ナビ個別指導学院新潟東校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院新潟東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業単価は安いが、教材等の費用がかさむと感じた
トータルでは他と変わらない
講師 褒める授業が特徴
先生の人当りも良いので
塾に通うのは苦になっていないのは良い
カリキュラム 教材購入が必須となっている
他塾では学校の教科書で進めるので
別途教材を買う必要が無い
塾の周りの環境 住宅地で学校の通学路なので治安的には安心
駐車場が限りがあり
迎えは路上駐車になってしまうのは難点だが
交通量も少ないので特に問題はない
塾内の環境 自習室とは明確に分かれていないので
雑然としている
整理整頓はされている
入塾理由 学校から近い
自習室がある
褒める授業
先生の感じが良い
良いところや要望 褒めてやる気にさせる手法は良いと思います。
先生方の対応も良いです。
自習時に先生が忙しく質問しにくいらしいので
自習の生徒にも気を配って頂けると助かります。
総合評価 料金的には高い感じはしないが
教材など授業以外の費用が必要なのは難点
ナビ個別指導学院新潟東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模擬テストや、講習が少し高く感じました
講師 生徒を伸ばしてくれる先生方が揃っています
休憩時間に生徒をリラックスさせてくださいますし
緊張せずいられます
カリキュラム 少し難易度の高い教材を使っていますが、
丁寧に教えてくださいますので申し分ないです
塾の周りの環境 どこの学校からも平均的に近く感じました
目の前が道路ということもあり、騒音などが気になる時があります
塾内の環境 少し雑に感じましたが、
勉強する空間としては申し分ないです。
全体としてスペースが狭くも感じました。
入塾理由 先生方の指導、生徒への対応の仕方がとても素晴らしかった
受験について真剣に考えてくれた
そこが決め手です
宿題 量も難易度も生徒にあった分量です
分からない問題はどこが分からなかったのがメモしておくと良いと思います。
良いところや要望 あたりの先生とハズレの先生の差がすごく感じました
全体的に緩い先生が多いので心配な方もいます
総合評価 受験を目指している子達に自信を持っておすすめ出来ます
1年でここまで伸びるのか!と学力の伸びも感じましたが、
1番は子供たちの自信に繋がっていると思います
ナビ個別指導学院新潟東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一応高いですけど料金にあったそれなりの通いがいがあると思います。
講師 講師の人達はどの人も若くて塾に通っている一人一人にしっかりわかりやすく教えていて、先生1人が生徒2人ずつおしえる感じでやっていた。
カリキュラム 教材などでは学校にあった物を使用しており、基礎からしっかり教えてくれて納得感がありました。
塾の周りの環境 ナビ個別指導学院塾の外は車を二、三台ぐらい止めることができるし、中入ってすぐにスリッパに履き替えることができる。
塾内の環境 塾の中は綺麗に整頓されており、勉強をするときでも集中してすることができる。
良いところや要望 用事があり塾に行けない時は連絡するとちゃんと対応してくれる。それに先生方もわかりやすく教えてくれたり、生徒が寒そうにしてたらクーラーを暖房にしてくれたりする。
ナビ個別指導学院新潟東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高かった。
夏期講習、冬期講習の話では引いた。
講師 若い先生が多く、趣味の話等勉強以外の話も出来てきた様で楽しそうだった。
カリキュラム 子供に合わせてプリントなどで対応していただけた。
教材を買ってもほとんど使わないで終わってしまっていた。
塾の周りの環境 祖父母の家もちかく、地元だったので送り迎えするには慣れた所だったので行きやすかった。
駐車場が限られていて、むかえの際、車を路駐するしかなかった。
塾内の環境 仕切りがあるが、ワンフロアだったため、静かな環境ではなかった。
良いところや要望 成績が上がった訳でもなく、やる気が上がったわけでもなかったが、子供が毎週休まず行っていたのは、子供とって何か楽しいことがあったのではないかと思っている。
ナビ個別指導学院新潟東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は普通かと思う。一コマの料金も平均なのかと思うけど通い続けるにはお金もかかった
カリキュラム 教材も受験勉強に合ったもので勉強することが出来たのでよかった
塾内の環境 自習室も自由に使えたので勉強しやすかったと思う。教室は少し狭く感じる
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ナビ個別指導学院新潟東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がる春は、テキスト代などの諸経費諸々が含まれ、ややお高めに。
個別指導なので授業料はそれなりに!ですが他と比べたところ妥当かな?と思います。
講師 「どの先生に当たっても授業が分かりやすい」と
子供が言ってます。お迎えの時に講師の方から学習した内容、及び出来具合、苦手な所など報告いただいてます。
ありがたいです。
カリキュラム レベルや学習能力に応じて、苦手な部分は繰り返すなどしてもらってますので定着していっていると思います。
塾の周りの環境 バス通りに面しているが車の通りはそんなに激しくはない。駐車場が狭く数台しか入らない。
送り迎えの保護者は路駐で待機している。
塾内の環境 集中して学習している様子が見受けられます。
近隣中学3~4校の定期テストの日程が壁に大きく貼り出されていて、意識をテストに向けるのに効果的だと思いました。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ナビ個別指導学院新潟東校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ナビ個別指導学院 新潟東校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒950-0855 新潟県新潟市東区江南6-2-1 ヨシックスビル 2F 最寄駅:JR信越本線(直江津~新潟) 越後石山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)