進学塾クレアふじみ野東口校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
進学塾クレアふじみ野東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常以内だと思います。うちは優秀な方ではないのである程度点数を取れるれば!と思っているので最低限の夏期講習予定です。まだ受けてませんがお話しを聞いた分にはそんなに高くないと思います。本人がもっと勉強したいから時間を増やしたいとなれば、その分だけ高くなるかと思いますが本人がやる気であれば支払える範囲内と思えました。
講師 以前に尊敬できる様な先生がいるところが良いと言っており、昔通っていた塾では先生と合わなかったようで辞めました。こちらではそんなこともなく通っているのできっと尊敬できるような先生がいるんだろうと思っています。
カリキュラム まだ通い始めて間もないですが、先生からのコメントなどは的を得ていたりするので本人の様子をきちんと見ていてくださるのではと思いました。
塾の周りの環境 駅の近くなので明るく自転車置き場も広いです。雨の日なども道路が広いので端に停めて待つことができるので助かります。
塾内の環境 面談に行った際もキレイな状態でしたし、本人からもキレイだよと聞きました。
入塾理由 同じ中学校の生徒がいることや、本人が体験をして通いたい!と思えたから
良いところや要望 個別ではないので難しいのかもとは思いますが、本人が詰まっているところで声掛けをして頂ければ思います。
総合評価 本人の実力ややる気の問題があるとは思いますが、点数が上がった!って喜べていないのでこの評価です。
進学塾クレアふじみ野東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金を知らないため、比較対象がないがまわりの人の話を聞く限り、特別高いとも安いとも感じない。
欲を言えば、もう少し安いと助かります。
講師 他の塾を経験したことがないため、比較対象はないが
話を聞く限り問題は無いと思う。
先生ともいい距離感で接しており、いい関係性が築けているのではないかと思われる。
カリキュラム 個別指導では無いため、多少の不安はあったが対象児童に合わせた指導をしていただいていると思う。
また、分からないところは分からない。自信がある部分には適切な言葉がけをいただくようで安心している。
塾の周りの環境 駅近ということもあり、心配はあったが送迎が可能であれば不安はない。また、塾の前は比較的明るくスタッフの方ができる範囲で見守り声掛けを行ってくれていると感じ、安心している
塾内の環境 塾内は、綺麗で清潔感があると感じる。雑音等の問題もこれといって聞いたことは無いため、問題は無いのではないかと思っている。
入塾理由 当初、塾を探していたこともありタイミングよく知り合いに見学&体験に誘って貰えた。体験したことで、塾内の雰囲気や先生との関係性を知り入塾に気持ちも傾き、入塾することに決めた。
良いところや要望 ここの児童にあった対応で、また近過ぎず遠過ぎない関係性が程よくいいと感じ安心して預けることができている。
また、親との面談等も定期的にあり様子を知り、必要なサポート等のアドバイスを受けることができ、感謝しています。
総合評価 他の塾の形態等を知らないため、比較対象がないが今のところ満足している。子どもに足りていない部分やより努力が必要な部分も提言してくれるため、学力向上についてはとても信頼をおける。
進学塾クレアふじみ野東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を利用したことがないため、料金について高い安いは比較ができないので分からないが、特に高額特に安いという印象はない。
講師 指導に対しては、熱が入りすぎているわけでもなく緩すぎるわけでもないように思い、生徒とある程度の距離感を保ちながら、個々にあった指導の仕方ではないかと考える。
カリキュラム 個別指導ではないため、個々にあったレベルでの指導かどうかは疑問があるが、その分、個人に対してのフォローやバックアップ体制は整っているのではないかと感じる。
塾の周りの環境 駅近の為、夕方から夜かけては心配もあるが
送迎が出来る環境であれば問題ないと感じる。
親が地元のため、治安の部分では心配もあったが
塾のスタッフの方が入口で見守りをしてくれていたり
塾付近は明るく、安心面もある。
塾内の環境 塾内の雰囲気は良いと聞き、先生との生徒の距離も近過ぎず遠過ぎず丁度いいように思う。また、指導面も丁寧に感じ、安心して預けることができると感じる。
入塾理由 友人に誘ってもらい、その時期、ちょうど塾を探していたため、見学に行き、体験をして通うことにした。
本人も雰囲気や先生をみて感じ「やってみたい」と選び、通塾に至った。
良いところや要望 塾の雰囲気、生徒間、先生と生徒の関係性は良く
アットホームな暖かい声掛け、見守りがあり安心して預けることが出来ている。
総合評価 塾の雰囲気、生徒間、先生と生徒の関係性はよい。
また、わが家の目的である学習の習慣化については
達成出来つつあるように感じる。
進学塾クレアふじみ野東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年生になると通常時と季節講習の価格が上がり高い印象です。
講師 塾長が自ら補習をしてくれたりと熱心に関わって下さり、とても手厚い指導で有難いです。
カリキュラム まだ季節講習を終えたばかりですが、子供からは分かりやすい授業だったと聞いています。
