個別指導学院フリーステップ放出駅前教室の評判・口コミ
個別指導学院フリーステップ和泉中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より少々高いかもしれないがアプリで色々情報が分かったりするので妥当だろうと納得した
講師 まだ入塾したばかりなので正直良く分からないが 嫌がらずに行ってくれるので嬉しい
カリキュラム 英語の授業では毎回英単語のテストをするようだが初めは簡単な単語から覚えるようで苦手意識が軽減されているみたい
塾の周りの環境 交通の便、治安については問題なし
だと思う
授業終了直後は迎えの車が前の道路にズラリと並んで込み合うところがマイナス
塾内の環境 子供は塾の事をあまり話してくれないので アプリで授業内容や理解度の報告があるのは有難い
入塾理由 入塾説明の時の教室チーフの熱意
大学受験に向けて信頼できそうだと思った
良いところや要望 時間を気にせず思った時にアプリで連絡や相談ができるので有難いと思う
総合評価 通い始めたばかりでまだ効果は出ていないが、毎日のように嫌がらずに塾で勉強しているので今後に期待している
個別指導学院フリーステップ堀川御池教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大体このくらいなのかなと思っています。
講師 面接等での雰囲気は悪く無かったと思います。
講師の先生とも特に問題は無さそうです。
カリキュラム 大体このような感じなのかなと思っています。
塾の周りの環境 家から近いので選びました。教室は大きな通りにありますが、遅い時間に住宅街を通って帰るので少し心配です。
塾内の環境 特に何も聞いていないので今のところ大きな問題は無いと思います。
入塾理由 子供の意見もありますが、家から近く、自転車や徒歩でも通いやすかったから
定期テスト まだ定期テスト前なのでわかりませんが、学校に合わせた授業をしてくれると言っていたと思います。
良いところや要望 週休2日なので仕方ないけれど、日曜日が開校していたらもっと良かったと思う。
総合評価 今のところ問題無く通えています。なので平均的なこの点数にさせていただきました。
個別指導学院フリーステップ三日市駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄の大学入試にかかった月謝より安いので、高いと思いませんが経済的には厳しいです。
講師 毎回授業内容などを担当の講師の方が丁寧にお知らせしてくれます。親切です。
カリキュラム 子供に合わせた指導を丁寧にしてくれます。
わかりやすいようです。
塾の周りの環境 塾は駅に近いですし、治安も悪くありません。
静かですし立地も良いと思います。自転車でも通えるので便利です。
塾内の環境 ビルの三階で階段しかないので、子供が松葉杖の時はつらかったです。
良いところや要望 先生方は親切で、子供にあった指導をしてくださるので良いです。
総合評価 最初はイヤイヤ塾に通うことを承諾しましたが、講師の方々の対応が良く続けることができました。
個別指導学院フリーステップ城陽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には高いと思いますが、アプリを使って入退室管理や学習内容の報告等されているので仕方がないのかなと思います
講師 講師が固定ではないので、ほんとに人による。
言われた言葉に落ち込んで帰ってきたこともあったので。
カリキュラム 個別指導なので子供にあわせて
していただけてると思います。ただ複数受けた日は宿題が大変そうです。
塾の周りの環境 駅からも遠くなく隣がコンビニなので、大通りに面してはないですが人通りもあると思います。
塾から少し離れると暗いです。
塾内の環境 たまに入退室管理の機械が反応しなくて
帰るのに時間がかかったりしてました
入塾理由 しっかりと研修をうけた講師の個別指導ということで指導に自信がありそうだったので
良いところや要望 親向けに学習内容等が送られたり
塾との連絡がアプリでできるのでいいです
総合評価 他のところに行ったことがないので比較対象がないので平均なところで評価させていただきました
個別指導学院フリーステップ六地蔵教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導はやはり高額だと思う。
受験するのに塾が必須かもしれないが
もう少し塾代が安くなって欲しい。
講師 まだ不明ですが、出来の悪い我が子にとっては講師の教え方が高度すぎるところがあり、何人か講師がいるので講師を志望したい
カリキュラム 他を知らない
カリキュラム通りできるのか不安はある
どこまでできるかは不明
塾の周りの環境 交通に便利
治安はあまり良くないが塾が多い地域なのでいろいろ工夫はされていると思う
自習をしながら近くのコンビニもあり助かる
塾内の環境 周りの交通量は多いが夜でも明るく、防音もされていてよい
新しいので綺麗
入塾理由 通いやすい
子供が望んだ
通える時間の選択ができた
他と比べていないので決め手と言うのは特にないが、塾長の印象は良かった
定期テスト 入塾して定期テストを迎えていない
