- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 小田急江ノ島線 南林間
- 住所
- 神奈川県大和市南林間1-8-7 長谷川第2ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (1,151件)
※上記は、臨海セミナー 個別指導セレクト全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 個別指導セレクト南林間校の評判・口コミ
臨海セミナー 個別指導セレクト南林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通い始めたばかりなので分かりませんが安くは無いので結果が欲しいです
講師 一人の講師で教えてくれるので良いと思う
カリキュラム 個別指導で英検などの対策もしてくれるところです わからない箇所も聞きやすい
塾の周りの環境 駅前なので駐輪場から少し離れている
居酒屋などのテナントがあるので治安は少し悪い
ほかは特にありません
塾内の環境 集中できる環境だと思います
入塾理由 個別指導を行ってくれて家から通いやすいため
講師の印象が良かった
良いところや要望 個別指導で融通が効くところ 固定の講師の方なのでコミュニケーションが取りやすい
臨海セミナー 個別指導セレクト南林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもそうかもしれませんが維持費を半年分一括で納入しなくてはならない所が納得いきませんね。
講師 指定校推薦と一般の微妙な入塾なので1番安価の形を考えてくれたと思います。
カリキュラム 集団通塾していた時に教材は無駄な教材が多い感じごしていたので最低限でお願いしました。
塾の周りの環境 駅近く、自転車でも通塾できるので交通の便では問題なかったです。
塾内の環境 大学受験なので映像授業や対面授業など色々な対応可能で自習室もそれなりにあるのでよかったようです。
良いところや要望 維持費の半年納入は授業料と一緒の請求にするべきだと思います。
臨海セミナー 個別指導セレクト南林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾にかかる費用はやはりコストはやはりかかるなぁという印象。
講師 理解するまで塾にいさせてもらえるのは助かります。
本人もスッキリして帰ってきます
カリキュラム まだ、はじまったばかりなのでわからない所もありますが8月までの予定もすでにだしてくれるので予定がたてやすいです。
塾の周りの環境 家から徒歩3分の立地で子供にとっても親にとっても安心です。通学でのストレスはなくなると思います
塾内の環境 個別指導なので環境は整ってます
コロナ対策もきちんとしていると思います。
良いところや要望 こどもが分かりやすく指導してくれるといっていますので、見守りたいと思います
臨海セミナー 個別指導セレクト南林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別のわりには、安い方だと思います。授業料の値下げも当時はありました。
講師 個別指導で、数学の成績はあがりましたが、英語はいまいちでした。
カリキュラム 必要ないテキストも買ったような。勿体なかった。その子にあった問題が出されるので、システムはよかったと思います。
塾の周りの環境 飲み屋街なので、環境はあまりよくないです。遅くなるので、迎えにいっていました。
塾内の環境 空調関係は掃除してあるかわかりませんが、ハウスダストアレルギーがある我が子は鼻が詰まる。と苦しそうでした。
良いところや要望 こちらから、連絡しないと先生は対応してくれません。逆に連絡すれば対応してくれるので、細かくお子さんをみていらっしゃる父兄の方ならいいかもしれません。
臨海セミナー 個別指導セレクトのすべての口コミ(1,147件)
臨海セミナー 個別指導セレクト武蔵新城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較していた他塾よりも金額が安かったですが、やはりそれでも高く感じてしまいました。
講師 娘の苦手箇所をきちんと伝えてくれて、わかりやすく指導をしてくださるので子供は進んで塾に通っています。
カリキュラム 娘と同じ中学校の生徒がいないので、若干テスト対策の日程などがずれてしまっているのかなと感じました。
テスト前に塾の授業が休みだったりもしたので、もう少し塾でテスト勉強ができればと思いました。
塾の周りの環境 塾の周りは人通りも多く、賑やかなので安心して通わせやすいが、専用や駐輪場がないのが残念です。
