個別指導塾スタンダード福崎教室の評判・口コミ
個別指導塾スタンダード黒瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生の人数も多く、子供からしたら沢山先生がいるので自分にとって合う、合わない先生が見極めれる。
カリキュラム 無料の模試が毎月あるので、現時点での実力を知る事ができるところが良い。
塾の周りの環境 自転車で行く子が多いので、屋根付きの駐輪場を設置希望。雨の日等は自転車が雨ざらし。子供達も濡れた自転車で帰宅する事になる。
塾内の環境 教室の中の雰囲気までは分からないので何とも言えない。子供が楽しんで行っているので安心。
入塾理由 個別指導が第一優先だったから。近場を探し、入会説明を聞いて雰囲気も良かったから。
良いところや要望 チャットで連絡がとれたり、授業の振替えのシステムがあるので助かる。
総合評価 我が子にとっては合っている教室だと思う。今後も続ける予定である。
個別指導塾スタンダード福山春日教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々で見るとそんなに高くはないかもしれないが、追加教材、夏期講習などの特別の時の負担が大きいと思いました。
講師 個人指導なので子供のペースで指導&相談にのってもらえるところが良かった。
カリキュラム 教材を進めるというよりは子供の宿題をやる日が多く受験勉強と感じない時が何回かありました。
塾の周りの環境 車通りに面していて駐車スペースが、狭かったです。近くに信号があるので出入りはわりとスムーズにできました。その他は別に思いません。
塾内の環境 部屋はみんなと一緒でも机は一人一人区切られてるので良いと思いました。
入塾理由 何人かと一緒にでなく個別の方が頭に入ると思ったのが理由になります。
良いところや要望 スマホアプリでスケジュールは管理していたので利用しやすかったです。
総合評価 みんなで一緒にというのが少し難しい子供だったので個別塾は本当に助かりました。
個別指導塾スタンダード大村駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年度始めにテキストを買っていましたが使っていないようだったので、不要だと思った。
講師 男性講師を希望していたが、何度か女性講師になっていた。子供が慕う講師に毎回お願いしたかった。
カリキュラム 教材は、子供のレベルに合わせて選らんでもらえたが塾では使用していなかったので結局無駄になってしまった。
塾の周りの環境 駐車場があり送迎しやすかった。駅の近くで夜でも明るくて防犯的に安心だった。コンビニが同じ建物内にあり、軽食を買って食べさせやすかった。
塾内の環境 塾としては普通な感じではなかったかと思います。面談の時に個室では無くパーテーションで区切られたスペースしか無く話しがしづらかったです。
入塾理由 高校受験をするにあたり、個別に指導をお願いいたしたく、決めました。
定期テスト 定期テスト前は、コマ数を増やす事ができたが使用していなかった。
宿題 宿題は出ていたようだった。
家庭でのサポート 塾のたびに送迎していました。長期休暇の前に面談があり、参加していました。
良いところや要望 子供と合う講師がいて良かったです。送迎しやすい場所で良かったです。
個別指導塾スタンダード防府駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。夏期講習など長期休みの講習では別にテキストが必要で、負担が大きいです。また、入塾時に何冊かテキストを購入したが結局あまり使っていなかったようなのでもっと活用して欲しかった。夏期冬期講習や受験前の講習で別にテキストを購入するのではなく同じものを使ってほしかった
講師 個別でしっかりみてもらえたとは思いますが、毎回違う講師で質問しやすかったりしにくかったよう
カリキュラム 受験前のカリキュラムに合ったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 駐車場がせまい。迎えの車でいっぱいで連れてきたのに離れた所で降ろしたり、何回も迂回した。迎えに行ったときもスペースがなくスペース確保のため終了時刻よりだいぶ早く行き負担だった
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く見えました。壁がないワンフロアでもう少し個々のプライバシーが確保されていれば良いと思います。
入塾理由 しないのいくつかの塾を体験して感じがよかったところに決めた
定期テスト 塾での内容はほとんど知りません。コロナでオンライン(LINE)になり問題が送られてきて回答を送り、答えが送られてくる。理解できないままのものも多かったと思う
家庭でのサポート 塾の送り迎え、面談に参加しました。コロナで休校中のオンライン(LINE)ではスマホを使わせ不便だった
良いところや要望 講師が毎回変わらない方がいいかなと感じます
個別指導塾スタンダード三原駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方の評価をしている。今日の評価点など評価出来る点が良い。
カリキュラム 宿題は少ないような気がする。娘があっという間にやっているためです。
塾の周りの環境 駅前で向かいにいく時渋滞を招く事があり迷惑をかけている。駐車場があれば良いと思う。場所的に難しいか?
