個別指導キャンパス八尾校の評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「八尾校」「高校生」で絞り込みました
3件
- 前へ
- 次へ
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて料金設定が分かりやすい。
低価格です。
講師 分かりやすく、丁寧に説明して頂いた。
質問もしやすい感じでした。
カリキュラム 必要最小限の教材で始めれたので良かったです。
カリキュラムも個人に合わせてなのでいいと思います
塾の周りの環境 駅前なので交通の便も治安も良いです。
塾の自転車置き場が無いので少し不便です。
塾内の環境 整理整頓されていて駅前ですが雑音も気になりませんでした。
良いところや要望 個別指導なので個人に合わせて進めてくれるので良いです。
懇談も多く色々な相談もしやすいです。
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 普段の料金はまた低いと思うが、夏期や冬季、定期テスト前などといろんな追加料金がかなりかかってきて負担だった。
講師 講師がよく変わるよう。受験に関しての勉強がきちんとできているのかよくわからなかった。
カリキュラム 本当に受験に関してカリキュラムであったのか疑問が残った。また効果も今ひとつ感じられなかった。
塾の周りの環境 居酒屋の上の階に塾があるのが気になったが、自宅から程近いところであったので良かった。
良いところや要望 子どもの成績がどのようになっているのか、よくわからなかった。コミニュケーションがこまめには取りにくかった。
その他気づいたこと、感じたこと もっと気になったことなどに関して気軽に話せる環境を作ってもらい、子どもの学習に関してどうなっているのか、どうしていけばいいのか話し合える機会があれば良かった。
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も成績に応じて、大学受験に必要な科目を集中して選択しましょうと言って頂き納得いくものでした。悪かった点は今のところありません。
講師 塾長が丁寧で心地よくわかりやすく、入塾に関して説明頂きまたわからないことあればご連絡くださいとお話いただきました。
悪い点は、講師は本人しかわからないことで通いたいと思うから保護者としてはありません。
カリキュラム カリキュラムも教材、季節講習も学校の勉強や教材も合わせて頂けると言うので安心しています。
悪い点もまだ本人がまだ何も困ったことないので大丈夫だと思います。
塾の周りの環境 駅前で交通の便はいいです。自転車で通塾してますが問題はないです。治安は女子ではないので大丈夫ですが、小中学生なら暗い道もあるのでふあんかもしれません。
塾内の環境 塾内は整理整頓はされています。時間帯にもよると思いますが教室も狭く、ガチャガチャ感は正直あります。しかし学校ぽくて本人が静かすぎるよりいいと言ったのでこちらに決めました。
良いところや要望 塾の個別は初めてでしたが、いろんな塾からの電話アプローチで比べさせて頂きわかり易かったです。先生達の子供達への接し方も、1人1人声掛けしている姿が見えて良かったです。
この教室の"高校生"以外の口コミ(17件)
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 宿題なども含めみずから机にむかえるようになったから
カリキュラム あまりくわしくみていないため、よくわかりませんが学校と同じ流れてとても役に立つとはなしている
塾の周りの環境 近くに自転車の置く場所もあり駅もすぐ近くでまわりも明るいため安全だとおもう。自習室などもあり塾の費用以外で無料でかいほうしてくれてるところもありがたい
入塾理由 個人に合わせて宿題なども無理なく合わせてくれる。無理なく少しずつ勉強を好きにさせてくれた
定期テスト あったが子供からきいてなく、確認もできてないため良くも悪くも内容をかけません
宿題 こどもにあわせてむずかしすぎず多すぎず少なすぎずな量でだされているかんじです、
家庭でのサポート こどものペースや気持ちにあわせて、やりたいように本人に任せていた
良いところや要望 とりあえず本人、個人に合わせてくれ懇談や塾長さん方針含めうちにとてもあっていた
総合評価 こどもがきもちよくつづけて自主的に塾に向き合っている姿勢などを見ているだけで、意味はあると思います
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、5科目だと少し高いかも知れないが夏季講習など自由なので良かっです。
子どもは、1科目だったので料金も負担にならなかったです。
講師 講師も女の講師と希望出来て優しく分かりやすく教えて頂きよかったです。
個別なので休んでも先に進んでいることがなかったのが良かったです。
カリキュラム 学校の授業に合わせて授業をやってくれたので良かったです。
宿題も少なくよかったです。
塾の周りの環境 家からも近く駐輪場のお金も出して頂きありがとうございます。
コンビニも近くあり便利でした。
ただ、雨の日に車で送るのが不便でした。
塾内の環境 教室は、狭く思いましたが勉強には、集中して出来ていたので良かっです。
入塾理由 個別指導して貰いたくってお願いしました。