次に迎える定期テストに期待します
宿題 受験生と言うこともあり大変な様子
子供に負担にならないか不安はある
良いところや要望
室内は明るく良い
自習室が個室になっていれば尚更良い
総合評価
自習するのに使用しやすいよう
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-039
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ玉造教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 自宅から近い、人通りも多め、交通の便もいい、天王寺区なのでイメージもいい
自宅から近いので自転車で通える
塾内の環境 2度しか行った事がないが、部屋は明るい感じで良かった
入塾理由 自宅から近い、人通り、交通の便、子どもが気に入った
定期テスト 講師の方は一通りの対策はしてくれていると思う
良いところや要望 室内は明るい感じで良かった、先生の質はわからない
夏休みの講習のコースを一方的に決められた 高かった
支払い期限も過ぎて無いのに、振り込みが無いという電話がかかってきた
経営難なのかと不信感を持った
総合評価 2度しか塾には見に行ってないが、部屋から聞こえてくる講師の声、塾長の印象などから
個別指導学院フリーステップ桃谷駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じぐらいの相場とは思いますが。コマ数が増えてもう少し割引があるといいなと思いました。
講師 個別に本人に合わせた感じで、授業中の様子も逐次知らせてもらえる。
カリキュラム 本人のすでに持っている教材も使ってくれて、弱い点を重点的にやってくれる。
塾の周りの環境 自転車置き場から少し離れてるけど、駅は近くだし、商店街もあり、周りはコンビニや病院等があり、人通りも多く明るい、
塾内の環境 自習室もあり、とても静かな環境で勉強しやすく、清潔な感じがしました。
入塾理由 とても大学の知識も多く、個別で親身にみてくださると感じたので
良いところや要望 色々アドバイスをしてくださり、本人の希望大学合格まで導いて下さると信じています。
総合評価 大学のそれぞれの特徴もよく把握されてるので、子供本人の能力を伸ばせてもらえそうだと思いました。
個別指導学院フリーステップ泉佐野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団と個別をセット受講しているので授業料は高いが、中2まで通塾していなかったので納得している。諸経費がもう少し安ければ嬉しい。
講師 個別は高額だが、子どもが目指す高校出身の先生をつけてもらい、楽しく通っています。
カリキュラム まだ通い始めて間がなく、カリキュラムなど分からないが、進度もそんなに早くなさそうで無理なく通える。進度が早すぎると上滑りのようになると思うのでよかった。
塾の周りの環境 駅前でスーパーも近所にあり、常に明るい場所なので安心できる。家からは自転車で通えるし、車での送迎も大きな道沿いなのでやりやすい。
塾内の環境 整理整頓されているし、静かな環境です。スリッパを履いて教室に上がるスタイル。小学生から高校生までが通い、個別と集団があるので若干手狭かも。
入塾理由 いい意味でガツガツしていなくて、必要以上に子ども同士を競争させず、子どもが気に入ったから。
良いところや要望 フリーステップも続けたいが、やはり少し高いのが気になる。諸経費がなければちょうどいいと思う。
総合評価 これからの時代、常に勉強していくことになると思うので、いかに楽しく勉強させるか、勉強ぎらいにしないかが大切と思う。今までにありがちな大手の塾のように生徒同士を競わせ、蹴落としあわせて受験に向かわせるのではなく、子供に寄り添ってくれる塾に感じました。
個別指導学院フリーステップ草津東口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均だと思います。
他の塾の料金がわからないので比較することが難しいです。
講師
本人から聴くと、優しい先生であると教えてくれました。
カリキュラム 1対2で丁寧に教えて頂いています。
塾の周りの環境 家から近い。
徒歩で通塾できることで、一人で行き帰れるので安心です。交通量も多いが、人通りもあるので、不安はないと感じます。
入塾理由 友達のお誘いがあったため、入塾しました。5分で自宅から通える距離が良いと思いました。
個別指導学院フリーステップ北小金教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業のみならず、自習でも活用ができ、授業以外でも先生が空いている時にはアドバイスを聞くことができる。
講師 苦手科目の克服として入塾しましたが、どこでつまずいているのかを確認し、的確にその原因を探して、対応を取っていただいてる。
カリキュラム 学校の進行の方が早いため、教材は学校のものを前提に、塾のものについては、わからない部分のみに活用している感じとなる。
塾の周りの環境 駅から降りて1分程度のところなので、非常に便利かつ、駅前ということもあり人通りも多いので、遅くに終わってもあまり心配がない。
