個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮末広校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮末広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1時間の受講料が決まっていて、小学生も中学生も変わらない。受講時間によって、料金が変わる点は、安心して続けることができる。
講師 講師の教え方が、わかりやすく理解しやすい。子どもが自分から質問することができる。
カリキュラム 科目も受講時間も臨機応変に対応してもらえる。
また、季節講習なども、苦手科目などに変更できるため、無駄がない。
塾の周りの環境 駐車場がないため、天気が悪い時の送迎は不便さを感じる。近隣店舗を借りられると助かる。
塾内の環境 我が子は集中力がないこともあり、隣の生徒と先生のやりとりが気になり、集中が切れてしまうことがある。
良いところや要望 何より、塾に行きたがらなかった子どもが、自分から進んで通っているので、先生方のおかげだと思っています。
要望は、近隣店舗の駐車場が利用できると便利。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮末広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめに料金が提示してあるので安心です。自習室が使用できるのが魅力です。
講師 いつも丁寧で笑顔で親切です。わからないことをわかるまで嫌な顔せず教えてくれます。
カリキュラム 季節講習は今までのわからなかったことも詳しく教えてくれました。
塾の周りの環境 駐車場がなく待つ場所がないです。場所は交通量が多く明るいです。
塾内の環境 狭いですが整理されており、車の音以外は気にならないです。みんな集中しているので集中できます。
良いところや要望 いつも笑顔でしっかり教えてもらい楽しく通っています。もう少し厳しくても大丈夫です。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮末広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々プラスされてドンドン高くなるので初期費用の準備はかなり必要
講師 お任せ下さいと力強いお言葉を頂けたので、まずは信頼してお任せしている
カリキュラム 教材が豊富にあるようなので、たくさん演習してもらえるかと思っている
塾の周りの環境 子供が簡単にお店に立ち寄る事が無いような所にあるので、あまり心配していない。
塾内の環境 色々な学年のお子さんがいるので、団体で集まって喋ったり、遊んでしまう事が無さそう
良いところや要望 これから先は長いので、とにかく子供が意欲的に勉強に取り組めるよう、導いて頂きたい
その他気づいたこと、感じたこと 小6の秋に大々的なキャンペーンがあれば、もう少し早くから入塾を具体的に考えたかもしれない
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮末広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。ただ夏期講習や冬期講習模試などプラスで料金はかかります
講師 先生により差があるらしい。好きな先生なら良いが合わないと苦痛かも
カリキュラム 基礎中心なので、上を目指すには、物足りないかもしれないです。
塾の周りの環境 家から近く通いやすかったので。駐車場はないので自転車で通えないと大変かも
塾内の環境 教室はきれいだが席によって周りの子がうるさかったりすると残念なことになる
良いところや要望 塾での勉強してる様子や進捗度合いなどが講師のコメントがノートに書いてありありがたがった
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮末広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないので、詳しくはわからないですが、
どこの塾も、ホームページでは値段がわからなくて、比較がしにくいですが、
ここの塾は授業料が書いてあり、わかりやすかったです。
入塾金のことも書いてあるともっと良かったと思います。
最初の説明で先の冬季講習などの授業料のことは、一通り全部説明があったので、それは良かったです。
講師 効率の良い覚え方・提出物の出し方など、塾に行かなければわからないことを教えてもらったみたいで、子供はとてもわかりやすかったと言っていました。
また、保護者同伴の最初の説明の時の印象は、子供に今までの勉強の取り組みなどを聞き、よくできていた所は褒めて、子供をやる気にさせる方法をとっていただいていると感じました。
カリキュラム 個別指導ということで、一人一人のペースに合わせてもらえるので良いと思います。
夏季講習は英語・数学が中心になるらしく、他の科目ももう少しあると良いと思いました。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、人目もあり立地が良いです。
同じ中学の子がたくさんいて、良いと思います。
塾内の環境 教室はきれいで、雰囲気も良いです。
個別指導で集中してできるみたいです。
良いところや要望 テスト前の無料対策・自習室の開放など、集中して勉強できる体制の提供があるのが、とてもありがたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮末広校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ的には高くはないが、総合的に見て高い。内容がいまいち。
講師 教え方はわかりやすい、テスト対策をもっとやってほしい。あまり成果が出てない
カリキュラム 授業に沿って入るがテスト対策としては、あまり役に立っていない。
塾の周りの環境 ちかくにドラッグストア、住宅街からも近いので治安はいいと思う。
塾内の環境 ちょっと授業中うるさいときもある。集中力をつけるにはいいかも。
良いところや要望 先生の生徒に対する成績を意識してほしい。成果があがらなければ、料金を返すくらいやってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 2コマ暗い受講するとき、軽い軽食など、食べるところがあるといいと思う。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮末広校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師と友達みたいに接する生徒さんがいて、質問しやすい環境みたいです。考え込んでいるとすぐに声をかけてもらえるみたいで、引っ込み思案な性格ですが、楽しく通えています。
カリキュラム テスト前でも特別にテスト対策をする時間を無償で用意してくれる訳ではなく、あくまでも自主的に自習室を利用する形のため、自分から頑張ることが出来ない間はもどかしいです。
