開拓塾豊橋本校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
開拓塾豊橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 広告には、1ヶ月◯◯円と掲載されていたが
実際は、オンライン代、春季講座とか
色々支払う分があり
高いと感じる。
カリキュラム 季節講習は、間近にならないと
ちゃんとした時間もわからないから
予定が立てにくい
ダウンロードするプリントも、もっと早めに
教えてほしい
塾の周りの環境 家から近いので、自分で行ってくれる
色んなとこと、駐車場を契約してくれているので
車での迎えの時は助かります
塾内の環境 塾内の環境の事は、子供からは
特に不満も無いので、大丈夫なのだと思っています
入塾理由 他の習い事の関係もあり、通いやすい曜日だったのと
比較的近所だったので。
定期テスト 毎回、定期テスト前に
プレテストを受けさせてくれるので
その結果で、勉強の仕方とかわかってくるので
いいと思う
宿題 宿題は、無いと思います
なので、出してほしいです
毎日、勉強するという習慣をつけたいです
家庭でのサポート 特に、サポートはしていません
オンライン授業がある時は、
開始の時間前に、声掛けするぐらいです
良いところや要望 オンラインのダウンロードプリントを早めにアップしてほしいです。
定期テスト前の土日は、一日自習室を開放してほしいです
その他気づいたこと、感じたこと 今日は、オンライン授業ありますとかのメールやLINEを、その都度ほしい
休む連絡も、電話じゃなくメールかLINEで出来るようにしてほしいです
総合評価 同じ学校の友達もいて、本人は通いやすいです。
開拓塾豊橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段並に子供の成績も上がったためわりにあっているのではないかと思います
講師 夜間に行うところが、子供の安全面を踏まえて見ると少し時間帯を変えて夕方などにした方がよいと思いました
カリキュラム 席を成績順にすることで、息子にも気合いが入り勉強をするようになりました。この方法はとても良いと感じました
塾の周りの環境 車の通りがおおく、帰り道は心配でした 事故も多々起こる道なので時間帯の変更をお願いしたいところです。交差点もおおく死角が多いので心配です
塾内の環境 整理整頓はされているとききました。ただ、駐輪場がせまく、自転車がとりにくいなどというのもききました
入塾理由 成績がわるく、志望校への入学が難しかったため通わせました。家から近いのも理由です
良いところや要望 要望は特にありません。課題を出してくださるので勉強をさぼったりせずちゃんとその日の復習だったり次の予習ができるところは良いと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 最初はいくのを拒んでましたが、何回か行くうちにわからないところをしっかり教えてくれるらしく、面倒くさがるときもありましたが最初よりかは自分から進んで塾に通っていました。
総合評価 成績をあげることができたので良かったと思います。通わせてよかったです
開拓塾豊橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は高かったがそういうところと比べるとかなり安かったから。
講師 面白くて学びやすかったと言ってました。だけど、不真面目な教師も時々いるので、注意です。
カリキュラム 実際にテストにも出た問題もちらほらあっていいと思います。カリキュラムは見やすかったです
塾の周りの環境 周りに大きい道路があり、少し入りにくい
近くの駐車場が少ない
近くに居酒屋があり、若干治安が悪い
塾内の環境 床に髪の毛が落ちてて嫌だといってました
夏は若干教室が暑かったです
入塾理由 金額も安くて良心的。口コミもかなりよく、子供が入りたいと言っていたから
良いところや要望 安くて、しっかり勉強を見てくれるので、通いやすくていいと思います
総合評価 値段が安いですが、環境が整っていないので、それでも平気な人は成績もとても上がると思います
開拓塾豊橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンラインの問題用紙や塾の予定表などは自分家でプリントしたりしなくてはいけなくて、印刷代は自腹だったので、負担になりました。
講師 通っていた本人が良いとは言っていなかったので、微妙でした。講師と親との関わりもなく、コミュニケーションはとれていませんでした。
カリキュラム 独自の研究された教材を使っていたので、そこは良いと思いました。季節講習もあり、テスト前などもよく勉強できたと思います。
塾内の環境 夏に通塾して部屋に入っても前もってエアコンが付けておらず生徒が来てから付けていたようなので暑くて嫌だったようです。
入塾理由 本人が行きたいと言ったので、自分で通える塾が良いと思い、自宅から近くの塾にしたから
定期テスト 定期テスト対策はありました。出題されそうな問題のプリントなどやっていたと思います。
宿題 宿題は出されてなかったようにおもいます。小テストなどがありその勉強はしていました。
良いところや要望 終わるのが夜遅くになる為、近くだったので通いやすかったです。夏は快適な部屋の温度にして生徒を迎えて欲しいです。
総合評価 予想問題が的中していて、無事、希望校に合格できたので良かったです。
夏に部屋に入っても暑い状態からでは、暑くて勉強に集中出来ないと思います。
