個別指導学院フリーステップ城陽教室の評判・口コミ
個別指導学院フリーステップ野方教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで、少人数の集団塾だったので、それに比べるとやはり値段は高いと思いました。
講師 若い先生なので、まだ疑心暗鬼な部分はあります。
が、子供が話しやすいと言っているので、今後の結果に繋がるように期待しています。
カリキュラム 他の個別指導を体験しましたが、フリーステップは授業時間が80分で1番短かったです。
もう少し長かったら…と思っています。
塾の周りの環境 普段は自転車ですが、駅から近いので雨の日は電車で行けて良い。
コンビニが近いので、軽食や飲み物が買えて便利です。
塾内の環境 自転車置き場が十分なスペースがあり良い。
休憩時に飲食スペースがあって良い。
入塾理由 地域の公立中学の情報と対策を、室長が
よく熟知している印象を受けたので。
また、同じ中学の生徒も多数在籍しているので。
定期テスト まだ入塾したばかりで、やっていません。
事前の説明では、学校のプリントややりたいテキストをやっても良いと聞いています。
宿題 子供はすぐに終えてしまっているので、毎日少しずつできる量に増やしてもらおうと思っています。
良いところや要望 室長さんが熱心で、子供を任せてみようと思いました。
成績20点保証制度が、一度の遅刻でも一度の宿題忘れでも、保証が無くなるのは少し厳しいかな…と思っています。
総合評価 まだ入塾して日にちが浅いので、まずまずは満足しています。成果が出たら、大満足になります。
個別指導学院フリーステップ天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果が全てなので受かれば安いと思える。
講師 本人の本気のやる気がまだ見えて来ない。
もう少し様子を見る必要がある。
カリキュラム 希望する大学合格に向けてカリキュラムを進めてもらっているが、良い結果がまだ出ていない。
塾の周りの環境 自転車で5分の所にあり、商店街通りに行けば夜遅くなっても安心できる。
雨なら徒歩でも行ける距離なので問題なし。
塾内の環境 個別指導で集中出来る環境といえる。
人見知りな所があるので、もう少しコミュニケーションを意識して欲しい。
入塾理由 現在の自分の学力と今の学力では将来の就職の厳しさを理解してもらいたく、基礎知識向上及び大学受験の厳しさを第三者を目の当たりにすることで、やる気を出して欲しいという思いから。
定期テスト 対策は実施してくれているようだが、本人のやる気を向上させるコミュニケーションを図ってもらいたい。
宿題 出されている。真面目に提出しているが復習をしていないようなので、知識向上に繋がっていない。
良いところや要望 個別指導が売りのはずだか、2名以上いる場合もある。引っ込み思案なので個別指導にこだわって欲しい。
総合評価 もう少しコミュニケーションを意識して欲しいが、全体的には良いと思う。
後は本人のやる気次第。
個別指導学院フリーステップ牧野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ならこの料金は妥当だと思う。
長期休暇の講習は、受ければ受けるほど一教科の授業料の値段が下がるのでお得です。
講師 子どもに合う先生を付けて下さるので、良かったです。また数学の時間でも理科を教えてくれたり、臨機応変で対応してくれるのが有り難かったです。
カリキュラム 教材は、子どもに合わせて選定してくれます。
3月に一斉購入するのでお金はいりますが、1年に1回です。長期休暇の講習の教材は、安いので受ける講習以外のも買って家で復習してました。
塾の周りの環境 家から自転車で5分ほどで歩いても10分程の駅前だったので通いやすかったです。
コンビニも近くにあり、商店街もあるので何かと便利でした。
塾内の環境 教室は、先生たちがいるので勉強出来るかんきょうでしたが、自習室はお菓子を食べたり携帯をイジったりする人が多かったです。
入塾理由 友だちがいたので楽しく通えた。
また、クラブとの両立がしやすいよぅに日にち時間調整、振替をしてくれた。
定期テスト 定期テスト対策は、ありました。
土曜日の昼から集まり、プリントを沢山もらって勉強してました。
宿題 うちの子に合わせて1週間で出来る量を出してくれるので、良かったです。
家庭でのサポート 親の介入はほとんどなく、雨の日は車で送迎したり一学期ごとに懇談があり授業態度やら偏差値などを教えてもらいました。
