ナビ個別指導学院岡崎北校の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「岡崎北校」「小学生」で絞り込みました
3件
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院岡崎北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったと思います。個別指導なので先生とマンツーマンですが、あまり楽しくなかったようです
講師 担当がコロコロ変わって相性がいい先生とよくない先生がいる状態でした。
カリキュラム 一人1人のレベルに合わせてもらえると聞いていましたが、結局塾は先取りの勉強だったので子供には合わなかったです
塾の周りの環境 ヤマナカの中にあるので駐車場には困らなかったです。
付近の道路は夜になると混みやすく歩いて行かせるのは危険だと思いました
塾内の環境 教室自体は普通の作りでした。
塾まで行くのに階段を使うのですが証明が暗く不気味に感じました
入塾理由 自宅に訪問勧誘がきて少しお話を聞いた時に子供がやる気があったのでさせました
定期テスト とくにテスト対策というよりも授業の内容をおさらいくらいでした
宿題 宿題はとくに出されなかったです。とりあえず家で復習という感じでした。
家庭でのサポート 塾の送り迎えをして、見学のときも一緒に行きました。
家でのサポートらとくにしませんでした
良いところや要望 塾の先生とのコミュニケーションがあまり取れなかったのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと とくに感じたことはないです。
担当の先生が決められていたら良かったなと思います。
ナビ個別指導学院岡崎北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 塾長さんがとても丁寧に対応してくれて、安心感があった。
カリキュラム 予習型だが復習もやってくれるようだったので、バランスよく学習できそうな感じがする。
塾内の環境 生徒が多いとザワザワと雑然とした感じがした。
教室内が少し手狭なので、もう少し広い環境で学習できると集中力もあがりそう。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんがとても真摯に話を聞いて対応してくれたのが印象が良かったです。
ナビ個別指導学院岡崎北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師の方、みなさん物腰が柔らかく気さくで接しやすい親しみ易い方が多く、この環境なら勉強を楽しくできると思い。通うことにしました。
子供は、行く度に楽しいと言います。
きっと講師の方の勉強の進め方、教え方が良いのだと感じました。
カリキュラム 選択肢が沢山あり良いと思った。曜日の選択、時間の選択肢が沢山あり共働きの私たちには非常に勝手が良い。
塾内の環境 自由学習するスペースがあり、予約なしで
利用できるのがとても良い。
その他気づいたこと、感じたこと トータル的に、非常に良いと感じた。
悪いとこが見当たらないです。
この教室の"小学生"以外の口コミ(4件)
ナビ個別指導学院岡崎北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 教材があって それに、沿って学習を進めていく感じです。季節講習は受けていないので分かりません
塾の周りの環境 通り沿いにあり やや入りにくい。また、駐車場が三台くらいしかなく路駐も出来ないので送迎は難しい
塾内の環境 教室は かなり狭い。奥が個別に指導する席で手前が自習する席があるが とにかく狭い
その他気づいたこと、感じたこと あまり良いイメージがないです。先生達も積極性がなく受け身が多かったので。
ナビ個別指導学院岡崎北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通わせるのが初めてなのでどのくらいが相場なのか分からないが、高くもなく安くもなくと感じる。
講師 子供にあった進め方をしてくださるので無理なく自分のペースで勉強を進めて行くことができ、確実に身につけることができた。
カリキュラム 子供が少し分かりにくいところがあったようで、親から見れば凄く魅力的なものだと思う。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、道路の端に車を停車させて乗降しているため他の車の通行の妨げになっている時が多く見受けられる。
塾内の環境 個別指導なので、仕切りなどはあるが人の出入りも分かるし、40cmくらいの仕切りみたいなもので囲まれているだけなので、個室とまではいかないがもう少し集中できる環境だと嬉しい。
良いところや要望 予定変更などの連絡が突然来たりするため、余裕を持って決めていただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替授業は、好きな曜日や時間を選択できるが、ほとんどが予定が合わなかったりで他の日になるので、そこは予めこの日なら振替できるというのを提示してほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-324
5/3(土)~5/6(火)休校 7日以降のご連絡です。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院岡崎北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 気さくな方が多そうです。
年も近いし親近感がわいたみたいです。
カリキュラム 個別の学力に合わせてカリキュラムを組んでくれるので助かります。
塾内の環境 静か過ぎずに良かったです。
気軽に質問できる。
トイレに行けるのも静かすぎると気を使うみたいなので。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ良いです。
内申対策もしてくれると言ってくれたのが心強いですね。
ナビ個別指導学院岡崎北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 勉強を教えるだけでなく、進路についてよりリアルにアドバイスをくれる
また、覚えるこつを教えてくれたり楽しく教えてくれようとしている
カリキュラム 個人にあった内容を選択し、学ぶことができる
理科もあると嬉しいと思った
塾内の環境 自習室もあり、どんどん活用できたらと思った
先生や塾長がとても気さくで色々と話しやすい
パーテーションが高いともう少し仕切られている感じがする
その他気づいたこと、感じたこと 塾長も娘の特徴をつかみながら、どうしたら自分の夢をかなえられるかイメージしながら勉強のスケジュールを出してくれている
親身になって背中をおしてくれる、また甘やかすわけでもなく、アメとムチをうまく使い分けてくれる気もしとてもよい
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-324
5/3(土)~5/6(火)休校 7日以降のご連絡です。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院岡崎北校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ナビ個別指導学院 岡崎北校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-418-324(通話料無料) 5/3(土)~5/6(火)休校 7日以降のご連絡です。 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒444-2115 愛知県岡崎市百々町四ツ谷43 清水ビル1号室 最寄駅:愛知環状鉄道線 大門 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-324
5/3(土)~5/6(火)休校 7日以降のご連絡です。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。