塾の周りの環境 家からも近いところにあり、駅前通り沿いにあり、歩道も広く立地も良い。通いやすい環境にあると思います。
塾内の環境 環境は整っている印象。キレイに掃除されて部屋も明るい印象を持ちました。
入塾理由 ママ友からの評判も良く、指導もしっかりとしてくれそうな印象を持ったので決めました。
宿題 宿題は毎回ある様。まだ季節講習のみですが、宿題の量は少なくはない量でした。
良いところや要望 手厚い指導の印象。塾長が自らが子供にとって必要と思われる単元を補習して下さった。
進学塾クレアふじみ野東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直想像以上の料金でしたが、家にいてもスマホゲームかゴロゴロしているかなので、親が子供に勉強しなさい!!と言うストレスと、受験生という自覚をもってくれるなら安いかなと思うようにしています。
講師 どのように勉強をしたらよいか、集団で学ぶことに抵抗を示した子供に対し、親身に相談に乗ってくれた。
体験入学を通じ、楽しく勉強に取り組めそうという意欲を湧かせてくださいました。
カリキュラム 子供が苦手意識のある教科は個別、そうでもない教科は集団で学べる等選択出来るところがよかった。
北辰対策、定期テスト対策でどこまで成績が伸びてくれるか期待できる内容だった
塾の周りの環境 大通りに面しています。
自宅から塾まで判りやすいので方向音痴の子供でも通えるかなと思いました。
塾内の環境 静かなところで集中は出来ますが、試験中はペンを走らせる音、紙を巡る音…ある程度の音のなかで集中する力を身につけるには適した環境かと思います。
良いところや要望 色々とご提案、ご説明頂き、塾の事よく理解できました。
自宅から少し離れてはいますが、仲良しの友達もいて
切磋琢磨しながら勉強が出来る環境に出会えたこと、感謝しております。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
進学塾クレアふじみ野東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすく、明朗会計。
どこもそうなのかもしれないが、追加で諸費用がかかる。
講師 子どもに寄り添ってくれている。子どもの話をよく聞いてくれている。
カリキュラム 春は部活動に配慮してくれていた。用事がある日にちは別日で対応してくれた。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので夜遅い時間に帰るときでも周りが明るいので安心。
塾内の環境 学校別に自習室を設けてくれているが、その中にうるさい子がいるため集中できない。
良いところや要望 うるさい子に注意してほしい。(してくれているのかもしれませんが、相変わらずうるさい…)
進学塾クレアふじみ野東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 事前に細かい料金が提示された資料を渡してくれたので、今後にかかる料金の目安が分かって良かった。
講師 楽しく分かりやすい授業をしてくれる。
わからない問題があると短い時間だけど個人的に教えてくれる。
カリキュラム 春期講習では中学の授業の先取りをし、こまめに確認テストをしてくれた
塾の周りの環境 自宅から近く、また駅前で明るく治安も良いので安心して送り出せる。
塾内の環境 駅前だけど、わりと閑静な場所にある為、塾内は静か。きれいなビルの中にある教室で室内もスッキリとしている。
良いところや要望 集団授業なので皆で程よく競争しながら楽しく学べるのが良いと思う。
進学塾クレアふじみ野東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はふつうだと思いますが。もうすこしやすい方がたすかります。料金設定はわかりやすいです。
講師 とても親切に教えてくれて、毎日ではないが机に向かって勉強するようになった。
カリキュラム 教材の内容のレベルはあっていて勉強しやすい、勉強を嫌がらずやっているのでよい
塾の周りの環境 駅からもちかいし、家からもちかいので通いやすい。大通りに面しているので帰り道も安心
塾内の環境 設備も比較的あたらしいので勉強する環境としてもよいです。衛生面もよいです
良いところや要望 先生の指導面もいいです。自習室もあるのでよいです。新しいのでいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休み時間もしっかり時間が用意されているので集中できてよいです。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
進学塾クレアふじみ野東口校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
進学塾クレア ふじみ野東口校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒354-0036 埼玉県富士見市ふじみ野東1-12-1 最寄駅:東武東上線 ふじみ野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
お子さま一人ひとりの悩みや不安に寄り添いながら、やる気を引き出し志望校合格に向けてのサポートを行います。部活や習い事との両立もお任せください。学力だけではなく、お子さまが抱く「夢」の実現に近づけるよう丁寧にサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)