東進衛星予備校 堺東駅前校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- 南海高野線 堺東
- 住所
- 大阪府堺市堺区中瓦町1-4-24 EH第三ビル3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.36 点 (3,363件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校堺東駅前校の授業料・料金
- 高校1年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校2年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校3年生の料金
- 約77,000円/年~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年05月塾ナビ調査)
【備考】
・記載の金額は通期講座1講座を単科受講した際にかかる料金です。
・授業料総額は1講座あたりの金額に受講講座数を乗じた金額になります(単科受講の場合)。
・上記金額の他に入学金、担当指導費、模試費等が必要になります。
東進衛星予備校の評判・口コミ
東進衛星予備校堺東駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。入学前から高いと評判で聞いていたが内容がよいならいいと思っていたが、ウェブ授業のみなのに高いと思います。
講師 ウェブ授業のみで自習室として使用していた。
カリキュラム 本人がウェブ授業の内容も特にいいとは思わないと言っていたから。
塾の周りの環境 通学していた高校から近かったし、駅からも近いので通いやすいと思います。近くにコンビニや飲食店もあり便利だと思います。
塾内の環境 人の出入りが多く駅、交通量の道路が近いため静かな環境ではないと思います
入塾理由 通学していた高校から近かったので通いやすいと思ったからです。
定期テスト 本人が希望していないので定期対策講座はうけていないのでわからないです。
良いところや要望 ウェブ授業だけでなく対面授業にもっと力をいれてくれたらつづいていたかと思います
総合評価 対面授業を希望していない人にはいいと思います。
東進衛星予備校堺東駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合格したので後から思うと、浪人するよりはやすかったのかな。と
講師 授業は分かりやすかったみたい。
また自習室はいつでも使えて自主的に勉強する環境が整ってた
カリキュラム 本人の習熟度合いに合わせて選定してくれたみたいで、あきらめず、やる気もでてたみたい
塾の周りの環境 通学に使う駅から近く、学校帰りに気軽に行けるのて良かった。
なので自習室にも足繁く通ってた。
多分通うのに時間かかっていたら自習はしてなかったと思う
塾内の環境 自習室はみんな静かにしていてべんきよに集中できる環境やったと聞いている
入塾理由 通学路の途中にあり行きやすいのが決めてです
家庭でのサポート 帰りが遅くなったときとか、電車が事故等で運休なったときは車で迎えに行ったりした
良いところや要望 今のままでいいと思う。
というか、特に要望はない。
敢えていうなら自習室がもう少し人数のキャパあればいいかな
その他気づいたこと、感じたこと 特に思うところはないかな。
ま、志望校に合格できたのでそう思うだけかもしれませんが
総合評価 自分からは進んで勉強しないタイプだったのが自主的に自習室に行くようになり、動機つけにはよかった
東進衛星予備校堺東駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めかなとおもいます。
コマ数、教科を先生と相談しながら自分で決めるので、無駄な高さには感じませんでした。
講師 年齢の近い先生が多いので、話しやすかったようですが、明確な答えがわからない事もあったようです
カリキュラム 担当の先生によって、声かけ、指導が少し違ったようでしたので、統一してもらえると良かったです
塾の周りの環境 駅前で通いやすい場所でしたが、塾前に大きな通りがあり、イベントがある時かなりの騒音が、あったようです
塾内の環境 部屋が狭いせいか、満席になる状態が多く、換気を心配する事が多かったです
入塾理由 通学路にあったので
クラブで朝練や夕連があっても通いやすかかったたから
定期テスト 定期テスト対策は利用してなかったです
声かけは、頂いてたと思います
宿題 宿題は特になかったです
自己管理だったので、自主学習できる人には良いと思う
家庭でのサポート 特別な事はしなかったです。
お昼のお弁当とは別に帰ってくるまでの、間食用のおにぎりなどを持たせてました
良いところや要望 同じ高校の卒業生がおおく、クラブ活動をしてる人も多かったので、両立の仕方など、生活面も指導いただけたと思う
その他気づいたこと、感じたこと 塾を休むと、面接などの親への連絡が来なかったり、遅くなることがあった
総合評価 初めての大学受検で、志望校に合格できた
次男も安心して通わせる事ができました
東進衛星予備校堺東駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 堺東駅前校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒590-0077 大阪府堺市堺区中瓦町1-4-24 EH第三ビル3F 最寄駅:南海高野線 堺東 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
堺東駅の周辺の集団塾ランキング
堺東駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
大阪府にある東進衛星予備校の教室を探す
- 堺北瓦町校
- 堺南花田口校
- JR堺市駅前校
- 三国ヶ丘駅前校
- 中百舌鳥駅北口校
- 中百舌鳥駅前校
- 大阪住吉校
- 鳳校
- 鳳駅前校
- 河内松原駅前校
- あべのハルカス校
- 天王寺駅北口校
- 光明池駅南口校
- 泉ヶ丘センタービル校
- 北野田駅西口校
- 平野校
- 藤井寺駅前校
- 上本町西校
- 桃谷駅前校
- 和泉中央駅南口校
- 和泉中央駅北口校
- 和泉府中校
- 梅田イーマ校
- 十三新北野校
- 阪急十三駅西口校
- 和泉府中駅前校
- 泉大津駅前校
- 阪急梅田駅前校
- 天満橋OMM校
- 金剛駅前校
- 京橋駅前校
- JR京阪京橋駅北校
- 近鉄八尾駅前校
- 河内山本駅前校
- 江坂駅前校
- 大阪鶴見校
- 河内長野駅西口校
- 緑地公園駅ビル校
- 豊中岡町校
- 豊津駅前校
- 岸和田駅東口校
- JR東岸和田駅前校
- 東花園校
- 豊中駅前校
- 豊中駅北校
- 鴻池新田駅前校
- 守口駅前校
- 南千里駅前校
- 千里中央駅前校
- 千里中央駅北口校
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。