良いところや要望 子どものクラブや他の習い事にも考慮して長く続けられるよぅにして下さったのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 長期休暇の講習をインフルでほとんど休んだ振替をテスト前に持ってきてくださっまので、テスト前対策にもなり良かったです。
総合評価 他にも習い事やクラブをしている子には両立しやすい塾だと思います。無理やり講習も受けさせることはないですし、合う講師を選んで下さるので続けやすいと思います。
個別指導学院フリーステップ水無瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一回なので、そこまで高額ではなく、そうでありながら環境も良いので、頑張って学んでもらっている。
講師 熱心に分かりやすく、それぞれの子供に合った教育の進め方でやってくれている。
カリキュラム 早すぎす遅すぎず、それぞれのペースに合わせてやってくれているので、助かってます。
塾の周りの環境 駅前で電灯も明るく、防犯上安心感があるのに大きな利点である。自転車か徒歩で数分で着くので、通学時間も無駄にせずでありがたい。
塾内の環境 騒音対策ができているのか、周囲がうるさくて集中できないとは、今のところ聞いていない。
入塾理由 家から近く値段もリーズナブルであり、普通であり、非常に利用しやすい。
定期テスト 教科書に沿ったやり方で、子供達の理解度合いにあわせて進めてくれています。
宿題 子供なりに計画を立てて、しっかり仕上げて持参できているようで、安心しています。
家庭でのサポート 進捗状況を夫婦で確認し、子供のモチベーションが上がるように、適宜声がけをしている。
良いところや要望 手頃でやりやすいところと、庶民的で相談しやすい点が良いところだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと あとは、子供の成績がしっかり上がって、大学受験が成功するように、うまく利用していきたい。
総合評価 大きな問題はなく、子供もしっかり通っているので、今のところはうちにあったじゅく
個別指導学院フリーステップ行徳教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師1名に対して生徒2名の個別塾としては平均的な値段。マンツーマンの個別は更に高かったです。
講師 苦手な単元も分かりやすく丁寧に教えてくれる。
教え方が丁寧で子供が安心して通えてます。
入塾当初でも志望校の説明をしてくれて熱心な印象がありました。
カリキュラム 毎回テストがあり、点数や授業内容が授業後当日中にアプリに送信して貰えるので、子供に授業内容を聞かなくても保護者も授業内容を知ることが出来る点がよかった。
塾の周りの環境 自宅から近い。
駅前なので若干、人通りも多く賑やかな立地ですが、目の前が交番なので安心して通う事が出来る。
塾内の環境 塾の下の階は飲食店ですが、塾内は静かです。
入塾・退室時はアプリに連絡が来るので安心です。
入塾理由 体験授業や入塾の際の説明で、子供の学力に合わせて丁寧に説明してくれた。
個別指導の授業内容が分かりやすく、1ヶ月のスケジュールも作成してくれた点が良かったので、こちらに入塾を決めました。
良いところや要望 入塾当初が塾長の入れ替わりで、引き継ぎがされてなく体験授業、春期講習、新学期授業が解り辛かった。
総合評価 個別指導の良さもあり、毎回テストがある点、保護者とはアプリでやり取りができる点が良かった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-417-381
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ長尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や予備校の料金を比較すると個別指導でもあるが少し高く感じたから。
講師 授業の変更を行なったが変更されていなかったのか、子どもが塾に行った時に慌てていたと聞いたので少し心配になった。
塾の周りの環境 家から近く通いやすいが、駐車スペースがないので、車での送り迎えはしにくい。周りに交番や小学校、図書館もあり良い。
塾内の環境 自習スペースはあるが、授業している声も聞こえてくるので、自習室といった形で別の場所の確保があれば、更に良いと思う。