開拓塾豊橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域で最安値とうたっているほどなので、とても良心的だと思う。
講師 厳しそうなイメージです
カリキュラム 教材が全科目一冊にまとめてあるので、何冊もあるよりかはわかりやすいと思います。
塾の周りの環境 駐車場は近隣を借りていたりと親切です、うちは家からとても近いので送迎がなく助かります。
塾内の環境 教室は2部屋あったと思いますが、広さはあまりないと思いますが整理整頓されています。
良いところや要望 テスト前自習室などあるので良いと思う。
塾内テストが多いのでいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 携帯を持ってきている生徒が多いようなので、うちは持たせず通わせるつもりです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
開拓塾豊橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾よりもかなり安いのでありがたいです。
中学に行ったらすごく高くなりそうな感じでした。
講師 良い点、教え方がわかりやすいみたいです。
悪い点、集団なのでわからなくても先にすすんでしまう。
カリキュラム まだよくわからないですが、オンライン授業もあってわかりやすく教えてました、
塾の周りの環境 駐車場が混み合うのでお迎えは早めに行かないと車が停めれない。
塾内の環境 集中できるみたいです。塾内も物が少なくキレイに整頓されていました。
良いところや要望 中学になったら夜22時迄になるので21時迄になるといいのにと思います。
開拓塾豊橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用料金は他の塾より少し高いきがするので企業努力で引き下げてほしいと思う。
講師 講師はユーモアがあり子供も授業が厳しい中でも前向きにやっている
カリキュラム カリキュラムは子供に合ったもので満足しており、教材についても満足している
塾の周りの環境 塾がある所は静かな所で勉強に打ち込める、交通の便は良く治安も問題ない
塾内の環境 教室は綺麗に掃除されおり備品も整理整頓されており気持ちがいい
良いところや要望 利用料金以外は問題無いが連絡事で電話をしても繋がらない事がある
開拓塾豊橋本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト週間には土曜日に自習室を無料開放してくれて質問もできます。親切丁寧なのに安くていいねと言っています。
講師 授業が面白おかしい説明で先生に親しみがもてます。学校のテストで同じような問題がでてビックリしました。
カリキュラム 参考書が家に持ち帰って復習するにもわかりやすいです。カラーが多いので見やすく覚えやすいです。
塾の周りの環境 塾の開始時間には車がいっぱいになり混雑します。ただ、向かいに大きな駐車場があるのでそこから歩いていけば問題ないです。
塾内の環境 私たちは二階で隣がないので特に気にならないです。生徒達は話をしてますが授業が始まると真剣になります。
良いところや要望 授業が楽しい事と、参考書がわかりやすいのがいいところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 結構いろんな地域の学校から来ているみたいなので情報交換ができて嬉しいです。
開拓塾豊橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域最安値の授業料とはうたっているが、なんだかんだと追加・別料金で集金され、トータル最安値かは疑問
講師 授業を見学したことがないし、まだ通い始めて一ヶ月で結果が出ているか判断材料もない
カリキュラム まだ通い始めて一ヶ月で結果が出ているかいないか、良いも悪いも判断材料がない
塾の周りの環境 家から徒歩で10分もかからないので、送迎をする必要がない。送迎をする場合も駐車できる場所が多い。
良いところや要望 家から近くて通いやすいところが今のところ一番よい。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ教科でも日によって担当する先生が違うので、それぞれやり方が違ったり一貫していなかったりしないかどうか気になる。
開拓塾豊橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾の料金はわかりませんがまあまあ妥当な料金だと思います。もちろんもっと安くなれば経済的にいいんですが。
講師 分厚いテキストを独自で作られています。活用できる子であればいい教材だと思います。交通量のある道路に面しており駐車場も少ないため送迎のとき苦労します
カリキュラム 学校の教科書に沿った独自のテキストで内容も理解しやすい。教材がもう少しやすくなるといいんだが
塾の周りの環境 幹線道路に面しているため、騒音が少し気になります。車での送り迎えが多いため苦労します。
塾内の環境 人数のわりには教室が少し狭い感じにみえました、自習室は勉強に集中出来そうなところです。
良いところや要望 講師とのコミュニケーションは取れていると思います。教材をうまく使える子は成績も伸びると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 成績を伸ばすためにいろいろ工夫されていると思います。結局は子供のやる気次第だと感じました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
