東進ハイスクール藤沢校の評判・口コミ
東進ハイスクール藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社に比べてかなり高額だと思う結果が出ればそれも納得できるがそうでなければ安価なところでも良かったと思う
講師 子供が行くのをいやがり予定の日数を消化できず講師の方々には迷惑をおかけしたと考えていました。
カリキュラム 子供の学力に合わせた内容にしていただいていたので無理なくこなせる予定だったが本人の都合で上手くいかなかった
塾の周りの環境 藤沢駅に近く人通りも多いので全く問題ないと思います夜でも明るく交番も近くにあるので安心できる。
塾内の環境 全くもんだいないとかんがえます、線路が近くを通っているが音はしない。
良いところや要望 要望などは何もない結果が全てであるから東進ハイスクール側とこちらの要望をもっと話し合って進めるべきであったと今になって後悔している
その他気づいたこと、感じたこと とくにない、本人のやる気と熱意がなければ受験は思い通りには行かないと分かった
東進ハイスクール藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと思います。料金設定は取る授業ごとなので、途中でいらないとはいきません。
講師 理解しやすく、講師はベテランが多くポイントをおさえて講義している。
カリキュラム 指定校を狙っていたので学校の勉強の内容を中心にやっていただき助かりました。
塾の周りの環境 駅に近く便利で夜暗くなっても不安にならなかった。また、自転車置き場もしっかりしていて学校のない日も行きやすい。
塾内の環境 自習室がとても充実している。夏の暑い日もクーラー調整がしっかりしていて勉強しやすい。
良いところや要望 途中から入っても良いようにしてほしいです。相談の時間をどこにお願いすれば良いかわかりずらかった。
その他気づいたこと、感じたこと 病気で休んだ際の対応はあるのですが、講師が違うと理解しにくい。
東進ハイスクール藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 セットになっていましたが、多すぎて全て終わりませんでした。前期と後期の料金設定かと思ったら、夏季講習や、直前講習といった、別料金があり、もう少し良心的な価格にしていただきたい。
講師 講師の授業内容がとてもわかりやすい・受験校の対策にあっていると言っていたので。
カリキュラム 本人のレベルに合わせて、カリキュラムを選択していただいたし、志望校別の対策も内容がよかったのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅近で学校と自宅の間にあり、大変便利なりっちでした。名店ビルの屋上でカラオケ的なものを行っており(ビアガーデン)、うるさかったようです。
塾内の環境 前問で書いたのと同様に、近くのビル屋上でビアガーデンを営業しており、カラオケ的な音がきになったようです。
良いところや要望 志望校に合格できたので、総合的に満足です。ありがとうございました。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者説明会の資料が、志望校別の資料など、字が小さすぎて年寄りには見づらかったかと思いますがww、伝えようという熱心な気持ちには感謝しております。
東進ハイスクール藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、どこの塾も最近は高いと感じます。仕方ないのかなとは思いますが。
講師 明るくハキハキした先生が多く、いろいろなことを相談することがだきたので、子どもも通いやすそうだと感じていました。
カリキュラム 教材は使いやすく、予習復讐を子どもも進んで行っていたようなので、気に入っています。
塾の周りの環境 車通りが多かったですが、その反面人通りも多いので、夜でも安心でした。
塾内の環境 塾内は、静かな環境というよりは、わきあいあいとした雰囲気だったのかと、子どもの話を聞いて思います
良いところや要望 子どもの学力を見ながら、質問を丁寧に聞いていただけたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室のスペースの利用時間を、もう少し長くして欲しいと思います。
東進ハイスクール藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通った期間が短かったのと入校する前の無料体験がかなりあったので。
講師 有名な講師がいるのと、本人が満足していたようなので良かったのではないかと思います
カリキュラム 自ら進んで学習に取り組んでいけるようなものだったのだと思います。
塾の周りの環境 駅の近くで、特に送迎などしなくても大丈夫だったので良かったです。
塾内の環境 中に入ったことはないのですが、本人が良いと言っていたので良かったのだと思います
良いところや要望 それまでは通信教育だったのですがやはり対人で不安なことなど相談に乗ってもらえるのは心強い事だったのだと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進ハイスクール藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高いこともなかった
講師 個別指導を選択するべきであった。周りの友人たちと勢いで学校選びをしてしまい失敗しました。
カリキュラム きちんと受験対策講座はしていた
塾の周りの環境 駅からのアクセスも悪くないし治安も心配なかったので安心して通えた
塾内の環境 最新設備であったため特別にストレスになることはなかった様子。
東進ハイスクール藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一講座の料金が高い。内容や質を考えると仕方ないのかもしれないが。
講師 出題される内容が読んでいて興味を引くものが多く面白い(国語、漢文)、解説が理解しやすく楽しい
カリキュラム 教材に誤字脱字があるところが気になる。倫理・政経の解説の図が先生の解説なしではわかりにくい
塾の周りの環境 ラーメン屋などいろんな飲食店があって楽しい。交通の便がよい。
