個別指導WAM下貝塚校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導WAM下貝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 人による良し悪しがでてしまう。
カリキュラム 学校の成績から、教材やテキストを選定してもらい良かったと思います。
塾の周りの環境 大通り沿いなので、自分で通うのも通いやすく、車通りにさえ気をつければ、夜間であっても危険が少ないと思う。
塾内の環境 個人別に仕切りがあり、プライベートが確保され、集中できる環境であった。
入塾理由 家の最寄りであること。
同学年の友だちが通っていて良いと言っていたため。
定期テスト あったと思いますが、本人の取り組み次第だったのかと思います。
宿題 個人によるため、部活もあり多くは出されていないようでした。ただ、その分成績は振るわなかった。
良いところや要望 個人により教え方の差が出ていたことが残念でした。
総合評価 個人による。とても良いという友だちもいたし、合わずに嫌な思いをしてすぐに辞めた友だちの話も聞いた。
個別指導WAM下貝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集合教室と比較すると個別教室は割高になるということがよくわかりました。
講師 高校受験に向けて 比較な指導で学力を伸ばすことを重点においてやっていただいたので とても 講師には感謝しています。
カリキュラム 的確な指導でポイントを伝えてもらったのでテストの点がメキメキと上がっていきました。
塾の周りの環境 周辺に駅などのものはなく 、バス停からもあまり近くはないので地元密着でやっているような感じがしました。
塾内の環境 特に問題があるような形ではなく教室も適度な広さで学習には問題ないと思います。
入塾理由 家から近いからと言う事と、集団ではなく個別指導の塾を探していたので。
定期テスト 受験まで時間がなかったのですがいいところを伸ばして全体的な平均点を伸ばすという指導がとても良かった。
宿題 学力に合わせて考えられているので 特に勉強 等の宿題は多くはなかったように感じます。
家庭でのサポート 塾で勉強をしている 新コードをチェックして次の塾に通う際に確認をしていました。
良いところや要望 個別指導ということもあって子供にあった内容と進め方をしてもらったので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に通っていたわけではないので 特に気になるようなところはなかったです。
総合評価 目的とする高校に合格することができたので 総合評価については とてもいいと思いました。
個別指導WAM下貝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別にしては安い方たと思いますが、個別なのでコマ数によって変わるので一概に安いとは言えないと
講師 コミュニケーションはとれてましたが、勉強の方はそこそこでした。
カリキュラム 基礎学力をつけるためにやってもらってましたが、毎回違う先生だったりで教え方が違ったみたいです
塾の周りの環境 地域密着なのか、周りはたいした物がない。歩道も狭く危ない。バス通り沿いにあるので車の交通量はとても多いでふ
塾内の環境 自習室という環境はないので、残ってわからない所を教えて貰うとかは出来ない。
入塾理由 個高校受験にあたり、基礎がなかったので家から近い個別の塾が良かったので。
宿題 出ても、確認が甘くやらないで行っても問題なかったみたいです
良いところや要望 先生や塾長も事務的感がある。
塾の開く時間も、生徒が来る時間のちょっと前等もっと早くから開けて欲しかった
総合評価 塾の成果はあまり期待出来ないと思います。
小学校の復習程度ならいいのかと思います
個別指導WAM下貝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じます。夏期講習等は かなりの負担額となった。決して経済的に余裕がある訳では無いので 辛いです。
塾の周りの環境 自宅から自転車で向かうと交通量の多い信号の無い道路を渡らなくてはならなくて 毎回中々渡れず大変である。遠回りして信号を渡ると自転車だと右側通行になる為危険。
塾側の左側通行にする為には 目の前に塾があるのに渡れたいのでかなり大回りして 横断歩道を車が止まってくれるのを待つしかなく大変不便である。
塾内の環境 いつも静かで 講師の声だけが響いている。
良いところや要望 特別 要望はありません。とにかく 自分では中々勉強が教えられないので 高校受験を無事に終わらせたいです
個別指導WAM下貝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 許容範囲ではないかと思う。良いか悪いかは、模試の結果で判断したい。
講師 話しやすい点は、良かったです。悪かった点は、特に見つからなかった。
カリキュラム タブレット端末を活用して、自宅学習ができる点と詰め込み勉強ではなく、自分で考えて苦手を克服しつつ、勉強のコツを身につけ、それをテストで活用できるようにする事を目的としている点に魅力をかんじた。
塾の周りの環境 立地的には、自宅から一番近い事が一番良かった点。ただ、道幅が狭いのが少し心配ではある。
塾内の環境 許容範囲だと思う。時間的に生徒数が少なかったのでわからないが、勉強に支障をきたす要素はなかったように思う。
良いところや要望 自宅から一番近くて通いやすい。自習スペースを活かせるところは良いと思った。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-261
10:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導WAM下貝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金はそれなりだと思いますが、タブレットでの講習?みたいなのが始まってから値段があがったが、そのタブレットをうまく利用できてないので納得出来ない部分がありました。
講師 先生によって合う合わないがあり、毎回同じ先生ではなかったので合わない先生だと行きたくないと思う時がありました。1対1ではないので、聞く時間があまりない時もあったようです。
カリキュラム 季節講習は家庭によってカリキュラムを合わせてくれたので助かりました。
塾の周りの環境 近くに住んでいる方ならわかると思いますが、歩道が狭いのと車通りが多いので低学年の間は事故に合わないか心配でした。
塾内の環境 個別に別れて座れるのにプライベートはわかれてて良いと思いますが、自習室等があるわけでもなく、親が面談で行く時もみんなが授業している中で話をするのが、少し話するのがイヤでした。
良いところや要望 面談の予定も子どもを通して渡すため子どもが出し忘れると全くわからないので、電話なり郵送の方がたすかります
個別指導WAM下貝塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 指導が解り易いし、聞きやすい。
時々、事務の仕事をしに席を外す先生がいると解らない所が、すく聞けないのが嫌だ。
カリキュラム 授業の予習として勉強している為、学校の授業が解りやすくなった。
2対1の時は、自分の課題が早く終わっても他の生徒を指導している間、待たないといけない時間がもったいない。
塾内の環境 2対1の席が上下で仕切られている為、集中できる。
自習の席がもう少し広いと嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅からは少し距離がある事のみマイナスだが、その他は満足している。
個別指導WAM下貝塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 子供が見つけてきて休まず通っているのでいいのではないかと思います。
カリキュラム 秋に入塾し、復習からしたかったので夏期講習用のテキストを利用したり学校のテスト対策、過去問等、子供に合わせて指導してくれているのは良いと思います。
塾内の環境 みんな静かに机に向かっていて良いと思います。マンモス校ではないのは良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 以前の塾をやめてから子供が積極的に通いだしたのできっとうちの子供には合っているのだと思います。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-261
10:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導WAM下貝塚校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導WAM 下貝塚校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-420-261(通話料無料) 10:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒272-0821 千葉県市川市下貝塚2丁目32-9 ハーベスト貝塚102 最寄駅:JR中央・総武線 本八幡 / 京成本線 京成八幡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
みなさん こんにちは。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-261
10:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。