個別指導学院 Hero’s ヒーローズ柏ケ谷校の評判・口コミ
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ柏ケ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習成果が出て、本人が学習を楽しいと感じ、自ら学ぶようになれば安いともいえる。主体的に学ぶことができなければ、高い月謝と考えるから。
講師 子どもの疑問に対し、説明してくれること。頭ごなしに否定するのではなく、一度は意見を聞き入れてくれること。興味がわくような説明と、この学習がなぜ必要なのか、など先の見通しも含めて説明してくれるから。
カリキュラム まだ学習を始めたばかりで評価がしがたい。ただ、家での様子をみていると、まだ学習できる時間があるようにみえるので、さらに宿題などを出してもらい、家庭学習の時間も増やしてほしい。
塾の周りの環境 自宅に近い。大通りに面しているため、夜遅い帰宅でも明るい、人通りがあるため安全。また単独であるため、周りに遊戯場など誘惑物や治安は安定しているので、子ども一人で通っても不安はない。
塾内の環境 使用している机や椅子が年代ものか、決して綺麗な教室とは言い難い。ただ、汚れているのではなく、たくさん使用した感があること。通りに面していていい反面、騒音は邪魔にならないか、いくらか気にはなる。
入塾理由 家の近くに位置していたこと。体験授業をして本人が、勉強する楽しさに興味をもったこと。つまり、単純に知識の詰め込みだけでなく、なぜそうなるのか、など、学習意欲を高めるサポートがあったことを感じたから入塾を決めた。
定期テスト 定期テスト対策は、子どもにはされていない。子どもの学校では特に定期テストが行われていないため。
宿題 宿題は出されていたようだが、本人の自由時間に対して、少ないと思う。それは、自宅で学習している姿があまり見られないため。家庭学習を1時間以上行えるような宿題の量を出してほしい。
家庭でのサポート 特別な日だけでなく、日々塾から送られてくるメッセージを子どもと共有することで、学習意欲を確認すること。学校行事により塾の時間変更などは、子どもと共有して、振替を確実に行う。面談日で通常の様子を知る。
良いところや要望 個々の進度に応じて、学習計画を立てすすめてくれること。常に学ぶことがどのような将来につながるかということを伝えたうえで、学習サポートをしてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心な塾長のもと、本人の力を見極めサポートしてくださり、有難い。本人が楽しく学ぶ気持ちが出てきて、学習の遅れも取り戻せて、有難い。
総合評価 個々の進度に合った学習方法。塾からの「アドバイス」連絡がよくあること。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ柏ケ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると安いかと思うが、春や夏の講習になるとかなりプラスされて高かった
講師 あまりきちんと教えてもらえなかった、また教科も教えてほしい教科の先生がいない日も多々あった
カリキュラム 塾に行って自分で課題をやって自分から聞いて教えてもらうのくり返しで特にカリキュラムなどの説明もなくわからないままだった
塾の周りの環境 教室自体が狭かったので時間によっては席がないので遅い時間しか通えなかった
塾内の環境 イヤホン付けて音楽聴きながらも良いなどといった自由過ぎる環境で、それはあまり良いと思えなかった
良いところや要望 もう少しきちんと講師を揃えて欲しい。小学生などには良いかもしれないが高校生になると教えられない教科もあって困りました
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ柏ケ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしてはとてもリーズナブルかと思います。
その他にカリキュラム作成費や諸経費などかかる事をもう少し表に出してもらいたいです。
講師 とても丁寧に教えてくれていました。
すごく褒めてくれるので、子供がやる気になる様です。
カリキュラム 個別なだけに、子供のペースに合わせてくれるので、分からないまま進んでいってしまう事はないので安心。
個人的には、もう少し厳しくてもいいかなと思いました。
塾の周りの環境 少し交通量は多いが、歩道もきちんとあり横断歩道も信号がついてるので安心。
駅からすぐで人通りも多いです。
塾内の環境 敷地自体が狭いのでしょうがないのかもしれないが、入口から入ってすぐに机なので、出入りする際に気が散るかなと感じました。
良いところや要望 個別と集団の中間という感じなので、値段も安く、子供のペースに合わせて教えてもらえるので、とても良い!
