- 対象学年
-
- 小2~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
3.45 点 (135件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す

指導方針

■一人ひとりのノートがチェックできる1クラス25名以内の少人数クラス!
■「生徒一人ひとりの第1志望校合格」更にはその先の「学び続ける力を育てること」に徹底的にこだわり指導しています。
カリキュラム

■啓明館の授業はSee-be(シー・ビー)を使った体感型授業
■家庭の学習は啓明館流タブレット「ヴィ―ナレット」が強力にサポート
■全員が中学受験のプロフェッショナル!プロ教師陣による徹底指導
POINT
- 一人ひとりの成長過程を大切にした段階的な指導体系
- 学びの理解を深め着実に知識を定着させる学習システム
- 授業担当教師による個人担任制で合格までフルサポート
『啓明館』は一人ひとりを大切にする中学受験指導にこだわり続けます。
中学受験指導の専門教場『啓明館』では、中学受験の専門スタッフによる個人担任制・少人数定員制を採用。
いつも同じ担任のクラスで、友人と切磋琢磨しながら授業に参加していくことが可能です。生徒一人ひとりの第一志望校合格を叶えるため質の高い授業をお届けします。また、『啓明館』では、たった一度の中学受験が「志望校合格」と「こころの知性の成長」につながるよう、一人ひとりを大切に指導しています。
『啓明館』は、ご家庭の願いに応えられる指導の質と実績を追究することにこだわり続けます。
塾が初めての方も転塾をお考えの方も、個人担任が一人ひとりをしっかりとサポートします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
中萬学院 啓明館<中学受験>のキャンペーン(2025年5月)
小2~小5新入学生募集中!まずは公開説明会にお越しください
難関受験名門 啓明館は小2~小5新入学生を募集しています。
中学受験にご興味をお持ちの方、これから啓明館で学習をスタートしたい方へ。まずは「公開説明会」へお越しください。公開説明会は啓明館の教育理念・学習システムをより深く理解していただくための会です。当日は、映像授業システムSee-beを活用したミニ体験授業も行いますので、ぜひお子さんと一緒にご来場ください。
啓明館本科コースご入学を希望される方は入学テストを受けていただきます。公開説明会実施日は、同日に入学テストも実施します。日時等の詳細はご案内しますので、お問い合わせください。
中萬学院 啓明館<中学受験>の合格実績
中学校の合格実績
2024年度 啓明館神奈川中学合格実績
2024年度、啓明館生は以下の134校より中学合格をいただきました。
※通常授業・特訓を継続して受けていた生徒のみでの実績であり、講習・模擬試験のみの参加生などは一切含みません。
●男子校
浅野・栄光学園・海城・海陽中等教育・学習院・鹿児島県立楠隼・鎌倉学園・慶應義塾普通部・サレジオ学院・静岡聖光学院・芝・城西川越・城北埼玉・逗子開成・聖光学院・高輪・東京都市大学付属・藤嶺学園藤沢・日本学園・日本大学豊山・武相・北嶺・横浜・早稲田
●女子校
浦和明の星女子・神奈川学園・鎌倉女学院・鎌倉女子大学・カリタス女子・函嶺白百合学園・北鎌倉女子学園・国府台女子学院・香蘭女学校・相模女子大学・品川女子学院・頌栄女子学院・湘南白百合学園・昭和女子大学附属昭和・聖セシリア女子・清泉女学院・聖和学院・洗足学園・捜真女学校・田園調布学園・日本女子大学附属・フェリス女学院・不二聖心女子学院・文京学院大学女子・聖園女学院・盛岡白百合学園・山脇学園・横浜共立学園・横浜女学院・横浜雙葉・和洋国府台女子
●共(別)学校
愛光・青山学院・青山学院横浜英和・アレセイア湘南・浦和実業学園・穎明館・桜美林・大宮開成・沖縄三育・沖縄尚学高等学校附属・開智・かえつ有明・神奈川県立相模原中等教育・神奈川県立平塚中等教育・神奈川大学附属・金沢学院大学附属・川崎市立川崎高等学校附属・関東学院・関東学院六浦・暁星国際・公文国際学園・慶應義塾湘南藤沢・栄東・佐久長聖・サレジアン国際世田谷・自修館中等教育・品川翔英・芝浦工業大学附属・秀明・湘南学園・駿台甲府・成蹊・星槎・西武台新座・聖ヨゼフ学園・青稜・創価・相洋・玉川学園・多摩大学附属聖ヶ丘・多摩大学目黒・中央大学附属横浜・鶴見大学附属・帝京大学・桐蔭学園中等教育・東海大学付属相模・東京学芸大学附属世田谷・桐光学園・長崎日本大学・西大和学園・日本工業大学駒場・日本大学・日本大学第三・日本大学藤沢・日本大学三島・八王子学園八王子・武南・文化学園大学杉並・法政大学第二・星野学園・宮崎日本大学・茗溪学園・明治大学付属八王子・森村学園・八雲学園・山手学院・横須賀学院・横浜国立大学附属鎌倉・横浜国立大学附属横浜・横浜市立南高等学校附属・横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属・横浜翠陵・横浜創英・横浜隼人・横浜富士見丘学園・横浜山手中華・立正大学付属立正・和光・早稲田佐賀
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
中萬学院 啓明館<中学受験>のコース
私立中学と併願で公立中高一貫校合格を目指します |