塾内の環境 出来て間もないということもあるが、個別指導塾のため一つ一つの勉強スペースが確保されており、広くはないが、集中しやすい環境と思う。
入塾理由 私立中学に通っているため、帰り道上にある塾を探していたところ、駅近で自宅の帰り道上にあったから。またお話を伺ったところ、非常に熱心さを感じたから。
良いところや要望 立地、周りの環境、先生の指導等、こちらが一定望んでいたレベル感を満たした塾であったため非常に満足している。
総合評価 最初は漠然とした希望(料金や先生の質、カリキュラム、立地等)を、一定すべての項目においてクリアしていたため。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-039
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ六地蔵教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と比べて同じぐらいであったため高くもなく安くもなくだと思っています。
講師 先生がわからないところを何度もわかるまで教えてくれたりととても親身になってくださるようです。
カリキュラム 弱点を一緒にみつけ、そこを集中的に取り組んでくれるようです。
塾の周りの環境 駅前なので電車でもバスでもどのような方でも通学できると思います。
また、下にはスーパーがあるため小腹がすいたときには重宝しているようです。
塾内の環境 整理整頓されており、雑音もなくとても快適なようです。また、私語もないようです。
入塾理由 体験学習を通じて子供が雰囲気を気に入ったため。
先生との相性、教室の清潔さなど。
良いところや要望 先生はとても親身になってくださる方がおおいようです。また、自習室も解放されており快適に勉強できるようです。
総合評価 立地と価格と講師の質と教室の状態から総合的にこのような判断しました。
個別指導学院フリーステップ白庭台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾では、普通だと思います。
当初、オンライン塾を検討していたので
これよりはリーズナブル。
講師 息子はわかり易かったと言ってます。
カリキュラム 息子の通う中学の定期テストの60~70%カバーしているとの事なので、通塾目的には合っていると思っています。
スマホで毎日行うチェックテストも勉強の習慣付けに良いと思います。
塾の周りの環境 家から徒歩5分ほどの駅前にあります。
駅前ですが住宅街の中なので塾以外はコンビニぐらいなので、治安的には問題ないです。
塾内の環境 面談室などは1階、教室等は2階なので雑音等は少ないのではないかと思います。
入塾理由 学校の授業の補完も踏まえ、息子の学力にあわせられそうだから。
集団塾では息子の習熟度に合わせた進度は難しい。
宿題 通い始めた所なので、今のところ息子の習熟度に合わせた内容と量の様です。
良いところや要望 学校授業の習熟度Upが通塾目的なので、過度な進学の為の授業でなくても対応いただける所が良い所です。
個別指導学院フリーステップ牧野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比較して同じくらいだった、ほんの少しだけ安いようなきもする。
振替授業ができる。
講師 体験に行った時に教えてくれた先生の教え方ですこし知らない解き方を教えてくれたみたいです
カリキュラム 教科書の説明もきちんとしてくれて、その子のレベルに合わせて変えてもらえるようだ
塾の周りの環境 家からわりと近くて駅近なので、人通りは多く治安面では悪くはないです。しかし塾前の道は少し
狭い道で交通量は多めであるが、駐輪場などもしっかり設けてくれている
塾内の環境 雑音などは大丈夫そうです。支障なし。
教室は、少し狭そうな感じに思えました。
入塾理由 体験時に先生との相性があったようで、知り合いも行っていて話も聞いていたのと、苦手なところだけを教えてもらえそうだ
宿題 宿題は、出されていました。量も多くもなく適量で時間内にできなかったら残りもありました。
良いところや要望 振替ができたり、自習室があったり、子供のレベルに合わせて考えてもらえるみたいで助かります。
個別指導学院フリーステップ東村山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なのでやはり高めですが、カリキュラムなど自由に選べて良いと思います。
講師 先生は話しやすくわかりやすい方と、教わってて少しわかりづらい方がいるみたいです。
難しい説明ではなく、くだけた言葉で教えてもらえるとすごく理解できるようです。
カリキュラム 夏期講習ですが、教わりたい単元を自由に選択できて助かりました。
塾の周りの環境 家から自転車で通いやすい距離なので良かったです。
立地環境は駅前で明るく、駐輪場が目の前にあるので助かります。
塾内の環境 授業中は集中できるようです。
ただ自習室が教室と一緒なので、周囲の声や会話している生徒たちもいるようで、あまり集中できない時もあるみたいです。
