個別指導 スクールIE立川東校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導 スクールIE立川東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾ではオープニングキャンペーンで授業料が割引になっていた。
講師 通い始めたばかりでまだ分からないが、体験授業では教わりやすい雰囲気だった。
カリキュラム 個人のレベルに合わせたカリキュラムを組んで、自校作成校対策もしっかりとされている。
塾の周りの環境 家から近く大通りに面しているので、夜遅くにになっても周りも明るくて、目の前に自転車や迎えの車も止めやすい。
塾内の環境 通い始めたばかりなので、よく分からないが、椅子・机がキレイで間仕切りも高い。
入塾理由 家から近くて、塾の値段・学習の進め方などをしっかりと説明してくれた事、体験授業で講師の教え方が良かった事。
良いところや要望 お知らせなどの専用アプリがあるが、アプリの不具合でしばらく使えなかったが、教室への問い合わせ不可だった。
総合評価 通い始めたばかりでまだ分からないが、何となく感じたところで評価。
個別指導 スクールIE立川東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容と講師の教え方から見るとあまり満足していなかったので料金は割高に感じた。夏期講習や冬季講習の案内を断りにくい雰囲気があり無理に受講を決めてしまったので想像以上にお金を使いました。テキストは使っていないページもあり毎度余ってしまい、本人も自主的には余ったページを使って勉強しなかった様子なのでテキストがもったいないなと感じた。
講師 本人の苦手を克服しないままに学習を進めていったり、本人が宿題をしないで塾に行った場合にも厳しく諭して勉強を促してくれる様子もなかったので、子供は先生に対して緊張感を持たずにいた様子でした。
カリキュラム 苦手分野を繰り返して学習させてくれないので、いつまでも知識が定着せずでした。漢検や英検は塾で受験する事ができたので便利でした。
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分かからずに通えた点は良かった。ただ、塾前の駐輪スペースが整備されていないので使いにくかった。
塾内の環境 部屋の仕切りがパーテーションのみで、他の講師の声や、自習室を利用する生徒の声でうるかさったようです。塾長やそれに準じる方が居ない講師しかいない時間は特にうるさかったようです。
入塾理由 まず、自宅から近い場所という店で選び、体験授業の際に対応していただいた塾長からのアドバイスが的確で信用できたので入塾を見る決めた。
定期テスト 定期テスト対策は別途で1教科受講できたようですが、特に受講はしませんでした。学校の試験予想問題は無料でコピーを配ってくれました。
宿題 宿題の量は、日毎にスケジュールを組んで出してくれといました。子供的に量が多いと感じた時には減らしてもくれました。
家庭でのサポート 宿題の進捗状況のチェック、塾スケジュールの管理、検定を受ける際の手続きやテキスト探し、夏期講習、冬季講習、春期講習毎の講義内容の精査など。
良いところや要望 フレンドリーに対応してくれる講師。休みの際は、当日の1時間半前までに連絡すれば良いので急な体調不良の際に助かりました。
総合評価 子供のやる気がどんどんマイナスになっていったので、あまり良いイメージが持てませんが、もっと親身になって対応して欲しいと感じる所がありました。施設管理費や諸々の雑費が途中で値上がりしたので予定外でした。塾生が登録必須のアプリの中に、無料で見られる映像授業動画があったが、子供的には惹かれる所がなくまともに使わずに毎月アプリ代取られていたのでもったいなかった。
個別指導 スクールIE立川東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて安いと思います。前もって料金もわかりやすく説明してくださり良かったです。
講師 まだ開始前ですが体験の時に分かりやすかったようです。タブレットでの説明もしっかり集中できるようでした。
カリキュラム まだこれからですが分かり易いと思いました。タブレットでの説明もしっかりしていてわからないところだけ先生に教えてもらうシステムも効率的だと思います。
塾の周りの環境 自転車で通いやすい。駐輪場がしっかりとある。道路に面してますが騒音は気になりません。周りの道は夜は暗いと思いますが車通りもあるので安心です。靴を履き替えずにできるところはいいと思います。
塾内の環境 教室がとても清潔でした。一人一人仕切りがあり集中できると思います。
入塾理由 先生の丁寧なご説明もあり、指導方法がうちの子に合ってるのではないかと思いました。
良いところや要望 まだこれからですが先生がとても熱心のように感じました。タブレットでの説明もわかりやすく作られていると思います。
個別指導 スクールIE立川東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で、ひとりひとり細やかな指導を、受ける事ができる為、割安に感じる。
