城南コベッツ綱島教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
城南コベッツ綱島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
- 
                            
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        色々なシステムを利用している所と
進捗が塾の先生と直接やりとり出来る。
細かな対応をしてくれる。
                    
                                                講師                        本人がわからない所を見つけてくれて
復習してくれた。
それまで苦手だった所がわかるようになった。
シールなど、子供のツボだったようで、行きたいと言う気持ちが今のところは強いです。
                    
                                                カリキュラム                        個別というだけあって、親身になってくれる。
週1なので、そこまで負担なく通えてます。
終わる時間も遅くないので、帰りも心配なく通えています。
                    
                                                塾の周りの環境                        駅近だが、周りには飲み屋さんもあまり
なく、他塾や銀行なども近くにあって
人通りも適度にあって治安が良い。
同じ建物の中に他のコミュニティもあるので、
監視カメラや風通しなどもバッチリです。
                    
                                                塾内の環境                        ほとんど静かです。
仕切りがあって、自習と個別指導が分かれている。
自習する子は、壁に向かって自習するので、
集中出来る環境。
                    
                                                入塾理由                        通いやすさと、通える曜日がマッチした。
時間も他塾より早く運営しているので
4年生でも安心して通える。
近くにお店もあるので、万が一にも安心がある。
                    
                                                良いところや要望                        まだ、通い始めたので学校が始まって
授業についていけるか
積極的になれるかはこれからです。
                    
                                                総合評価                        色々な塾に姉が行って
散々他塾も知っていますが
室内も綺麗で落ち着いた環境で勉強出来るのは
私の子供にはあっていると感じます。
                    
城南コベッツ綱島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
- 
                            
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾には行っていないので、なんとも言えませんが、毎月は追加料金がかかることはなく、一律料金でした。夏期講習などの長期休暇の時の講習費用は、一定の授業を取るとパック料金が設定されており、授業をたくさん取っても、上限が決まっていて追加料金がかかることはありませんでした。
講師 年齢も近く、いろいろ聞きやすかったようです。定期テストの勉強から小論文なども指導してもらいました。
カリキュラム 高校生だったので、親よりも直接子供とやりとりして、テキストや市販の参考書などを買ったりしていたので、私はよくわからないです。
塾の周りの環境 駅近の商店街の中にあるので、明るい場所にあります。近くにお店もあり、遅くなっても暗いことはありませんでした。
塾内の環境 半個室なっていて、先生の見守りもありつつ、でも集中できる環境でした。
入塾理由 大学受験の時に遅れないように、学校で学んだことを定着させるために入塾しました。atama+のシステムを使える塾を何校か見学して、見守りサポートがあるので、ここに決めました。
                                                定期テスト                        定期テスト対策としては特になかったと思います。
対策やりますよ。というよりはわからないことをただ聞いたり、一緒に考えてくれたりしていました。
                    
宿題 atama+の宿題はありますが、そんなに量はなかったです。ほかの宿題はなかったです
良いところや要望 受験に対して情報を持っていたり、親身に相談に乗ってもらいました。本人がやる気があって、聞けば聞くほど、教えてもらっていました。
                                                総合評価                        とってもよい塾でした。
毎日塾に通うことが当たり前で、生活の一部のように通っていました。家ではほとんど勉強していませんでした。入試を終えた後も塾に寄って自己採点をしたり、励ましてくれたり、最後の最後まで面倒を見てもらいました。無理だと思っていた第一志望にも合格し、感謝の言葉しかありません。
                    
城南コベッツ綱島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
- 
                            
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでどうしても集団塾よりは高くなってしまいますが、ゆっくり見ていただけるので子供にはあっているようです。
                                                講師                        どの先生も優しく指導してくれるようです。
宿題はそれほど多い印象はないです。
                    
カリキュラム カリキュラムなどは詳しくは分かりませんが、授業内容はしっかりしていてわかりやすいと言っていました。
                                                塾の周りの環境                        駅からは近いので、交通の便は良いと思います。
周りにもたくさん塾があるので、治安は悪くないと思います。
                    
                                                塾内の環境                        塾内の雰囲気は静かで、環境はとても良いと思います。
家では集中できないので、自習室で勉強できる点がとてもよかったです。
                    
                                                入塾理由                        幾つか塾を見学した中で
子供がこの塾が良いという事で決めました。
                    
                                                良いところや要望                        現在通い放題のコースを受講していますが、
以前通っていた塾より、勉強時間が倍増したので
子供のやる気によってはとても良いコースだと思います。
                    
                                                総合評価                        まだ通い始めたばかりですが
とても居心地の良い塾のようで、子供は毎日のように通ってくれています。
勉強時間の確保もできるので、成績が上がってくれると嬉しいです。
                    