入塾理由 立地がよく、駐輪場があった。
教わりたい科目に対応可能だった。
宿題 ちょうど良いと思います。
家でやり終えることができる量なので、毎日机に向かう習慣ができて嬉しいです。
良いところや要望 カリキュラムの決定後に急なお休みをお願いしてしまいましたが、柔軟に対応してくださり助かりました。
総合評価 まだ夏期講習だけなので詳しくはわかりませんが、毎日勉強する習慣がついたのはとても嬉しく思います。
あとは今後の成績に反映してくれることを願います。
個別指導学院フリーステップ枚方教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習が高い。10回からしか受講できない。
講師 上からものをいわない。テキストもしっかりしている。ただ宿題が専用アプリで確認してもわかりづらい。
カリキュラム テキストは教科書的なもの、ドリルとあと2冊ぐらいあり、全部きちんと勉強したら身に付きそう。
塾の周りの環境 5分以内でいける。駅からも家からも近く、わかりやすい場所にある。交通量すくなく、自転車でいっても、駐輪場があり、安心できる。
塾内の環境 2階なので、静か。車のおとや、人の声もきにならない。きれいにされてるので、清潔かんがある。勉強できる環境である。
入塾理由 近いためと、車が少なく子供だけで、夜帰宅しても安全で安心なため。
良いところや要望 先生が優しい。わからないところを確認しても、本人のペースにあわせてゆっくりすすめてくれるので、よい。
総合評価 体験で先生が、優しく楽しいと本人がいったので長く通えそう。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-039
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ今福鶴見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追い込みという理由からだが、比較していた他の個別塾より、夏期講習の金額が高かった。
講師 ほとんどの講師が分かりやすい、丁寧みたいだが、中には、説明が分かりにくい講師もいるようです。
カリキュラム 子どもの苦手をしっかり把握してもらえる。
個別なので、分からないところをすぐに聞ける。
塾の周りの環境 大通り沿いで、駅から近い。近くに、イズミヤがあり
買い物客も多く、夕方は人通りが多いが、塾内は静か。
塾内の環境 受付からもスッキリした印象で、比較的静かで、自習室も静かで集中して使えているようです。
入塾理由 講師の先生の教え方が分かりやすかった。
子どもの性格に合いそうな講師をつけてくれた。
カリキュラムが明確だった。
良いところや要望 色々な今年に丁寧に対応してカリキュラムも明確に提示してくれた。授業内容、授業最後に毎回理解度テストがあり、その結果がアプリで送られてくる。
総合評価 講師の説明が分かりやすい。
もう少し、金額が安ければいいなと思う。
個別指導学院フリーステップ西神中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾を2箇所いきましたが、月額は比較して平均的だと思いました。夏期講習が少しお高めかな?と思います。
講師 説明してくれた先生が丁寧で、オンラインでもう1人の先生ともお話してくれたこと
カリキュラム 事前に模試の結果や検定結果などを見て頂き、教材を選択してくれました。子供の能力に合ってると思いました。
塾の周りの環境 立地自体環境の良い場所なので不安要素はありませんでした。近くにコンビニもイートインスペースもあるので子供は満足しています。
塾内の環境 ホテル内にあるので静かで涼しいし、ちょっとした休憩スペースもあるので満足してるようです。
入塾理由 個別指導であること、料金が平均的、立地場所が良い
先生の質が良いこと
良いところや要望 アプリを導入してるので授業報告や課題内容が保護者にも通知してくれて助かります。
入出記録なども助かります。
総合評価 立地の良さ、先生の質、授業教材、アプリの導入
など、非常に満足していますが
他の塾をあまり知らないのでこの評価とします。
個別指導学院フリーステップ長岡天神教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾より少し高めの印象。その分騒がしさや一部屋あたりの人数が多くないようでそこは妥協できる。
講師 いくつかの塾に体験したら結果、子供がわかりやすいと言ったので選択。アプリで毎回学習内容が届くため、どんな内容をして課題は読書どこかを親もつかみやすい。
カリキュラム まだ通い始めで、今までの復習をしているため、進度などは本人に合わせて進めてもらえている。
塾の周りの環境 駅からは近いので良い。面している道路は狭いのに交通量があるため車はとめにくいが、駅前はどの道もそのような感じなので、仕方ないと思う。
塾内の環境 静かな感じらしく子供は気に入っている。椅子のクッションが座りやすいようで(硬い塾や学校のような木の椅子の塾もあるが)それもよいらしい。
入塾理由 個別指導の手厚さと通いやすさから選択。近隣で他の個別指導塾より静かで勉強しやすそうと子供がはんだかしたため。
