塾ナビから入塾で"全員に"5,000円分ギフト券プレゼント


東京個別指導学院(ベネッセグループ) 稲毛のインタビュー

本ページは、インタビュー及び、塾様から提供いただいた情報を元に作成しました。

個別指導一筋35年で30万人の指導実績を誇る東京個別指導学院の魅力とは!

首都圏を中心に260教室以上を展開する東京個別指導学院は、35年以上の実績で蓄積した情報をもとに、生徒一人ひとりの状況に合わせた授業と進路指導を実施。これまで30万人を超える生徒の成績アップ、志望校合格を実現してきました。今回は大宮校の教室長である谷川様に、多くの方に支持される理由や魅力についておうかがいしました。

他塾にはない東京個別指導学院の強みとは?

──東京個別指導学院様が35年以上も個別指導塾一筋でやられている理由を教えてください。

谷川様生徒一人ひとりの個性をより伸ばせる授業をしたいと考えています。同じ生徒は一人としておらず、現状の学力や性格、夢や目標はそれぞれ違う。難関大学に行きたい生徒がいたとして、集団塾では早慶やMARCHクラスという大枠でくくられた同一の授業を受けるしかないと思いますが、個別指導塾では現状に応じて、志望大学の学部にまで焦点を絞った授業を受けられます。
また、集団塾のように毎週決まった時間に授業を受けるのは、部活動や課外活動などで忙しい中学生や高校生には難しかったりもしますが、個別指導なら通塾の日程を都合に合わせてカスタマイズできます。それに加えて、当塾なら急な予定が入った場合、当日の授業振替も事前のご連絡なら無料です。無料で当日振替できる塾は他にはなかなかありません。

大宮校教室長 谷川様

大宮校教室長 谷川様

──では、他の個別指導塾と比べて東京個別指導学院様の強みはなんでしょうか。

谷川様一つ目の強みは、演習中心の授業にこだわっているところです。当塾は基本的に生徒2人に対して先生1人で授業を行っており、演習の時間をしっかり確保しています。解説を受けるだけでなく、先生の横という、いい緊張感の中で実際に問題を解く時間をしっかり持つことで思考力が深まると考えているからです。今後は、2020年からの教育制度改革で、より思考力が問われるようになるので、自ら考えて答えを導き出す力の重要性はさらに高まってきます。だからこそ演習に時間を割いて、考える力を養うことは非常に重要だと考えています。2つ目の強みは、全教室自社運営の教室であることです。塾は、同じブランド名でも運営会社が複数あることが多いのですが、当塾は全教室自社運営です。だからこそ情報共有が迅速にでき、研修も全教室同じ品質を保てます。教室によって知識やノウハウの差はなく、教育制度改革や受験・進路情報などもほぼリアルタイムで共有できています。3つ目の強みは、安心してお子さまに通って頂けるということです。入退室や休校の連絡もすぐメールがいきますし、教室は耐震性が優れているビルに入っています。

耐震構造も安心のきれいな教室

耐震構造も安心のきれいな教室

──生徒の安全も十分に配慮しており、教育制度改革への取り組みも万全ということですね。改革で重視される思考力を高めるために、どのような取り組みをされていますか?

谷川様暗記型の勉強ではなく、生徒が理解できない問題も、まずは少しヒントを出して生徒自ら答えを導き出してもらうなど、生徒に考えるきっかけを与えるよう指導しています。思考力とは自ら情報を探し、その情報を使って解を出すことなので、養うには対話が大事なんですよね。そのため、生徒との会話の中で考える力、気づく力を身につけてもらえるよう心がけています。生徒一人ひとりと密にコミュニケーションを取れる、双方向のやり取りができるのは個別指導だからこそで、教育制度改革によって個別指導に対する需要はさらに高まっていくのではないでしょうか。

一人ひとりの生徒に徹底的に向き合う!
手厚い進路指導と志望校合格へ導く独自の学習メソッド

──東京個別指導学院様は生徒一人ひとりに合わせて柔軟な指導をしているとお伺いしました。

谷川様はい。生徒がどこでつまずいているのかを発見し、一人ひとりに合わせた専用のオーダーメイドカリキュラムを用意しています。つまずきがあるまま先に進んでも、「わからない」が積み重なってしまうので、できるところまで単元をさかのぼって学習しています。
カリキュラムは最初に目標を立て、志望校までの距離を逆算して作成するんです。一度作成して終わりではなく、生徒の状況などにより変化しますので、更新も年3回行っています。

生徒一人ひとりに合ったオーダーメイドカリキュラムを作成

生徒一人ひとりに合ったオーダーメイドカリキュラムを作成

──逆算とは具体的にどのようにしているのでしょうか?

谷川様まずは生徒の希望する学校のデータと当塾独自のデータを比較しながら志望校を決めていきます。例えば中学生なら、埼玉県の公立入試の開示データを見ながら、去年受かった生徒の内申点や成績と、その生徒の現在の内申点や成績を比較しています。志望校を決めたら、次は次学期の目標です。テストの点だけでなく、内申点を重視する学校が志望校なら、部活動も頑張ろうねといった指導もします。

データをもとに話し合いながら志望校を決めていきます

データをもとに話し合いながら志望校を決めていきます

──進路指導もしっかりされているんですね。

谷川様はい。進路指導はかなり手厚いです。生徒一人ひとりの性格や状況に合わせて、ここまで個別の進路指導ができるのは、豊富な受験情報と独自データを所有している当塾だからこそできると自信を持っています。具体的に目標やすることが決まって、「なぜ今勉強する必要があるのか」がわかれば、生徒の学習意欲もモチベーションも高くなる傾向にあるので、最終の目標を決めてから、そこに到達するまでの小さな目標を段階的にクリアしていくのは非常に有効なものだと思っています。

──過去のデータをもとに志望校を決めたり、合格のために必要なことを割り出せたりするんですね。定期テスト対策にも力を入れていますか?