塾内の環境 自習室とスナックルーム(休憩室)の場所が近く、音が聞こえてきてうるさい。集中しずらい。暑い日に空調が暑く、寒い日に寒い。
良いところや要望 密を作らないために教室のドアが開いているが、チューターの話声がうるさい。映像授業なのにパソコンの不具合が多い。
その他気づいたこと、感じたこと 日曜日の開館時間が短いので、関係なく平日や土曜と同じ時間開けてほしい。
東進ハイスクール藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いましたが こんなものかなという感じです。 期間も短かったので。
講師 本人任せであまり関わらなかったのでわかりません。 でも、本人が気に入っていたようなので良かったのでは。
塾の周りの環境 駅近なのはよかったですが、終バスが早いので 迎えが要るなどが負担でした。
良いところや要望 こちらにわからない受験情報や対策を教えてくれることで 子供が安心できて良かったのでは。
東進ハイスクール藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構かかった印象です。
第一志望に合格することができたので相応ではあると思います。
講師 英語と科学の先生がとてもわかりやすく、学校の授業よりも理解が深くなりました。
カリキュラム 集団塾とは違いいつでも入りやすいのはとてもいいなと思いました。
塾の周りの環境 電車もバスもあるので交通網はしっかりしてます。
人も多いので夜が遅くても特に気になりませんでした。
塾内の環境 席も多く、特に困ることはありませんでした。
わからないことや大学のことをスタッフの方に聞けてよかったです。
良いところや要望 校舎の雰囲気が明るく、とても居心地の良い塾でした。
友達と競い合える環境があることは素晴らしいと思います。
料金がもう少し安くなれば最高だと思います。
東進ハイスクール藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担任教師が親身になって色々と相談にのってくれた。しっかりと本人の希望を聞いてくれていた。
カリキュラム 映像授業でしたが、高得点を取らないと次の映像に進めないところと、子供が言っていたのは映像授業の説明がわかりやすく2倍速で見れるのがいいと言っていた。
塾の周りの環境 駅から近くコンビニが近いところ。勉強に飽きたら、近くにカフェもあるのが良かったと言っていた。
塾内の環境 とても集中しやすい環境で、周りの勉強の様子が多少見えるので競争心が煽られたらしい。
良いところや要望 うちの子は映像授業が自分にあってたらしく、2倍速で見れるし自分の好きなように勉強出来たのが良かったらしい。何か進学について悩みがあれば担任に相談出来た点も良かったと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進ハイスクール藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこでも高めだと思います 担任代金は払う意味があまりないと思います
講師 担任の態度についていけなかった 説明が早すぎるし理解出来ないことが多かった
カリキュラム 教材が薄くてぎゃくに不安になることが多く 予定をたてずに進めるので 本当に良いのかわからない
塾の周りの環境 駅前で良かったけど自転車がとめられなかったことが多くそういう点では不便でした
塾内の環境 部屋が以外に暗くて冬は乾燥していて加湿器が欲しかったです 必須だと思いますが
その他気づいたこと、感じたこと 明るい環境と子供に色々話しかけていただきたい 難しい年齢や環境や性格も様々なので
東進ハイスクール藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年度始めに一括支払いなので、続けられるのかといったような不安はありました。
講師 担任が、少し頼りなく思うところがありました。
カリキュラム 内容がぎゅっとつまっているテキストがたくさんで、やりがいがありました。
塾の周りの環境 学校と家の間にあり駅から徒歩ですぐだったので、効率的に通う事ができました。
塾内の環境 教室はとても綺麗で静かで集中して講義を受けることができました。
良いところや要望 保護者に向けての説明会や面談も何度かあり進捗状況も封書で定期的に知らせていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 結局は途中退塾になり、授業料は返金されました。 最初に説明されるカリキュラムなとがもう少しわかりやすかったら良いかなと思います。
東進ハイスクール藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は土地柄妥当だと思っています。実績もありますので、期待もあり特に高いとはおもいません
講師 講師の説明が分かりやすく、話もよく聞いてくれているとのこと。
カリキュラム カリキュラムの内容通りにきっちり指導してくださっているそうです
塾の周りの環境 場所は大変都会ですので、夜間の治安は心配しておりますが、今のところトラブルはありません
塾内の環境 都会にあるので静寂の中とはいかないとのこと。しかし本人は一応集中はしているようです。
良いところや要望 講師の方が熱心に話を聞いてくれるとのこと。本人は大変満足しているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 防音対策をさらにお願いしたいです。場所的には仕方ありませんがもう少しお願いしたく思います
東進ハイスクール藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直とても高いです。ただ、好きな時間に受講できるので、逆に無駄がないです。
講師 優秀な講師陣がそろっていて、その中から自分で選択できるようです。
カリキュラム 過去の優秀なカリキュラムが蓄積されていて、とても分かりやすいようです。
塾の周りの環境 駅からとても近く、高校の帰りの好きな時間帯で受講できるようです。
塾内の環境 校舎はとても広いつくりになっているようで、ストレスは感じることがないようです。
良いところや要望 自分で好きな時間に受講できること。また、自宅からも受講できるので時間を有効に使えているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満なことはないですが、しいて言うと受講料はとても高いです。