塾の周りの環境 駐車場が無いため、送り迎えの時も路上駐車して待つことも禁止されています。
塾内の環境 騒がしくなく、静まりかえっているわけでもなく、過ごしやすいみたいです。
良いところや要望 塾にはメールで連絡するよう言われていて、とっさの時に電話をかけにくいです。
その他気づいたこと、感じたこと スリッパを持ってくるように言われたが、生徒さんは誰も履いていなかった。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮末広校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマいくらとわかりやすいが、システム代など、余計にかかる。3年まで料金が変わらないのはいい。
講師 わかりやすい教え方でいいが、具体的に勉強のやり方を聞くと不十分。
カリキュラム 教材は決まってiいて、子供のペースによって教えるだけ、もっと成績を上げたいがまだ結果が出ない、
塾の周りの環境 住宅街でもありいろんな店も隣接していて、物騒なところではない。
塾内の環境 教室は狭いが、整理整頓されている。自習室もあっていいと思う。生徒が話をしてうるさいと思うところもある。
良いところや要望 子供はわかりやすいといっている。。宿題をもっと増やして、成績、希望校などもう少し新味になってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の成績についてアドバイスが足りない。部活が忙しいので、振替が多いが対応してくれる。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮末広校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマいくらで区切られていて、週に1回、から3回までで教科も選べます。
講師 質問に答えるだけで具体的なアドバイスがない。
カリキュラム 教材はみんな同じものをやるってい、わからないところを質問する授業で、テスト対策など、あまり効果はないと思いました。
塾の周りの環境 家の近くで通学に便利、住宅街、店などもあり、治安は悪くないです。入塾、退塾のメールが来ます。
塾内の環境 教室は狭く、少しうるさいですが、設備など、整理整頓はされています。時間ごとに入退室時間が決められています。
良いところや要望 いいところは立地、要望はも少し成績に対する責任を持ってほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ2年生なのですが、本当に理解しているのか、小テストなどやってほしいと思いました。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮末広校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 生徒のことをよく考えている、先生なりのやり方とても、うれしく思います。自主性、時間をまもること、自分で考えることみにつけれそうで、うれしいです。同じ中学に一人しか生徒がいなかったら勉強のすすみ具合、本人任せは正直不安。自己管理がなってないから。それはどうかと疑問におもいました。仕方ないですがね。
カリキュラム とくに可もなく不可もなく私的には、いいのではないかとおもう。正直本人に負担なくできたらいいのではないか。部活と両立は難しいので。
塾内の環境 個別塾ならではのマンツーマンなのがいいですね! 悪い点、教え方によって理解がほこたる場合、時間がかかるのではないかとおもう。
その他気づいたこと、感じたこと 先生を信じて通わせていこうと思っていますし、あとは、本人のやる気なので。塾長のやり方とてもいいです。あとは、これからどうなるか期待します
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮末広校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な金額体系ではあると思うが、もう少し安価であると助かる。
講師 2~3人の個別指導でよい。進度は学校よりやや速く、先取りして勉強できる。
カリキュラム 定期テスト前には通常の指導の他に、特別指導があり授業してくれるところがよい。
塾の周りの環境 自宅からやや遠い宿を選定したこともあり、送り迎えが少し大変。
塾内の環境 教室は清潔で、静か、勉強するにはとてもよい環境であると思います。
良いところや要望 自己都合で宿のある日に行けない場合、教室を振り替えてくれるところがよい。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強するくせがついてよい。やらざるを得ない環境ができている。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮末広校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては良心的な料金だと思います。教材費等は他の塾とも変わらないと思います
講師 なんでも相談しやすくて、教え方も上手で、子供が楽しく勉強に取り組む姿勢が身につきました
カリキュラム その子に合わせたカリキュラムをで、無理のない指導方法で、計画を立て指導をしてくれます
塾の周りの環境 街路灯も多く、交通量や人の行く買う賑やかな場所にあるので不審者等も少なく安全です。
塾内の環境 個別指導のため集中できる環境ができています。室内も明るく衛生面も良く、清潔に保たれていて席も程々にあり良いです
良いところや要望 先生と話しやすい環境があり、子供も楽しく通えています。不満な点はほぼありませんが、駐車場がないことが少し残念です
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も先生がお見送りをしてくれたり、気さくに話しかけてくれたりと通いやすい環境を作ってくれています
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮末広校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮末広校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒491-0918 愛知県一宮市末広1-4-13 最寄駅:JR東海道本線(浜松~岐阜) 尾張一宮 / 名鉄名古屋本線 名鉄一宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
一宮末広校からのメッセージ |
明海学院・明海ゼミナールの生徒は、「定期テストの点数を上げたい!」、「苦手科目を克服したい!」、「志望校に合格したい!」など、それぞれの目標をもって日々勉強に励んでおり、生徒一人一人に応じた授業カリキュラムで授業を行っています。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)