エレベーターがなく、階段がとても狭くて急なので少し怖いです。
塾内の環境 塾内がとても狭いので、面談など先生に相談する時に話が周りに聞こえてしまうのが気になります。
入塾理由 他塾と比較した結果、臨海セレクトの生徒は私語が少ないので勉強に集中できる、TSPで苦手箇所を復習できるところが良いと娘が話していたので決めました。
勉強大会やフォロータイムが無料で受けられる、振替制度があるなど、ありがたい制度も多く決めさせていただきました。
良いところや要望 先生方はとても親切で優しく的確に教えてくださいます。わかりやすく質問もしやすいようです。
総合評価 入塾してすぐに知らない間に塾長が代わられていたことに驚きました。塾内の施設環境がもう少し良くなるとよいなと思いこちらの評価にさせていただきました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 個別指導セレクト稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年9月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 丁寧に教えてくれるのでこれくらいすると思う。自習室も利用できるので妥当な金額だと思う。
講師 わからないところを繰り返し教えてくれるのでとてもいいが成績はまだ上がらない。
カリキュラム これから通って成績が上がるよう頑張りたい。
塾の周りの環境 家から近いのでとてもいい。通り道も明るいし人どおりもあるので安心して通える。帰りにコンビニに寄れるので塾後の息抜きになる。
塾内の環境 綺麗で過ごしやすい。先生たちも優しく教えてくれてとてもいい。雑音もないので勉強しやすい。
入塾理由 勉強ができないから。入りたくなかったけど親に言われて入った。入ると行くしかないので行っているがわかるようになってきたので入ってよかった。
定期テスト わからないところを細かく教えてくれるがまだ入ったばかりなのであまりわかっていない。
良いところや要望 一人ひとり細かく見てくれるしカバーアップしてくれる日があるのでこれから成績が伸びることに期待している。
総合評価 とてもいい。続けて成績を伸ばしたい。後々は他の教科もやってみたい。
臨海セミナー 個別指導セレクト弥生台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金表と照らし合わせてみて少しはこちらが安いと思いました。
講師 やはり社員が1名?程なのでその点は質がおちるかなと思います。
カリキュラム 映像授業をうたってはいるけど、やはり対面で教わるのが一番いいです。
塾の周りの環境 駅から近くですし、行くまでの道は明るく安全です。ビルは少し年数がたっています。エレベーターが新しくなりました。
塾内の環境 同室で行うのと先生が少ない。なので個別従業中でもほかの生徒が質問にくるため集中できません。
入塾理由 先生に質問しやすさと、他に合いそうな塾がなかった為ここにきめました。
良いところや要望 他の個別の授業よりは多少お安いところですかね。あとは立地がいいです。
総合評価 総合は中間位です。やはり先生が少なく小学生から生徒がいる為お友達同士で来ている生徒たちと重なるとうるさい。
臨海セミナー 個別指導セレクト宮前平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の他に設備費がかかる。その割に建物が古いので設備が良いとは言い難く、特にトイレはもう少し清潔感が欲しいところ。
講師 講師の教え方がとてもわかりやすいらしいです。個別では講師との相性が重要なので、本人が理解しやすく感じる講師と出会えたのでお任せしようと思いました。
カリキュラム TSPという解き直しのシステムが苦手部分を克服するのに効率良く感じます。
塾の周りの環境 駅前なので人通りが多く明るいです。でも駐輪スペースもないし、車での送迎も停められる場所はないので、通い方は事前によく考えた方がいいです。
塾内の環境 幹線道路に面してますが、騒音はないそうです。
ただ、トイレが男女別で清潔感があった方がいいと思います。
入塾理由 その日に学習した内容をその日のうちに50分かけて問題を解き、間違えた所をスキャンして類似問題を解いて直してと繰り返して、その日のうちに理解できていない所を解消して帰宅するという流れが良いと思いました。
分かったつもりで帰宅して宿題で躓くことがなくなりました。
