サピックス小学部(SAPIX)【関西】住吉校の評判・口コミ
サピックス小学部(SAPIX)【関西】上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのひと言。
講師 個々の先生は優しそうだが、塾の静粛性が高すぎて不自然。子どもが緊張する。
塾の周りの環境 交通量が多く、一人で行かせるのには不安がある。
塾内の環境 狭い。机と机が近すぎる。一人当たりの面積が少なすぎる。子どもが窮屈そう。緊張する。
良いところや要望 雰囲気がこどもが緊張しやすい感じで、勉強が楽しくなるような配慮に欠ける。
サピックス小学部(SAPIX)【関西】千里中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。が、人数費で考えるとコストパフォーマンスはこのくらいかと納得できる程度。
講師 教科ごとに先生が異なる。どの先生も丁寧な喋り方をされていると感じた。
カリキュラム 国語もだが、特に算数はカラフルでよく工夫された面白い教材だと感じた。
塾の周りの環境 千里中央なので立地は良いが、駅出口から少し歩くので雨の日は少々邪魔くさく感じる。
塾内の環境 少人数でコンパクトな部屋で授業をするので収集しやすいかと思う。
良いところや要望 夏期講習ではサイエンスワークショップをやってくれた。子供は楽しんでいたようだ。
サピックス小学部(SAPIX)【関西】西宮北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業と休み期間中の講習等があり、料金としてはこんなものかという感じであった。大手の進学塾でもあり、相応のお金は必要と思って通わせていたのでそこそこ満足しています。
講師 実際に授業を受けたわけでないが、子供の話や妻の話を聞き、また受験の説明会に参加した際の講師の話ぶり等から良い先生がいると感じたから。
カリキュラム サピックスは大手の進学塾でありカリキュラム、教材、季節講習などは綿密に受験向けに計算され練り上げられたものであった。子供はあまり積極的に利用していなかったようだが質問時間も授業前、後にすることができた。
塾の周りの環境 駅近の立地で便利である。周りは飲食店が多く人通りも多い。帰りは必ず、塾の人が連れ添って集団下校で駅まで送ってもらっており非常に安心できた。
塾内の環境 塾内は綺麗で清潔感がある。教室はやや狭いなと感じたが、実際の授業の様子を見ると小学生の教室としてはまとまりが出て良いと感じた。雑音を感じることはなかった。
良いところや要望 進路相談については定期的にあり、進路については本人や親の希望を優先していた。無理に上位の学校の目指しなさいとか、この学校を受験してみなさい等の進学実績を上げるための指導はなかったので好感を持つと同時に少なからず物足りなさも感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業のプリントは毎回配布するので、風邪や都合で休みの際は後日もらうことになっている。子供も嫌がらず3年間通い続けることができた。
サピックス小学部(SAPIX)【関西】上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いですが、少数精鋭扱いなので、仕方ないかと思います。実力がつくことを期待します。
講師 通学には、時間がかかるが、自宅にいるよりは、勉強していると思います。
カリキュラム 自宅での学習もしないといけないので、時間の管理が大変だと思います。
塾の周りの環境 電車で通う必要があるので、少し不安でしたが、何とか通っていて、社会勉強にもなっている。
塾内の環境 教室の学習風景は、観れますが、音声がないので、どっちも同じ感じがします。
良いところや要望 特にありませんが、どのようにしたら、身につくのか、期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、本人のやる気がでることを大いに期待しています。
サピックス小学部(SAPIX)【関西】千里中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うが、塾の料金を考えたら相場なんだと思う。もう少し安いと更に良い。
講師 どの教科の先生もいかに子供が勉強が好きになるかを授業で実践されており、子供も授業がとても楽しい様子。
カリキュラム レベルの高い塾だが、子供の能力を上げてくれるようなカリキュラムだと思う。
塾の周りの環境 普段は車で送迎している。駐車場がないので少し不便だが、入っているビルのロータリーまで送っていただけるので安心
塾内の環境 授業中は保護者は教室に入れないことになっているので、よくわからない。
良いところや要望 子供自身も塾をすごく気に入っているので、希望する限りは通わせたいと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-343
14:00~18:00 土曜・日曜・祝日をのぞく
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
サピックス小学部(SAPIX)【関西】西宮北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系が明確で、オプション料金やテキスト代金などありません。わかりやすく誠実だと思います。ただ、安くはないですが。
