個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室の評判・口コミ
「個別指導学院フリーステップ」「樟葉駅前教室」「中学生」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の個人指導塾を知らないので比べられませんが、夏期講習や冬季講習などたくさん受講すると高いです。
講師 講師が多いと思います。やはり合う先生と合わない先生がいるみたいです。気にかけてくださって家まで電話してきてくれたり、個人面談の時に担当の方と一緒に面談に参加してくれたりしました。
カリキュラム 子供の行きたい大学に合わせてカリキュラムを組んでいただけました。宿題が少なかったら自分からすすんで勉強できないのでお願いしたら宿題を増やしてもらえました。
塾の周りの環境 駅からは近いし、ショッピングセンターに隣接しています。ただ自転車置き場が少なくていっぱいの時はショッピングセンターの駐輪場に置いていました。
塾内の環境 人数が多い時はカウンター席などで受講していたようです。自習するコーナーはありましたが使いにくかったようです。
入塾理由 知り合いの方が通っていて紹介されました。個人指導の方が子供にあった指導をしてもらえると思ったので。
定期テスト 定期テスト対策はお願いしたらやってもらえました。学校のテキストなどを持ち込んでいたと思います。
宿題 講師によって量は違うようでした。お願いすれば増やしたりしてもらえました。
家庭でのサポート 定期的に面談があるので塾まで行ったり、オンラインでもしてもらえました。
良いところや要望 休みたい時の連絡が何時間前までは振り替えできると決まっており、急な体調不良には対応していただけませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ時や夏期講習などの時は講師が変わるのでいい場合と悪い場合がありました。
総合評価 個人指導の塾なので、ひとりひとりに合わせて授業や定期テスト対策、受験対策は志望校によって変えてくれるので良かったです。
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じ地域の個別の塾と比較しても、そこまで大差なく妥当な金額であると思うが、1:1での受講料がもう少し安いとありがたいと思った。
講師 まだ季節講習のみの受講ですが、毎回先生が違っていて子どもが合うなと感じた先生は、手が止まった時に声をかけてくれる先生だったみたいです。
カリキュラム 個人に合ったカリキュラムと教材の選定で、教科ごとにレベルを合わせて受講できる点が良いと思います。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分ほどの場所にありとても通いやすいし、駐輪場もあるので良いと思います。
また、最寄駅からも徒歩数分ですし、大型モールもすぐの場所なので、自習室に行った時の昼食などもとりやすいです。
塾内の環境 室内は整理整頓されており、1人ずつ仕切りもあるので集中しやすい環境だと思います。
入塾理由 実際に説明を聞いて、わかりやすく今後1年間のプランが明確になった。個別で苦手な分野をしっかりと立て直してくれると思ったから。
以前通っていた子どもの保護者からの評判もよく、現在子どもの友人も通っているから。
良いところや要望 まだ講習のみの受講ですが、授業後に毎回スマホアプリにその日の報告レポートがくるのがとても良いと思います。
何を勉強してどうだったのかがよく分かって良いです。
総合評価 全体的には概ね満足しているが、費用がもう少し安いとありがたいと思い、その評価点数にしました。
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導というジャンルでは安い方だと思う。
まだ入塾したばかりなのでなんとも言えない。
講師 まだ1回しか授業を受けていないが子供はわかりやすかったと言っていた。
カリキュラム 子供のペースに合わせて進めてくれるのでわからない状態で先進むという事がないので安心できる。
塾の周りの環境 最寄り駅から近いし土地柄もわかっているので選んだ。治安は住宅街なのでいい方だと思う。ショッピングモールも近くにあるので夜でも明るい。
塾内の環境 塾内はコンビニの居抜きだが綺麗に改装されていてよかった。自主勉部屋もあって設備は整っていると思った。
入塾理由 子供が行きたいと言ったから。個別指導ということ設備 立地場所 料金のバランスがいいと思ったから。
良いところや要望 できたら支払い方法を銀行引き落としだけじゃなくクレカ払い選択も設けて欲しい。
