個別指導学院 Hero’s ヒーローズ野並校の評判・口コミ
「個別指導学院 Hero’s ヒーローズ」「野並校」「中学生」で絞り込みました
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ野並校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明は丁寧でわかりやすかった
カリキュラム カリキュラムにそってと言うよりは臨機応変に対応してもらうことができる
塾の周りの環境 学校の通学に使う最寄り駅すぐの立地で、自宅にも近いので通学帰りや休日、ともに通塾に便利なところが良い
塾内の環境 体験授業のときは教室内は清潔で騒音はなかった
入塾理由 体験授業と説明を受けて。いくつかの塾と比較検討し子ども自身が決めた
良いところや要望 立地は駅に近くて良い
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ野並校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業のコマ数なら負担にならない金額ですが、テスト対策や季節講習などで、ほぼ毎月+αになってしまい、あれ?予定より塾代かかってるな?と思うことがあります。
講師 とっても話しやすい講師でした。
個人面談の時に今の状況、これからどうすれば良いのか丁寧に説明してもらえました。
自分から話しかけるのが苦手な子ですが、少しずつ成績が上がっているので、子供にとっても講師の方が話し掛けやすい方なんだと思います。
カリキュラム 普段は教科書に沿って、テスト前はテスト範囲に沿った内容で、子供が苦手な所を教えてもらえてるみたいです。
塾の周りの環境 駅近の大通りに面した立地の良い場所だと思います。
ただ、雑居ビルの上の階で、一歩中に入ると少し薄暗くて死角があるので、女の子を通わせるのはちょっと不安です。
塾内の環境 個々のスペースがあり、学習しやすい環境だと思います。
ただ、駅近の大通りに面した立地なので、車の音がよく聞こえます。
良いところや要望 今の時代なのか、お休みなどの振替がLINEで出来るのは有難いです
その他気づいたこと、感じたこと 学校の学区内にある塾なので、友達が多いです。
それもあってか嫌がらず行ってくれてるので、良いかなと思ってます。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ野並校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は安いと感じました。中1から段階的に上がるよりも、全体的に上げて、中3が少し料金が下がると、追加教科を取りやすいと感じました。
講師 間違えた問題を、一つずつ説明して、本人が理解できる所が良かった点です。
カリキュラム 今のところ分かりやすく、満足しています。
塾の周りの環境 駅の側ですので、人通りが多い点は良いです。交通量は多いが、教室からは車の音は聞こえませんでした。
塾内の環境 綺麗な室内でした。隣の席の人が見えないと尚良いです。縦一列で座って、先生が前後に移動して頂くのはいかがでしょうか?
良いところや要望 まだ始めたばかりなので、良いところはこれから知ると思います。要望は、カリキュラムを作成して頂く際に、子供や親に時々で良いので、何か先生に伝えたい事がないか聞いてもらえると助かります。
この教室の"中学生"以外の口コミ(1件)
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ野並校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験の高3生なのでもっとも高額ではありますが、それでも他塾と比べれば安い方だとは思います。
講師 塾長さん自らが指導してくれる。
まだ入塾したばかりで何とも言えませんが期待しています。
カリキュラム 塾長さんが決めてくださった教材を自分で用意しました。
ここに合わせて決めてくださるのはありがたいです。
塾の周りの環境 駅からは近いです。
ビルは少し古いですが、特に悪い環境ではないと思います。
塾内の環境 自習室は別になっているので、静かで集中できるようです。雑音もきにならないようです。
良いところや要望 これから成績が伸び、志望校に合格させていただけることを期待しています。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズのすべての口コミ(876件)
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ半田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて少しだけ安いと思い入塾したが、思ったより高くなった。
講師 子供がわかりやすいと言っていた。わからない所もすぐ教えてくれるそう。
カリキュラム 通常は予習メインで教えてもらっている。定期テストの時は、わからない所を教えてもらっている。
塾の周りの環境 駅から近いため人通りはある。近くにコンビニもあるため休憩中に行けて便利。駐車場がないため送迎が不便。
塾内の環境 ワンフロアに机が並べられている。多少の仕切りはあるが、騒がしい生徒がいると勉強に集中が出来ない。
入塾理由 駅から近く通いやすかったことと、個別指導がよかったので決めた。
良いところや要望 急遽都合が悪くなった場合でも、当日1時間前までの連絡で変更可能な点がとても助かる。
総合評価 今のところ子供が楽しく通えているのでよかった。今後は学力向上を期待したい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-760