先生も優しく本人も気楽に通ってました。
同じ中学校の子も多かったのも通う理由です。
定期テスト 中間、期末テスト前は、講師が中心となって対策などやって頂き良かったです。
宿題 宿題の量は、少なく学校と塾を無理なく通うことが出来ました。
家庭でのサポート キャンパスに通ってるお友達のお母さんに情報聞きいて申し込みにも一緒に参加しました。
良いところや要望 お休みの連絡をするのに塾が始まる直前しか電話が繋がらなかった。
何回も電話をした。
その他気づいたこと、感じたこと 懇談会が多く働いてるので中々スケジュールが合わないことがあり塾からも積極的に連絡が来なかった。
総合評価 個別でそれほど授業料が高くない塾で通いやすいと思います。
講師も優しいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-444
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春、夏、冬の講習代が、やや高い気がします。転塾したので、教材費はもったいなかったのですが、他の塾に比べると安価な方かな?と思います。
講師 わからないところをわかるまで教えて頂け、どの先生も教え方が上手だと娘が言っております。
カリキュラム 冬期講習のスケジュールを、自分の予定に合わせて組めるのがありがたいです。
塾の周りの環境 交通量が多く、自転車で通塾しているので少し心配です。
駅から近いのはありがたいです。
塾内の環境 トイレが清潔で、広さもちょうど良く、整理整頓されているそうです。
良いところや要望 個別だから、わからないところを徹底的に教えて頂けるところが良いです。
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は平均かもしれませんが、テスト期間や入試対策などの料金がプラスされて支払いがある
講師 分かりやすく教える講師もいるが、あまり得意教科ではないであろう教科の講師にあたった時がある
カリキュラム 本人に不満がないので、なにも問題はないと思っている。こちらの都合に合わせて変更もしてもらえる。
塾の周りの環境 交通の多いところではあるが、夜になるとちょっとうす暗いのが気になる。
ちょっと先に行けば明るくなったりもするのでお迎えに行けば問題はないかと思う。
塾内の環境 建物が古いためかちょっとうす暗い気がする。
入塾理由 通塾が便利だし、体験をしてみて本人がいいと感じたからここに決めました
定期テスト テストの点数が特別上がったわけではないので、よく分からない。通常の授業と何が違うのか。
宿題 学校の宿題もあるので、量を減らしてほしいと言ったら減らしてくれた。
良いところや要望 連絡事項があった時、すぐ電話にも出てくれるし、折り返しもちゃんとしてくれる。問題があると感じた事はない。
総合評価 やっぱり通うのは本人なので、本人に不満がなければ問題ないということだと思う。
ただ保護者の立場からすると、思うところもあるのでその評価になる。
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、教科数の割には集団の高い塾と同じかもしくは高い設定だと感じる
講師 今の息子の状況などをちゃんと話を聞いてくれ、親身になって相談に乗ってくれた
カリキュラム 個人のペースに合わせて、進めてくれることや苦手な教科、得意な教科の進め方などアドバイスしてくれた
塾の周りの環境 家から近いので、自転車で自分で行けることと、安全な道を通って行けるので安心して送り出せる
塾内の環境 壁で仕切られているので、周りのごちゃごちゃした物や人があまり見えなくて集中できそうだから
良いところや要望 個人のペースに合わせてくれるので、その都度その都度で相談しながら進めてくれる
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 細かく説明があり、わかりやすかったです。他の個別塾に比べてリーズナブルで通いやすいと思います。
講師 塾長が明るくて親切な方です。指導についても「わかりやすい」と子供が言っています。
カリキュラム 夏期講習の回数に関して、子供の予定と希望に合わせてスケジュール設定できるのが嬉しかったです。
塾の周りの環境 駅前で自宅から徒歩3分でとても通いやすいです。
駐輪場がないため、駐輪場があれば更に嬉しいです。
塾内の環境 床にゴミが落ちていたり、清掃があまり行き届いていない点が少し気になりました。
良いところや要望 子供の予定に合わせてスケジュールを組んでくれる所が良かったです。
塾に電話連絡をしても繋がらない事が多いので、電話がもう少し繋がれば嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと はじめて体験に行った際に声かけなどがなく廊下でぽつんと10分ほど待たされました。
塾長はしっかりしていますが、その他の講師の教育があまりできていない様に感じました。
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やすいと思っても、個別指導の塾であり金額的には大きくなります。1教科追加するごとに教材のお金もかかります。学校の休みになってくると講習も入るので金銭的な泊は避けられません。