講師 関西は小規模ではありますが、熱心な先生が多く、信頼できます。先生との距離も近く、子どもたちも先生と仲が良い印象です。
カリキュラム カリキュラムは素晴らしいと、思います。関西の他の塾の追随を許さないのでは。最難関に対応できるカリキュラムだと思います。
塾の周りの環境 交通の便は良い。駅まで少しありますが、授業終了後は先生方が駅まで送って下さいます。まわりの環境は飲食店も多く、それなりですが、便利な場所なので仕方ないでしょう。
サピックス小学部(SAPIX)【関西】上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。安くなればいいのですが、仕方ないです。 その分、しっかり勉強して欲しいです。
講師 特にありませんが、テストが多くて、実力の状況が良くわかりました。
カリキュラム 特にありませんが、テストがあるので、すぐに実力がわかりやすいでした。
塾の周りの環境 交通の便は、悪いですが、仕方ありません。たくさん、店舗が出来れば良いと思います。
塾内の環境 見た感じ、衛生的には、良いと思います。特に問題はないと思いました。
良いところや要望 要望は特にありませんが、講師の質の向上に期待します。 復習しないとついていけません。
その他気づいたこと、感じたこと その他に気づいたことは、ありせんが、勉強できる環境は提供したいです。
サピックス小学部(SAPIX)【関西】上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 子供の性格を丁寧に観察してくれる先生もいてるが、授業の運営が下手なのを保護者会で生徒のせいにする講師、大声で怒鳴ったりする理科講師もいてます。また、退職や休暇で講師が頻繁に変更され安定感がありません。
カリキュラム 算数では、子供の理解の有無にかかわらず、問題演習と上滑りな解説で次々進んでいき、家庭教師が必須だった。
塾の周りの環境 コンビニやファーストフード店が並び、自転車が頻繁に通行する歩道を利用して通います。
塾内の環境 建物は古いですが、教室は新しいです。1クラスあたり数人、多くても10人未満のようで、1学年に2クラスです。授業前テストでは子供たちは騒々しいようです。
良いところや要望 生徒の自発的な勉強を隠れ蓑に、自分が楽をしたいだけで、指導への熱意が欠けている講師は改善してほしかった。信頼に足りない塾でした。
サピックス小学部(SAPIX)【関西】上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾だから仕方ないが、やはり授業料は家計にとって大きな負担になる。
講師 子供の自主性を尊重し、「やればできるようになる」ということを繰り返し伝えてくれる。
カリキュラム 詰め込みすぎず、自分で課題を意識して自習できる時間をもてるように組んでくれている。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りの多い明るいエリアで、ビルの入り口には警備員もいて安心できた。
塾内の環境 外からの騒音が全くと言っていいほど静かで、室内も清潔感があって気持ちいい。
良いところや要望 通いと自宅学習のバランス、抜群の進学実績に満足しています。授業料は如何ともしがたいでしょうが。
その他気づいたこと、感じたこと 在籍児童数と、合格者・進学者数を比較すると、驚異的な率だと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-343
14:00~18:00 土曜・日曜・祝日をのぞく
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
サピックス小学部(SAPIX)【関西】住吉校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
サピックス小学部(SAPIX)【関西】 住吉校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-470-343(通話料無料) 14:00~18:00 土曜・日曜・祝日をのぞく ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒658-0051 兵庫県神戸市東灘区住吉本町2-1-18 最寄駅:JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 住吉 / 神戸新交通六甲アイランド線 住吉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
校舎責任者からのメッセージ |
SAPIXでは、授業を通じて考える楽しさや表現する喜びを実感し、自ら学ぶ姿勢を身につけていただける学習システムをご用意しております。1クラス少人数制だからこそ可能な目の行き届いた学習環境の中で、お子様の「好き」「得意」をさらに磨き上げ、志望校合格へと導いていきます。4年生から開講している「算数α」の授業では、「学び」と「遊び」を融合させた体験型授業を通して、さらに好奇心・探求心を刺激していきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-343
14:00~18:00 土曜・日曜・祝日をのぞく
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。