講師 地元出身、受験経験者が指導しており、志望校に即した指導を受けられる印象。
カリキュラム 夏期講習はフレキシブルに日程調整でき、他の習い事と並行して進める事が出来た。
塾の周りの環境 メインストリート沿いにあり、登下校も明るい通りの為、安心感がある。駐車場もあり、送り迎えを行うことも容易である。
塾内の環境 コロナ前であれば気にならないが、現状では、とてもでは狭い印象。
入塾理由 個別指導に魅力を感じ、子どもに合った指導を受ける事が出来ると思ったため
定期テスト 小学生の為、定期テスト対策はない。ただし、小学校のテスト対策、振り返りは実施していただいた。
宿題 個人に即した宿題量の為、本人も取り組みやすく、モチベーション維持にも繋がっている。
家庭でのサポート スケジュール管理、捕食等の間接的なサポートのみ。基本は本人に任せて自立心を育む機会と捉えている。
良いところや要望 振替取得が容易ではない。
連絡もなかなか取れない。
この2点は改善して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 個人に任せたい方針だが、塾として保護者と判断を要する事が多すぎる。
総合評価 個別指導は息子に合っており、学力、人間力ともに向上していると感じる。
個別指導 スクールIE立川東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に通った事がないので見定めが難しいが、生徒2対先生1で少し安くなる。
マンツーマンだとやや高いかな。
講師 一応教えてはくれる。
講師によっては教える事以外はやる気がないのがあからさまな人もいる。
カリキュラム 都立用の問題集があった。
季節講習を行う内容説明で詳しくは分からなかった。
塾の周りの環境 バス停があったり、近くにスーパーなどがあって人通りもあり比較的安心出来る場所。
隣が食べ物屋。
塾内の環境 無駄なものは置いてなく良いが、スペースは広くない。ただ授業が始まる時間帯に自習するとなると
その広さゆえ集中するのはちょっと大変かも。
良いところや要望 塾長さんはとても親身にお話しくださり感じも良く
話も分かりやすい方だと思う。
塾長さんが毎日いればいいのになぁ。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE立川東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は他の塾に比べれば割とリーズナブルな金額だったので助かった
講師 毎回通って勉強に取り組んではいたが特別今までより試験や成績が良くなるわけではなく、あまり評価が上がらない
カリキュラム 教材は良かったと思うし講師も優しいという話は聞いていたが一番の成績が上がらないことに残念さを感じた。
塾の周りの環境 塾までの距離は自転車で10分もかからない程度なので通いやすかった。
塾内の環境 教室の設備、広さ、多目的スペースに対してはやや優れていたと思う
良いところや要望 優しいのも自由度も高いのはありがたいが、肝心の勉強面をもっと強化してみてほしかった
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、個人個人に合う塾があるということに気付けた塾でした
個別指導 スクールIE立川東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容から考えると高く感じました。
時間変更があったのに連絡がもらえてなくて、その分の振替もして貰えなかった
講師 本人のやる気次第なところがある
やる気スイッチは入らなかった
カリキュラム 意欲的に取り組むようになってなかった
過去問対策も足りなかった
塾の周りの環境 家から近い、通り沿いで明るいので心配なかった
分かりやすい場所
塾内の環境 室内は仕切りもされているし清潔な感じでした
自習室は分かりにくい
良いところや要望 電話をかけてもなかなか繋がらなかったり、繋がっても分からなかったりで困った
その他気づいたこと、感じたこと 変更やスケジュールなど当日に本人にだけ伝えられたり、保護者にしっかり連絡あればいいと思う
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE立川東校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 スクールIE 立川東校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒190-0001 東京都立川市若葉町3-7-14 ベルクフルス 最寄駅:西武拝島線 東大和市 / 多摩モノレール 砂川七番 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
感染防止対策につきまして |
現在、感染防止対策をしながら、授業をしています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)