佐鳴予備校【初中等部】根上り松校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
佐鳴予備校【初中等部】根上り松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は妥当、もしくは割安であると思う。ただ、それにプラスで初期費用・教材費・講習費用がかかるので、そのプラス分については、少し負担に感じる。
講師 親しみやすい講師の方が多く、分かりづらいところも聞きやすい。普段の生活でも、学習能力が向上したことが感じられる。
カリキュラム 地元の小学校の教科書に合わせて進めてくれるので良い。また、学校の強化だけでなく、パズル要素の高いもの等で、考え方の基礎力を上げてくれる点が良かった。
塾の周りの環境 予備校の校舎の数が多い為、自宅に近いところを選択できた。車での送迎もしやすく、徒歩や自転車でも行ける。強いて言うなら、車での送迎の際の待機スペースが無いところが難。
塾内の環境 校舎も比較的新しく綺麗。清掃等の環境整備もされているし、自習室等の設備もそろっている。
入塾理由 地元でも伝統ある予備校で、自分も学生時代に通っていた塾であるため。
定期テスト まだ、定期テストが無い学年の為、不明。ただ対象の学年になると、定期テスト対策の個別授業が設定されているので、あると思う。
宿題 宿題は出されるが、回答も持っている為、自宅で答え合わせや解き直しまで完結できる。
量も適量だと思う。
家庭でのサポート 基本的には送り迎えは毎回している。また、宿題や模擬試験の丸付け、間違えた問題を一緒に解き直したり、教えたりしている。
良いところや要望 大手の塾の為、数多くの生徒が通っていて、子の友人も多い。
進学実績が毎年高いので、信頼感が高い。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生の部の為、学校の学習に特化せず、考え方を教えてくれている。
総合評価 基本的には信頼感が高く、授業料に見合った内容だと思っている。真面目に授業を受けていれば
ある程度の学力は必然的に付いてくると思っている。
佐鳴予備校【初中等部】根上り松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。入塾時に購入したテキストは、やればやるほどいいと思いますが、それが出来なかったので。
講師 短い期間でしたが、担当講師の方はそれなりに良くして頂けたと思います。
カリキュラム 教材はレベルに合わせて、分かりやすいものを選んでいただきました。
塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける距離にあり、近くにコンビニもあって利便性は良かったです。雨の時、車での送迎は駐車場がない為そこは不便でした。
塾内の環境 入退室もLINEで通知をしてくれるのでその点は安心でした。自習も個々で出来るので助かりました。
入塾理由 市内で評判だった為と、家の近くで通学に便利であった事が理由になります。
宿題 量は普通ぐらい、難易度も普通くらいだと思います。予習、復習が出来ました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、説明会などは一緒にいき、情報収集もインターネットで行いました。
良いところや要望 生徒数も多く、実績もある塾だと思います。駐車場が有ればよかったです。
総合評価 子供の学力が上がらなかったのは、塾のせいではないと思います。
佐鳴予備校【初中等部】根上り松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験での塾通いは過去の経験がなかったので相場は不明ですが、入塾に際して比較検討した際に比較的高めだったことを記憶しています。
講師 授業以外でも質問ができる環境があったと聞いたのは良い状況だと思いました。
カリキュラム 一般的な学校の授業の補填の内容だったため、特別な印象はありません。
塾の周りの環境 中学校の生徒が通えるというところで学校、自宅から近い場所にあったのは良かったです。駅などから公共機関で通うのは厳しいです。ただ送迎のための十分な駐車場などはなかったです。
塾内の環境 教室数はそれほど多くないですが、収容人数に対して教室の広さは十分だと思いました。自習室については競争率が比較的高かったようです。
入塾理由 周りの友達が通っていて、評判を聞いたから。
定期テスト 特別な定期テスト対策が行われたとは聞いた記憶がありませんでした。
宿題 定期的に課題が出されていましたが、授業の復習の内容に近いのでそれほど難易度は高くなかったと思います。
