札幌練成会 NEXUS東札幌教室の評判・口コミ
「札幌練成会 NEXUS」「東札幌教室」「小学生」で絞り込みました
3件
- 前へ
- 次へ
札幌練成会 NEXUS東札幌教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 算数と英語の科目のみでこの料金は高いと感じる。もう少し安くして欲しいです。
講師 苦手科目を若干克服できそうなので、指導方法がいいからだと思います。
カリキュラム 概ね2時間という短時間のレッスンでそれなりの成果が出ているから。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分とかなり近いですし、周辺の治安も良いから安心しています。自宅から塾まで街灯が少なく、若干夜が心配です。
塾内の環境 直接見たことはありませんが、子供たちは、静かで集中できると言っていました。
入塾理由 家から近いところに位置していて、評判もかなりよかったから選びました。
定期テスト 子供が分からないことを個別具体的に指導してくれているみたいで嬉しいです。
宿題 簡単な問題から難しい応用問題まで幅広く出題されているので良いです。
家庭でのサポート なるべく車で送迎してあげています。また、家でも集中できるようにしずかにしていらす。
良いところや要望 指導方法はほぼ完璧と言っても良いと思いますが、料金がやや高いので、もう少し安くしてくれると助かります。
総合評価 料金面のみ不満はありますが、その他については全く心配ないので、これからも継続していきますの
札幌練成会 NEXUS東札幌教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なら良いのですが、映像を個人で視聴するだけの内容にしては割高だと思う。
講師 なんでも相談にのってもらえるが、こちらから相談しないとなにもないと思う。
カリキュラム 教材は可もなく不可もなく、という印象でした。カリキュラムについても同じです。
塾の周りの環境 地下鉄を使うのなら駅近で良いのですが、徒歩だったので、駅近に利便性は感じなかったです。
塾内の環境 室内環境は良いと感じました。静かで清潔そうでした。整理されていました。
良いところや要望 要望は特にないです。ただ直接先生に話したい時でも電話は本部経由となるのが困ったことです。
札幌練成会 NEXUS東札幌教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べていないのでなんとも言えませんが、通学の利便性、勉強の取り組みから決して高いとは思ってません
講師 自信を持てない子供に、テスト課題の結果に対しなぜ間違いをしたのかを指導することおはもちろんなのだが、間違いやミスは恥ずかしいことではなく、自分にできないことを探すために必要なことだと教えてくれて、勉強が意欲的になったとおもいます。
カリキュラム 担当してくれている先生は少しやさしすぎるのではと感じます。やはりテストはある程度の競争心が必要と思うのです。
塾の周りの環境 駅が近くほと通りが多いので安全面では安心です。飲食店もおるのでお迎えの帰りにしょくじをすることもあります。
塾内の環境 車通りが多いので、雑音が気にならないかと心配です。本人からはそういった話は聞きませんが。
良いところや要望 要望は特にありません。友達と仲良くできているし学校以外の繋がりは大切と思います。
この教室の"小学生"以外の口コミ(2件)
札幌練成会 NEXUS東札幌教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高かもしれません。通常授業料のほか、半年に一度テキスト代や施設利用料などで結構な額が請求されます。他に対策講座なども別料金のため。
講師 映像授業をうける個別指導のため、集団が苦手な娘には合っていると感じている。、
カリキュラム 3年生になると、通常テキストの他に、入試対策テキストも配布される。
塾の周りの環境 駅前にあるので、帰りが遅くなっても明るくて安心はある。自転車置き場もある。すぐ裏にイオンがあるので、週末受講時にお昼ご飯を買えるのがいい。、
塾内の環境 環境はとてもいいと思う。自習室と授業室が区切られているので、気軽に自習にいけるようだ。
入塾理由 春季講習に参加し、学習方法が本人に合っていると感じたため入塾。
定期テスト テスト前は週末に、テスト対策講座が行われる。これは授業料に含まれる
宿題 少し少ないと感じる。受験生なので、もう少し多くても構わない気がする
家庭でのサポート 帰りに迎えに行ったりしています。ズームで進学説明会が行われた際は一緒に参加しました。
良いところや要望 直通の電話がないのが少し不便。あとはアプリ内でメッセージのやり取りができる。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の振替も自由にできるので、体調不良時は対応してもらいやすい。
総合評価 受講料が割高な部分以外は満足しています。三年生なので残りの期間でどのくらいの追加講座があるか、少し不安です。
札幌練成会 NEXUS東札幌教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高い。夏期講習を、受けなくても、月の通う日が減っても料金は、変わらない
講師 自由に勉強が、出来る環境にて、勉強に、集中できなかった。宿題も甘くやらなくても叱られなかった
カリキュラム 出来ないならできないなりに、出来るまで次に進まずそこだけでも、完璧にわかりあえたかった
塾の周りの環境 夜からスタートの為帰りは遅く、早い時間の予約が、うまり、取りづらい
塾内の環境 大通りに面してる為、中々騒音が、煩いし、個人塾となっているが、生徒が多いため、マンツーマンじゃなかった
良いところや要望 自宅で勉強できる子は、プラスアルファとして、塾を、利用するのは、いいが、それが、できない子は塾は、向かない。塾でしか、勉強しないし、塾に行っても復習、予習を、しない子には向かない
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-600
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
札幌練成会 NEXUS東札幌教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
札幌練成会 NEXUS 東札幌教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-483-600(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒003-0003 北海道札幌市白石区東札幌3条2丁目1-3 最寄駅:札幌市営地下鉄東西線 東札幌 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
部活や習い事ともしっかり両立できるよう、生徒一人ひとりに合った学習カリキュラムを作成します。映像授業と専任講師によるNEXUSならではの学習指導で、日々生徒を全力でサポートしています。体験授業も受付中なので、この機会にぜひお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-600
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。