洛西進学教室桂川教室の評判・口コミ
「洛西進学教室」「桂川教室」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「洛西進学教室」「桂川教室」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(10件)
洛西進学教室桂川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ入塾したばかりなので何とも言えないが、高すぎることはないと思う。
講師 子どもとの信頼関係は少しづつできているようです。先生の名前と顔、自己紹介のようなものをお知らせしてくれると助かるのですが・・・(親はわざわざ塾にいく機会や話す機会がないので)
カリキュラム 宿題は多すぎるわけでも少ないわけでもなさそうです。
塾の周りの環境 自宅から近い点と、近くにスーパーや別の塾もあり人通りも多いので安心です。同じ方面の友達もいるようなので、、一緒に帰宅できるのは安心です。
塾内の環境 子どもからは悪い話は聞きません。待合スペースが狭い印象はありましたが、新しくできた建物なので明るくてよいです。
入塾理由 家が近くて他の習い事と曜日がかぶっていなかったから選びました。料金も高すぎないと思っています。
良いところや要望 子どもはよく手紙を出し忘れるので、アプリでお知らせがくるのは便利です。頻繁に無料でテストが受けられるのはよいと思います。
総合評価 わかりやすかったと子供が言っているので、その点は良かったと思います。
洛西進学教室桂川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて高いので、この塾は高いというイメージです。周りからも高いとよく言われます。
講師 まだ始めたばかりですが、苦手な英語が楽しいと言い出しました。
カリキュラム 毎日朝やろうと声かけがあるのは素敵だと思いました。
塾の周りの環境 家から近く、広い大きい道のみで通えるのが良いです。自転車でも通いやすく、こぢんまりした雰囲気がまた良いなと感じます。
塾内の環境 説明時には整理整頓された綺麗な教室でした。
入塾理由 サッカーとの兼ね合いで、唯一通える日程だった為、また、プレ授業で子供が通う気になった為
良いところや要望 立地がよく、通いやすい。教室やトイレが綺麗で快適に使えるところです。
総合評価 清潔度などは良かったのですが、最初の説明会時、受付の印象が悪かったので、全体的にはこの評価です。
洛西進学教室桂川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 転塾したが、毎月の費用は大きく変わりなかった。どこの集団塾も多少の差はあれど、講習期間はどうしても割高になり、どこの集団塾を選択してもあまり大差はないと思われます。中学三年になると土日の入試対策が長時間におよぶため、やはりそれなりに料金は発生したが、なかなか自宅で一人で勉強することは難しいので、必要経費と思います。
講師 先生の年齢が比較的若く、生徒たちとの距離感も適当と思われる。成績が伸びる子は実際に伸びているので、指導に特に問題はないと思われる。どの会社も人手不足なので難しいとは思うが、あと一人常駐の先生がいればもっと安心だった。先生もやはり体調を崩されたり、私用でお休みは仕方ないが、お休みのときのフォロー体制が心細かった。
カリキュラム 定期テスト後に成績が芳しくない子は補修をしてくれるところは良いが、それでもできなかった子にはさらに補修をしてほしかった。入試前でも苦手科目であまりにも基礎的なところが理解していない様子を見たので、苦手なところの反復演習をもっとしていただきたかった。仮にその補修の補修が追加料金になるとしても、親が選択可能ならありだと思う。
塾の周りの環境 自宅から近いとはいえ、時には車での送迎をおこなった。塾が主要道路に面し、裏通りが住宅街なので、車を停車することは近隣に気を使った。しかし、大型駐車場を完備している塾は多くないだろうから、これもいたしかたないと思う。帰りは自転車で夜10時ぐらいになるが、主要道路に面しているため、外灯も明るく、安心して通塾させていた。
塾内の環境 新しい校舎になり、自習室が確保されたことはとても良かった。もっと広い自習室を完備している塾もあるようだが、概ね満足している。冬はどうしても体調管理のためにエアコンの暖房設定が高めになるのか、暖かすぎて頭がぼーっとすることがあったようです。少し低めのほうが頭の回転もよくなりそうだが、体調管理を優先されていると思われる。
入塾理由 面談時の熱心な説明を受けたから。
自宅より近い集団塾だったことも良かった。