開拓塾豊橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年生は、授業、施設使用料、テキスト代、特別講習込です。
講師 豊橋本校の塾長が熱い講師です。子どもをその気にさせるのが上手いとおもいます。
この塾長では無いようですが、開拓塾のYouTubeを始めたようです。これは、必要なのかはわかりません。
カリキュラム 分厚いテキストを独自で作られています。
活用できる子であれば、いい教材だと思います。
塾の周りの環境 交通量が多いですが、塾講師が交通整理をしたり駐車場を増やしたりして改善されています。
塾内の環境 面談で伺った時の印象では、シンプルな教室です。
生徒数に対して、もう少しスペースがあると良いのかとおもいます。
良いところや要望 オンラインテストの場合は、プリントは自宅で授業開始15分前でないとダウンロードするのですが、混みあってできません。zoomを使用するのですが、混みあってルームに入れない。校舎授業のスケジュール、オンラインスケジュール共に急な変更がありますが、毎日ホームページで更新されているかわからないPDFファイルをダウンロードして確認しなくてはいけないので不便です。開くと更新されてない事の方が多いです。塾側は「最新の対策をギリギリまで作っているために、オンライン授業のプリントは深夜0時に更新します。」と言うので、夜中まで待機した日もありますがされません。授業を取りそこねる事が多かったです。1年経っても改善されません。
その他気づいたこと、感じたこと 問い合せたところ、授業料のお知らせはメール出来ますが、スケジュール更新のメールはできないそうです。オンラインは、「受ける側のWiFi環境が悪いのでしょう。」と言われましたが繋がらないのはこの時だけです。
開拓塾豊橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 市内には、もっと上の金額もあるが下の金額もある。テキストなどを見ると妥当な感じだと思う。
講師 やる気のある子には、個別に対応がある。学校とは違う覚えやすい教え方をしている様に感じた
カリキュラム 独自のテキスト作成など、家庭学習の際にも困らない様に別本などあった。
塾の周りの環境 大きな交差点の近くにあるが、塾自体の駐車場が少ないため、近隣の商業施設を借駐車場としている。夜の暗い中、大きな交差点のを子供達が渡らなければならない。
塾内の環境 塾単体の建物の為、外部の音を完全に遮断出来る。ただ、人数の割にとても狭い。
良いところや要望 学校の人数を超える場合はクラス分けをして欲しい。入塾テストはあるが、出来る子から下までが同じ授業なので、学校と変わらない。
その他気づいたこと、感じたこと とても儲かっていると思う。先生達の乗っている車が高そうだから。
開拓塾豊橋本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いわけではないですが安くもなくあまり魅力的ではなかったかな。
塾の周りの環境 通いにくいわけではないですがあまり交通機関は便利ではなかったです。
塾内の環境 うるさかったりもしたときあるみたいなので、嫌なときはあったみたい。
良いところや要望 まあまあ無難に学べる
開拓塾豊橋本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思います。ただ、3年生になると、~対策とやたら講座が増えるのでボンボン引き落とされます。それでも、高い塾は他にもあるし、結果が出たので通わせて良かったです。
講師 授業がとにかく面白かったそうです。教え方もすごくわかりやすく、入塾してみるみる成績が上がりました。
カリキュラム 教材は少し多いように感じました宿題も多いようでした。でもこなせたから今があるのだと思います。
塾の周りの環境 車じゃないと夜道は危険かなと思う距離でした。塾の送迎渋滞がおきていて先生の誘導はありましたが、事故に巻き込まれないか不安はありました。
塾内の環境 授業はわかりやすく楽しいようでしたが、自習室はほとんど利用しませんでした。わりと騒がしい生徒さんがいたようで集中しにくいとの事でした。
良いところや要望 授業がわかりやすくて楽しいところです。上手くやる気も引き出してくれました。送り迎えが大変だったので、バスを出してくれるとかサービスがあればもっと通いやすくなると思います。
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
開拓塾豊橋本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
開拓塾 豊橋本校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒441-8016 愛知県豊橋市新栄町字南小向69-1 最寄駅:JR東海道本線(浜松~岐阜) 豊橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
地域に根差した教育で、生徒一人ひとりの学力向上と志望校合格をサポートしています。プロ講師による生徒一人ひとりに寄り添ったきめ細かな指導で、生徒自身が自発的に学習に取り組むことができるよう導きます。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)