14:00~22:00 日曜定休
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ川口青木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月4回で安めの設定かなと思う。
ただしこの金額は中1までで、中2からは金額があがる。
講師 どんな方が講師をしているのか説明がなかった。
カリキュラム 基本的には授業の予習をしますが、ひとりひとりに合わせたプリント教材を用意してくれるのがいい。
塾の周りの環境 住宅街なため静か。
建物の2階なので誘惑などもない。
駐輪場はあるが、駐車場もあるとありがたい。
塾内の環境 相談ブース?はやや狭い。
スリッパが用意されているが衛生面が気になる。
入塾理由 家からわりと近く通いやすい
たまたま知人が通っていて成績が上がったと聞いた
1コマの授業料が手頃
良いところや要望 塾長がとても話しやすい。
何より体験授業後に、無理に入塾を勧めてこないところが好印象でした。
総合評価 まだ通い始めたばかりですが、楽しく勉強できているようなので。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ本八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な価格に加えて、コマ数分の自習時間がもらえるため、自習室を活用すれば割安かなと思います。
講師 先生方が優しいので、子どもは安心して通っています。分からないところがあれば、丁寧に教えてくださるとのこと。
カリキュラム 個別塾なので、子ども自身のペースで学習を進められるのが良いところです。定期テスト前には学校の課題を進めてもよく、理科や社会など受講していない教科もフォローしてくださるので、たいへん助かっています。
テキストは学校の教科書に準拠したものを使用します。
塾の周りの環境 駅前で人の往来もあり、比較的安心して通わせられると思います。専用の駐輪場がなく、ビルの前の狭いスペースに自転車をぎゅうぎゅうに並べており、その点はあまり好ましくないです。
塾内の環境 塾内はこじんまりしていて、さほど広くないのですが、それがかえって落ち着きを与えてくれるようです。授業中おしゃべりしている子も中にはいるそうですが、概ね静かな環境で勉強できている様子。整理整頓はよくされています。
入塾理由 アットホームな雰囲気を子どもが気に入ったから。また友達が通っていて、情報交換しやすかったから。
良いところや要望 子どもがアットホームな雰囲気を気に入り、入塾を決めました。先生方もやさしく面倒をみてくださるので、不安を感じることなく、すぐに環境に慣れることができ、落ち着いて学習に取り組むことができています。
大手の集団塾と迷いましたが、今のところ我が子には、自分のペースで進められる個別塾が向いているようです。
ただ、集団塾のようにほかの生徒と比較したり、競争心を煽られたりしない反面、勉強へのモチベーションや向上心をどこまで維持できるのかは甚だ疑問です。本人のやる気にもよりますが、この点については今後注視していく必要があると感じています。
さらなる高みを目指して、先生方には良き伴走者になっていただけることを期待しています。
総合評価 入塾したばかりでまだ結果が出ていないので。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ延岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験で別の塾に通っていたが、通い放題の金額がここよりも安かった。ただ、部活との両立を考えたら通い放題ほどは通塾できない為、気軽に通えるこちらに入塾した。
講師 毎週、子供の塾での様子を伝えるメッセージが届くシステム。塾での様子は親には分からないので、非常にありがたい。どんな問い合わせにも誠実な対応をしてくれる。
カリキュラム 学校の授業で理解できなかったところを、AI教材が教えてくれる。先生に聞くのは億劫だと感じている息子にとってはありがたい。またその教材で、苦手箇所を遡って学習できるところが良い。
塾の周りの環境 大きな道路に面した建物なので、交通の便はよい。治安も良い。海が近いので災害の時は心配。環境としては悪くないが、駐車場が狭いことだけがマイナス。
塾内の環境 決して新しい建物ではないが、整理整頓はされている。ごちゃごちゃせずに必要なもののみ置いてある。交通量の多い道路沿いの建物なので、騒音がある。
入塾理由 通い放題の塾もあるが、部活をしていることもあり、気軽に通塾できる塾を探していた。ここの教材が気に入り、家でも使用できる為、通塾は最低限で部活と両立できると思ったから
良いところや要望 部活と両立させながら通塾できる塾を検討していた。塾によっては通い放題均一料金、などのところもあったが、そもそも部活をしているせいで、平日の通塾自体が難しく、気軽に通えるところが気に入ってます。
総合評価 入塾したばかりなので成績が上がっているか、まだわからない。授業で理解できなかった箇所を取りこぼさないようにしばらくは教材を試してみたい。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ鎌倉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年で、個人的なプログラムをたててくれるし、高過ぎず安過ぎずこんなものかなという印象。
講師 子供の性格的なことも考えて対応してくれた。
また、親とラインがつながっているので、テスト前等のお願いしたいことを伝えやすい。
カリキュラム 生徒に合った(目標)進度でやってくれる。教材もわかりやすい。