東進ハイスクール藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校の長期休み期間はお金が一層かかるのでお金のやりくりに苦労している。
講師 やはり学校の教師とは違い授業の進め方や子供たちの学習意欲を高める方法論を持っているので通わせて正解だった。
カリキュラム 志望大学によって教材も変わってくるので臨機応変に対応してくれている。
塾の周りの環境 藤沢駅からそんなに離れた位置ではないので安心して通わせられている。
塾内の環境 周りの子たちも大学受験を目指しているので特に邪魔もされずに集中して勉強に取り組める環境だ。
良いところや要望 勉強をしに行くところだが周りの高校が違う仲間も増え楽しく予備校に通えている。
その他気づいたこと、感じたこと 高校生とはいえ、夜間に通わせるのには多少抵抗感を持っている。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進ハイスクール藤沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導を行わないため、困った時にも相談質問ができない。
カリキュラム 基礎や応用に沿ったもの
塾の周りの環境 治安は比較的良いが、飲み屋や繁華街も近いため遅くなると少し心配にはなる
塾内の環境 自習室もほとんど解放されていて、集中して学ぶ環境にではありアクセスも良い
良いところや要望 最新の環境と設備、また勉強する雰囲気も強くモチベーションか上がりやすい環境に思える
東進ハイスクール藤沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たくさん、かかったイメージです。
講師 親身になってくださり、モチベーションも上がり、頑張れた感じです。
カリキュラム 本人のやる気がおきるよう、教材も楽しかったみたいです。色々と相談できるのも良かった
塾の周りの環境 駅の近くだったので、通いやすかったです。帰りが遅くなっても、人通りもあり安心でした。
塾内の環境 集中できる環境だと思います。教室もわりと広かったと思います。
良いところや要望 たくさんの友人が通っていたので、お互い刺激しあい、頑張れる環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと たのしく通えたようで、良かったと思います。ここにして良かったです。
東進ハイスクール藤沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 より安いほうが、ありがたいと思います。受験直前の講習については、セット販売のようになっていて、お得なのかお得でないのか???と思いました。
講師 希望の大学に入学できたので、相対的に良かったとはんだんしましたが、教え方が上手だったのだと思います。
塾の周りの環境 駅近で良かったですが、近くに屋上でビアガーデン営業があって、音楽などがうるさかったときいています。
塾内の環境 近くのビル屋上でビアガーデンを営業してて、音がうるさかったようです。
良いところや要望 担任の先生やチューターさんはとても良い方だったようで、大変感謝しております。具体的にはわかりませんが、受験が終わるまでお世話になって感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者の説明会では、校長先生がわかりやすく説明してくれたので良かったです。
東進ハイスクール藤沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高めだと思います。 料金設定は、コマ数に応じたものになりますので、たくさんとれば、高額になります。
講師 映像授業のため、自分のペースで進んでいくことが 合っているようでした。
カリキュラム ヤル気アップになるようなカリキュラムでした。 どれも、自分に合っているようでした。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、通うにはとても便利でした。 夜も明るく、人通りもあるので心配なく通う事ができました。
塾内の環境 自習室も広く、自分の席も確保できますので、困ることは、無かったと思います。
良いところや要望 塾に行けない時は、映像授業なので、自宅でできることが良かったと思います。
東進ハイスクール藤沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎないところを選んだのでよかったが、最後の追い込みのときは、かかった
講師 時間にとらわれずに、部活をしながら自宅学習もできたので、続けられた
カリキュラム 部活をしながら、自宅学習もできたので有意義に勉強ができたと思う
塾の周りの環境 通うのに自転車置き場があった方がよいと思う。あとは駅に近くよいと思う
塾内の環境 駅に近く通いやすい環境にあったと思う。自転車置場があれば、なおよかった
良いところや要望 子供にまかしていたので、よいも悪いもなかった。指定校ではいれたのでよかった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進ハイスクール藤沢校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進ハイスクール 藤沢校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢388 富士ビル本館6、7階 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 藤沢 / 小田急江ノ島線 藤沢 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
実力派講師陣による面白くて分かりやすい授業と、AIを徹底活用したカリキュラムで、一人ひとりの夢や志を応援します。仲間たちとともに、志望校合格と将来の夢の実現を目指しましょう!教室でお待ちしております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)