横浜市立南高校附属中・横浜サイエンスフロンティア高校附属中、神奈川県立相模原中等教育・平塚中等教育に対応しています。私立中学受験学習を土台に記述対策指導などを行い、公立中高一貫校適性検査に対応できる力を養います。 小2~小6受講生受付中!詳細はご案内させていただきますのでお問い合わせください。 ※小6は募集を行わない期間があります。 |
---|
中萬学院 啓明館<中学受験>の安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中萬学院 啓明館<中学受験>の評判・口コミ
中萬学院 啓明館<中学受験>港南台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較していないので、よく分からないですが、塾の資料では他塾より安いとアピールしています。
カリキュラム 授業の進度はややゆっくりめだそうです。こどもは学習速度がゆっくりめなのでちょうど良いと思いました。
塾の周りの環境 駅に近く通いやすいです。また、ビルの一階にあるので、外からよく見えて、子供1人で通うのに不安はありません。
塾内の環境 塾内は明るく綺麗で広々していました。教室は普通の個室です。可もなく不可もないです。
入塾理由 体験授業に参加しました。先生の教え方がとても上手で、子供も楽しんでいました。
良いところや要望 女性のスタッフが少ない印象です。女性スタッフがもう少し多いといいかなとは思いました。
総合評価 まだ通い始めて間もないので、普通の評価とさせていただきました。これからどうなるか見守りたいと思います。
中萬学院 啓明館<中学受験>新川崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手塾と比較し、授業料やテキスト代金が少しお安めかと思いました
講師 説明会の時は分かりやすく、子供に寄り添ってくれると感じました
カリキュラム 子供が分かりやすく楽しかったと帰ってきました
塾の周りの環境 信号のない横断歩道が少し不安ですが、近くにスーパーもあり、人通りもあるので遅くても安心です
入退室もメール連絡がきます
塾内の環境 整理整頓されているかと思います
入塾理由 少人数で家から近く、子供も気に入ったため
説明会での説明が分かりやすく期待出来たため
良いところや要望 質問のしやすい雰囲気だと発言しやすいかと思います
中萬学院 啓明館<中学受験>新川崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の他塾と比較したところ同じくらいだったので新小4の相場はこのくらいなのかな、と思いました。
講師 公開説明会でお会いした先生方はとてもしっかりしていて安心感がありました。体験授業も独自の電子黒板を使用していて子供も気に入ったようです。
カリキュラム 授業で使用する電子黒板が分かりやすいようで子供が気に入っていました。また家庭学習で貸与されるタブレットに学習ゲームも内蔵されていて楽しみながら学べるのが良かったです。
塾の周りの環境 徒歩で行ける範囲なのはありがたいのですが、塾内に待つスペースがなく悪天候の時などは下の子を連れてのお迎えがちょっと不便だなと思いました。
塾内の環境 塾内はきれいで清潔感がありました。自習室もあるようですが、今後生徒の数が増えてきたらいつでも利用できるかはわからないようです。
入塾理由 中学受験を検討しており家から徒歩圏内であること、また体験授業に参加した際、子供が気に入ったため。まだ私立と公立の志望校を決めていないので、公立中高一貫コースがあるのも決め手でした。
良いところや要望 先生方が皆熱心そうな感じがしました。子供も授業が面白いと言っていました。このやる気がずっと続くと良いなと思います。
総合評価 集団塾のためか、先生は皆社会人で安心感がありました。個別塾では学生のアルバイトもいるようなのでそこは良かったです。(塾全般に言えることかもしれませんが)やはり費用が高いので、もう少し安くなると嬉しいです。
塾ナビから見た中萬学院 啓明館<中学受験>のポイント!
啓明館は、中学受験専門の塾です。1クラス25名定員の少人数定員制クラス指導を行っており、対話型授業で生徒の考えを引き出しながら授業を進めます。生徒同士が切磋琢磨できる、また共に学ぶ「つながり」を大切にしています。授業前後は、フォローアップタイムで理解と定着を促します。
個人担任は、授業担当講師と運営スタッフが連携し、学習全般をトータルサポートします。個人担任制で、数値のみに頼らない受験指導を実現します。保護者面談では、学力や学習成果について授業担当講師が作成分析したデータを、個人担任講師がより分かりやすく伝えます。家庭における学習面や生活面のサポートについてもアドバイスしています。生徒面談では、学習のつまずきや「ヤル気ダウン」を見逃すことなく、学習や生活の両面のアドバイスを行います。
小3から小6まで、成長過程に合わせて段階的な指導体系を整えており、小3では「読み」「書き」「計算力」の土台形成、小4から小5にかけては「考える」「作業する」「表現力」の土台形成、小6になると「知識力」「問題対応力」の練磨と志望校対策を行います。このように啓明館では、学年別段階別で、中学受験にチャレンジする生徒達を応援していると言えるでしょう。
(2024年09月06日時点)
中萬学院 啓明館<中学受験>の詳細情報
塾、予備校名 |
中萬学院 啓明館<中学受験> |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