良いところや要望 高校受験に際しては比較的評判は良かったと記憶しています。ただ自分の子どもについてはあまり成績があがりませんでした。
佐鳴予備校【初中等部】根上り松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭ではできない学習内容のため、独自のテキストやテストは重宝しています。
講師 ハキハキと活気がある雰囲気が子供たちの学習に刺激を与えプラスになっていると感じます。
カリキュラム 言われた通りに学習プランを進める事ができれば、問題ないと思います。
塾の周りの環境 コンビニ、飲食店があり、夜間も明るく人通りもあるため、立地は良い方だと思います。駐車場がないため、不便な時もあります。
塾内の環境 塾特有の空気感があり、塾から帰宅すると服についた塾の匂いが気になります。
入塾理由 近場で通いやすく、志望校への対策がしっかりとされているため、入塾を決めました。
定期テスト 定期テスト前には学校の内容に合わせた模擬テストをしてくださり、本番前のウォーミングアップとしてありがたいです。
宿題 毎日コツコツと進める事ができれば、難しいことはないと感じます。
良いところや要望 自分の偏差値や塾生内でのレベルが把握でき、何をするべきかが明確にあり学習しやすいと思います。
総合評価 取り組み方の賛否については、かなり個人差があると思います。塾に行くだけの学習方法では、ついて行くのが難しいと思います。
佐鳴予備校【初中等部】根上り松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な学習塾と同じくらいであった
特に参考書なども一般的であり特に安いとも高いとも言えない
講師 講師の熱量は高く個人個人に熱心に指導をしてくれるイメージがある
また子供に受けるような授業をしているもの良かった
カリキュラム 基本的な部分を捉えており一般的なカリキュラムかと思う。
どのように良かったかはわかりませんが。
塾の周りの環境 交通の便はよい。治安も良い。立地もよい。駐車場はないがすぐ近くに車を止めるところがあり便利であった
塾内の環境 常に清潔な状態を保たれていたと思う。
雑音などはわからないが学ぶ所としての環境は良いと思う。
入塾理由 知人の紹介にて入塾を決めた
学力に見合ったクラスで学習ができるため
良いところや要望 特に要望はありません。
総合評価 総合的に良かったと思う。
金額、環境ともに問題なく可もなく不可もなしと行った所である。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-412-070
(火)~(金) 13:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
佐鳴予備校【初中等部】根上り松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたいこのようなものかと感じたが、科目を増やしたり、講習を追加すると高額になっていく。
講師 個別に評価してくれている感じがして好感が持てた。対応も良かった。
カリキュラム 息子の教材への評価は高く、これを学習すれば結果を出せると話してました。
塾の周りの環境 交通量のある通り沿いで街灯も整備されています。徒歩での通学でしたが車で送迎をする場合は大変な印象でした。
塾内の環境 比較的新しい校舎だったので教室は快適だったようです。登下校時に通知が来るシステムはありがたかったです。
入塾理由 塾が近く、通学に便利であったこと。
また、地域で通っている子が多かったから。
宿題 宿題はそれなりにあった。学校のものと合わせると負担が大きく大変そうだった。
良いところや要望 教材がしっかりしていてわかりやすい。受験に対する情報が多く役に立った。
総合評価 息子には合わなかったが、情報量や教材など評価できるところが多い。
佐鳴予備校【初中等部】根上り松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ずっと高いと思っていたので想像より安かったです。
自習室も自由に使えることを考えると安いと思います。
講師 子供のことを褒めながら今何をやるべきなのかを的確に指導してくださりよかったです。
カリキュラム ものすごく分厚い問題集でした。
受験に向けてこれを何回も解いて自信をつけこれをお守りがわりにしてくださいとのことでした。
塾の周りの環境 家から近くて自分でも通えるから。
近くにコンビニもあり休みの時はお昼ご飯など買いやすい。
迎えにも行きやすい。
塾内の環境 外から見た感じではとても綺麗です。
入塾理由 友達が通っており、有名な塾なので夏期講習で通っていました!
その友達もテストの点が伸びていたので入塾しました!