定期テスト テスト前には勉強大会という自習の時間があり、普段受講していない教科についても質問に答えてもらえます。受講している科目が伸びるのは大切ですが、それと同じくらい苦手な理社の底上げも大事なので、ありがたいシステムです。
宿題 宿題はありますが、他の習い事や学校行事を考慮して調整してくださいます。
良いところや要望 100分の中で50分は授業、後半50分は教室を移動して問題を解く時間とメリハリがあって集中できるみたいです。個別は希望の時間に通えるので、妹と一緒に通えて送迎の負担が減りました。
総合評価 これから本格的に通うので、まだ細かい部分は分かりませんが、楽しく通えているのがいいと思ってます。
臨海セミナー 個別指導セレクト古淵校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年9月
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで集団塾に通っていたので、時間も短くなり 単価が高くなった。どうしても集団塾と比べてしまうため高いと感じる。
講師 今のところついていけないなどのデメリットはなく通っている。ただ、説明内容と違うことを教えたりなどあるため、もう少し計画的な説明をしてもらいたい。
カリキュラム 持ち込み教材も可能で、分からない所を中心に教えて貰えるのでありがたいと感じる。
塾の周りの環境 隣りが交番なので治安は安心感がある。また駅からもすぐ近く交通の便は良い。立地が良いため通いやすいと思う。
塾内の環境 想像していたよりも狭く、小学生と同じフロアで個別指導を受けるので騒がしいことがある。
入塾理由 集団塾に一時期通っていたがついていけず、個別に教えてくれることに期待したから
良いところや要望 良いところは割と臨機応変に授業のカリキュラムを組んでくれるところ。個別指導の大きなメリットだと思う。
総合評価 料金は集団塾と比較すると高めだが個別指導なので妥当かと思う。受験用ではなく基礎学力向上や内申対策に向いていると思う。
臨海セミナー 個別指導セレクト府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割には安い方だと思いますが中3になると季節講習などは高額になる印象です。
講師 本人はわかりやすいと言ってます。
カリキュラム これから中間テストがあるのでテスト対策の勉強を教えてくれているようです。
塾の周りの環境 駅前なので夜でも明るく人通りは多いがビルのエレベーター付近はあまり人目につかず少し薄暗く心配。
駐輪場がないので自転車だと近くの有料駐輪場に停める必要がある。
塾内の環境 塾内は明るく清潔な印象。
通ってる生徒も皆静かに学習に集中しているようでした。
入塾理由 近所で通いやすく個別が本人の希望だったため。
授業の後に確認プリントがありしっかり内容を定着できると思った。
良いところや要望 振替ができるところは助かります。
まだ始めたばかりでこれからあるのかもしれませんが塾での様子や理解度などお知らせがあると安心です。
総合評価 通いやすさと教室の清潔さ、費用面をみて判断しました。
まだ通い始めたばかりなので学習面での成果はこれからみていきたいと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 個別指導セレクト伊勢原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習がお得に体験できて良かったと思います。
その他料金は平均的かと思いますが、特別講習費用などまだよくわかっていません。
講師 いくつかの塾を体験してみて、子ども自身が選びました。講師の方が話しやすかったことも選んだ理由のようです。
カリキュラム 学習をしたすぐ後に復習の時間があり定着に役立っていることは良いと思います。
塾の周りの環境 駅南口のすぐそばに立地しているので人通りも多く安心感はあります。迎えに行くのも、すぐそばのスーパーで買い物もできて便利です。
塾内の環境 ビルの3階で子どもからは雑音が気になった話は聞いていないです。体験に行った他の塾では他の生徒さんと講師の話が気になったりもしたようでした。
入塾理由 いくつかの塾に体験に行った後、子どもと相談して決めました。通いやすさ、費用、個別塾が決め手になりました。
良いところや要望 まだ通い始めて日が経っていないので、詳しくはわからないのですが、塾に通うこと自体が親子共々初めてなのでこんなものかな、と思う反面、期待もしています。
総合評価 中学3年生の夏まで部活が忙しく、勉強に時間を費やすことが難しかったので、ここから少しでも挽回できればと思っています。個別なので自分のペースで学習できそうだと塾の体験、説明を受けて納得したのでこの評価になりました。