入塾理由 家から近いので通いやすく、個別指導だったのでしっかり勉強を見てもらえると思ったから。
良いところや要望 自習スペースとは違って、静かに自習ができる自習室があればもっと良いと思う。
個別指導学院フリーステップ甲南山手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは思えないが、費用対効果がしっかり出せば問題ないと思います。
講師 また無料体験レッスン一回しか受講してませんでしたので、よいコメントできませんが、先生が面白くて頭に入りやすいと子供が言っています。
カリキュラム ボリュームが多く、期日までこれぐらいはやっとかないとだめとあらかじめ言ってくれたので、ゴールは見えている状況で勉強始めれるのがよいと思います。
塾の周りの環境 大きいな道沿いなんで、治安面は問題なさそうだ。車が多く走る道路なんで、子供だけその道路にわたらせるには少し心配はあります。
塾内の環境 塾に通われる生徒が多いようで、静かなような環境ではないようですが、うちの子はさほどきにしないようで問題ないです。
入塾理由 中学受験について、先生はメリットとデメリットを説明してくれて、無料体験授業もよい感触だったようで、入塾をきめました。
良いところや要望 また正式に通い始めていないので、特にありません。
総合評価 無料体験の感想は良い感触だった。
個別指導学院フリーステップ石橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学時代は集団に通っていたので、個別指導は高いと感じた。集団でも感じたが、夏期講習などの授業料が心配ではある。
講師 チーフの方がサバサバしていて、簡潔に説明してくれる。レスポンスも早い。
講師は話しやすい雰囲気のようで、質問もできているそう。
カリキュラム 授業風景は見ていないので何とも言えないが、本人が理解出来ているようなので問題ない。
授業の様子を毎回アプリで報告してくれるのが良い。
塾の周りの環境 家から近く、自習室にも行きやすい。
道路沿いだが3階なので騒音などはなく、人通りもあるので治安は心配ない。
塾内の環境 道路に面しているが3階なので、雑音は気にならなかった。自習室も静かと言っていた。
入塾理由 大学受験に向けて、高1から勉強したいと本人が言い、体験授業を受けて決めた。
良いところや要望 講師の先生は若くてお兄さん、お姉さんのよう。質問や相談がしやすいようで、部活や高校生活について相談していた。
チーフに質問してもレスポンスが早く気持ちの良い対応だと感じた。
総合評価 入塾したばかりでまだ未知数の所もあるが、本人も何も言わず通っているので合っているのだと思う。
個別指導学院フリーステップ鶴瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては妥当かと思うが、一教科辺りの金額設定のため、5教科学習は難しい。
講師 入塾までの説明はわかりやすく、丁寧な対応に好感を持った。一カ月無料体験も良かった。
カリキュラム 学習アプリは親子共活用できるのがよい。また授業後に先生からのフィードバックも見られるのもよい。テスト期間も対策が色々とあり、これからテスト結果が楽しみです。
塾の周りの環境 駅から自宅からも近く、見通しも良い幹線道路沿いであるが、静かな場所にあるので環境はよい。徒歩で通いやすいのもよい。
塾内の環境 説明会場と学習会場を分けているのが良い。学習場所は綺麗で整頓されている。自習室は個室になっていて居心地が良い。
入塾理由 自宅から近く、個別対応で自学自習を伸ばしてくれる方針であること、充実した学習アプリがあることが入塾の決め手でした。
良いところや要望 パンフレット、学習アプリ、塾の料金もわかりやすく、契約時もタブレットを用いて話してくれ、しっかりしていた。教師も丁寧で指導もわかりやすいとの事。
総合評価 個別指導塾では妥当な金額ではあるし、付加特典が多くトータルとしては満足しているが複数教科の受講は金額的に高額になるため難しい。
個別指導学院フリーステップ蓮根教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科1マス掛ける週2回だったので、多数教科を受講すると費用が比例するので比較的高額になった。
講師 結果論的評価になりますが、本人の不得意な教科成績が指導でアップしたので良かったと思います。