塾内の環境 エレベーターにガムがついていた。上の子供教室がうるさいみたい。
入塾理由 模擬講義で良い感じになった。他にもやったが良いイメージがなかった。
定期テスト 一度尾道で試験がありみんなを誘導してくれました。緊張の試験だった様子
宿題 簡単に終わっている。もう少し多くても良いのでは?と思いました。
家庭でのサポート あまりサポートはしていない。送り迎えだけしかしておりません。
良いところや要望 二年程通っているので悪いイメージはない。今後も続いて行ければ良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。受験をするつもりはないので受験を進めないでもらいたい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導塾スタンダード松永教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特別安いとは思いませんでした。夏期講習や冬期講習などで再々お金がかかるので本人にやる気がないと出す気がしませんでした
講師 先生がコロコロ変わると話を聞いた事があります。今日の先生はよかった今日の先生は微妙だったとよく言っていたのでそれはどうなのかなと思っていました
カリキュラム 本人のレベルに合わせて教えてくれると話をしてくれていたけど、実際はどうだったか微妙でした。
塾の周りの環境 駅も近いので便利ではないかと思います。駐車場が無かったように思うのでそこは不便でした。面談に行く時やお迎えに行く時にどこに停めたらいいかいつも考えていました
塾内の環境 教室自体がスッキリした感じでもなく、綺麗な印象も無かったです。個別なのでそんなもんなのかもしれないけど見た感じは微妙でした
入塾理由 集中力がない子だったので個別で探していて見つけたのでお願いしました。
定期テスト 定期テスト対策はあったと思いますが、役には立ってなかったように思います
宿題 宿題が出てたのか知りません。家でやってる様子は無かったです。
良いところや要望 連絡を取り合う時に直接塾に連絡ができるわけじゃなくて、なんかカスタマーセンターみたいなところを通じて連絡してたような気がします。とても不便でした
個別指導塾スタンダード赤間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一回の時間が短いのに、高いと感じる振り替えも回数が決まっており、融通が効かない
講師 2対1だったが、2人の生徒のうちの片方が喋ると、先生も一緒になって喋り、進まない
カリキュラム 実用的な問題が少なかった用語集などをもらったが、活字がただただ並んでいて、メリハリない感じで見にくかった
塾の周りの環境 駅のロータリーの前にあり、バスも電車もあり、交通の便は良かった。1人で帰り待たせる時も安心でした。
塾内の環境 自習室があったけど、喋る人が多くて、真面目に勉強したい子には、騒がしいと感じた。
入塾理由 集団の塾では、分からない所を質問も出来ずに、ただ聞いているだけだったので、近所にある個別塾にした
定期テスト 自習室を自由に使って良いですよという感じでした。後は学校のワークを用いて、分からないところがあれば聞いてくれという感じでした
宿題 クラスに分かれていたので、難易度は相応だったが、確認作業がなく、しても頭には入らない感じでした
家庭でのサポート 塾の送迎をしてました。何に2回位ある、三者面談や、高校受験の説明会などもありした。
良いところや要望 2人ペアの時などに、ある程度同じレベルの子と組ませてくれたら良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 商業施設の中の塾で、となりが音楽教室だったので、夜はドラムの音とかが大きくて、先生の声が聞こえにくかった
個別指導塾スタンダード富山大学前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の教室が幾らぐらいなのか分からないので、比べられないですが、安い方かもしれません。
講師 近い年齢ではあるのですが、講師の方達の学校授業の関係で急にリモートになったり、講師が少なかったりと不満の方が多いです。
カリキュラム 教材は独自のものがありました。季節講習でも別の教材を買うのですが、使ったり使わなかったり…。
塾の周りの環境 大学をはじめ学校がたくさんあるのと、お店がたくさんあり、また交通量が激しいので外がうるさかったです。
塾内の環境 教室は狭く、また自習室があると書いてありましたが、自習室はありませんでした。また外がうるさいので、集中することが出来なかったと子供が言っていました。
入塾理由 高校受験をするにあたり、基礎的な指導をお願いしたく、また学校に近かったから決めました。
定期テスト 定期テスト対策は、言わなくても対策をしてくださる方と言わないとしてくれない方と両極端でした。
宿題 宿題はあったりなかったりです。比率でいうと、ない方が多いです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや季節講習の申し込みやそのための個別説明会に参加しました。