総合評価 個別指導 料金 設備 とてもバランスの取れた塾だと思います。
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの費用がとても高い。毎回負担が大きいように感じる。
講師 年齢が近いので話しやすく、質問もしやすいようです。
子供のやる気も引き出されやすいみたい
カリキュラム 子どもにあった教材ややり方を提案してくれるが、購入したものを使わないままのこともあった
塾の周りの環境 駅前なので夜になっても人通りは多いが、駐車場がないので車で送迎がしにくい。
雨の日など困ることが多い。
塾内の環境 あまり中は見たことがないのでわからないが、スリッパに履き替えて中に入るのできれいなのかなと。
入塾理由 子どもが行きたいと言い、先生も熱心そうだったので、決めました
定期テスト 定期テスト前は対策授業のようなものをしてくれているようなので助かりました
宿題 増やして下さいと親が言っても増えることないまま過ぎています。
良いところや要望 面談が定期的にあり、室長がとても丁寧に色々と説明をしてくれる。
総合評価 受験に向けてのスケジュールや勉強の仕方、学校の対策と傾向など細かくわかりやすく話してくださるので無知の親にはありがたい
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導なのでそれなりの金額となってしまうでのは仕方ないと思う。
講師 比較的,若い講師が多く,子どもの気持ちや考え方,経験などを理解した指導があった
カリキュラム 季節講習では短期間で集中して学習に取り組める環境ができたのがよかった
塾の周りの環境 駅前であり,自宅から通うときも明るい道を通っていけるので安心
塾内の環境 エントランスも広く,ゆっくりとした空間である。また,自習室も数が多く利用しやすい
良いところや要望 タブレット・アプリを使って学習状況がわかるので便利だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが,強いて言えば自転車置き場が少し狭いような気がしている
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点は、特に無し。
悪い点は、塾選びのとき、個別指導の塾の中では安いほうかな、と思ったが、それは講師1:生徒4の料金で、うちは講師1:生徒2で探していたので、塾の説明会に行くまで最初の料金かと思っていたので、塾を選ぶ時点ではっきり提示してほしかった。
講師 良い点は、講師が若いので、話が合う。
悪い点は、講師が都度替わる為、一貫性がない。
カリキュラム 良い点は、春期講習で復習ができた。
悪い点は、今のところは無し。
塾の周りの環境 良い点は、塾までの道のりが明るく、見通しがよい。
悪い点は、ショッピングモールのすぐ横。
塾内の環境 良い点は、建物が新しい為、きれい。
悪い点は、個別指導とはいえ、狭くて密集している為、結構ザワザワしている。
良いところや要望 親切に丁寧に教えてくれるそうで、その点では選んでよかったと思います。
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 毎回異なる講師のため、判断できない。夏季講習という理由もある
カリキュラム 全てこちらの希望に沿うようにしてくれているのが良いが、塾の方でしっかりと主導してほしい
塾内の環境 個別ではこの環境が普通だと思う。。教室は明るく、きれいで雰囲気は良い
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今年度から料金があがり、他と比べて高いイメージがある。もう少し安くしてくれればとりたい教科もある。
講師 子供と年齢が近く、気持ちを理解してもらいやすく、抵抗なく授業がうけれた
カリキュラム 学校にあわせた難易度の問題をやってくれたので、定期テスト対策になった
塾の周りの環境 駅前なので人通りも多く明るくてよい。帰りが遅くなるので、安心できる。
塾内の環境 室内の照明も明るく、机も白くて全体的に明るい雰囲気でとてもよい。
良いところや要望 雰囲気が明るく親身になってくれそうなのはよいが、価格が高いのが難点。
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
カリキュラム 個人に合わせてカリキュラムを組んでくださるとのことなので、効率よく苦手分野が伸ばせそうです