カリキュラム 予習や予備自習を含めて、本人が自主的に取り組んでいたので良かったと思います。
塾の周りの環境 地下鉄駅からすぐの場所にあり、商店街や地元学校なども近くて人通りもあるので、わりと安心して通塾できます。
塾内の環境 塾内に自習室があるので、受講桝以外の時間帯も塾内で予習などができるので良かったです。
入塾理由 子供の友人が通塾しており、通いやすいので本人の意思で決めた。
良いところや要望 講師の方から適度に連絡などがあり、夏季冬季集中講座などで入試に向けた準備ができたのが良かったです。
総合評価 結果論として、本命と2次希望校ともに合格できたので良かったと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-417-381
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ高石駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は確かに高いです。夏期講習や季節の講習の料金も負担は大きい。
講師 とにかく講師陣の一生懸命さと真面目さが伝わってくるので親としても安心して預けられた。
カリキュラム 高度な教材を使って授業していて、子どもが集中できるカリキュラムが組まれていた。
塾の周りの環境 塾の立地は駅前にあるので夜遅くても人通りがあり、街灯もあるので危険を感じたことはないと言っていました。
塾内の環境 落ち着いた雰囲気(壁の色など)で授業に集中できる環境だった。
入塾理由 近所でも評判が良く、周りのお子さんも通っていたので高校受験を見据えて通わせた。
定期テスト 定期テストの対策は毎回されていた。苦手な箇所を集中的に見てもらえた。
良いところや要望 高校受験合格という目標のために講師陣が子どもたち同様に一生懸命取り組んでくれた。
総合評価 高校受験という目標を達成できたので通わせて良かった。評判通りでした。
個別指導学院フリーステップ大津京駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月額料金は正直高いと感じるが、必須受講の特別講習(春・夏・冬)などを合わせた年間料金は安いと思う
講師 若い先生から年配の先生まで様々な年齢層と男女両方ともいるため、本人が希望する、話しやすい先生などを選ぶことができた
カリキュラム まだ始めたばかりで学校の定期テストも行われておらず、はっきりとした結果はわからない
塾の周りの環境 最寄駅の目の前にあるため、夜でも明るいことと、ロータリーがあるため送迎はしやすいことは良いが、専用の駐車場がないため、しばらく待つことは出来ない
塾内の環境 駅前のビルの一室だが、昼間から薄暗く入るのに躊躇するが、綺麗にされていて子供には抵抗がないらしい。
入塾理由 本人の友人の兄弟が通っていて、志望校に進学出来たので、友人も通うことになり、誘ってもらった
定期テスト まだ始めたばかりで学校の定期テストは行われておらず、わからない
宿題 宿題の量は、子供には少し多いようだが、親としてはしっかり出してもらえるのがありがたい
家庭でのサポート 塾に入る際に、面談を行い、子どもに合う先生などの相談をした。
良いところや要望 個別指導塾ならではのつまづいたところを本人に合わせてすぐ教えてもらえるところ
その他気づいたこと、感じたこと チーフが移動の時期のため、面談時の人と実際入塾した際の人とは違う人になっていて、情報共有があまりされていないこと
総合評価 これから定期テストを迎えるので、その結果次第かと思っている。
個別指導学院フリーステップ国領教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中では、平均的で春季講習などの講習の料金は良心的な価格だと思った。
講師 先生の説明も分かりやすく理解が早いと言っていた。宿題の量も丁度良い。
カリキュラム 通い始めた頃、まだ先生が固定されなかった為か、習っていない所が宿題に出され、本人がやる気を失っていたが、直ぐに対応して下さり、以後丁度良い範囲、量で進めて下さっているので良いと思う。
塾の周りの環境 駅に近く、雨の日は歩いて行ける距離にあるので便利。駅に近いため明るく治安も良い。また、学校も近い為部活帰りにも寄れると思った。
塾内の環境 席の前についたてがあり、周りの物が気にならない。椅子も座り心地が良いと本人は言っていた。