良いところや要望 あまり良い印象はないです。これなら、他の塾へ行ったほうが良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 正直いってないです。強いていうなら、講師のきちんと確保してほしいです。
個別指導塾スタンダード大村駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3ヶ月通い放題のプランであったため高く感じたが、それなりのものであったと思う。
講師 わかったをよく聞けたように思う。嫌と言わずよく通ったと思う。
カリキュラム 教材が3ヶ月にしては多過ぎて驚いた。それなりによく頑張ったのではないかと思う。
塾の周りの環境 隣がコンビニ、駅で立地は良いが、電車の到着時間と重なると送迎車が多いため早目に行く必要があったのが大変だった。
塾内の環境 そんなに狭さは感じなかったが、音に敏感な子は落ち着かないのかと思う感じだったように思う、
入塾理由 中学受験後、本人が学習意欲を出したため体験利用し、通塾してみようと決めました。
宿題 適量が出ていたように思う。負担なくこなしていたようなので。
良いところや要望 専用アプリがあり、受講後の連絡がとてもまめにされていたと思う。何をやっているかが見える。
個別指導塾スタンダード黒崎駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたらお安い方だったかもしれませんが、教材などを増やしてお値段が上がった印象でした
講師 本人の希望をメッタ切りにされ親子で目標がどこなのかわからなくなった。結局は本人の希望を押し通して親も子供も満足な進学でした。進路についてのアドバイスは役に立っていなかったです
カリキュラム 教材を上手く使えていたのかがよくわからない授業は基本自習でわからないところを教えてくれる家で中々できないので人の目があったのは勉強するきっかけになった。講師はとても娘と気があってよかった方もいたのでその辺は大変よかった
塾の周りの環境 バス停のビル内にあったので遅くなってもバス停が明るく安心感もあったのでその辺を考慮して選んだ。雨風にも問題なくよかった
塾内の環境 塾生は少なかったのでゆったりとした中で勉強できたのはよかった。コロナ禍でもあったのでその辺は大変よかったです
入塾理由 学校の授業についていけるように、本人の希望の高校に合格できるように通わせました
定期テスト テスト対策はあって本人も助かったようだ。本人がやりたい所をやってくれたのはよかった
宿題 宿題の量はちょうどよかったのではないかと思う。本人も勉強する時間になってよかったのでは。予習復習はどうだったのかはわからない
良いところや要望 交通の便がよかったのが1番よかった娘は集団での学習が嫌だったので個別1対2がちょうどよかった
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が娘と年齢も近く受験生の気持ちが理解してもらえてよかったかもしれないが、高学歴なので進学校以外の選択を理解できていないので共感を得ることができなかったのが残念ではある
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導塾スタンダード高屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1人で2人を見る少人数制の割には値段は安めなかとおもいます。
講師 質的には高くはないとおもいます。
カリキュラム 実際には授業を見ていないので正確には言えませんが、成績は良くなっているので、そこそこだと思います。
塾の周りの環境 車で5分のショッピングモール内にあって、広い駐車場があるので駐車できないことがなく、車で気軽に送迎が楽です。
塾内の環境 塾内は静かすぎるくらい静かで、勉強の支障になることはないと思います。
入塾理由 自宅から近かったから。また、1人で2人を見る少人数制なのがよいと思いました。
定期テスト 定期テスト対策は特にありませんでした。
宿題 量はちょうど良いか少ないくらいです。難易度は学校で習ってないところであるため、難しいようです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、面談に行きました。また、受験前にはカリキュラムの相談をしました。
良いところや要望 アプリで欠席や振り替えなどの連絡ができるのでコミュニケーションしやすいのがよい。
その他気づいたこと、感じたこと 去年までは振り替えは無料でできましたが、今年からは有料になったのが残念
個別指導塾スタンダード加西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾自体が少ないため、他と比較ができない。ある程度普通ぐらいかと思う
講師 個別指導で教えてもらえる。家ではあまり勉強しないので行くだけである程度勉強する