塾内の環境 新しいため、授業スペース、自習室ともに静かできれいなのでよいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 通い初めたばかりなので、授業内容や講師については詳しくはわかりませんが、勉強環境や周りの環境はいいと思います。
値段が高いのは個別なので、仕方なしです。
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別対応なので、分からない事はすぐ質問しやすい。担任制だから子供と合うかどうかだと思います。
カリキュラム 子供のレベルに合わせてくれるので有難いです。授業のスピードとの差が埋まるかどうかが心配なところ。
塾内の環境 教室はとても綺麗です。
自習室もあるので塾を利用しやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたところなのでまだ分かりませんが
事務対応やこちらの要望は聞いて下さいました。
結果が伴えば嬉しい限りです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 1:2の個別指導なので、ひとつひとつ丁寧に教えて頂いてます。
カリキュラム 教材が分かりやすい。一人ずつに合った勉強の計画を立ててもらえている。
部活動の予定や体調不良のときは、振替授業を受けられる。
塾内の環境 授業を受ける場所と自習室が分けてあり、自習室は常に静かにあるように管理されているので、勉強がやりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾時にまずは色々な先生の授業を受け、慣れてきたら自分に合った先生と授業をしていくシステムなので、本人にとってはとてもやりやすいようです。
個別ならではのカリキュラムで、授業も分かりやすい。今のところ満足しています。
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ、わかりませんが初めての授業でよくわかったと子供が言っていた
カリキュラム 子供が苦手な科目を学校のテキストを使用して過去の振り返りとこれからの予習をうまく組み合わせて指導して下さるとの事で期待したいです。
塾内の環境 新しいという事もあり、清潔で集中しやすい教室だと感じました。自習教室も区切られていてとても良いと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供にいいことだけを言うのではなく、厳しい事も言ってくださり、やる気を引き出してくれるのではないかと、思います。教室を見学させていただいた時の生徒さんもみなさん集中されていて、自習にこられてた生徒さんもいて、こちらでお世話になって頑張ってほしいと思えました。
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の性格に合うような講師を担当にしてくれる等、初めての塾でもすんなりと馴染めるように気配りをしてくれたのが良かった。
カリキュラム 子供一人一人の苦手分野をきちんと分析してくれる所が良かった。
塾内の環境 とても明るく、クリーンな環境で、落ち着いて勉強できるところがよい。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に申し分ない塾だと思う。何より、担当に子供の性格に見合った講師をつけてくれるのがよい。
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 母は高いとよく言っています。(料金)
また、料金表みたいなものがわかりにくいとのこと。
講師 先生は生徒一人一人に合わせてくれるので、人と喋るのが苦手な私でも安心して質問したりする事が出来ました!
先生方はみんな信頼出来て熱心な方が多いです
教え方には当たり外れが激しいです。
カリキュラム 冬季講習では、赤本を解くだけという内容でしたが、チーフが一人一人に合ったプランを考えてくれます。
塾の周りの環境 駅が近くにあってアクセスが良いのですが、角にあるので車が停めにくいです。
また、コンビニも駅の方まで行かないとありません。
塾内の環境 だいぶ緩いです。
自習室では音楽を聴くのがオッケーです。
自習室では一つ一つ個別ブースがあります。
明るくて時計もあって集中しやすいです。
また、受付付近にはカフェ風のテーブルがあります。
良いところや要望 場所としては前の方が良かったです!
本当に先生は当たり外れが激しいので自分と合わなかったら先生を変えることも可能です!
その他気づいたこと、感じたこと 私の母はとても厳しくて宿題は先生に頼んで毎週20ページぐらいだしてもらってました。
だけど、苦労した分きっと成長できると思います!
