個別指導キャンパス香里ヶ丘校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導キャンパス香里ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだなと思いましたが、他の塾と比べたら同じくらいかなとは思いました
講師 いい先生もいてたのですが、辞めてしまったりで今の先生達は物足りない感じです
カリキュラム 教材はとてもいい感じらしいです。ただ長期講習のたびに大量の教材は料金も高いなと思います
塾の周りの環境 家から近いから自転車でも通えるので、とてもいい環境だと思いますが、自転車置き場がすごくすごく狭くて大変です
塾内の環境 教室は人数のわりに狭くで、自主学も行ったらいっぱいやったとかありました
入塾理由 友人等の口コミで、先生も熱心で本人もここで勉強したいとの事で、ここに決めました
定期テスト テスト対策はあります 苦手な教科を集中的にやってくれるからよかったです
宿題 宿題は出されてないんで、わからないですよ。あってもいいと思います
家庭でのサポート 帰りが遅い時とか車とかで迎えに行ったりで大変やけど頑張ってるんで。
良いところや要望 いつも楽しそうに塾の話ししてるから、行かせてよかったんかな~とか思います
その他気づいたこと、感じたこと 色々頑張ってくれてるんで、これ以上求める事はない感じですかね。
総合評価 いい塾ですがうちは成績的にはあまり変わらずでしたね。
個別指導キャンパス香里ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから人件費に対しての適正料金と思ったから
収入に対して許容範囲だから
講師 私が通っているわけだわなく本人が特に文句を言うわけでもないので良いと思っている
カリキュラム カリキュラムについてはわたしは関与してないのでよくわからない
塾の周りの環境 家から近いし夜でも子供だけでも特に他の誘惑がないところに立地している
看板がわかりづらく車での送迎がしにくい
塾内の環境 中の様子まで家ではあまり喋らないのでよくわからない
何も言わないのは良かったからだと思う
入塾理由 妻の薦めがあり体験授業で子供が良いと言ったから
何校か試した結果本人から良いと言われたから
定期テスト 試験がありその予習復習がありフィードバックがあり対策をしているから
宿題 特に宿題を家ではあまり行っていなく
自習室?で行っているみたいなので適当かわからない
良いところや要望 特に何もない
子供にもっと学習の必要性を喚起する様な指導をお願いしたい
総合評価 特に可もなく不可もなく
子供にふまんもないようで親にもフィードバックして来るからよい
個別指導キャンパス香里ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 海外留学準備
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
海外留学準備
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何個か別のところにも体験など伺いましたが、比較的安価な印象があります。
高いところを探したらキリがないですね!
講師 先生も親身になって相談に乗ってくれるのがありがたいと思ってます。
カリキュラム もう少し踏み込んだ内容でやってくれても良いのかなと思うことは何回かありました。
塾の周りの環境 家から送りやすいというのが1番のメリットだと思います。送り迎えが大変やと親も子供も大変なので。治安などもさほど悪くないと思うのでその点に関しては安心してます。
塾内の環境 多少雑音?騒音などはあるのかなと思いますが、気に止まるほどでもないと思います。
車も止めやすいので送り迎えは安易です。
入塾理由 金額的にもお財布に優しくなによりも家から近いので送り迎えなどがしやすい事が1番の理由です!
定期テスト 様々な対策をとってるようで子供も分かりやすいと言ってます!
レベルを上げたい時はまた変わってくるかと思いますが。
良いところや要望 やはりうちから近いというのが1番だと思います!