定期テスト 定期テスト対策はあった。とても時間を割いてくれていたと思う。塾がお休みの月曜日以外は授業が無い日でも自習室に子供が来るように積極的に指導してくれていたのが良かった。実際にうちの子供は体調が悪い日や塾の休み以外はほぼ毎日通っていた。誘惑が多い自宅で計画的に勉強できない子にはとてもおすすめの環境。入塾の際に副教科への指導もするようなことを聞いたと思うが、子供に聞いたところほとんどなかったように思われる。うちの子は私立志望で副教科はほぼスルーだったが、公立志望だと副教科は無視できないと思う。
宿題 実際に宿題の量や内容を見ていない。しかし、宿題に追われている様子はなかった。親としては、もうすこし出してほしかった。
良いところや要望 ・先生の年齢が比較的若く、生徒との距離感が適切
・定期テスト対策に力をいれてくれる
・自宅で計画的に学習できない子には、授業が無い日でも良い意味で半強制的に自習室にくるように指導してくれる。自習室の利用はもちろん無料。
・自宅から近い。塾選びはやはり自宅から通いやすいことはポイントだと思う。塾から遠いと、授業は行っても、自習室に通うことが難しい。
総合評価 中堅校が志望校だったわが子には、とてもマッチした塾だったと思われる。上位校を志望している子たちのことはわからない。親との2者面談、子供の2者面談、親子の4者面談、に対応してくれた。ただ志望校に向けての合否だけではなく、「この子にとって、どのように高校入試を終わらせてあげるのがよいのか?」という観点が伝わってきた。とても感謝している。自ら計画的に勉強できずもがいているお子さん、それを見てやきもきしている保護者さんには、おすすめの塾だと思います。
洛西進学教室桂川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年分を明確に示してくれ、また年が上がってからの費用の説明もありわかりやすく大変よかった。
講師 生徒の立場に立って授業内容を考えてくれているところが良かった。生徒の気持ちを理解してくれるところがよかった。
カリキュラム パソコンでも勉強ができ、それを講師もチェックしてくれているところ。
塾の周りの環境 送り迎えがしやすいのは良かったと思います。
周りの道も広く、子供だけで通っても安全に通えます
塾内の環境 静かだし、綺麗に整頓されているが、狭いのが少しきになります。
良いところや要望 親身になって話を聞いてくれる講師で、よかったと思います。
また、子供たちの得意不得意をしっかりと見極めてくれています
洛西進学教室桂川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年度末の入塾ということで教科書代等どうなるのかなと思っていましたが、教材費を月割計算してくださり、たすかりました。
講師 授業や体験、塾のシステムなどについて説明がとても丁寧でした。
資料請求したあとすぐにご連絡もいただけて、感じが良かったです。
カリキュラム 体験で入塾したその週にテストがあったようでありがたかったです。
本人の苦手分野を自覚してほしかったのでとても参考になりました。
塾の周りの環境 家・学校・駅から近く、商業施設もあり便利です。
遅い時間の授業であったとしても周りに人の往来があり、子供だけで通わせても親としては安心します。
塾内の環境 みなさん真面目に授業を受けていらっしゃるようで本人も影響されてくれると期待しています。学校とは全然違う意識で勉強に取り組んでいました。
良いところや要望 テキパキ対応してくださり、入塾の手続きがとてもスムーズでした。成績に対する悩みも真剣に聞いて下さりありがとうございます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-327
14:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
洛西進学教室桂川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験コースでは無いので、受験コースよりかは比較的リーズナブルな受講料
カリキュラム 授業内容は、学校の授業の予習なので、受験する子供には向かない。
塾の周りの環境 家から自転車で通うことがてき、比較的駅や、バス停から徒歩で通うことが出来る。
塾内の環境 教室によって、道路から丸見えの部屋があり、真面目にしてないと周りから丸見え。
良いところや要望 同じ教室で英語もやっており、塾が終わった後に英語の授業を受けることが出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 受験を考えてなく、小学生の予習をするなら個別指導よりも授業料が安く問題がないと思う
洛西進学教室桂川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は比較的リーズナブルな方だと思う。明瞭会計だと思う。