塾の周りの環境 駐車場があるので雨の日のお迎えがしやすい。
前の道路は交通量が多いが、信号があるので渡りやすいと思う。
塾内の環境 親との面談等で使用する個室がなくパーテーションのみなので、成績のことなど聞かれたくないことが周りに聞こえてないか心配になる。
入塾理由 個人別にスケジュールをたててくれる。
ラインを活用し、親と連絡が取りやすい。
塾長が生徒に寄り添って対応してくれそうだから。
定期テスト 定期テスト用の対策コースがあって、各自で選べる。
良いところや要望 個人的にプログラムをつくってすすめてくれるのが良くて入塾。
進捗状況(理解度)など、ラインでつながってるので簡単でもいいので知らせてくれるとありがたい。
総合評価 月謝や内容、先生の質等、トータルして良い方だと評価した。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ豊国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもこれぐらいの料金なのかなと思っています。初期費用はぼちぼち掛かります。
講師 雰囲気はよいそうです。楽しく通っています。わからない場所はしっかりと教えてもらえるようです。
カリキュラム わからないところから、自分のペースで復習してくれています。子供にあった教材を用意してくれます。
塾の周りの環境 駅と駅の間にあるので、交通機関だと不便かもしれません。広い通りに面しているので、夜でも明るく、安心です
塾内の環境 私自身、教室に行くことがないので、子供に聞いた限り、特にないと思います。
入塾理由 部活など忙しい中、時間などが選べるのがよい。復習をやってくれる。
良いところや要望 成績が上がると良いなあと思っています。また、テストの時などはコマ数が増やせるのもいいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-760
14:00~22:00 日曜定休
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4週通える月、3週通える月で授業料が変わってくるところです。ややこしいですが、逆に良心的に感じました。
また、自習に無料で通えるところも気に入っています。
講師 まだ体験のみですが、アットホームで質問がしやすい様子です。優しいばかりではなく、重要な話はしっかり聞かせる雰囲気。
カリキュラム 宿題や確認問題で理解できていないところを見逃さない仕組みだと思いました。
得意なところを家ではやりがちですが、塾ではしっかり苦手を解消してきてもらいたいです。
塾の周りの環境 駅前、なおかつ大通り沿いにあるので、暗い帰宅時間でも安心です。可能でしたは自転車置き場を作ってもらいたいです。
塾内の環境 新しい教室なので、清潔感がありました。
説明にうかがったときも、雑音はなかったです。
入塾理由 体験入塾でこどもが感じたアットホームな雰囲気、質問のしやすさがよかったようです。やる気にさせてくれるような褒め言葉ももらい、娘が意欲的に通えた様子でした。
良いところや要望 まだ受講前ですが、質問をしやすいことが個別指導塾のいいところだと思っています。間違ったことを言ってしまったらどうしよう。と控えめな娘ですが、せっかくなのでどんどん質問をして伸ばしてもらえる環境を期待しています。
総合評価 先生の話しやすさ、教室のきれいさ、立地、成績保証、金額に納得し入塾を決めました。
まずは、嫌がらずに通塾してくれることに期待を込めての点数です。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ静岡豊田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の費用が他の個別指導塾より安いと感じました。通常授業も1コマの費用が安いのではと思いました。
講師 子どもがわからないところを理解して進めていけるのでいいみたいです。
カリキュラム 講師の方がそれぞれにあった授業内容やカリキュラムを組んでくれるので良かったです。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、夜でも暗い道でなく明るい道を通って帰ってこれるところが良かったです。携帯のアプリで入退室が確認できるので安心です。
塾内の環境 整理整頓されていて、集中して勉強できる環境だと思います。雑音に関してはそんなに広い教室ではないので多少は気になるかもしれません。
入塾理由 通いやすさと費用です。あとは子ども本人が体験して選びました。
良いところや要望 生徒ごとにあわせてカリキュラムを組んでいただけるので苦手を克服しやすいのではと思います。
総合評価 子どもが集中して勉強でき、個別指導なのでわからないところも聞きやすくきちんと理解して次にいけるのでいいと思います。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ東大島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とも検討したが、ほんの少しだけ安い。個別でこの値段はありがたい。
講師 体験授業をして、子どもがいいと言った。先生とも相性が合うようです。
カリキュラム 子どものペースに合わせてくれる。ムリのないカリキュラムです。
塾の周りの環境 駅やバス停からとても近い、スーパーや薬局があり夜遅くてもとても明るい。立地がよい。人通りも多く危なくない。4階なので、車の音も気にならない。
塾内の環境 整理整頓されている。雑音はない。4階なので、外の音も気にならない。
入塾理由 家から通いやすい、近い、明るく立地がいい、他より安い、先生がよい、友達が通っている