何よりそこを優先的に考えてました。
総合評価 総合的に金額と安価で家から近いので個人的には良かったのかなと思います。
もう少しレベルを上げるかどうかはこれからかなと思います。
個別指導キャンパス香里ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の個別に比べても安かったと思います。夏期講習やテスト対策の負担はありましたが、それでも安かったと思います。
講師 わからないところを聞きやすい環境のようでした。
カリキュラム スポーツをしていたのですが子供の都合に合わせてカリキュラムを組んでいただけていたので、両方頑張ることができよかったと思います。
塾の周りの環境 交通量もそこまで多くなかったので自転車で通うには良かったと思います。ただ自転車置き場があまりないように感じました。
塾内の環境 教室の整理整頓はできていたと思いますが、教室が騒がしいと言っていました。
私語をしている子には注意するなどもう少し気をくばってもらいたかったと思います。
良いところや要望 懇談で講習などをどれだけ入れるかなどの話をわかりやすくしてくれていたので、納得して通わせることができていました。
教室が騒がしいというのだけが残念でしたので、対策を考えてもらえたらと思います。
個別指導キャンパス香里ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の授業では単価安いかも知れませんが講習毎に料金が別にかかるので講習も必須になるので少し高くなります。
講師 わからない問題があっても、丁寧に色々話を聞いてくれて理解出きるように教えてくれているようです。
カリキュラム 夏期講習があるのですが普通の授業と合わせての講習になるので時間も料金もふえるのが難点です。
塾の周りの環境 バス停からも近く、自宅からも近い距離で、道路も街灯などで明るくなっているので安心です。
塾内の環境 教室内は、清潔に保たれて、子供的には集中できると話ています。
良いところや要望 講習のある時期は普通の授業を無くすか少なくして講習に力を入れて貰えると金額も安くなるので助かるのですが。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス香里ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては良心的だと思いますが、料金が安いのに越したことはないです。
講師 一般的でない感覚のため子供が理解できるまで説明の仕方を何度も変えてくれたこと
カリキュラム 宿題や日誌などを無しにして頂いて、こちらの要望通り学校でわからないところのみ教えて頂けた。
塾の周りの環境 送迎は必要な距離ではあるが比較的近距離なので良かったですが、駐車場が塾のビルの下にあればよかったです。
教室の入口へ子供が入ったことがビルの入り口からできればよいと思います。
塾内の環境 小さい部屋なので入り口から全てが見通せるので安心感はあります。
個別指導キャンパス香里ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に説明してくれるので、とてもわかりやすい。とくに悪い点は見当たらないです。
カリキュラム 部活との両立を考えてくれ、負担にならないよう配慮してくれている。
特に悪い点は見当たらないです。
塾内の環境 それぞれのグループごとに席がきっちり別れていて、周りが気になりにくい。
特に悪い点は見当たらないです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して良かったと思います。丁寧に教えて下さっているので、これから成績が上がるか楽しみです。
個別指導キャンパス香里ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べても、そんなに高くなく、普通であると思います。
講師 進路指導を熱心にしてくださり、親身になって考えてくださりました。
カリキュラム 本人のスケジュールに合わせて通うことができ、また家からも近かったので通いやすかった。
塾の周りの環境 歩いて3分ほどで通えたので、一人で通うことに不安はありませんでした。
塾内の環境 塾内はきれいで清潔に保たれており、とても静かな雰囲気で勉強に集中できました。
良いところや要望 志望校の選択に際して、いろいろな情報を教えてもらい、とても役に立ちました。
個別指導キャンパス香里ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較することは難しいですが、一般的な料金であるように思います。
講師 キャンパスライフについていろいろと聞くことができ、参考になった。
カリキュラム 夏期・冬季の特別講習で集中的にかつ効率的に学習ができ、非常によかった。
塾の周りの環境 徒歩で通える範囲で、送り迎えの必要がなく、負担になることはありませんでした。
塾内の環境 教室内は清潔が保たれており、静かで学習に集中できる環境です。
良いところや要望 個人面談もしっかりしていて、希望校についても親身に相談にのってくれます。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス香里ヶ丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 香里ヶ丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒573-0083 大阪府枚方市茄子作北町8-14 最寄駅:京阪交野線 郡津 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
休憩時間はアットホームな雰囲気ですが、授業中とても真剣です。おしゃべりをしている生徒はほとんどいませんが、たまに飛び出す、先生の豆知識や余談に「へ~」とか「ほ~」とか声が漏れることはしばしば。たまに「くすっ」と笑い声も・・・。「楽しい」と「真剣」のメリハリを持った授業は塾が初めてという方もそうでない方もリラックスして授業を受けていただけると思います。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)