個別指導の明光義塾群馬八幡教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾群馬八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別であるから少し高いが結果(成績)が良くなれば料金の高さは関係ないです!
講師 先生が若いので生徒との距離も近く親しみやすい。教え方も上手である。
カリキュラム 振り返りノートのようなものがあり自分の勉強したことを可視化できて整理しやすい。
塾の周りの環境 交番が近くにあり安心感がある。駐車場もあるため送り迎えがしやすい。また、家の近所の塾のため子供だけでも昼間などは通うことができるところが良いと思いました。
塾内の環境 個別なので席1つ1つに 仕切りがあり、勉強に集中しやすいと思います。
入塾理由 家から1番近い通いやすい塾であったから。先生が親しみやすそうだったから。
良いところや要望 アプリで予定管理ができとても見やすい。塾長とアプリ内でチャットができるのでお休みの時の連絡がしやすいです。
総合評価 全体的に親子共々満足しているのでこちらの点数にしました。近所にあり通いやすく満足です。
個別指導の明光義塾群馬八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学校に行かせたかったので、勉強のスケジュールを他の子よりしっかり組まれ冬期講習の料金は高くついたなと感じています。
講師 講師は時々難問だと先生数人をもってしてもわからないことがある。教え方が上手ではない先生がいたようでその人は担当じゃなくしてくれという頼みは聞いて貰えたようなのでそこはいいと思った。
カリキュラム 進学校を勧められた理由として、進学校に行けば予備校に行く必要はなくそこでそれに値する勉強をさせてもらえるからという金銭負担を考えて頂けたことに感謝しています。
塾の周りの環境 歩道が狭い。街頭が少なく夜帰り道は不安なようでした。実際同じく自転車の方と衝突したり、歩道の仕切りの縁石でぶつかって転倒したり結構怪我して帰ってきましたね。
塾内の環境 個別指導なので特別大きな声で指導する講師はおらず、どちらかというと静かな方でした。ただ狭い空間の為講師の方が出勤してきたり時間で他の生徒が入出してくる時のドアの音で気が散るとのことでした。
入塾理由 家から近かったというのは勿論、個別指導でありながら先生は生徒3人につき1人つくスタイルなので半分自学自習で分からない箇所は教えていただけるというやり方が自分で勉強できるうちの子には合っていると思いました。
良いところや要望 塾長が娘と我が家の家計や家庭の事情を考えて進学校を勧めてくれたこと。本来なら高校生になってからでも塾は通わせたいのが本心だと思いますが塾長は逆に自分たちを必要としなくなる方向性で考えてくださったのが助かりました。
総合評価 成績の悪い子から、うちのように頭のいい子まである程度オールマイティに見てくれること。進学実績を強調する方ではないのでどなたでものびのび勉強ができる。
個別指導の明光義塾群馬八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別料金が高いと言う印象はないが、費用対効果を考えると適正なのかは疑問が残る。
講師 適切な指導がなされているのか不安はあった。
カリキュラム 学校の教科学習に沿うような形で学習が進められ学校の成績を上げるためには、目的に沿う方針であった。
塾の周りの環境 塾のリッチは狭い通りの中程にあり。また駐車場も狭く渋滞もし送迎しにくい状況にあったように思った。
塾内の環境 個別の指導なので、個別の質問に対する助言が、周囲には雑音のように聞こえることがあり、静かな環境ではなかった。
入塾理由 近所で学校帰りに徒歩で通うことができる。距離で送迎距離も短く通わせやすかった。
定期テスト 定期テストの前に、対策期間を設け、指導をしてくれた。学校の成績を提出させ、個別の学力把握に努めてくれた。
宿題 毎回宿題は出されやってきたかどうかチェックもあり、その状況は毎月月末の保護者への報告で文書で通知された。
家庭でのサポート スケジュール管理をし、休まないように、健康管理にも努め送迎も行った。
良いところや要望 通いやすい状況ではあったが、駐車場の整備がもう少し出されると、さらに安全に通えるように思った。
総合評価 基礎学習向上等の目的を持って、通わせるには近所であったため通わせやすかった。
個別指導の明光義塾群馬八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実態を踏まえると授業料は高いと感じられる。その他にも夏期講習やテキスト代、テスト代がかかる。
カリキュラム 個別の面談で学習内容の提案をしてくれるが、もうひとつ親身になってもらいたい。