良いところや要望 子どもが進んで行ってくれている。先生が良いと言ってる。子どものペースに合わせてくれる。
総合評価 子どもが嫌がらず行ってくれている。やる気が出ている。立地がいいので子ども1人で行かせるのも安心。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ仙台鹿野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 システムが分かりやすい。夏期、冬期講習についても変わらない値段で受講ができる。
講師 夏期講習から始めて本人は楽しそうに通っている。
カリキュラム 体験を行った上で苦手な部分を分析しカリキュラムを考えてくれた。
塾の周りの環境 以前別の学習塾に通っていたが、遠いため重い教材を持って通うことが辛かったこともあり今回家から徒歩ですぐの場所にかえた。
塾内の環境 人数も少なく比較的静かな環境。広すぎず落ち着いた教室。外の音も気にならない。
入塾理由 自宅から近く、子供が通いやすい。少人数制でアットホームな印象で体験して抵抗なく子供が通える印象だった。
良いところや要望 子供のペースに合わせて進めてくれる印象。6年生までに英検3級を取りたいという要望も合わせて今後の進め方を考えてくれている。
総合評価 子供は楽しく通えている。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ日向校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは安いと感じている。コースによると思う。
追加があった場合はそれ程他社と変わらない。
講師 丁寧に教えてくれるので良いと感じている。気軽に話しかけられるので、良かったと思う。
カリキュラム 1日に何教科も行うのではなく、1、2教科を行なってくれているので、理解して進められている。
塾の周りの環境 国道沿いで、車通りも多い為治安は良いと感じる。警察署が近くにあるので、何かあれば対応も早いと思う。駐輪場が国道沿いなので盗難の危険性がある。
塾内の環境 雑音は多少ある。防音対策は出来ていると思う。整理整頓はされていた。
入塾理由 塾での時間が無制限な所。成績保証。自宅から自転車で行ける所。
良いところや要望 夏場は暑いのでエアコンの調整などを行なって頂きたい。
総合評価 通い始めて間もないが、塾に行く意欲は見えているので、合っているのかと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-760
14:00~22:00 日曜定休
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾との金額を比較した際に、この塾では1コマ単位で最安だったと思う
講師 話し方が丁寧で、本人が理解できていない点を理解してくれて的確なアドバイスをもらった
カリキュラム 特筆すべきことはなく、可もなく不可もなし
ただ、予習ベースで進めてくれるのはよい
塾の周りの環境 大通りに面しており夜でも暗くないが、雨の日に迎えに行くと車で止まりにくいとは思う
治安は特に悪いと感じたことはないので普通だと思う
塾内の環境 交通の便でも書きましたが、大通りに面しており交通量も多いとは思いはずですが、教室内で交通騒音は気にならないと思います
入塾理由 自宅から自転車で通える範囲であることと、月謝と体験時の雰囲気や清潔感など
良いところや要望 要望は、自習室の予約や夏期講習の予定をもう少し見やすくしてくれると助かります
総合評価 受講科目の成績が良くなっている点と、本人が楽しく通えているので。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ喜連瓜破校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なような気がしますが、週2回、英語と社会を習っていたのですが、明細内訳が、授業料、カリキュラム作成費、諸経費、教材費の項目にしか分かれておらず、細かくないのでよくわかりませんでした。
講師 プリントやテキストをやっては答え合わせのみ。間違っても解説や説明はなく、余った時間は1人でテキストを読まされておりました。個別指導と言うよりほぼ自習です。
カリキュラム 定期テストの問題や回答用紙のチェックもしてくださってたので、苦手なところを重点的に教えてもらえるのかと思っていたら、基本を一通りこなしているだけだったようでした。基本すぎて、定期テストの役に立ってないようでした。
塾の周りの環境 家から近いし、スーパーも途中にあって道も明るく、平野警察署も近かったので、治安は良かったと思います。
塾内の環境 他人の声が気にならないように、小鳥のさえずりのBGMをかけてくれてたのですが、うちの子にはそれが耳障りで集中できないって言ってました。
入塾理由 成績を上げたかったし、家から近かったので、個別に勉強見てくれると言うので良いと思ったからです。
良いところや要望 講師の数を増やしてほしいですね。うちの子は、先生と話ができないとぼやいておりました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が怖いです。普段はそうでもないのですが、勉強を見てもらえないので、退会したいと言うと「ちゃんとわかるように説明してくれないと納得できません!急にそんなことを言うなんて心外です!」と、態度が豹変し、びっくりしました。