臨海セミナー 個別指導セレクト学芸大学校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 2.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高くなりがちですが、授業後の振り返りテストと演習があり、自力で解けるまで繰り返すシステムTSPが良い。最後まで先生も付き合ってくれるので仕方ないと思う。
自習室あり。
講師 定期テストの内容からアドバイスがあったり、三者面談で直接しっかり子供にわかりやすい声がけがあり、やる気にされる良い講師だと思う。
カリキュラム 内部進学のための定期テスト対策、学校でつかっている持ち込みのテキストでの授業。宿題や予習復習もできて助かる。
塾の周りの環境 学芸大学駅より近い。線路沿いの商店街並ぶ道で明るく人通りも多いので安心。コンビニが数軒あり、軽食を買って行くのに便利。
塾内の環境 通り沿いの雑居ビルの2階にあり、狭くキレイではないが問題ないレベル。
入塾理由 最寄駅から自宅までの間にあり、授業内容の振り返りテスト演習があること。授業時間割が部活後の帰宅時間と合う。
定期テスト 定期テスト対策では、テスト範囲の中で重要なところを一緒にまとめ、テスト直前に見直すプリントを作ってくれた。
宿題 三者面談で宿題の出し方など相談できる。部活との両立のため宿題ナシでお願いしている。
良いところや要望 50分の授業後、振り返りテストと演習50分のTSPがセット授業。振り返りテストが100点になるまで何度も行うので50分をすぎることもある。面倒見よく付き合ってくれる。
総合評価 ウチの子には良いが、他の方にも良いかわからない。個別なので先生と話し合い、三者にとって良い道を探してくれる。
臨海セミナー 個別指導セレクト鹿島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の個別指導塾を諸々リサーチしてみた結果、妥当だと思った。
他が高すぎるのかもしれませんが…。
講師 こまめに連絡をいただき、子供の理解力や取り組む態度について教えて貰えた。
塾内の様子を知ることがなかなか出来ないのでありがたかった。
カリキュラム 正直なところ、独自のカリキュラムなどがありこちらでは理解しえないところがある。
これはどこの塾でもおなじだとおもう。
様々なエビデンスに基づいて設定されていると思うのでおまかせするので良いかと思った。
塾の周りの環境 駐輪場が無いのはちょっとネックかと思います。
商店街の中なので、夜遅くになると酔客の横行もあり少し心配かも知れません。
塾内の環境 何度かおじゃまさせて貰いましたが教室がしっかり別れていて整備されていると思います。
入塾理由 夏期講習の期間が長く子供が教室になれることが出来た。
そのため、もう少し他も探してみようと思っていたが不要となった。
良いところや要望 こまめに連絡をいただけます。
多忙なのでお電話いただいても出られないことが多く、メールでやり取りさせてもらえるのであとから見返すこともできて非常に助かります。
総合評価 他を知らないのでなんとも言えないですが
他に見学に行ったところや資料請求したところよりは親身にしていただけているのではと思います。
臨海セミナー 個別指導セレクト東浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 2.75点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習代が高いと思う。入塾した時が夏だったのもあるけどびっくりした。
講師 個人にあわせてくれる。わからないところは聞きやすいのではないでしょうか。
カリキュラム 予習をしてくれる。まちがったもんだいは徹底的に繰り返しやってくれる。
塾の周りの環境 家から近く、周りは大きな道路沿いであり、駅からも近いため遅くなっても人通りは多いから安心です。周りが明るいから不審者は少ないと思います。
塾内の環境 建物は少し古いのでトイレが臭う。道路沿いだがそこまで車の音が気にならない
入塾理由 個別指導でしっかりやってくれる。間違ったところは解けるまでやってくれる。
良いところや要望 もう少し料金が安いといい。子供達を何人も通わせようと思うとかなりきびしいです。
総合評価 まだ通い始めたばかりでよくわからないことが多いです。講師陣は真面目で優しそうな人が多そうなので子供達に合ってると思いました。
臨海セミナー 個別指導セレクト京成大久保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が少しわかりづらいが全体的には平均的なのでよいとおもう