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ柏ケ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の説明は丁寧で分かり易いが、話しかけづらい事があり聞きたいことが聞けない事がある。
カリキュラム カリキュラムについては概ね満足しているが、プログラム料が高く感じる。
塾内の環境 時々小学生の声が大きく塾内に響き渡る事があり、授業に集中できない時がある。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズのすべての口コミ(867件)
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ御殿場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お安い!と思いましたが諸経費やカリキュラム作成費などが入って特別お安いわけではなかったです。
講師 親しみやすそうな先生で他の生徒と仲良く話している様子で、うちの子も安心して入塾できたと思います。
カリキュラム 授業内容はその子に合わせて進めてくれており助かります。分かっていない場合はまた別日に時間を作って復習してくれていて出来るまで見てくれていると思います。
塾の周りの環境 うちは車で送迎ですので場所は特に不便はありません。駐車場もたくさんあり送り迎えもスムーズにできます。
塾内の環境 好きな席に座ってやるようで、学校の授業よりリラックして勉強できてるのかと思います。
入塾理由 希望の曜日が選べたことと、個別に指導してくれるところを探していたため。
良いところや要望 個別で教えてくれるところ、曜日が選べること、急に行けない時でも別日に振替えできるとこです。
総合評価 とくに不満はなく通わせてもらっています。
成績が上がれば5にしたいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ佐鳴台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたら安価だとは思う。別途掛かる費用は半年に一度の諸経費だけでテキスト代等が掛からない。テスト前の特別授業は選択制。
講師 塾長が物腰がとてもやわらかい。教え方も分かりやすいとの事。他の講師の方も優しく教えてくれるそう。
カリキュラム 本人のペースに合わせて進めてくれるとの事。
塾の周りの環境 通り沿いにあるので、すぐ近くにコンビニもあり、お腹が空いたりしても休憩時間に買いに行ける。
駐車場が狭いのが残念。
塾内の環境 雑音は特に気にならない。自由に飲めるウォーターサーバーがあるので、水分が足りない時は助かる。
入塾理由 通いやすい環境であること。送迎が出来ない時でも一人で行ける圏内である。
定期テスト 定期テスト対策として、プラスの授業を3パターンくらい提案されます。プラスの料金が掛かります。
宿題 基本的に宿題はあります。ただ用事があったりする時は少なめにするなどの配慮をしてくれる。
良いところや要望 基本、急なお休みでも、電話1本で振り替えしてくれる。テスト前は土日も受講出来る。
総合評価 とにかく塾長が優しい事と、通いやすい環境だという事。自分のペースで進められる。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ東仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は家計に優しいと思ったが、カリキュラムや諸経費など色々別でかかる事を考えると、特別安いわけでは無いのかも
講師 まだ、成績に反映されてませんが、嫌がらず通えてます。時々、今日はあまり間違えなかったと話してくれるので、本人のペースに合わせて取り組んでくれているのだと思う。
カリキュラム これから長期的に成績の様子をみて、考えていきたいと思います。
塾の周りの環境 大通り沿いだが、車の走行が多く周辺が暗い。我が家は徒歩ですが、車で送迎の人はちょっと停めにくいのかなと思う
塾内の環境 申し込みの時しか行っていないが、建物自体は新しい物でもなく、中も広くは無いがアットホームな感じで質問等はしやすいのかなと感じた。
入塾理由 入塾を決めたきっかけは家から通いやすくて、幾つか見学した中で子どもが選びました。
定期テスト あった。受講している教科以外も教えてくれるので、塾でやった所がテストに出たと喜んでました。
宿題 宿題は出ているようだが、無理のない量だと思う。難易度に関しては子どもに合わせているのではとは思う。
良いところや要望 家から近いので1人で暗い時間に行っても、さほど心配はない。LINEで講習や面談の申し込みが出来るので助かっている
総合評価 勉強にコンプレックスのある我が子も真面目に通ってるので、様子を見守っていこうと思う。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ堀ノ内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの単位が安く、自由に組み合わせが可能であり、総合的に安いと感じる。
講師 1人の教師が多くの生徒を見るので目が行き届いているかは少し不安。ただし教え方は普通。
カリキュラム カリキュラムはまだ通い始めなのでしっかり決まっているわけではないが、定期テスト前対策が安くでできるのがありがたい。
塾の周りの環境 近くにスーパーもあり、人通りが多いので夜でも安心できる環境だと思います。家からも距離も近く子どもを1人で通わすにはいい環境です。
塾内の環境 そんなに広くなく、隣との距離は近い環境です。個別ですが、生徒が数人並んで先生が回ってくるような授業です。