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 悪い点。子どもが理解できていないのに進めていった事、話しやすい子どもと多く話す(2対1の個別)良い点。合わない講師は変えてもらえる、子どもの特徴を伝えて対応してもらえる。
カリキュラム 苦手な英語を、何とか克服出来るようにキチンと復習からやっていける様にはなっています。
塾内の環境 新しい場所なので、綺麗ですし、自習室もちゃんとあります。明るくて雰囲気は良いです。悪い点は今のところありません。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾通いなので、他と比べたりはできないのですが、チーフの方は一生懸命にされてます。講師の方は人によりますが、適当な方もいて憤りを感じました。子どもの方を、塾に丸投げせず親もチーフの方のコミュニケーションが取れれば、良い塾になると思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ入塾したばかりですが、楽しいと言っています。
先生も初めに当たった先生はとても分かりやすかった、と満足していました。
その翌週の先生はイマイチ分からず、質問してもかわされたようで不満げに帰って来ました。
カリキュラム 数学は授業始めに分からなかったところが、授業終わりには解ける、というところが本人のやる気に繋がりそうな感じです。
塾内の環境 本人の塾に対するイメ―ジとはいい意味で違っていたようで、自習室に行った時も、塾に入ったらやる気が出て来ると言っていたので良かったと思っています。
ただ、他の先生方の声も聞こえるようなので、その点が本人の集中力に影響しなければいいのですが。
その他気づいたこと、感じたこと 数学の基本から分かっていなかった娘には個別に指導していただける塾の方が良かったと思っています。
ただ、勉強の習慣がついていない為、塾に入ればやるだろうという、親の目論見は消えました。
親からすると、もっと宿題を増やして欲しいです。
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生の質が良いと評判があるだけあって、分かりやすいと言っています。担当性なので人見知りがちな子どもも助かっています。
カリキュラム 苦手なところや、良く出る問題など、研究するところがあって、助かっています。中学3年分が一冊になってるのも良いです。
塾内の環境 自習室が素晴らしく、子どもが自習室に通っていてありかたいです。
カフェっぽいスペースもあって、ほっとできるのも良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 入りやすく、先生も良い方ばかりで、自習室の温度や防音や空気清浄機や、照明、椅子のよさなども素晴らしいです。子どもの居場所になってくれそうで助かります
この教室の"中学生"以外の口コミ(15件)
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験の費用は、どの学習塾もあまり差がないように感じた。1コマあたりの費用は、平均的だと思うが、サテライン授業を併用していて、そちらはセット価格が固定されたパック料金になっていて少し高額だと感じた
講師 気軽に相談できる雰囲気があるので、在学中の生徒の様子や過去の受験生のことなど情報を得ることができる
カリキュラム 志望校のレベルに合わせた授業セットをコーディネートしてくれたのはとても心強かった。
塾の周りの環境 駅前でモールもあるので、気分転換ができるところ。帰宅が遅くなっても人通りが多いので比較的安心できるところが良い。
塾内の環境 授業をするところはパーテーションで仕切られており、自習室は席も確保されていて使いやすいよう。
入塾理由 大学受験に必要なカリキュラムとサポート体制。過去のデータや攻略法などを気軽に相談できる雰囲気と自習室の完備。
宿題 課題は出されていたかはわからないが、授業までに何かしら準備をしていたように思う。
家庭でのサポート 急遽夏前に転塾となったが、カリキュラムがきちんとあり、計画的に受験に挑めるサポートがあって雰囲気と清潔感のある教室に安心できた。一緒に面談をして本人画気に入るところに決めることができて良かった。
良いところや要望 アプリで連絡や申し込み、授業報告があるので、子供にあれこれきかなくても様子がわかるのは安心。
アプリから気軽に問合せできるのが便利。
総合評価 問合せも対応が早くて助かる。自宅から近くて立地も良く便利。自習室も使いやすいようで、自分から進んで利用している。