自習室も利用しやすい
講師 わからないところを繰り返しやってくれる
わからないところがわかって帰ってくる
カリキュラム わかるまでやる
間違えたところをまた違うもんだいで何度もとけるのでりかいがすすむ
塾の周りの環境 いえから徒歩圏内で人通りもおおくて安心してかよわせられる
コンビニも近くにあるので帰りはそこまで迎えにいっている
塾内の環境 パーテェーションがありプライバシーは守られているし個別相談は別部屋があるのでしっかりはなせる
入塾理由 授業がわかりやすくわかるまで何度ももんだいをといてりかいできるまでやる
良いところや要望 授業がわかりやすくわかるまで何度も問題をといているようでりかいどがあがるためとてもよい
総合評価 子供が気に入っているのと場所が通いやすく人通りもおおいため安心して通わせられる
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 個別指導セレクト溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の講習以外で自習にも利用でき、プリントなどで指導してもらえる
講師 まだ3回ほどの受講ですので、良いも悪いもありません。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。帰りは夜遅くなることもありますが、駅まですぐなので安心です。駅近くなので明るくて歩きやすそうです。
塾内の環境 教室は少し狭く見えました。今度改装されるそうなので期待しています。
入塾理由 推薦入試を考えているため小論対策をしていただけるので入塾しました。
良いところや要望 推薦入試対策で申し込みましたが、一般受験の準備もしておかないと心配でしたので、自習やプリントを利用して指導していただけるとのことで良かったと思いました
総合評価 本人が特に問題なく通えているようです。説明の時にあれこれ過剰に提案もされなかったのが良かったです。スケジュールについてもこちらの要望をよく聞いてくださいました。
臨海セミナー 個別指導セレクト蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾の距離等の関係でいくつかの個別指導塾を回った中において最も安かった
講師 急遽受験をすることとなり、情報も不足しており不安に感じている際にしっかりとサポートをしていただけるという感触を持つことができました。
カリキュラム 不正解の問題を繰り返し解かせるTSPのシステムはシンプルながら効果的と感じました。
塾の周りの環境 交通の便については、自宅から線路にかかる陸橋を越えなければならず、また、周辺が飲み屋が多く小学生を1人で通わせることには若干抵抗があります。
塾内の環境 2対1のためどこの塾も同様かと思うが、簡易な低めのパーティションがあるのみであり、講義中周りの別の講義が同時進行で進められているため、集中して勉強ができるかが気になりました。
入塾理由 先生が真摯に対応してくださったこと、また、何度か体験授業を受けて塾の対応等が娘に合っていると感じたこと、何より娘自身がこの塾を望んだことが決め手です。
良いところや要望 塾長は保護者の悩みや相談に一つ一つ親身に受け答えをしていただけました。何より、体験授業を通して娘が勉強にやる気を出してくれたため感謝しております。
総合評価 体験授業等事前の対応は好印象であったこと、一方、まだ入塾したてであり実際の授業も始まったばかりであるという点を踏まえ、現時点ではどちらとも言えないという評価となります。
臨海セミナー 個別指導セレクト本牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導もあってか、料金はそれなりに高いのかなと思う。
講師 丁寧に教えていただきわからないところをしっかり聞けるので良いと思います。
カリキュラム 徹底的に計画を組んでくれていて、とても安心して、任せられました
塾の周りの環境 家から近く、コンビニもあるためとても良い環境下にあると思う。更に、設備もしっかりとしているので安心。
塾内の環境 ひとりひとりが集中できる環境がととのっているとおもいました。
入塾理由 家から近く、通いやすいから、子供が小さくて心配だったけど大丈夫でした。
定期テスト テスト対策というよりかしっかりとした基礎を教えてくれました。
宿題 そこまでの量は出されていませんでした。ですが、復習を欠かさずしていました。
家庭でのサポート よるに送り迎えをすることが多かったです。夜ご飯も一緒に食べれないことがありました。