入塾理由 家からの距離が近く、周辺の明るさなどの条件が良かった。さらに値段が安かったのでこの塾に決めました。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので分からないことは多いですが、ラインで気軽に授業日時の変更や相談ができるところは良いと感じています。
総合評価 付近の環境や先生との連絡はしやすい塾です。値段も安く気軽に通えるところは評価しています。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ半田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて少しだけ安いと思い入塾したが、思ったより高くなった。
講師 子供がわかりやすいと言っていた。わからない所もすぐ教えてくれるそう。
カリキュラム 通常は予習メインで教えてもらっている。定期テストの時は、わからない所を教えてもらっている。
塾の周りの環境 駅から近いため人通りはある。近くにコンビニもあるため休憩中に行けて便利。駐車場がないため送迎が不便。
塾内の環境 ワンフロアに机が並べられている。多少の仕切りはあるが、騒がしい生徒がいると勉強に集中が出来ない。
入塾理由 駅から近く通いやすかったことと、個別指導がよかったので決めた。
良いところや要望 急遽都合が悪くなった場合でも、当日1時間前までの連絡で変更可能な点がとても助かる。
総合評価 今のところ子供が楽しく通えているのでよかった。今後は学力向上を期待したい。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ川口青木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月4回で安めの設定かなと思う。
ただしこの金額は中1までで、中2からは金額があがる。
講師 どんな方が講師をしているのか説明がなかった。
カリキュラム 基本的には授業の予習をしますが、ひとりひとりに合わせたプリント教材を用意してくれるのがいい。
塾の周りの環境 住宅街なため静か。
建物の2階なので誘惑などもない。
駐輪場はあるが、駐車場もあるとありがたい。
塾内の環境 相談ブース?はやや狭い。
スリッパが用意されているが衛生面が気になる。
入塾理由 家からわりと近く通いやすい
たまたま知人が通っていて成績が上がったと聞いた
1コマの授業料が手頃
良いところや要望 塾長がとても話しやすい。
何より体験授業後に、無理に入塾を勧めてこないところが好印象でした。
総合評価 まだ通い始めたばかりですが、楽しく勉強できているようなので。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ本八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な価格に加えて、コマ数分の自習時間がもらえるため、自習室を活用すれば割安かなと思います。
講師 先生方が優しいので、子どもは安心して通っています。分からないところがあれば、丁寧に教えてくださるとのこと。
カリキュラム 個別塾なので、子ども自身のペースで学習を進められるのが良いところです。定期テスト前には学校の課題を進めてもよく、理科や社会など受講していない教科もフォローしてくださるので、たいへん助かっています。
テキストは学校の教科書に準拠したものを使用します。
塾の周りの環境 駅前で人の往来もあり、比較的安心して通わせられると思います。専用の駐輪場がなく、ビルの前の狭いスペースに自転車をぎゅうぎゅうに並べており、その点はあまり好ましくないです。
塾内の環境 塾内はこじんまりしていて、さほど広くないのですが、それがかえって落ち着きを与えてくれるようです。授業中おしゃべりしている子も中にはいるそうですが、概ね静かな環境で勉強できている様子。整理整頓はよくされています。
入塾理由 アットホームな雰囲気を子どもが気に入ったから。また友達が通っていて、情報交換しやすかったから。
良いところや要望 子どもがアットホームな雰囲気を気に入り、入塾を決めました。先生方もやさしく面倒をみてくださるので、不安を感じることなく、すぐに環境に慣れることができ、落ち着いて学習に取り組むことができています。
大手の集団塾と迷いましたが、今のところ我が子には、自分のペースで進められる個別塾が向いているようです。
ただ、集団塾のようにほかの生徒と比較したり、競争心を煽られたりしない反面、勉強へのモチベーションや向上心をどこまで維持できるのかは甚だ疑問です。本人のやる気にもよりますが、この点については今後注視していく必要があると感じています。
さらなる高みを目指して、先生方には良き伴走者になっていただけることを期待しています。
総合評価 入塾したばかりでまだ結果が出ていないので。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ延岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験で別の塾に通っていたが、通い放題の金額がここよりも安かった。ただ、部活との両立を考えたら通い放題ほどは通塾できない為、気軽に通えるこちらに入塾した。
講師 毎週、子供の塾での様子を伝えるメッセージが届くシステム。塾での様子は親には分からないので、非常にありがたい。どんな問い合わせにも誠実な対応をしてくれる。
カリキュラム 学校の授業で理解できなかったところを、AI教材が教えてくれる。先生に聞くのは億劫だと感じている息子にとってはありがたい。またその教材で、苦手箇所を遡って学習できるところが良い。
塾の周りの環境 大きな道路に面した建物なので、交通の便はよい。治安も良い。海が近いので災害の時は心配。環境としては悪くないが、駐車場が狭いことだけがマイナス。