カリキュラム 正直よくわからない。課題は送られてくるので塾までにやっているよう
塾の周りの環境 特に気になることはない。基本車での送迎が必要、併設する飲食店があり、常に駐車場がいっぱいで駐車しにくい
塾内の環境 よくわからない。塾では勉強に集中しているようなので、環境も良いと思う
入塾理由 高校受験での成績向上のため、苦手教科やテスト成績が悪いもののフォロー
定期テスト よくわからない。テスト結果は共有しているので、ある程度フォローしていると思う
宿題 送られてくる課題は、塾までにやっているようなので、適量だと思う
家庭でのサポート 車での送迎、塾費用の工面、課題でのフォロー、など、特にサポートはない
良いところや要望 特にありません。費用が安くなって欲しい。駐車スペースを増やしてほしい
個別指導塾スタンダード小倉沼本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 日によって担当の先生が代わるのでよくわかりません。でも毎回担当の先生から授業内容など連絡が来ていたのでよかったです
カリキュラム 教材は子どもの能力によってテキストを変更してくれました。先生によってレポートの差が激しかったです
塾の周りの環境 ショッピングセンター内だったので迎えにも便利で買い物しながら時間を待つことも出来駐車場に不便なくよかったです
塾内の環境 自習室に壁がないので静かな環境ではなかったかと思います。先生とフレンドリーな所だったのでおとなしい子は自習室では勉強出来ないカモです
入塾理由 家でゆっくりと勉強する空間がなかったのと勉強しなさい、したのと言うのが嫌だったので塾でしかも自分のペースで出来る個別を希望し迎えの便利さでこちらに決めました
定期テスト 定期テスト対策ありました。講師は苦手なところを中心に対策してくれたようです
宿題 きちんと熟せる量だったと思います。なかなかわからないところもあったようですが、、、
家庭でのサポート 特に何をと言うことはないですが送迎や時間の変更の申し込みなどをさせていただいてました
良いところや要望 きちんと入退室の連絡もメールで知らせてくれますしコロナの時は除菌などもしてました
個別指導塾スタンダード魚津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり余裕がないなかかよっていましたので、高いと感じました。
講師 毎回違う講師のかただったみたいで 良いときと、あまり良くないときがあった。
カリキュラム 基本プリントやテキストでの指導だったので あまり聞きにくかったみたいです。
塾の周りの環境 駐車スペースがせまくて、いつも送迎の車が渋滞していて、毎回苦労していました。天候の悪い日はもっと大変でした。
塾内の環境 個別指導だったようですが、実際は他の生徒の声も聞こえて騒がしかったようです。
入塾理由 高校受験のため学力向上のため通いました。結果、志望校に合格することができ通ってよかったです。
定期テスト 苦手なところを中心にプリントやテキストなので、テスト対策していたみたいです。
宿題 宿題の量は、学校の宿題と合わせると多く感じることがよくありました。
家庭でのサポート 塾の送迎は毎回しておりました。夏期講習などにも参加したり面談にも出席しました。
良いところや要望 少人数なので、ゆったりとお落ち着いて授業を受けることができたみたいでよかったです。
個別指導塾スタンダード中庄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より安い料金と書いてあった様に思いますが、あまり比較してはおらずわかりませんが
他で授業の料金だけをみたらお安いとこがあったのではないでしょうか。
講師 送迎だけで顔を会わせたり、話すこともあまり無いのでわかりません。
カリキュラム 教材が2ヶ月近く経ってやっと貰え、まだ着ていない教材もある様に言われました。
塾に行った時に先生から、子供に教材を持参したかと何度か聞かれ。塾側から私達に聞かれてもわかるはずもなく。
センターに問い合わせて塾にも話しに行ってやっと届いた感じだと思います。
塾の周りの環境 駅の前なので便利はいいと思います。
あまり交通量が多いわけでもなく、適度に人通りもあるのでいいと思う。
塾内の環境 子供の授業時間が遅い方だからか生徒さんがいつもあまりおらず
整理も消毒等もされているのだと思います。
良いところや要望 当初資料請求をしましたが、全く郵送されて来ず。
何故なのかと問い合わせの電話をして初めて郵送はしてないとの事。
自宅の電話に連絡は頂いていたらしいのですが?自宅の電話に出てもセールスか詐欺が多いので出ません。
葉書でも一枚のお知らせでも郵送頂いていたらと思いました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導塾スタンダード福光教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 広告にでてた金額でなく
個別に指導するから?