講師 苦手克服のために通所しだしましたが、算数は理解できるようになっているようです。休み前に懇談があり、塾内の様子を聞けて安心です。
カリキュラム 夏季講習は休みが長いため金銭的に負担はあります。本人が楽しくと言っているので頑張って欲しいと思います。
塾の周りの環境 親が送迎しているので気にしたことがありません。ただ、駅前なので、人通りもありちゃんは悪くないと思います。
塾内の環境 個別指導と言われていますが、学年も違う子供と3人ぐらいやっているようです。間仕切りもないためどこまでが個別指導と言えるのか分かりません。
良いところや要望 塾の窓口になってくださる先生がおられるので、何かあればメールや電話はそこに的対応していただきます。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの振替もできるため比較的融通がきくと思っています。子供が楽しく通えるに越した事は無いので、親は何も言いません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-444
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お値段相応。まだ始めたばかりでわからない。結果が、でるのは時間がかかりそうだ。
講師 悪かった点についてはら説明不足で聞かないと情報が手に入らない。
塾の周りの環境 通学しやすい立地だが駐輪場がないのが問題。人通りはあるから安心感はあります。
塾内の環境 静かに勉強には取り組めている。見学していないためよくわからない。人が多いとしかしらない。
良いところや要望 値段と知名度ぐらいで、子供のやる気を引き出してくれるのかは未知数で心配でもありめす。
その他気づいたこと、感じたこと 思ったより融通が効かない。時間や曜日が固定されている為、他の予定を合わせるのに四苦八苦して大変だと感じます。
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 絶対的に成績を上げれると言う自信を説明していただき信じた結果、期待を大きく下回る成績の伸び率。本人の問題が大きいのもわかるが、それくらい経験で充分わかるだろと思う。
カリキュラム 結局は経済状況の悪い今、金持ちしか塾に通わせてあげれないのか親として情けなくなった。
塾の周りの環境 駅前の繁華街で人通りが多いから特に路地に行かなければ危険はないかと。しかし今の時代10時まで塾があるのに驚いた。
塾内の環境 特に何も問題はない。飲み屋が周りに多いのが気にはなったが酔っ払いが騒がなければ問題ない。
良いところや要望 本人の問題もあると思うが 、やる気のある子ない子くらいわかるだろと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。もうすぐ高校受験。今から塾を変えてもと思う。最後は本人のやる気に任せる。
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金が分からないので、高いのか安いのか、分かりませんが、個別指導の割にはリーズナブルだと思います。
講師 分からないことを、大変丁寧に説明してくださり、よく理解できるとのことです。
塾の周りの環境 駅からも近く、中学校の通学ルートの途中にあり、塾周りの人通りも多いので安心です。
塾内の環境 塾が駅近くの繁華街にあるので、周りは静かとは言えませんが、教室内は比較的静かです。
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので1教科何円なので教科が増えると金額がかさむのでちょっと家計に響きました。それに夏期講座や冬季講座やテスト前講座とあるのでもう少し良心的な金額だったら長く通わせたかったです。
講師 年も近いので質問がしやすかったみたいです。高校受験エピソードや高校に入学してからの学生生活等も色々話してもらったそうです。
カリキュラム 教材はその時の時期の物を選定してもらえました。受験前に合わせた教材を用意してもらい、苦手な所を何度も復習するように言われてたみたいです。
塾の周りの環境 塾の場所は駅前なので人通りが多いので夜が遅く通っていても安心でした。
塾内の環境 教室の大きさは狭いので2箇所に別れてました。一部屋に4人座れる場所を5箇所ありました。駅前でしたが、外の音は入って来なかったと思います。
良いところや要望 個別塾は1科目が増える事に金額がプラスされ、講座数もあるからもう少し良心的な金額にして欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験の時にいろんな高校を紹介してもらえたがあまり説明が分かりにくいのでもう少し調べてから教えてもらいたかったです。
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的に、どの教室もそれなりに授業料は高いというイメージがある。
講師 どの講師も生徒に対して指導が行き届いていて、しっかりと学習できた
カリキュラム どの教科も密度の濃い内容で、学校の授業に合わせたカリキュラムで、しっかり教えてくれた
塾の周りの環境 自転車で通えるところにあり、不便さは無く、送迎バスもありました。
塾内の環境 照明も明るく、清潔感のある教室で、少人数だったのか良かった。
