志学塾【沖縄県】 本校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- ゆいレール 儀保
- 住所
- 沖縄県那覇市首里儀保町2-44 地図を見る
- 総合評価
-
3.50 点 (23件)
※上記は、志学塾【沖縄県】全体の口コミ点数・件数です
志学塾【沖縄県】の評判・口コミ
志学塾【沖縄県】本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 別の塾で倍以上の値段がかかるため。
週3でこの価格は安いと思う
講師 まだ入塾して間もないので、結果がわからない。
先生は熱心だと思います
カリキュラム まだ入塾して間もないので、まだわからない。
様子見をしています。
塾の周りの環境 駅から近いし、同級生もたくさん通っているので、行き帰りも安心できる。
お迎えのクルマが路駐しているのがとても気になる
塾内の環境 そこまで人数が多いクラス編成ではないため、雑音などは気にならないかと思います。
入塾理由 知り合いから紹介していただき、評判もよかったので。
成績の悪い子が上がったとの実績も聞いていたため
定期テスト まだ入塾して間もないので、定期テスト対策があるかどうか分かりかねます
宿題 宿題はありませんので、わからないです。
ただ、自習室があるので、自主的に勉強するにはいいと思います
家庭でのサポート 先生としっかり話し合い、いま何が足りなくて必要なのか、入塾前に確認しました。
良いところや要望 先生が熱心で、話しやすいので子どもも安心して受講できて来ると思います。
総合評価 個別の塾ではなかなか成績が上がらなかったため、ダメ元で入塾させました。
まだ結果が目に見えていないのでたら分かりませんが、期待を込めてこの評価にしました。
志学塾【沖縄県】本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄も通わせていた。私の時代は、席次がよかったらキャッシュバックもあり、それが勉強のモチベーションにもなっていたのが事実です
講師 費用が安い。友達も通っており評判はまあまあ良かった。
試験対策もしっかりしているし、自宅から近いのも良い
カリキュラム 教材は基本的にざらがみのプリント用紙、豆てすとも多く細かく行われていた
塾の周りの環境 ほかの塾も儀保十字路に近接しており、夜間10時ごろでも比較的通行量か多く安心できる環境でした。
徒歩で往復で、特に問題なかったと思います。
塾内の環境 自販機も多く設置されているが、狭い階段は暗いイメージを隠しきれない。
宿題 行くたびに細かく行われていたと感じます。学校の進捗にあわせて都度確認がありました。
良いところや要望 費用のわりに、しっかりサポートしてくれる。
数学か遅れがちだが、個別にも対応してくれたのも良かった。
総合評価 やはり友達がかよっていてのが大きかった。
周りと切磋琢磨して、短期間て集中できてと思います
志学塾【沖縄県】本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いけど、他塾と比べても平均的な金額だと思うので不満はない
講師 講師に印象に残るような面白さやコミュニケーション能力や容姿などは求めてないのでエピソードは特にありませんが問題ないです。
カリキュラム 学校では教科書に沿って流し読みで先生は音読係のようなものらしいですが(笑)、塾では押さえるべきポイントを教えてくれるようです。
塾の周りの環境 ちょっと治安悪いです。
裏の住宅街を抜けた方が早く帰宅出来ますが、痴漢注意の看板があるのに街灯が無いので大通りから帰宅せざるをえません。
中学の斜め向かいに交番がありますが、あの治安では毎日立っててほしいです。
入塾理由 徒歩通学出来る事と、お友達が先に入塾していたが、学校の中間期末テストの過去問を持っていることで過去問を使って学習出来てテストの順位が飛躍的に上がったこと。
定期テスト 過去問から出題傾向をまとめてるのでほぼ確実にグングン上がります。
良いところや要望 特に要望等はありません。
現状を見て入塾してるので現状維持で良いと思います。
むしろ要望に対応して変な改革をされたり生徒が混乱する方が迷惑です。
総合評価 良い点:テストの過去問で出題傾向を予測してて的中度も高いのでほぼ確実に成績が上がる。
悪い点:教室の数が少ない。できれば入塾したばかりの煩い生徒は別授業にしてほしい。
志学塾【沖縄県】本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
志学塾【沖縄県】 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒903-0821 沖縄県那覇市首里儀保町2-44 最寄駅:ゆいレール 儀保 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。