家庭でのサポート リモートで行われる説明会には一緒に参加し、送り迎えもよくしました。
良いところや要望 先生から子供の状況についてメールで連絡がきたり、相談したい時はメールでしやすいのはいいと思った。
総合評価 子供達のやる気を引き出してくれるところだなと思いました。
成績を上げたい子供にはうってつけだと思います。
佐鳴予備校【初中等部】根上り松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は思っていたより割高な感じがしますが、子供がちゃんと通っているので通わせています
講師 講師の先生は熱心に教えていただき子供からにんきのある講師です。
カリキュラム 学校の授業にも役にたつカリキュラムで復習に役に立つ教材です。
塾の周りの環境 家からも余り遠くではないが交通量が多い時間帯に通ったりするのでとても心配になります
塾内の環境 教室はわりと静かでコロナ対策もしっかり取れていてとても良い教室です
良いところや要望 学校の友達と仲良く飽きずに通っているので、勉強をしてくれてるのが良いです
その他気づいたこと、感じたこと 塾の授業料をもっと安くしてくれないかなと思います。割高な感じがします
佐鳴予備校【初中等部】根上り松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容の割に高い。テキスト薄っぺらい。講師の人件費で取られてる
講師 子供が講義が楽しかったと喜んでいた。明るい雰囲気になるようです。、
カリキュラム 値段の割に薄っぺらい。家庭学習で十分補える内容だった
塾内の環境 教室内は清潔。受付に事務員がおらず子供には薄気味悪いと感じたようで、初回はおずおずと入室した
良いところや要望 車社会の地方都市ですので、近隣に送迎用駐車場がほしいですね。
その他気づいたこと、感じたこと 送迎用駐車場がほしい。家庭学習で補える内容で、値段を考えると損してるかもしれない。子供は講義に満足していた。
佐鳴予備校【初中等部】根上り松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも似たような金額なのですが、やはり高いと感じました。また、通塾生なら短期講習はもっと安くして欲しい。
講師 勉強は分かりやすかった。やることが多いのでプレッシャーに感じていました。
カリキュラム 教材はよくできていて、これさえやっておけば大丈夫と思わせてくれました。
塾の周りの環境 駐車スペースが近隣を含めてあまりなく、不便な方がいるだろうと思いました。
塾内の環境 校舎が新しく、キレイでした。設備についても問題は感じませんでした。
良いところや要望 塾への登下校の通知が来るのはやはりありがたかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒のやる気を煽ることも大事かもしれませんが、プレッシャーに感じてしまう子もいます。その子に合った指導があるともっといいなと思いました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-412-070
(火)~(金) 13:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
佐鳴予備校【初中等部】根上り松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の費用は少し高いと思うが、子供が嫌がらず通っているため、高い料金は仕方ないと思ってる
講師 年齢が若い先生が多いて活気がある教室で、友達も多く通っていて息子も楽しく通うことが出来てます。
カリキュラム 学校の授業カリキュラムと平行した教材とカリキュラムがくまれて復習になっている
塾の周りの環境 家と学校のあいだにある教室なので通いやすくて安心できる。
雨などの時は送り迎えはしている
塾内の環境 学校の友達も多く通っているため、教室の雰囲気も学校の延長の様な感じで勉強している
良いところや要望 塾の料金が高いからもう少し料金を下げて欲しいです。
佐鳴予備校【初中等部】根上り松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高感が否めません。基本授業だけでしたら良いのですが、テストの後に苦手克服授業だの、あれこれとオプションを薦められます。結果全部受けたらとんでもない金額になりますよ。
講師 ザ・塾の先生、と言った感じ。先生によってアタリ、ハズレがある。
カリキュラム 概ね満足です。ボリュームも結構ありました。難易度もいくつかあり。
塾の周りの環境 車での送迎の際に、駐車場が無いのが一番困りました。治安は問題なし。
塾内の環境 綺麗な校舎で大変清潔感があります。トイレもキレイですし、設備も新しい。
良いところや要望 設備が綺麗で、組織が大きいので情報量が多いのが強みだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 大きい校舎(中心的な校舎や、力を入れている校舎)は先生もエース級が揃えられていますが、中心部から離れた小さい校舎は見捨てられている感があります。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-412-070
(火)~(金) 13:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
佐鳴予備校【初中等部】根上り松校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
佐鳴予備校【初中等部】 根上り松校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-412-070(通話料無料) (火)~(金) 13:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒432-8023 静岡県浜松市中央区鴨江3-11-11 最寄駅:遠州鉄道鉄道線 新浜松 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
人生を豊かにし、輝かせるものは「夢と挑戦」です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-412-070
(火)~(金) 13:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。