塾内の環境 決して新しい建物ではないが、整理整頓はされている。ごちゃごちゃせずに必要なもののみ置いてある。交通量の多い道路沿いの建物なので、騒音がある。
入塾理由 通い放題の塾もあるが、部活をしていることもあり、気軽に通塾できる塾を探していた。ここの教材が気に入り、家でも使用できる為、通塾は最低限で部活と両立できると思ったから
良いところや要望 部活と両立させながら通塾できる塾を検討していた。塾によっては通い放題均一料金、などのところもあったが、そもそも部活をしているせいで、平日の通塾自体が難しく、気軽に通えるところが気に入ってます。
総合評価 入塾したばかりなので成績が上がっているか、まだわからない。授業で理解できなかった箇所を取りこぼさないようにしばらくは教材を試してみたい。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ鎌倉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年で、個人的なプログラムをたててくれるし、高過ぎず安過ぎずこんなものかなという印象。
講師 子供の性格的なことも考えて対応してくれた。
また、親とラインがつながっているので、テスト前等のお願いしたいことを伝えやすい。
カリキュラム 生徒に合った(目標)進度でやってくれる。教材もわかりやすい。
塾の周りの環境 駐車場があるので雨の日のお迎えがしやすい。
前の道路は交通量が多いが、信号があるので渡りやすいと思う。
塾内の環境 親との面談等で使用する個室がなくパーテーションのみなので、成績のことなど聞かれたくないことが周りに聞こえてないか心配になる。
入塾理由 個人別にスケジュールをたててくれる。
ラインを活用し、親と連絡が取りやすい。
塾長が生徒に寄り添って対応してくれそうだから。
定期テスト 定期テスト用の対策コースがあって、各自で選べる。
良いところや要望 個人的にプログラムをつくってすすめてくれるのが良くて入塾。
進捗状況(理解度)など、ラインでつながってるので簡単でもいいので知らせてくれるとありがたい。
総合評価 月謝や内容、先生の質等、トータルして良い方だと評価した。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ豊国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもこれぐらいの料金なのかなと思っています。初期費用はぼちぼち掛かります。
講師 雰囲気はよいそうです。楽しく通っています。わからない場所はしっかりと教えてもらえるようです。
カリキュラム わからないところから、自分のペースで復習してくれています。子供にあった教材を用意してくれます。
塾の周りの環境 駅と駅の間にあるので、交通機関だと不便かもしれません。広い通りに面しているので、夜でも明るく、安心です
塾内の環境 私自身、教室に行くことがないので、子供に聞いた限り、特にないと思います。
入塾理由 部活など忙しい中、時間などが選べるのがよい。復習をやってくれる。
良いところや要望 成績が上がると良いなあと思っています。また、テストの時などはコマ数が増やせるのもいいです。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4週通える月、3週通える月で授業料が変わってくるところです。ややこしいですが、逆に良心的に感じました。
また、自習に無料で通えるところも気に入っています。
講師 まだ体験のみですが、アットホームで質問がしやすい様子です。優しいばかりではなく、重要な話はしっかり聞かせる雰囲気。
カリキュラム 宿題や確認問題で理解できていないところを見逃さない仕組みだと思いました。
得意なところを家ではやりがちですが、塾ではしっかり苦手を解消してきてもらいたいです。
塾の周りの環境 駅前、なおかつ大通り沿いにあるので、暗い帰宅時間でも安心です。可能でしたは自転車置き場を作ってもらいたいです。
塾内の環境 新しい教室なので、清潔感がありました。
説明にうかがったときも、雑音はなかったです。
入塾理由 体験入塾でこどもが感じたアットホームな雰囲気、質問のしやすさがよかったようです。やる気にさせてくれるような褒め言葉ももらい、娘が意欲的に通えた様子でした。
良いところや要望 まだ受講前ですが、質問をしやすいことが個別指導塾のいいところだと思っています。間違ったことを言ってしまったらどうしよう。と控えめな娘ですが、せっかくなのでどんどん質問をして伸ばしてもらえる環境を期待しています。
総合評価 先生の話しやすさ、教室のきれいさ、立地、成績保証、金額に納得し入塾を決めました。
まずは、嫌がらずに通塾してくれることに期待を込めての点数です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ静岡豊田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の費用が他の個別指導塾より安いと感じました。通常授業も1コマの費用が安いのではと思いました。
講師 子どもがわからないところを理解して進めていけるのでいいみたいです。
カリキュラム 講師の方がそれぞれにあった授業内容やカリキュラムを組んでくれるので良かったです。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、夜でも暗い道でなく明るい道を通って帰ってこれるところが良かったです。携帯のアプリで入退室が確認できるので安心です。
塾内の環境 整理整頓されていて、集中して勉強できる環境だと思います。雑音に関してはそんなに広い教室ではないので多少は気になるかもしれません。