講師 講師によって力量にバラつきがあるように感じています。ただ、お一人とても素晴らしい講師の方に子供が出会いました。入塾して1か月ぐらいでテストでしたが、苦手科目が伸び子供も親も喜んでいます。
カリキュラム 毎回小テストがあったりして、わりとチェックはして下さっているように思います。
塾の周りの環境 良かった点は交通の便が良いところ。悪かった点は、家から少し離れているところ。今は電車に乗せたくないので、結局車で送迎することが多い。晴れている日は自転車で通わせるので心配。やはり近いにこしたことはないと思う。
塾内の環境 良かった点は明るい雰囲気でこじんまりしているので、集中して取り組めるところ。悪かった点は自習室がないところ。
良いところや要望 子供が入館や退館をする時にメールがきて安心。宿題などもWebから見られるのが良い。
洛西進学教室桂川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾で受験コースではないので、個別や受験コースよりかは、比較的リーズナブル
講師 姉が行ってた本部校の講師が来ているので、指導者の質は悪くないと思う。
カリキュラム 中学受験コースではないので教材に関しては、学校の授業の予習の感じ。
塾の周りの環境 家から近く家から自転車で通うことができ雨の時は歩いて行く事が出来る。
塾内の環境 自習室で、空き時間に勉強でき、講師にわからない事を質問する事か出来る。
良いところや要望 受験や受験以外でも学校の授業に対して予習や復習をすることができる
洛西進学教室桂川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 姉妹とも同じ系列でずっと通ってたので、少し優遇があったように思います
講師 子供の性格などをみながら、熱心に指導してくれてよかったとおもいます
カリキュラム 子供のテキストの進み具合など、しっかり見てくれてたと思います
塾の周りの環境 家から自転車で10分くらいだったので便利でした。駅にも近いので便利だと思います
塾内の環境 子供が性格的に自習室をあまり使うタイプではなかったので、よくわかりません
良いところや要望 家から近くて同じ中学の子も多く、気楽に通えて親しみやすい環境でした
その他気づいたこと、感じたこと こじんまりとして親しみやすいのですが、教室が少なく自習室も制限があったと思います
洛西進学教室桂川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 2人しか見ていないし、まだこれから通うのでよくわからないが、経験の浅い人もいるのは気になった。
カリキュラム 部活を考慮してくれる感じはいいと思った。土日の授業がないのが残念。一日に多くの授業を詰め込んでいるように感じる。
塾内の環境 部屋が狭くて少し息苦しい。建物は新しいのできれいな印象はいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと これから通うので実際のところはまだわからない。あまり厳しい感じではないのでマイペースな子供には合うのかもしれない。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-327
14:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
洛西進学教室桂川教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
洛西進学教室 桂川教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-421-327(通話料無料) 14:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒617-0002 京都府向日市寺戸町八ノ坪129 プレサンスロジェ洛西口1階 最寄駅:阪急京都本線 洛西口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
私たちが考える本当の教育とは、知識を教え込むことだけではなく、豊かな心を育むことだと思っています。洛西進学教室では、入塾していただいた生徒のみなさんが学習を通して、スモールステップをクリアすることで、以前の自分とは違う自分に自信を持ち、最終的には自分の目標に向かって全力を尽くせる、自立した学習姿勢を持った生徒へ導きたいと思っています。是非一度、洛西進学教室の門をくぐってください。今の自分をきっと変えることができる熱い先生たちが待っています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-327
14:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。