良いところや要望 本人が気づきにくい苦手な部分もしっかりと指導してもらえたら嬉しいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-444
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が明確でわかりやすいが、入試対策など、普段の授業以外にいろいろなカリキュラムがあり、心強さはあるが、料金がどんどんアップしてしまう。
講師 丁寧に根気よく教えてくれているよう。多少の相性はあるようだが、本人も納得しての入塾なので、きちんと受けている様子。
カリキュラム 子どもに合ったカリキュラムが考えられていて良い。授業以外に自由に自習できると事前に聞いており、初回授業時に子どもに説明すると言われていたが、説明されずわからなかったよう。
塾の周りの環境 飲み屋などの飲食店が近くに多数あり、帰りの時間が遅いので心配。
良いところや要望 保護者はもちろん、子どもにもきちんとわかりやすく、高校受験に向けての勉強の仕方や必要性を説明して頂いたところが良かった。
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金だけでなく、月謝、教材費、エアコン費、講習代金が高くついた
講師 とにかく明るく迎えて下さり、馴染むのが早かった。先生もとても気さくで、話しやすく、費用の相談も度々聞いて下さり、頼れた。
カリキュラム 内容的にもう少し理解しやすいような説明が書かれていれば、もっとわかりやすかったのかもしれません。
塾の周りの環境 駅の近所ということもあり、目の前にはパチンコ屋、居酒屋が多く、塾帰りは少し心配になる
塾内の環境 塾に来ている生徒さん達がとにかく賑やかで騒がしく、周りに勉強している生徒がいてもおかまいなし
その他気づいたこと、感じたこと とにかく料金は後から後から上乗せになることがあるので、家計にひびく
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験の時雑談で子供の緊張をほぐしてくれ質問しやすくわかりやすい先生だったので子供が決めました。
その後その先生にはあたらないのが悪かった点です。
先生は毎回変わる事が多く答えがわからずその問題をせずに帰された事があり、電話を入れるともう1時間追加で見てくれ何かあると聞いてくれ対策してくれるのは当たり前の事ですが良かった点です。
カリキュラム 間違えた問題を3回程繰り返し解かせてくれるのは自学だけではなかなかしないので良かった点です
塾内の環境 同じ学校の賢い人が通ってるので励みになる様です
静かすぎないので緊張しなくて良いみたいです
夏のエアコンが寒いみたいです
その他気づいたこと、感じたこと 3対1なので回ってくる時間が少ないのですが値段の事も考慮して仕方ないかなと思っています。
色々な塾を体験してこちらを選びました
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 家庭教師から個別指導に変更しましたが、教え方のわかりやすさがかなり違うようで期待できます
カリキュラム 冬期講習で丁寧に指導していただき苦手を克服できたようです
通常授業も期待してます
塾内の環境 家から近い
夜は酔っ払いが多いのが気になりますが、人通りも多いので問題無さそうです
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したてですが、冬期講習で理解力がアップしたようです
続けていけそうで満足してます
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 私は担当者しかわかりませんが、本人は講師はわかりやすいと言っています
カリキュラム 毎月渡される、塾の時間割表があるのですが、その字が小さすぎると思う。
塾内の環境 家から比較的に近くて、良いですが、自転車をどこにとめたらいいかわかりにくい
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりで詳しくはわかりませんが、普通だと思います。
20件中 1~20件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-444
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス八尾校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 八尾校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-421-444(通話料無料) 平日・土曜日 10時~21時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒581-0085 大阪府八尾市安中町2-6-12 末広ビル3階 最寄駅:JR関西本線(加茂~JR難波)(大和路線) 八尾 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-444
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。