個別指導塾スタンダード高屋教室の評判・口コミ
個別指導塾スタンダード高屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1人で2人を見る少人数制の割には値段は安めなかとおもいます。
講師 質的には高くはないとおもいます。
カリキュラム 実際には授業を見ていないので正確には言えませんが、成績は良くなっているので、そこそこだと思います。
塾の周りの環境 車で5分のショッピングモール内にあって、広い駐車場があるので駐車できないことがなく、車で気軽に送迎が楽です。
塾内の環境 塾内は静かすぎるくらい静かで、勉強の支障になることはないと思います。
入塾理由 自宅から近かったから。また、1人で2人を見る少人数制なのがよいと思いました。
定期テスト 定期テスト対策は特にありませんでした。
宿題 量はちょうど良いか少ないくらいです。難易度は学校で習ってないところであるため、難しいようです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、面談に行きました。また、受験前にはカリキュラムの相談をしました。
良いところや要望 アプリで欠席や振り替えなどの連絡ができるのでコミュニケーションしやすいのがよい。
その他気づいたこと、感じたこと 去年までは振り替えは無料でできましたが、今年からは有料になったのが残念
個別指導塾スタンダード高屋教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なら普通なのではないかと思います。
キャンペーンで何コマかついてきたはずです。
講師 先生たちはとても喋りやすくて、わからないところは質問しやすかったです。
休憩時間にはいろんな話ができて楽しかったです。
すばらしい先生に出会えることもできた!
カリキュラム 個人個人に合わせてカリキュラムを組んでくれていたのでよかったです。
塾の周りの環境 マックスバリューが隣にあったため、ノートやシャーペンの芯などすぐに買いに行くことができたのでよかったです。夜も周りが明るくて安心できました。
塾内の環境 自習スペースが部屋ではなくただ教室に机が置いてあっただけなので、授業中の声などが聞こえてきて、あまり集中することができませんでした。
良いところや要望 とにかく、先生たちが喋りやすくて楽しいです。
塾に通うのが楽しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと いろんなところのスタンダードの生徒が集まって勉強合宿もありました。
個別指導塾スタンダード高屋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 臨機応変に先輩的なアドバイスや対応をフレンドリーにして頂けるので有難いです。
カリキュラム 基本的に本人任せ的なカリキュラムのような気もします。
塾内の環境 ショッピングモールの一角にあるので周りが明るいので安心できます。自転車で通学後、雨が降ってきた際に置いて帰れないのが不便です。塾専用の自転車置き場でないので...。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾が遅かったので受験に間に合うかどうかが1番不安ですが、本人は気に入っているので入塾して良かったです。
個別指導塾スタンダードのすべての口コミ(915件)
個別指導塾スタンダード永犬丸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は初めてなのでインターネットである程度比較しました。他の個別指導塾と比較して安いと思ったためこちらに通うことに決めました。
講師 子供曰く、とてもわかりやすく説明してくれるとのことです。またささいなことでも褒めてくれるようなのでヤル気に繋がっているようです。
カリキュラム 初めにドリルなどの教材費がそこそこにかかります。他の塾と比較が出来ないのですが、スタートセットがそこそこ高かったので財布には痛かったです。
塾の周りの環境 公式には駐輪場はなしと書かれていたように思いますが駐輪場が下にあるので自転車で通えます。また駅もすぐ近くなので通いやすいと思います。
塾内の環境 駅が近く大通りにも面していますが、外の音はそんなに気にならなかったように思います。教室の中も整理整頓されていました。
入塾理由 費用も高すぎず通いやすかったため。無料体験でわかりやすかったと言っていたのでこちらに決めました。
良いところや要望 良いところはとにかく褒めて伸ばそうとしてくれるところだと思います。丁寧に説明してくれるので質問もしやすいとも言っていました。