谷川様もちろんです。定期テスト対策の補講は無料です。受講している科目以外も受けられるので、ぜひ活用していただきたいと思います。また、全教室直営で連携もしやすいという利点を活かし、各学校・各学年のテスト内容の情報を教室間で共有し、対策を立てています。実は生徒が一番喜ぶことって学校の成績が上がることなんですよ。でも保護者様は受験対策がメインで、もっと頑張れとお子さまに言いがちです。それで自信をなくしてしまう生徒も結構いらっしゃるんですね。そういう時は、最初に定期テストで良い点をとって、自信を取り戻してもらっています。勉強を通じて自信をつけさせること、生徒をしっかり褒めることを大切にしているのは東京個別指導学院ならではの学習メソッドだと思います。

──なるほど。教材はどのようなものを使われているのですか?

谷川様豊富な教材の中から生徒に必要なものをカスタマイズして選んでいます。学校の教科書に合わせた補習がメインの教材や応用問題を扱う発展的な問題集などレベルはさまざまです。教材選びは重要で、合った教材が見つかれば、きちんと成果がついてきます。学校から配られた教材を単に使うのではなく、生徒に合ったものを探し出すために、講師たちには教材研究にも力を入れてもらっています。世の中に良い教材はたくさんありますが、生徒にとってベストな教材かどうかは見極めが必要です。その生徒にとって、ベストな教材を選び出すことが私たちの仕事の一つでもあります。

生徒に合わせて教材を豊富にご用意しております

生徒に合わせて教材を豊富にご用意しております

質の高い講師を生み出す東京個別指導学院ならではの講師育成制度

──講師の指導や教育にも力を入れられていると思うのですが、ぜひ教えて下さい。

谷川様はい。当塾では生徒の夢や目標を叶えるために、講師の質を非常に重視しています。一つ目に講師同士で情報共有や、知識を身につけることを徹底しています。研修はもちろん、終礼でその日の振り返りを行うなど、情報や知識の共有を行っています。二つ目に、教室年間計画。これは教室をより良くするためにどうしたら良いかを講師全員が一丸となって考えて計画し、実行していくものです。これにより講師自身の思考力も高まり、生徒へのより質の高い指導にもつながります。最後に、担当講師制度を導入していることです。これはお子さまに合う講師を選んでいただく制度なんですが、講師も生徒に選んでもらうために必死に勉強をします。選ばれなかったら、何が悪かったのかを考えて改善し、次に活かしています。第三者の評価が入ることで振り返りができるので、生徒のためだけでなく、講師の成長のためにも良い制度なんです。

より良い教室づくりに講師全員で取り組んでいます

より良い教室づくりに講師全員で取り組んでいます

──しっかり講師の質の向上にも取り組まれていますね。東京個別指導学院様の講師だからこその強みはありますか?

谷川様そうですね。手厚い進路指導が実現できるのは、豊富な受験情報やデータを保有しているだけでなく、講師の質が高いからこそ、でもあります。当塾は目先のテストの点数を上げるためだけの指導はしていません。進路を決めるときに、私がまず聞くのが「将来何になりたいか」です。
何になりたいかが決まれば、おのずと志望大学が決まります。志望大学決まれば、高校も決まる。すると「この高校なら、内申点40は欲しいね」「そのためには数学の成績を4にしよう」「次の定期テストで85点以上とろうね」といった話が、情報や知識を持っているからこそできるわけです。目先の志望校を選ぶだけではなく、将来までを見据えて、その子にピッタリ合ったオーダーメイドの進路指導ができるのは当塾の講師の質による所も大きいと思いますよ。

夢や自信を持ってもらいたい!東京個別指導学院を検討される方へ伝えたい想い

──どんなお子さまに通って欲しいなど、メッセージはありますか?

谷川様夢や自信を持ってもらうことが当社の理念なので、自信を無くしているお子さまにぜひ来ていただきたいです。当塾では、まず夢を聞いて自信を持ってもらっています。例えば先日面談させていただいたお子さまは、宇宙にすごく興味があったんです。保護者様は「宇宙研究となると進学先は東京大学レベルですよね。うちの子には厳しいと思います」と諦めてしまっていました。そこでお話しさせていただいたのが、今NASAが注目している大学は山口大学だということ。2018年にNASAが「アプリ開発の提案を募集します」という宿題を、世界の企業や研究機関に出したんですよ。世界中から合計1300ほどのプロジェクトが提出されたのですが、選出されたトップ25に山口大学が入ったという事実をお伝えし、まずは山口大学を目標にしてみませんかとご提案したんです。それなら目標にできると、保護者様もお子さまも喜んでくださり、自信を取り戻してくれました。勉強を通じて自信を無くしている子、挑戦しなくなった子、夢が無い子は、これからの可能性についてぜひ面談でお話ししたいですね。

──将来的に、生徒にはどのような人間に成長して欲しいとお考えですか?

谷川様個人的に、人間は人のため、社会貢献をするためにみんな存在していると思っています。最近不登校の子と話したのですが、君が学校に行けなかった期間をプラスに捉えて欲しいと伝えました。不登校の経験で、君だけが救える人が未来に必ずいると。例えば、養護の先生に将来君がなったとすると、不登校になりそうな子に出会うはず。その時、実は私も…という話をするためにこの時間があったと思って人生を生きて欲しいと話しました。この話のように、生徒の経験は全てプラスの出来事に変えてあげたいと思っています。誰かのために一生懸命になれる人が当塾から育っていただけると、これほど嬉しいことはありません。

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

TEL

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す