加藤学習塾福浜本校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
加藤学習塾福浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
- 学部・学科:建設・建築系
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国語、数学、英語、社会、理科の5教科を学べるわりには
とても安かったです。
講師 説明がとてもていねいでたくさんの先生がいて自分の好きな先生を選べるところがいいです。
カリキュラム 授業内容もとてもわかりやすくスピードもよかったので
子供も気に入っておりました。
塾の周りの環境 交通の便はよくないです。
バスか車、自転車でくることをおすすめします。
近くにマクドナルドがあります
塾内の環境 勉強する環境はととのっているとおもいます。
雑音はあまりきにならなかったそうです。
入塾理由 国語、数学、英語、理科、社会の5教科を学ぶことができるから。
宿題 それほどおおくはなかったです。テスト前になるとテスト範囲の宿題をだしてくれます。
家庭でのサポート 家で勉強して分からなかった問題を先生にきくとわかりやすくおしえてくれます。
他の塾ではおしえてくれないところもあります
良いところや要望 施設がとてもきれいでととのっていたりたくさんの生徒さんがいます。
総合評価 授業が終わったらすぐ近くにマクドナルドがあるので
とてもべんりです。施設もちゃんとしてます。
加藤学習塾福浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月払いやすい値段。講習がある時は、値段がまあまあ張るが、わかりやすい教え方なので、損は無い
講師 教え方がとても上手。個別もあり、1対1での学習ができて、良かったです。
カリキュラム わかりやすいテキスト。2時間半と言う、集中力が切れにくい長さの学習時間であった。
塾の周りの環境 周りにコンビニが多いため、待機スペースが多い。たまに、駐車に関する苦情があったが、色々ルールが改善されて、迎えが簡単になった。
塾内の環境 バイクが深夜によく鳴っていた。大通りが近いため、騒音が時々あり、集中が切れていた。
入塾理由 志望校への合格立が高く、教師の教え方も上手いらしいので、入塾した。
良いところや要望 学習環境がとても良い。教師の教え方が上手い。テキストがわかりやすい。
総合評価 値段も安く、一斉の場合は、人が多いので、友達作りにはいい。+環境も良いので、学習に取り組みやすい
加藤学習塾福浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べたら安価だと思います。
一斉授業と少人数授業があり、少人数授業はコマにより料金設定がされています。
講師 受講できなかったら振替をして貰えるのはありがたい。
駐車場がないので送迎がしにくい。
定期テストの点数が劇的に変わらないので親としては続けるべきか悩む。
カリキュラム 教材選定の希望を本人に確認してくれるので、本人は自分で選んだとやる気になっていました。
塾の周りの環境 公共交通での通塾は難しいです。
離れた所から通っている子は親の送迎のようです。
塾内の環境 行けば家よりは勉強出来るようです。
テストの前は解放してくれる日もあり利用する時もあります。
良いところや要望 欠席しても振替をしてくれるのが良いです。
学期に一度、懇談をするけど話した事があまり反映されない気もします。
加藤学習塾福浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し割高です。とくに夏期講習や長期休みの
講習はいつもより料金が高く感じました。
講師 同じ目線に立って相談にのってくれて
親身になって指導してくれた。
カリキュラム 自分の力に合ったカリキュラムを
組んでいただいたのでやりやすかった。
塾の周りの環境 交通の便も良くて私は自転車でいつも
通っていました。駐輪場あり
塾内の環境 少し教室が狭めですが、それ以外は気になりません。
もう少しだけここのスペースを広く確保されると
より良いです。
良いところや要望 コロナ予防のため、
換気や加湿器完備など徹底していた。
このご時世にはかなりありがたかったです。
加藤学習塾福浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強時間、内容に対して妥当だと思う
資料だけでは料金体制が理解しにくい
講師 講師がアルバイトではなく固定なので良い
経験値も高いため信頼できる
カリキュラム 時間をかけて復習や予習、テスト対策等に取り組んでくれた
教材もわかりやすく見やすくて良い
塾の周りの環境 車で送迎しているため駐車場がないのが困る
交通量が多い割には静かだと思う
塾内の環境 騒いだり動き回ったりする生徒がいなく周りの生徒が勉強に真剣に取り組んでいるので集中できて良い
良いところや要望 固定の講師が教えてくれ、周りの生徒も落ち着いているため学習意欲がわいている様子。
授業がわかりやすくて面白い
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-480-090
8:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
加藤学習塾福浜本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。夏期講習、冬季講習は追加で料金が発生するので負担は大きいです。
講師 まだ通い始めて半年なので学力が上がったかどうかは分からないけど、理解して授業についていけているのでいいと思います。
カリキュラム 教材は一年間通してなので、もう少し細かくカリキュラムを組んでもらえるといいなと思いました。
塾の周りの環境 家から近いので自転車で通える距離なので助かります。夜遅くなった時は車で迎えに行きます。塾の駐車場がないので停車場所にこまります。
塾内の環境 教室は広くて、明るくて、空調もきいていてとてもいい環境だと思います。
良いところや要望 定期的に懇談があります。希望を聞いていただけるので助かります。子供の事も先生から聞けて、コミュニケーションが取れてありがたいです。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-480-090
8:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
加藤学習塾福浜本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
加藤学習塾 福浜本校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-480-090(通話料無料) 8:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒702-8038 岡山県岡山市南区松浜町1-3 最寄駅:JR宇野線 備前西市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
学習力を習得することができる環境を整えており、集団指導と個別指導の併用が可能です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-480-090
8:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。