入塾理由 本人が授業体験をして、先生が優しく分かりやすかった。環境が集中できた。
良いところや要望 通い始めたばかりなので、成績がどうなのか見てからになるが、今は嫌がらず通えているので先生や環境が良いからだと思う。
総合評価 どの先生も指導は分かりやすいと本人が言っているので良いと思う。
個別指導学院フリーステップ鹿島田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他をあまりよく知らないので比べることができないが、知っている他の個別よりは高すぎず安すぎずといった感じだと思う。しっかりと力をつけてくれるなら仕方がないのかなと思う。
講師 まだ入塾して日が浅いので子ども自身の力がついてきているのかは実感できないが、学習の仕方については以前より改善している気がするのでこれからしっかりと見極めていきたいと思う。
塾の周りの環境 駅からすぐの所、駅前の栄えている明るい場所にあり、交番もすぐ近くにあるので安心しています。緊急に備えて出入り口が2つあったらなおいいのになと思います。
塾内の環境 子どもが話すには曜日によって人数が異なるため静かな日はとても静かで自分が講師と話すときに目立ってしまって気になると言っていました。
入塾理由 個別塾で探しており数か所、面談と体験を申し込んでいた。こちらは2か所目の面談で一か月体験教室を設定され、そのまま体験から入塾という形に進んだ。子供から3か所目は断って欲しいと希望があり、こちらは家から通いやすく雰囲気がいいと子どもの希望があり決めた。
宿題 宿題は適度な量で出されていて、授業で習ったところの復讐という形で丸つけまで自分で行い理解できていないところを再度取り組んでいるのでとてもいいと思います。
良いところや要望 専用アプリが充実していて授業報告やその他のやり取りもアプリで行える点がとても役に立っています。
総合評価 うちの子供にはとても合っている塾なんではないかなと思います。自主的に自習室へ出向いたり辞書を買い足したりと今までには見られなかった行動ができるようになり塾のおかげだなと思っています。
個別指導学院フリーステップ高石駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の料金は確かに高く経済的負担が大きい。また、夏期講習や冬季講習も申し込むとさらに費用の負担は大きい。
講師 講師陣はとにかく一生懸命さがある。我が子は高校受験の合格が目標だったので、熱心に指導してくれた。厳しい方が良いのでそれで良かった。
カリキュラム 中学校の授業の復習はもちろん、受験対策も力を入れた内容なので我が子にとっても良かった。高度な教材を使用している印象がある。
塾の周りの環境 塾が駅前にあるので、夜遅くなっても周辺が明るく安心な環境です。自転車で通える距離なので、親としても安心感がありました。
塾内の環境 騒がしい中学校の教室とは違い、勉強したい子が集まる塾では、授業中は静かでとても集中しやすい環境だと感じました。
入塾理由 近所でも評判が良く、他のお子様も通っていたため我が子も通塾させた。周りも受験に合格していたので評判が良かった塾
定期テスト 定期のテスト対策は毎度ありました。授業とは別に苦手な箇所を聞き取って、質問に答えながら親身になってくれる講師陣に感謝しかありません。
宿題 塾からの宿題は、学校の宿題の負担にならない量に配慮されていました。
家庭でのサポート 必要があれば迎えには行っていた。夜遅くてもご飯の準備は欠かさなかった。
良いところや要望 通ってくる子供に一生懸命さがある塾でした。厳しくも子供を合格される気概を強く感じます。
総合評価 一生懸命さが伝わる講師陣に感謝しています。評判通りの良い塾でした。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-417-381
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ桃谷駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較するとやや高めなのかと思いましたが、講師の変更に応じて頂ける事、振替が他の塾より柔軟に対応して頂ける事から妥当かと思いました
講師 春季講習が無料だったためそこから入塾したせいかわかりませんが、毎回講師が代わりちょっと不安がありました。その中で娘がお一人の講師の方が、初日でタメ口、わからない所を聞いたら、先生もようわからんねんと返事されたと聞き、交代を依頼したたらすぐに応じてくださりそこからは良い講師の方に教えて頂けているようです。