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は受験シーズンなので妥当だと思う。他塾からの急な転塾だったが色々相談に乗ってもらえて、本人も安心している様子。最後までサポートしてもらえる安心感は大きい。
講師 初めての授業での振り返りについて、アプリで習熟テストについても報告があるので、預けている保護者としても、本人も客観的に把握できていいと思った。
カリキュラム オンライン授業も同時に申し込んだので、教室でも自宅でも復習や予習ができて何度でも振り返りができるのでありがたい。
塾の周りの環境 駅前の開けた場所にあるので、帰宅が遅くなる時でも人通りがたくさんあるのであまり不安にはならないところ。
塾内の環境 スリッパに履き替えるらしく、面倒だがそのおかげで清潔感が保たれていると思う。
自習室も飲食禁止なので、軽食は別の空間でとるよう、ルールが定められていて良いと思う。
入塾理由 システムがきちんとあってデータに基づいた資料もあるから色々相談できると思ったから。自習室も清潔でいつでも気持ちよく使えそうだから。
良いところや要望 以前いた小さなアットホームな個別塾ではきめ細やかな指導や懇談もなかったので、アプリでの案内、報告、連絡にすら感動した。志望する大学のデータや過去の受験生からの傾向と対策もアドバイスしてくれそうなので期待したい。
総合評価 入塾したばかりだが、急な転塾でも快く対応していただき、子供の学習に必要なカリキュラムを丁寧に説明してくださったのは安心できた。
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別が初めてなのでわかりませんが
安くはないです。
講師 教室長さんが、とても丁寧で親身になってくださり
こちらに決めました。
本人に合う講師を探しながら通っている最中です。
合う合わないも、言いやすい環境で納得して通えそうで良かったです。
カリキュラム 春期講習 本人に合わせて受けさせてもらえています。教材も、基本 あるもので受けていけるので
助かります。
塾の周りの環境 駅前なので、学校帰りに通いやすく
近くにモールもあるので人通りもあり安心です。
塾内の環境 自習室が使いやすいようです。
個別なので、生徒さん1人1人 やる気のあるなしが
あるみたいです。他人のおしゃべりが気になることが
たまにあるようです。
良いところや要望 いまのところ不満なく通えています。
本人のやる気を引き出してくれる講師さんに
出会えることを願っています。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導は、その子1人に寄り添って
色々と調べて下さり やるべき事をみえるようにしてくれるところが良いと思いました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院フリーステップ 樟葉駅前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町10-3 GRACE 1階 最寄駅:京阪本線 樟葉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室チーフからのメッセージ |
フリーステップ樟葉駅前教室は、京阪樟葉駅から徒歩5分のGRACEというビルの1Fにあります。定期テスト日程から逆算したカリキュラムツールや、大学受験の映像授業も導入しています。普段の勉強から、中学受験、高校受験、大学受験まで対応しています。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
近隣の学習塾を探す
大阪府にある個別指導学院フリーステップの教室を探す
- 牧野駅前教室
- 上牧駅前教室
- 水無瀬教室
- 高槻教室
- 長尾教室
- 高槻北教室
- 枚方教室
- 交野駅前教室
- 星田駅前教室
- 摂津富田教室
- 光善寺駅前教室
- 香里園駅前教室
- 阪急茨木教室
- 忍ケ丘教室
- 寝屋川教室
- JR茨木教室
- 四条畷教室
- 南茨木駅前教室
- 萱島駅前教室
- 粟生教室
- 小野原教室
- 千里丘教室
- 北千里駅前教室
- 古川橋教室
- 住道駅前教室
- 大日教室
- 山田東教室
- 正雀駅前教室
- 新石切駅前教室
- 千里山田教室
- 千里中央教室
- 門真南教室
- 箕面教室
- 守口教室
- 南千里駅前教室
- 瓢箪山教室
- 鴻池新田教室
- JR吹田教室
- 河内花園教室
- 緑丘教室
- 上新庄教室
- 豊津駅前教室
- 緑地教室
- 森小路駅前教室
- 今福鶴見教室
- 旭丘教室
- 淡路駅前教室
- 江坂駅前教室
- 石橋教室
- 光風台教室