入塾理由 通いやすさと費用です。あとは子ども本人が体験して選びました。
良いところや要望 生徒ごとにあわせてカリキュラムを組んでいただけるので苦手を克服しやすいのではと思います。
総合評価 子どもが集中して勉強でき、個別指導なのでわからないところも聞きやすくきちんと理解して次にいけるのでいいと思います。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ東大島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とも検討したが、ほんの少しだけ安い。個別でこの値段はありがたい。
講師 体験授業をして、子どもがいいと言った。先生とも相性が合うようです。
カリキュラム 子どものペースに合わせてくれる。ムリのないカリキュラムです。
塾の周りの環境 駅やバス停からとても近い、スーパーや薬局があり夜遅くてもとても明るい。立地がよい。人通りも多く危なくない。4階なので、車の音も気にならない。
塾内の環境 整理整頓されている。雑音はない。4階なので、外の音も気にならない。
入塾理由 家から通いやすい、近い、明るく立地がいい、他より安い、先生がよい、友達が通っている
良いところや要望 子どもが進んで行ってくれている。先生が良いと言ってる。子どものペースに合わせてくれる。
総合評価 子どもが嫌がらず行ってくれている。やる気が出ている。立地がいいので子ども1人で行かせるのも安心。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ仙台鹿野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 システムが分かりやすい。夏期、冬期講習についても変わらない値段で受講ができる。
講師 夏期講習から始めて本人は楽しそうに通っている。
カリキュラム 体験を行った上で苦手な部分を分析しカリキュラムを考えてくれた。
塾の周りの環境 以前別の学習塾に通っていたが、遠いため重い教材を持って通うことが辛かったこともあり今回家から徒歩ですぐの場所にかえた。
塾内の環境 人数も少なく比較的静かな環境。広すぎず落ち着いた教室。外の音も気にならない。
入塾理由 自宅から近く、子供が通いやすい。少人数制でアットホームな印象で体験して抵抗なく子供が通える印象だった。
良いところや要望 子供のペースに合わせて進めてくれる印象。6年生までに英検3級を取りたいという要望も合わせて今後の進め方を考えてくれている。
総合評価 子供は楽しく通えている。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ日向校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは安いと感じている。コースによると思う。
追加があった場合はそれ程他社と変わらない。
講師 丁寧に教えてくれるので良いと感じている。気軽に話しかけられるので、良かったと思う。
カリキュラム 1日に何教科も行うのではなく、1、2教科を行なってくれているので、理解して進められている。
塾の周りの環境 国道沿いで、車通りも多い為治安は良いと感じる。警察署が近くにあるので、何かあれば対応も早いと思う。駐輪場が国道沿いなので盗難の危険性がある。
塾内の環境 雑音は多少ある。防音対策は出来ていると思う。整理整頓はされていた。
入塾理由 塾での時間が無制限な所。成績保証。自宅から自転車で行ける所。
良いところや要望 夏場は暑いのでエアコンの調整などを行なって頂きたい。
総合評価 通い始めて間もないが、塾に行く意欲は見えているので、合っているのかと思う。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾との金額を比較した際に、この塾では1コマ単位で最安だったと思う
講師 話し方が丁寧で、本人が理解できていない点を理解してくれて的確なアドバイスをもらった
カリキュラム 特筆すべきことはなく、可もなく不可もなし
ただ、予習ベースで進めてくれるのはよい
塾の周りの環境 大通りに面しており夜でも暗くないが、雨の日に迎えに行くと車で止まりにくいとは思う
治安は特に悪いと感じたことはないので普通だと思う
塾内の環境 交通の便でも書きましたが、大通りに面しており交通量も多いとは思いはずですが、教室内で交通騒音は気にならないと思います
入塾理由 自宅から自転車で通える範囲であることと、月謝と体験時の雰囲気や清潔感など
良いところや要望 要望は、自習室の予約や夏期講習の予定をもう少し見やすくしてくれると助かります
総合評価 受講科目の成績が良くなっている点と、本人が楽しく通えているので。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ柏ケ谷校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ 柏ケ谷校 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒243-0402 神奈川県海老名市柏ケ谷710-6 最寄駅:相鉄本線 かしわ台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
|
中学生
|
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
私たち個別指導学院ヒーローズは、お子さま一人ひとりの個性と目標に寄り添いながら、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)





