城南コベッツ綱島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だけあって高いです。頭プラスとか諸々をつけると予備校並みの金額。
講師 受験の話などか役に立つたようで、本人のやる気はアップした。
                                                カリキュラム                        大手てしっかりしたカリキュラムがあった。
頭プラスが良かった。
                    
                                                塾の周りの環境                        落ち着いた土地柄なので安心できた。
また大きなスーパーの前で、夜でも人通りが多いのも良かった。
                    
塾内の環境 自習室が、個別ブースになっていて、いる先生にいつでも質問できるのがよかった。
良いところや要望 最後までみんなが親身だった。進学先は塾長のおすすめだった。今そこに通っていて、本当にうちの子に合った学校だと感じた。よく子どもを見ていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が、受験相談をいつでも受け付けてくれたことに感謝している。
城南コベッツ綱島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1制の個別指導なので、集団塾の受験向け塾に比べればやはりコマを増やせば料金はかさむし高いです。科目を絞れるので、集団塾だと4科目全て申し込みしないといけないし、時間拘束もあり通う曜日も決められているが、毎月スケジュールを組んでくれるので固定である程度は曜日決めるが振替も出来るので他の習い事しながらでも通えるのでまぁ高いのも仕方ないかもです。
講師 通い始めた時よりは算数など理解出来てると思うし、多少講師の相性はあるのでどうにも合わなそうな時には塾長に相談して変更してもらうことも可能なのでほぼ満足です。講師と予定がうまく噛み合わずスムーズにスケジュール組みにくかったりなかなか予定が来なかったりもどかしい事も多々ある。
カリキュラム カリキュラムは相談してレベルに応じた物を扱うので、塾を選ぶ際に他の塾でも同じ教科書をみたのでどこの塾に通っても塾オリジナルの教科書を使っていない限りは変わらない気がします。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分以内で行けるし、繁華街しか通らないので人目も多く子供にとって危ない事はあまりないかと思います。回りにも同じような塾がたくさんあるので合った塾を選ぶのがいいと思います。
塾内の環境 隣に趣味の習い事教室があって、合奏的な音や歌声、稀に選挙期間には演説の声でややうるさそうと感じる事もありますが、繁華街だと仕方ないのと、静かであれば回りは人通りも少なく一人で通わせるには安全面で不安なのでまあそんなものかと思います。
良いところや要望 通っている人それぞれの予定を一括して組んでいると思うので、塾講師と自分の子との予定がうまく合致しない事も当然あるので、なかなか相性が良い講師とハマっても続けて同じ方にずっと教えていただくのは難しいなと感じます。なのでちょこちょこ教える講師が変わるのでせっかく仲良くなって変えられると子供も新しい人に慣れるまで多少時間もかかるしなんとなくやる気も落ちる気がしてモヤモヤします。
その他気づいたこと、感じたこと 1月に1回までは急な予定変更でも無料で対応してもらえるので体調不良とかなりやすい子にはコマが無駄にならずいいかと思います。スケジュール提出日までの連絡なら柔軟に対応して組んでもらえるので、学校行事に応じて予定組めるのも助かります。集団に比べ同じ学年の受験生が居なそうなので競争心とか生まれず、つどつどテストがないので暗記系の科目はどこまでインプット出来てるのかかなり怪しいと感じます。集団塾の方がクラス分けがあったりいい意味で自分の子のレベルが分かっていいかなと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
城南コベッツ綱島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当時はあまり気にならなかったですが、他と比べるとかなり高いと思います。
カリキュラム 教材をしょっちゅう購入させられた割に、それを使用しないままでした
塾の周りの環境 駅前にあったため通塾はしやすくて良かったです。駐輪場がないのは困りました
塾内の環境 タブレット端末を使う授業なのに、Wi-Fi環境が同じビルの別のテナントのを使用する前提でどうかと思いました
良いところや要望 特に要望はありません。頭プラスを勧められ受講しましたが、結局機械任せで放置されるだけの気がしました。
城南コベッツ綱島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        アタマプラスのサブスクリプションを利用。
お得感がある。
どこの塾も同じくらいの金額だとは思うが、最初に料金を聞いた時は、相場を知らなかったので、高く感じた。
                    
講師 どの講師の方も、様子を見守りつつ、タイミングを見計らって声をかけてくれる。
                                                カリキュラム                        アタマプラスを受講している。
苦手なところを発見できて、繰り返し学習ができるところが魅力。
                    
塾の周りの環境 駅から比較的近く、通いやすい。人通りも多いので、夜遅い時間も、多少安心感はある。
                                                塾内の環境                        こじんまりしている教室。学習する場所だけでなく、自習する場所が確保されている。自習する場所はまだ使ったことはないが、静かに学習ができそう。
落ち着いて学習できる。
                    