定期テスト 定期テスト前に駆け込みで入塾したが、どう対策できるか一緒に考えてもらえて良かった。
良いところや要望 入塾に対して親身になっていただけて、また現実の受験情報を教えてもらえたので、親も安心して預けられると思った。
総合評価 室内の環境がわりと良かったこと、他はまずまずだったので点数のように評価した。
個別指導学院フリーステップ町屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾だけではなくアプリで授業を何度でも視聴できる。個別指導なので、それなりに金額はかかると思って覚悟していたが、想定内だった。
講師 優しい先生で、本人も満足している。先生のネームプレートに、成績を上げた実績がある先生は、マークがついていて、その先生に当たって良かった
カリキュラム 授業で間違ったところは、アプリのテスト問題でやり直す事が出来る。
塾の周りの環境 家から近く、歩いて行くことが出来る。居酒屋などの飲食店からは離れているが、夜になると暗いので、少し不安でもある。
塾内の環境 授業が終わった生徒とこれから始まる生徒が混み合って、塾に着いたか、出たかの手続きが、出来ない
入塾理由 家から近いのと、毎回授業の内容についての宿題が出され、次回の授業に確認の時間が割かれる
良いところや要望 宿題を出してくれるのと、先生が優しく教えてくれるところが良い
総合評価 授業の予習復習をするには、アプリの授業動画を視聴して上手く利用すれば、効果が出そう。
個別指導学院フリーステップ加古川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の内容が悪いものもあるので、高く感じる。夏期講習をたくさんとって後悔している。
講師 夏期講習では同じ科目でも講師が変わり、英語以外受けてよかったとは言っていない。英語も1人の先生以外は特にいいわけではないとのこと。塾で教えてもらう内容ではないようです。
カリキュラム 授業の内容は、最初に聞いていたものではなかった。
塾の周りの環境 加古川駅前にあり駐車場は無いけれど、人通りが多い。駅前と言うこともあり、自転車は2時間以上とめられないのでそこは困る。
塾内の環境 塾内は清潔な気がする。保護者が一緒に説明を受ける。部屋は雑音がなかった。
入塾理由 英語の講師が良さそうだったので。とりあえず数ヶ月行ってみようと思いました。
宿題 宿題は出ているようだが、量はさほど多くないような気がする。本人は塾の宿題をしないととか何も言っていないので。
家庭でのサポート 最終の8限に入れられた時は送り迎えをしている。夏期講習は連日8限があり負担に思っている。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-039
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ放出駅前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院フリーステップ 放出駅前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-549-039(通話料無料) [受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒538-0044 大阪府大阪市鶴見区放出東3-31-33 バンブービル 3階 最寄駅:JR片町線(学研都市線) 放出 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室チーフからのメッセージ |
フリーステップ放出駅前教室はJR放出駅の北出口を降りて徒歩3分のビルの3階にあります。お隣には薬局があり、ビルの1階、2階は病院なので、こちらを目印にしていただければと思います。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-039
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
大阪府にある個別指導学院フリーステップの教室を探す
- 深江橋教室
- 今福鶴見教室
- 布施駅前教室
- 蒲生教室
- 鴻池新田教室
- 北巽教室
- 森小路駅前教室
- 八戸ノ里教室
- 玉造教室
- 守口教室
- 長瀬駅前教室
- 門真南教室
- 南森町教室
- 都島駅前教室
- 都島ベルファ前教室
- 桃谷駅前教室
- 松屋町教室
- 大日教室
- 住道駅前教室
- 天六教室
- 古川橋教室
- 河内花園教室
- 大阪梅田教室
- 新石切駅前教室
- 上新庄教室
- 北堀江教室
- 平野教室
- 天王寺教室
- JR野田駅前教室
- 喜連瓜破教室
- 阿倍野教室
- 淡路駅前教室
- 瓢箪山教室
- 八尾教室
- 萱島駅前教室
- 正雀駅前教室
- 千鳥橋駅前教室
- JR吹田教室
- 十三駅前教室
- 南茨木駅前教室
- 大正教室
- 河内山本教室
- 西田辺教室
- 四条畷教室
- 塚本教室
- 千里丘教室
- 松原駅前教室
- 岸里教室
- 弁天町教室
- 河内天美駅前教室