まだ入ったところなので、良い講師の方がずっと続くと良いなと期待半分、不安半分です
カリキュラム 春季講習は今までの復習でした。終了してからは授業の進路に合わせて授業を進めてくれているようです。
英語と数学の2教科をお願いしていますが5教科のテキストを購入していますので教科書代が初月少しきつかったです。受験前に使うのかな~と思ったり。
わからないところは他の教科も聞けば教えてくれると説明は受けましたが、本人が宿題以外はやる気がないのでどうなる事かというところです
塾の周りの環境 駅前なので明るいです。家から自転車で10分ほどですが夜なので送り迎えしてます。
塾の真ん前にコンビニがあるので、お迎えに行ったついでに小腹満たしによく寄ります
コンビニに人が多いので明るくて治安は良いのかなと思います
塾内の環境 土足と室内履きで分けており、清潔にされている感じがしました。
他の塾より静かに学習されているようでした
入塾理由 教室長さんの説明がわかりやすい。教室の雰囲気が勉強するには良いように感じた。振替がメールや電話でできる。担当講師が合わない時は変更して頂ける。学習の様子をメールで教えて頂ける。
宿題 宿題は、毎回出ます。1教科に1日30分くらいで取り組める量だと思いますが、子供は慌ててまとめてやっています
良いところや要望 教室長さんとアプリで連絡が取り合えるので、こちらの要望や希望を時間を気にせずにお願いできます。
その部分は仕事をしているのですごく助かります。電話だけのやりとりだと時間を調整しなければならないし気を使うし。ここは本当に良いです。即答ではないですが割と早くお返事を頂けて丁寧です。
ただ初めての授業の始まりの時に講師の方の自己紹介がなく、突然授業が始まるので最初は戸惑っていました。
何度か通って慣れたようですが、慣れてる人に合わせているようでもう少し初心者に丁寧だと通い始めの不安が減るのかなと思いました。
総合評価 英語がとにかくわからないのですが今の講師の方が丁寧に教えてくださっているので期待を込めての評価です。
今の講師の方がずっと担当だと良いなと思いますが、良く担当が変わるので不安もあり満点とまではいかないのが正直な感想です
個別指導学院フリーステップ鴻池新田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しやすければ科目も増やせる。
講師 子ども自身は講師の人と話しやすく、教えてもらえやすいそうです。
カリキュラム アプリを活用されていて、授業の経過報告や進み具合などわかりやすくてよいと感じました。
塾の周りの環境 自宅から自転車でも徒歩でもいけるくれて距離で部活終わりでも間に合う。
駅前なので人通りもあら明るい
塾内の環境 自転車置き場が少し小さいような印象を受けた。
もう少し大きければとめやすい。
入塾理由 集団と個別の体験に行き子ども自身にどちらがいいか尋ねた。
話を聞きに行き説明もわかりやすく子どものことを考えてくださる感じがしました。
良いところや要望 個別指導やアプリの活用、通塾の報告をアプリで保護者が知ることができる。
テストなども随時ある。
総合評価 通塾の時間も相談にのってもらえたり振替もしてもらえるとききました。まだ一カ月なのでわからないことで問い合わせしても親切に回答もらえた。
個別指導学院フリーステップ牧野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとはおもうが、個別授業ならしかたがないのかもしれませんが、2教科3教科と、増やした時は、もう少し安くしてもらえると助かります。
講師 ただ、授業後すぐに、今日の授業の振り返りをアプリにのせてくれるのは、助かります。
カリキュラム 授業後、すぐに、今日の授業の振り返りをアプリのせてくれるのは、助かります。
塾の周りの環境 駅前であり、塾前の交通量が少し多めである。親が、面談に行く時、駐車場がなかった。一階が居酒屋ですので、少し心配です。
塾内の環境 雑音などはなささそうです。ただ一階に、いざかやがあり、少し心配
入塾理由 家から比較的ちかかった。大学受検対策をしてくれるからです。すぐに入塾できた。
定期テスト ただ数学は定期テストの為に、受講します。
宿題 宿題は出ている。一応宿題していっているみたいですが、もう少し多めでもいいかもしれません。