塾の周りの環境 狭い路地沿いにあり、駐車場も狭く少なく送迎はとてもしづらい環境。
塾内の環境 個別式なので、個別の仕切りがあり集中できる環境はあるが、黙っていると教えてもらえなそう。
良いところや要望 子供の個人の話を聞いてくれるようで、全体的には柔らかい雰囲気がある。
個別指導の明光義塾群馬八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科づつで選択して受講する方式だったため、たくさんの教科を受講すると高額になってしまうこと。
講師 自由度が高いこと、受験情報が豊かなこと、家から近いこと良かった。料金が高いことが悪かった。
カリキュラム 本人のレベルに合わせたテキストや、進め方、どのような状況かを知らせてくれること。
塾の周りの環境 家から歩いても5分の所にあって、非常に通いやすいので、とても良かったです。
塾内の環境 交通が多い割には、騒音はあまりなく、静かに落ち着いた環境で学習できました。
良いところや要望 時期ごとに面談があり、進捗状況や受験の情報を教えてもらえたことが良かったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-474-525
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾群馬八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金が高いのは分かっていましたが、夏期講習、冬季講習と連日通うようになると、驚く程料金がかかるので、最初は驚きました。
講師 得意な教科の講師と気が合っていたようで、楽しく学習ができ、結果その教科の成績は上がりました。 年も近いせいか、話しやすい雰囲気で対応してくれたおかげだと思っています。 塾長も大変優しい方で、受験に向けてマイナスな発言はなく、前向きになれるように話を聞いてくれてました。 塾長も教科の講師も、少しでも出来た所はとても褒めてくれてました。 それが息子には合ったいたように思います。
カリキュラム 出来る教科、出来ない教科で受験に向けて勉強内容をしっかりと組み立てて頂いたように思います。
塾の周りの環境 自宅から近く、徒歩でも通える範囲だっこと 個別教室なので、送迎の車で渋滞がなく、車で迎えに行く時も駐車スペースに困る事がほとんどなかったこと。
塾内の環境 前後で仕切りがしてあったので、あまり周りを気にせず学習出来たと思っています。 自習スペースもあり、時間外の利用も出来たので、良かったと思っています。
良いところや要望 入塾する時の説明が丁寧で良かったと思っています。 個々に合わせたレベルの学習内容で進めてもらえるので、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 全問までで答えた事以外は特に思いあたる事はありません。 お金に余裕があったら、娘も通わせてあげたいです。
個別指導の明光義塾群馬八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べて、とびぬけて高いわけではなかったから。
講師 講師が話しやすい人で、質問するとわかりやすく説明してもらうことが多かったから。
カリキュラム 多すぎもなく、少なすぎもなく、量も内容もちょうどよかったから。
塾の周りの環境 家から歩いていける距離で、自転車をつかえば5分で行けることができたから。
塾内の環境 近くには交通量の多い道路はあるが、学習していて、騒音というほどではなかったから。
良いところや要望 個人に応じて、臨機応変に対応していただきたい。入塾や退塾が気兼ねなくできるのがいい。
その他気づいたこと、感じたこと 月謝、交通の便、講師の質など、生徒や保護者の要望は増えるばかりだと思う。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-474-525
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾群馬八幡教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 群馬八幡教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-474-525(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒370-0883 群馬県高崎市剣崎町223-18 最寄駅:JR信越本線 群馬八幡 / JR信越本線 安中 / JR信越本線 北高崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-474-525
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。