高い設定の金額になったこと
講師 授業終わる事にアプリに本日したことや宿題や子供の様子が書かれるので、それはとても助かる
カリキュラム 教材がいまだ1ヶ月たっても入荷せず
コピーして勉強してる。
塾の周りの環境 駅に近いし、 コンビニも近いし、
家から車で近い。
自転車でも行けないことは無い。
塾内の環境 部屋が狭いのでぎゅっとつまって勉強してる感じ
あとは責任者がいないので言いたいことや聞きたいことは、オペレーターに電話して伝えるのが少し不便
良いところや要望 もっと料金安くならないかなぁ。。
個別指導塾スタンダード児島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の個別の中では、良心的な価格だと思います。
コールセンターを使用して、振替授業をお願いする時は、混み合っていると時間がかかる時があるので、直前に電話した時は、困ります。
講師 数学が苦手で通い始めましたが、先生の説明が分かりやすく、比較的若い先生が多いので、質問もしやすいみたいです。
カリキュラム 季節講習に参加するか迷いましたが、入塾したばかりで、行きませんでした。
塾の周りの環境 送迎時、車を停めるところが、交差点になっており、不便な事があります。
塾内の環境 途中で別の建物に移ってたので、慣れるまで時間がかかりました。
良いところや要望 とにかく、マイペースで集中できる。
授業報告を速やかにして頂けるので、様子が分かり助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 中学校で部活動をしていて、引退と同じタイミングで入塾したので、切り替えが大変だったようですが、今はペースをつかんでいる様子です。
個別指導塾スタンダード三田ウッディタウン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては良心的な値段だとは思うが、
当日 参加して 初めてその日がリモート授業だと分かると、やはりガッカリする
(基本 1:3授業なのに、リモートだと1:5くらいに増えるので)
講師 ある先生は、学校の授業よりも格段にわかりやすく、
ある先生は、質問に答えられない等
先生によって格差が大きい
カリキュラム 教材が高い
そして、届くのが遅い
(夏期講習用に教材を購入したのに、もう半分以上授業は済んでいるのに いまだに購入した教材は使われず、プリントで対応されている)
塾の周りの環境 塾の周りに、誘惑の多い施設が無いことは良い
近くに自転車が置けないことが不便
(駅の片側にしか駐輪場が無いため)
塾内の環境 教室が狭いため 仕方ないことだが、
トイレが近すぎて、音漏れが気になって 利用しづらい
良いところや要望 高校生を受け入れるからには、ちゃんとプロの社会人講師も 在籍させて欲しい
個別指導塾スタンダード出島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思いましたが、今後の教え方が子供にあえば良いです。
講師 今まだ2回の受講ですが、いまのところ講師の先生は、わかりやすいそうです。
カリキュラム 自分の教材でわからない所を聞いてる。2回受講
これからなので、今後受験近くなると対策もしていただけるといっていたので今は苦手教科の前に戻っての指導とのことでした。
塾の周りの環境 学校からバス降りてすぐなのでとても良い。
バスターミナルの中にあるので帰り遅くなっても危なくなくて良い
塾内の環境 静かで良い。自習は自由に使えるとのことでしたが、開講時間が決まってないようで開く時間も午後からみたいなので、午前中も夏休み、土曜日は使えたら便利だとおもいました。
日曜日が完全休みになるので、月に何回かでも開いてたらとおもいました
良いところや要望 場所が一番良い。送り迎えをしなくても自分でバスで通える
年が近く聞きやすいようです。
良い時と悪い時があるようなので自分あわなければ相談できるとのことなのでそこは安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 問い合わせが電話になるのが少し不便かなと思います。
アプリがあるので、今後は活用したいです。
個別指導塾スタンダード須恵中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、それなりの料金でした。
夏期講習のコマ数を考えると高いのかなと感じました。
講師 まだ始めたばかりで、わかりませんが、
本人が講師の評価をしてから、合った方をつけてくれる様なので、安心しました。
カリキュラム 夏季の教材はたくさんあるのかと不安でしたが、
一教科一冊で、良かったです。
塾の周りの環境 学校も近くて通いやすい。
周りに駅、役場が近くて送迎しやすくてよかったです。
塾内の環境 交通量が多い立地なので雑音の不安はありましたが、あまり気にならないです。
良いところや要望 同じ中学に通ってる人がたくさんいて、
楽しそうな雰囲気でした。
その他気づいたこと、感じたこと 教室に電話連絡できない事にびっくりしました。
アプリでチャット連絡できたり、振替できたり等は
便利でした。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導塾スタンダード福崎教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導塾スタンダード 福崎教室 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒679-2212 兵庫県神崎郡福崎町福田379-1 最寄駅:JR播但線 福崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
|
中学生
|
|
|
高校生
|
|
|
浪人生
|
|
教室スタッフあいさつ |
みなさん、こんにちは!個別指導塾スタンダード福崎教室です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)





