良いところや要望 落ち着いて学習できる環境である。苦手なところを穴埋めしたいという思いで、塾を探していたので、その希望に沿ったアタマプラスを紹介してもらえたことがよかった。
城南コベッツ綱島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 娘の年代に近い先生が多いので話が合うのは良いが、話過ぎてしまうのは良くないかと。
カリキュラム 娘の出来る出来ないを確認してくださり、対応してくれています。
                                                塾内の環境                        夏の入塾でしたが、冷房の効きが悪いようです。
立地は人の多い明るい場所にあるので、安心しています。
                    
                                                その他気づいたこと、感じたこと                        すごく良い!でもなく、すごく悪い!でもなくです。
入塾してから1度も定期テストを受けていないので、その結果次第とも思っています。
                    
城南コベッツ綱島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
                                                講師                        良かった点、毎回楽しかったと言っているし、少しは理解できるようになった言っているところ。
悪かった点、特になし
                    
                                                カリキュラム                        良かった点、どこからつまづいているか初日に把握してくださったところ
悪かった点、宿題が若干少ないように思う
                    
塾内の環境 全体的に狭いと思う。机がもう少し大きいといいのかな?と思います
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく通ってくれている、それにつきると思います。
城南コベッツ綱島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団と比べると高いが、その子に合わせて教えてくれるので良いと思う。夏期講習等レベルに合わせるので、苦手教科は授業数が多くなりかなりの料金がかかる。
講師 担当してくれた先生は、本人にやる気を与えてくれるよう、わかりやすい説明、出来た時の褒め方が上手だった。
カリキュラム 全ての教科を細かく分野ごとに分けてあり、夏期講習等はその子に合わせたカリキュラムを作成。また、TANRENという数日間集中コースで達成感を経験させ自信をつけさせた。
塾の周りの環境 駅から少し離れていて、ちょっと路地に入ると居酒屋等の飲食店が多いので、遅い時間になるとすこし不安な所がある。
塾内の環境 整理整頓はされているし、周り(外から)の雑音等は入らない。自習室の座席は少ない方だが、教室との境がないので席が空いていれば使えるから十分だと思う。
良いところや要望 子供の理解度に合わせて教えてくれるので分かりやすかったようです。また、定期的な面談もありました。担当してくれた先生は分かりやすく教えてくれたし、フレンドリーに対応してくれたので通いやすかったようです。通っていた時はたまたま熱心な塾長だったようです
その他気づいたこと、感じたこと 担当してくれた先生は対応も良く、子供のやる気を引き出してくれました。入塾する時期が短かったせいか受験までには間に合いませんでしたが、高校入学後、塾でついた基礎を発揮しかなり成績をあげているので、もっと前から入塾していれば良かったとおもいます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
城南コベッツ綱島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルでよかったと思います。とても通いやすかったとおもいます。
講師 担当の講師は子供は好きでした。
カリキュラム カリキュラムは子供に合せていて良かったと思う。出来ない子供に合せて進んでくれました
塾の周りの環境 商店街の中にあるので人どおりも多く申し分ない立地でとても良いと思います
塾内の環境 外からの雑音はないように感じました。少し古い感じの塾といった感じです。
城南コベッツ綱島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 室長の知識が豊富。やる気を引き出すような話し方をしてくださる。授業コマ外でも相談に乗ってくれる。
カリキュラム 動画授業は都合のいいときに見られるのが良いが、自分だけの意思でちゃんと進められているのか心配。添削システムは、提出から回答までが遅くて、何度もやり取りできない。
塾内の環境 自習用デスクは本当にありがたい。良い環境で、家より集中できると本人も気に入って、よく利用している。
その他気づいたこと、感じたこと 合格するまではなんとも言えないが、通わないのと通うのとでは全く違うと思う。塾のシステムも大事だが、結局は人。今回、室長先生も講師の先生も、とても良くしてくださっている。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
城南コベッツ綱島教室の詳細情報
| 塾、予備校名、教室名 | 城南コベッツ 綱島教室 | 
|---|---|
| 教室画像 |  | 
| 電話番号 | - | 
| 住所 | 〒223-0053 神奈川県横浜市港北区綱島西2-6-17 黒川ビルモールリマーク2F 最寄駅:東急東横線 綱島 | 
| 対象 |  | 
| 授業形式 |  | 
| 特別コース |  | 
| 科目 | 小学生 | 
| 中学生 | |
| 高校生 | |
| 浪人生 | |
| 教室長からのメッセージ | 個別指導のよいところは、苦手科目の学習でより発揮されます。苦手科目はより細かい質問がしたくても一人ひとりのつまづきの原因が違うので、集団授業では気づいてもらえないということになりがちです。城南コベッツの、講師1人に生徒2人までの個別指導はその「細かな疑問」を残さず解決していきます。分かりやすいだけでなく、生徒さんのやる気を高める授業・環境作りを心がけています。成績が上がる喜びの時を一緒に作っていきましょう。 | 
| 特徴 | 
 | 
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

 
					 
					

 
                                    








 
						 
						

















 
			
