城南コベッツ平須町教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
城南コベッツ平須町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高くもなく安くもなく一般的かなと思います。しかし、どの塾も同じだと思いますが、夏期、冬期の講習の料金は高くなりますので、そこは負担増となります。
講師 基本的には、良かったのかと思います。しかし、若い方の講師が違う所に行ってしまい、講師の人数が不足したため、いろんな人が担当して不安を感じてしまったことがありました。
カリキュラム 一応、基本的なカリキュラムはありました。しかし、その塾生の能力に合わせて柔軟的に変えていただきました。
塾の周りの環境 駅からは遠いですが、自宅からは数十分の所にあるので通いやすかったかなと。しかし、塾目の前の道路が交通の量が多く少し不安を感じたことがありました。
塾内の環境 あまり広いスペースの所とは言い難いです。しかし、目の届きやすい教室の配置になっていたのかもしれません。
入塾理由 自宅から比較的に近くにあり、通うのに容易であったためにこの学習塾に選んだ。
定期テスト 定期テストの対策は、ある程度良かったかなと。もちろん、定期テスト終了後の解説は万全に行っていただきました。
宿題 量は多くもなく、少なくもなかったです。どちらかと言うと学校の授業のわからない所を重点的に行っていただいたので、難易度はそんなに高くはなかったのかもしれません。
良いところや要望 子供の理解度、学校の授業内容を中心に進めると同時に受験対策も行っていただいたので、柔軟性はあるのかなと思います。
総合評価 こちらの要望をある程度聞いていただけるし、わかるまで徹底して授業してくれるのでそこは助かります。
城南コベッツ平須町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の塾と大きな差はないように思う。
良かったか悪かったか、長い目でみないと判断できない。
講師 初めての塾で緊張していたが親しみやすい講師でなじみやすい印象を受けた。
担当の講師でない方も気さくに声をかけてくれた。
子どもも、楽しく授業を受けられた。
カリキュラム レベルに合わせたテキストを選べる点が良かった。
カリキュラムについては、学校の教科書に合わせて細かな単元に分けて理解度を確認してくれるとのことで、苦手な箇所が分かりやすいように思う。
塾の周りの環境 自宅から近いので交通の便などは気にならない。
ビルの3階に教室があり、階段が急なのが少し気になる。
塾内の環境 集中できる環境であるように思う。
隣の席の講師の声が少し気になった、とのことだが慣れれば問題ない範囲だと思う。
良いところや要望 じっくりと相談し、親と子ども両方の意見を踏まえた上で、個人に合わせた勉強の進め方を決めてもらえた。
本人に過度の負担がないよう、配慮していただけて安心した。
城南コベッツ平須町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 知り合いに聞いていた他の所に比べて高めだった。3月は受験前だったけど日数が少ないからと安くしてくれた。
カリキュラム カリキュラムはある程度決まっていて苦手な場所とか丁寧に教えてもらえたのが良かった。
塾の周りの環境 我が家からは車での送迎しか手段がなく通わせるのに時間調整などが大変だった。
塾内の環境 狭い中で雑居ビルの3階で目の前も交通量のおおい道だった。階段ゆもかなり急で怖かった。
良いところや要望 話を聞くと納得出来る説明をされていた。
その他気づいたこと、感じたこと テキストをたくさん買うような事はなく、無駄に色々と買わせる感じではなかったの手良かった。
城南コベッツ平須町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 経験豊富な塾長なのかなと感じた。
カリキュラム 良い点こどものペースにあわせてくれている。無理ないところからはじめてくれる。
塾内の環境 良い点は静かな観客で、集中力しやすい
悪い点は古く、急な階段、密閉空間
その他気づいたこと、感じたこと 家から近く自習室として使えるのはありがたい
城南コベッツ平須町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 こどもと先生の距離が近いので親しみがありこどもも安心していろいろなことを質問しているようです。
帰りも玄関までお見送りをしてくれることもあり、安心しておまかせしてます。
カリキュラム 目指す学校のレベルよりちょっと上を目指すように個別のプランをたててくれます。
基礎からしっかり指導してくれているので、弱いところが確認できました。
その他気づいたこと、感じたこと 事情があり、塾に二週間かようことができなくなり、塾長先生に相談したら、こどものために二週間分のプランをたててくれました。
こまやかな心遣いがありがたいです。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
城南コベッツ平須町教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
城南コベッツ 平須町教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒310-0853 茨城県水戸市平須町1828-236 平須ビル3F 最寄駅:JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
個別指導のよいところは、苦手科目の学習でより発揮されます。苦手科目はより細かい質問がしたくても一人ひとりのつまづきの原因が違うので、集団授業では気づいてもらえないということになりがちです。城南コベッツの、講師1人に生徒2人までの個別指導はその「細かな疑問」を残さず解決していきます。分かりやすいだけでなく、生徒さんのやる気を高める授業・環境作りを心がけています。成績が上がる喜びの時を一緒に作っていきましょう。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)