総合評価 入塾した当初は、講師の方にもちゃんと見てもらえてよかったのですが、今年度に入ってから先生が不足したのか、先生1人に対して生徒3人になり、見てもらえず、塾に通う意味がないのでやむを得ず退会しました。残念です。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ両国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1時間分の料金は安く感じましたが、色々込みで考えるとそこまで安い訳ではないと思いました。
講師 優しい先生が丁寧に対応してくれて安心してお任せできると思いました。
カリキュラム 個別なので個人のスピードに合わせてくれるのはありがたいです。
その分競争意識が出ないので上を目指すには自分自身の意識も必要と感じました。
塾の周りの環境 駅からは少し遠いが、家から近いのは良い。
夜は流石に少し人通りが少なくなるので安全に気をたいと思う。
塾内の環境 仕切り等はなく、騒がしい生徒と一緒になると集中力が切れてしまう可能性があると思いました。
整理整頓はされていて清潔感があります。
入塾理由 時間を選んで通いやすいところ
家から近くて値段も安い
自分のペースで進める事が出来る
良いところや要望 自分のペースで勉強を進める事が出来ること。
自分の都合に合わせて予定を組めることはとても助かります。
総合評価 子供の生活スタイルに合っているので入塾を決めました。
勉強の習慣がつくのか、成績が上がるのかはまだわかりませんが、子供が楽しそうに通っているので良いと思います。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ尾張旭校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的で良い
入学金が高い、夏期講習からの入学金の割引がない
講師 子供が体験をして良かった!っと思えた事が良い
体験も、3回できたので、もう一つの塾と比べやすかったのかな?
カリキュラム 小学生なので、まだ、具体的ではなかった
大手の集団塾とはちょっと緩いかな?
高校受験の時は、しっかりカリキュラムをたててくれるとは思うけれど、今後通いなが、確かめていけたらと思います
塾の周りの環境 駐車場がない
スーパーの駐車場を利用と言われました
周りは、明るく人通りも良いので、安心です
塾内の環境 道沿いであるから、ビルの3階である為、車の音は気にならなかった
入塾理由 子供が塾の体験をして、子供自信が気に入った所
体験も3回できたのが、子供も良かったと思う
良いところや要望 子供が自分で行きたいと思えた所
先生の教え方や、相性があった所
先生と生徒さんが仲が良いのは良いと思う
良すぎて、私語が増えるのは心配です
総合評価 成績が上がれば子供の自信にも繋がるので、頑張ってほしい
子供の苦手な所を探してほしい
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ西春校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾よりリーズナブルだと思います
週3回通えて教室も自由に使え、指導もわかりやすいようで子どもも楽しく通っています。
講師 テスト対策、課題サポートにも力を入れてくれているのでなにをやればいいかわからない、進め方がかわらない子どもにはありがたいです。
カリキュラム 授業の内容を次の日くらいにメールで送ってきてくれます。理解度がどれくらいなのかどんなことをアドバイスしてくれていてこちらもわかりやすいです。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあり場所もわかりやすいです。車での送迎もロータリーで待つことができます。雨の日でもほとんど濡れずにすみます。
塾内の環境 マンションの一階に教室があります。
教室がいっぱいになると上の階にも部屋がありそちらで学習できます。
入塾理由 体験授業で子どもが気に入ったため
駅近で通いやすい
リーズナブル
定期テスト 定期テスト前には教室を開放して講師も増員して対策してくれています。
良いところや要望 何より楽しく塾に通えている事が嬉しく思います。
講師も親身にしてくれわかりやすいようです。
総合評価 自分から塾に行く姿勢があり、子どもがそこで勉強したくなるような環境であることがわかります。
もっと早く入塾させればよかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-760
14:00~22:00 日曜定休
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ野並校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ 野並校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-441-760(通話料無料) 14:00~22:00 日曜定休 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒468-0045 愛知県名古屋市天白区野並2丁目431 YKビル4F 最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線 野並 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
私たち個別指導学院ヒーローズは、お子さま一人ひとりの個性と目標に寄り添いながら、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-760
14:00~22:00 日曜定休
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。