 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 使わないと言うか使えない教材があり少し下げて頂きたいです毎年CD DVDありますが 家で使う事なく 勿体無いで使う使わないで教材費ひいて欲しいですね
講師 担当の先生とあってるみたいで良かったです補助に着く先生が 良く変わりますが前回の先生が凄く良かったので戻って来て欲しいです
カリキュラム 振り替え制度がありますが 休んだ所を教えて欲しいですね 振り替えに行ってもその週やった所の復習になるので
塾の周りの環境 バスありますが 住んでる所からはありませんし回数も少なく 車がないと不便な所にあります
塾内の環境 余り問題は無いと思います部屋も広くただ 臭いなどが気になるのと 空調ですかね
良いところや要望 担当の先生があってるので良いのですが 月に一度保護者も中に入ってみる事が出来ますが 知らない保護者がいるみたいですね 前の週などに声かけして頂くと良いかなと思います
その他気づいたこと、感じたこと もう少し 書きの方をやって頂きたいです 話せても 意味が分かって無いものも多々あります 意味ももう少し分かりやすく教えて欲しいですね
セイハ英語学院イオンタウン黒崎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知名度が高いことと立地が良いのでその分お値段も高めなのかな?と思います。
講師 先生方がフレンドリーで、子ども達が馴染みやすいのかな?と思います。
カリキュラム 外国人の先生がいらっしゃるので、それがこれまでの非日常から日常へと感じてくれたらいいなぁと思います。
塾の周りの環境 イオンの中にあるので、交通の便は良いと思います。自宅から近い場所で選んだので、今後子どもが自分でバスで通うことも出来るのも決め手の一つですが、週末はイオンも人が多いので、その点は若干気になります。
塾内の環境 週末のレッスンであるため、お客さんが多く多少人通りが気になるのではないかなと思います。
入塾理由 資料請求した際に体験申込の情報があり、実際に見学に行きました。最初の体験はこれまでの経験外のことであるため、難しかった&緊張したとのことでしたが、自宅から通いやすい所を選んだため、知っている友達がいたこと、フレンドリーな先生方の雰囲気も娘には合っていたようで本人の中で通いたい気持ちが強くなったからです。
良いところや要望 塾とは違い、実用的に活用できる部分もあるのかな?と期待してるので、英語が身近なものとして好きになってくれたら嬉しいです。
総合評価 今の所問題なく通えてるので。
セイハ英語学院ララガーデン長町 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:その他幼稚園・保育園
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会してすぐ物価高に伴い、月謝が上がるという事があり、続けたいと思うが今後も上がると考えると続けていけるか分からない。
講師 本人が楽しそうにしているところや、初めての習い事で緊張もあったと思いますが、歌や踊りもみんなでできたところです。
カリキュラム 英語にふれる機会がなかったため、教材で色ぬりやシールを使ってわかりやすかったです。
塾の周りの環境 習い事の間大人は買い物が出来るため大変助かります。中の様子も窓から見る事ができ、集中している姿が確認できます。
塾内の環境 季節に合わせた壁飾りなため、季節ごとにイベントがあると子どもたちも楽しそうにして周りを見渡してます。
入塾理由 本人が楽しそうにしているところや、続けてやってみたいと思ったこと。
良いところや要望 子供が新しい事を学べる機会があり、本人も習った事をお家でも言ったりしていると良かったなぁと思います。
総合評価 これから楽しみのイベントや、歌や踊りもあり今のところ本人も楽しんでいる姿なので習い事をしてみて良かったと感じました。先生方もみんなに気にかけ声がけしてたり姿もみられました。
セイハ英語学院パークプレイス大分の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
セイハ英語学院 パークプレイス大分 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒870-0125 大分県大分市公園通り西2ー1 パークプレイス大分2F 最寄駅:JR豊肥本線(阿蘇高原線) 滝尾 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
資格 |
|
講師 |
|
特徴 |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。