良いところや要望 振り替え授業ができる。入塾したのが、遅かったので、仕方ないが、一番受けたい時間は、すでにいっぱいだった。
総合評価 個別指導がいい点。家から比較的ちかかった。授業料金が高かった。アプリが使いやすい。
少しシステムが分かりにくいところがある。
個別指導学院フリーステップ獨協大学前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾としてはこの地域では平均的な値段だと思います。安くも高くもないと思います。
講師 まだ2回しか授業を受けてませんが、相性があえばよいと思います。室長さんがとてもいい方でした。
カリキュラム 高校の教科書を中心に授業を進めてくれますが、応用問題など、塾のテキストをコピーしてさらに内容を深く勉強してくれるようです。
塾の周りの環境 自転車が置けないのは残念でした。駅前なので治安はいいです。ドンキの有料の駐輪場に止める感じになります。
塾内の環境 駅前ですが、2階は静かで個々の机は壁で区切っているため、音は気になりません。
入塾理由 カリキュラム、
現状が保護者と共有できる、
講師の相性が良かった
良いところや要望 講師との距離が近くて質問しやすい環境が素晴らしいと思います。アプリで色々報連相ができるのがありがたいです。
総合評価 まだ2回しか授業を受けてないので、普通にしましたが、この先順調に進めば高評価になるのではないかと期待しています。
個別指導学院フリーステップ御影教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じような個別指導塾を何軒か説明を聞きに行ったり体験授業を受けに行ったりしましたが、入塾金もなく自習室も自由に使える点など踏まえても他と比べて高くはないと感じた。
講師 生徒2人につき先生1人が付くので質問はしやすいと言っています。
カリキュラム 最初に苦手な分野など聞いてくれて、それに対応した指導をしてくれる予定。塾専用のテキストを使用している。
塾の周りの環境 駅からは徒歩10分かかるので少し歩くが大きな国道沿いなので明るく危険はあまり感じない。通学定期が使える範囲なのも良かった。
塾内の環境 移転した教室みたいなのでまだ綺麗です。自習室は混雑してないのでいつでも利用でき、国道沿いですが騒音もなく生徒も静かに自習している。
入塾理由 個別指導、総合型選抜の対策があること。他の同じような指導内容の塾と比べて料金が納得できるものだったこと。
良いところや要望 最寄り駅から徒歩圏内、室内や設備が綺麗で静か、個別指導で毎回授業の内容や進捗状況をアプリで知らせてくれる。
総合評価 設備や環境や料金などには納得できているため。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-417-381
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ城陽教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院フリーステップ 城陽教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-417-381(通話料無料) [受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒610-0121 京都府城陽市寺田水度坂15-110 水度マンション1階 最寄駅:奈良線 城陽 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室チーフからのメッセージ |
フリーステップ城陽教室にはたくさんの生徒が在籍しています。生徒たちは「定期テストの点数を上げたい」「志望校に合格したい」「学習習慣を身につけたい」など様々な目標を持っています。すべての生徒に目標を達成してもらうために、チーフと講師は一人ひとりとしっかり向き合い、それぞれの生徒にあったカリキュラムで学習指導を行っています。さらに学習指導を通して、学習面だけでなく、自主性や計画性が身につくなど、人間的な面での成長も手助けさせていただければと考えています。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-417-381
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。