良いところや要望 電話がすぐに繋がるのでいざというとき便利で、あんしんですよ。
総合評価 小学生にも安心して、通えるとても良い塾だとおもしました。またお世話になるかもです。
臨海セミナー 個別指導セレクト府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べていないので、はっきりとはわからないが、個別で2科目まで対応してもらえるので、月額料金は妥当だと思います。季節講習がちょっと高めかな?と感じるかもしれない。教材費が必要なものだけで余計に請求されないので、良心的だと思います。
講師 気づいたら塾長さんが変わっていて・・・お知らせとかもないんだぁと思いました。受け持ちの先生の様子はよくわからないけど、本人は割とありよりのありだそうです。成績には結びついていないので、今後に期待というところです。
カリキュラム 個別なので、その都度本人の雰囲気で対応してもらえるので、助かります。決まったカリキュラムが組まれていないので、うちの場合は、ここじゃないと対応してもらえなかったかも・・・と思うので、現状は満足しています。該当学年以外の内容がテスト範囲になることも多く、急な教材以外でもプリントで対応してくれて助かります。
塾の周りの環境 駅からはすぐ、屋根がないのが残念ですが、繁華街なので、帰り道暗いという心配はない。
その反面、金曜日などは特に、飲食店で大騒ぎした後などの団体の人がたくさん道端に広がっていたりするのでその面ではちょっと心配。
塾内の環境 手狭のようで、自習室が決まっていないので、まだ自習しに行きづらいようです。
入塾理由 臨機応変に科目や授業内容を変更して都度対応していただけると言われたので、また、通常授業とは別でフォローアップの日などがあるので手厚いと思ったので。
宿題 量はやや少なめで忘れても1日でやり終えちゃう感じなので、毎日少しづつやらないと厳しい量にしてほしい
家庭でのサポート こちらからアクションを起こさなくても、割と定期的に個人面談をしませんか?と連絡してきてくれるので、面談時に不安な箇所等相談はするが、後は、ほぼお任せで対応してもらってる。週末の帰りだけは、塾まで迎えに行ってます。
良いところや要望 換気が少し気になるようで、改善してほしい。季節講習がターム毎なので、スケジュール調整がちょっと難しい
その他気づいたこと、感じたこと まだ利用したことはないが、体調不良の際だけ、振替ができるようで、それはありがたいと思う。
総合評価 中高一貫でカリキュラムが流動的な我が家には、柔軟に対応してもらえるので、適している塾だと思います。設備費が半期毎に一括払いなので、ん?と思うところもあるけど、そこは我慢。
臨海セミナー 個別指導セレクト多摩センター校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くも安くもなく標準的な金額だし、金額なりの対応だと思う。
講師 担当する講師によりや対応のレベル感が違うので、良い講師が担当なら良いと思う。
カリキュラム 受講生のレベルに合わせた対応を行っていただけるが、要望をしっかり伝える必要がある。
塾の周りの環境 塾周辺の道路に、送り迎えの車が多数止まっている時があり、危険。多摩センター駅からは歩いて5分程度の場所にある。
塾内の環境 目の前に大きな道路があり、ドアや窓を開放して講義している時もあるが、煩く感じている様子はなかった。
入塾理由 手厚い個別指導を行っていただけることを期待して入塾を決めた。
良いところや要望 受講時の様子や進み具合、問題点なども報告あったので、しっかり対応していたと思う。
総合評価 特別ここが良いというところはないが、可もなく不可もなくといったところで中堅クラス以下の受験なら良いと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 個別指導セレクト南林間校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 個別指導セレクト 南林間校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒242-0006 神奈川県大和市南林間1-8-7 長谷川第2ビル2F 最寄駅:小田急江ノ島線 南林間 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
《個別指導セレクト》の特徴 |
大手塾の長所と個別指導の長所を併せ持った、理想的な個別指導塾です! |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)