三樹学園のポイント
- 元大手予備校講師の熱血個別指導をキミに届けたい!
- 振替授業は完全無料!
- 成績の悪い者こそ上を目指せ!大学受験は英数で突破せよ!
プロ講師による本物の個別指導で成績アップを強力サポート!
【三樹学園がお届けするプロ講師による個別指導】
個別指導でプロ講師による本格授業を受講できます。
生徒1人ひとりに合わせた学習指導を行うため、授業についていけないという問題はなく、自分のペースで学びたいという生徒の声や頑張りに応えます。
■プレミアム
英語と数学の2教科において、指導経験豊富なプロ講師による本格授業を行います。
なぜそうなるのか、どこでつまずいているのかという点をを徹底的に分析し、生徒が「わかる」「できる」ようになるまで、親身に指導します。
先の学年の予習や前学年の復習など、学年の枠を超えた指導システムで、個人のレベルに合った質の高い指導を受けることができます。
【時間割】
・月~土曜日:1限目18:20~19:40、2限目19:50~21:10
※上記時間内で個別に時間割を作成します。
※週1コマから受講可能です。
三樹学園のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
無料体験授業実施中!!個別説明会受付中!!
ご都合のおよろしい日時をご相談くださいませ。
※ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。
三樹学園の合格実績
令和7年春
大阪大学
大和大学
(受験生2名)
創業以来
大阪大学合格率100%
を更新中
令和6年春
受験生2名が
複数受験し
一度の不合格もなく
すべて合格を勝ち取ってくれました。
第一志望校を突破してくれて
とても良い受験内容でした。
立命館大学
関西大学
近畿大学
龍谷大学
令和5年春
受験生1名中1名が
京都大学に合格
令和4年春
京都大学
三重大学
大阪公立大学
(受験生3名とも国公立大学に合格できました)
大学の合格実績
-
京都大学
-
大阪大学
令和6年春
受験生2名が
複数受験し
一度の不合格もなく
すべて合格を勝ち取ってくれました。
第一志望校を突破してくれて
とても良い受験内容でした。
立命館大学
関西大学
近畿大学
龍谷大学
令和5年春
受験生1名中1名が
京都大学に合格
令和4年春
京都大学
三重大学
大阪公立大学
(受験生3名とも国公立大学に合格できました)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
三樹学園 高の原教室の教室画像
三樹学園のコース
奈良高校コース
奈良高校に特化した授業!これで定期テストは万全!
京大合格多数の三樹学園で
京都大学に合格してみませんか!
南陽高校コース
南陽高校に特化した授業!これで定期考査は万全!
三樹学園で難関国公立大学へ進学しませんか!
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-933
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
三樹学園の評判・口コミ
三樹学園高の原教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業以外で勉強する時間がない。公民館の一室を借りているので、仕切りなどがなく、集中しにくい環境だと感じる。
講師 問題の解き方など具体的な内容の他に、勉強の仕方や気持ちの持ち方など丁寧にその子の特性を見極めつつ指導してくれる。
カリキュラム 教え方が上手でわかりやすい。学校の宿題や教科書を使い、抜けているところや学習できていないところを教えてくれる。
塾の周りの環境 駅から近く、お迎えの時の駐車場があるのは良いが、駐車場が閉まる時間が早い。学校からは少し遠いので我が家にとっては少し通いにくい。
塾内の環境 公民館の一室なので、パーテーションなどがなく集中しにくい。公民館が閉まる時間が早いのか、授業が終わったあとに自習や質問をする事ができない。
入塾理由 学生の講師が1人もおらず、全員プロの講師で質が良いと感じた。実際体験に行き授業はわかりやすかった。
良いところや要望 一人一人の特性をよく見てくださり丁寧に指導してもらえるところが良い。保護者にもどのような指導をしているのか報告があるのが良い。
総合評価 通い出したばかりでまだわからないが、今のところ本人は嫌がらずに通塾しているので、見守りたい
三樹学園高の原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 少し高いかとは思いましたが、個人に合わせたカリキュラムで家庭教師をお願いする事を思えば安いのではと思います
講師 個人の学力に合わせて、苦手分野へのアドバイスやカリキュラムを取り込んで頂いて良かったです
カリキュラム 個人の学力に合わせて苦手分野へのアドバイスやカリキュラムを作成して頂き良かったです
塾の周りの環境 自宅からは徒歩では少し遠かったのですが、駐車場も広く送り迎えについては問題ありませんでした
塾内の環境 少数人数での授業であったので、静かで集中できたのではと思います
良いところや要望 少数人数での授業であり、個人に合わせた勉強の進め方ができているようでしたので良かったです
三樹学園高の原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だったので、仕方ないのですが、少し高いように感じました。
講師 英語が苦手だったので、塾に通い始めたのでどこが苦手分野なのかいろいろ考えてくださったので。
カリキュラム 教材は、新たに買うというより学校で使ってるものや家で買った参考書を使ってくださったので。
塾の周りの環境 駅も近かったし、家からも近くて通いやすかった。近辺は、住宅地なので治安もいいと思う。
塾内の環境 教室も広くて、机も広く使えたみたいでよかったです。自習室は、なかったです。
良いところや要望 個別指導だったので、どこが苦手なのか指導して頂けたので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休むと振り替えてもらえるのですが、追加料金がきるので部活動用事と重なると不便だった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-933
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
三樹学園高の原教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
三樹学園 高の原教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-440-933(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒619-0224 京都府木津川市兜台4-6-4 最寄駅:近鉄京都線 高の原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
完全マンツーマンのプロ中のプロによる個別指導塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-933
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。