総合評価 初めはあまり入塾することに乗り気がなかった子供ですが、「今まで理解出来なかったことが理解出来るようになったから塾に入って良かった」と言っていました。まだ入塾したばかりなので成績など目に見える成果はわからないのでこの評価にさせていただきました。
個別指導塾スタンダード行橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾より安くて教科と日数が多かった
自習で教室にいつでもきてよいと言われてよかった
講師 質問がしやすかったしやさしく相談にものってくれたのでよかったです
塾の周りの環境 駅から近くていいですですが駐車場が3台しかなくてもう少し増やしてほしい 狭い交差点で駐車しづらかったので別の所に借りてほしい
塾内の環境 もう少し広ければいいと思った。駐車場が3台しかなかったのでもっとあればいいとおもう
入塾理由 進路について一緒に考えてくれて三者面談などもあり相談しやすそうで楽しく学べそうだったから
定期テスト まだテストがないのでわからないがテスト範囲と苦手なところを伝えて教えもらう
宿題 まだわからないが本人が大変だといってないのでできる範囲だとおもいます
家庭でのサポート 送迎と宿題を終わらせるかの確認と家での勉強を習慣にできるようにサポートする
良いところや要望 質問しやすく自習でいつでも行ってていいところ。その際可能であれば先生に質問できる
その他気づいたこと、感じたこと 三者面談などを行って先生に進路のそうだんをしていろいろ決めていこうと思った
総合評価 まだ通い始めたばかりなのでよくわからない
が楽しく通えている
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導塾スタンダード三潴教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾も体験した後だったので、そこに比べると、料金は良心的だと思いました。
入会金も不要というのが嬉しかったです。
実際まだ入塾してひと月も経っていないので、授業内容に見合った金額なのかどうかが分かりません。
講師 先生方は気さくで、とても話しやすいと言ってました。
今後もっと勉強のポイントや成績の上げ方など、色々と教えていただけると助かります。
カリキュラム 無駄な授業というわけでもありませんが、効率的な授業の取り方を進めてもらいました。
できれば沢山の授業を受けたいのが子供の希望でしたが、教科によって、個人指導を受けた方がいい物、チャットやzoomでも十分補えるやり方などを教えてもらえたので良かったです。
塾の周りの環境 自宅から近いというのが決め手でしたが、その他、私鉄の駅から徒歩10分程度なので、遠方からでも通いやすさはあると思います。
塾内の環境 環境は特に雑音などはなく良いです。ただ、建物が飲食店の2階だったり、お隣がパン屋さんだったりもあり、良い香りが漂うようで、お腹が空きやすい場所かもしれません。
入塾理由 自宅から一番近く通いやすい。
個別指導である。
体験の先生の印象が良かった。
金額は想像していた範囲に近かった。
宿題 今のところ、課題は出ているものの、学校の宿題と両立できる量のようです。
丁度良い程度だと思います。
良いところや要望 体験の時、私が時間を間違ってしまい、塾よりお電話をいただきました。
すっかり時間が過ぎてしまったにも関わらず、調整していただき、当日にまた時間を使っていただきました。
快く対応してくださって、ありがたかったです。
押し売りのような雰囲気もありませんでした。金額についても、色々と質問しましたが、丁寧に答えてくださいました。
総合評価 通っている日数が少ない事と、まだ定期テストなどの子供の学力を試すチャンスがないので、実際に通っている効果というものを感じる機会がないため、そのような評価になりました。
個別指導塾スタンダード愛知教育大学前富士松教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金がどの程度なのか分かりませんが、おおよそ平均的な金額なのだと思います。
安いとも高いとも思いませんでした。
駐車場が3台、そして狭い。
講師 講師にはお会いしたことがないため、良い悪いはわかりませんが、月一くらいのペースで明日開講できませんので振替をしてほしいとの連絡が来て、振替するのも大変であった。受験期にはお任せしたくないと判断したため、辞めました。
カリキュラム 内容までは詳しくはわかりませんが、子どもが苦手な教科に対してわかってきたから少し楽しいわ!と言ってくれたのがとても良かったと思っています。
塾の周りの環境 通塾は車。
バス停はあるものの、駅は近くにはない。 交番が目の前にあるためなんとなく安心できる場所です。
塾内の環境 余分なものは無いコンパクトな作りの教室。
生徒がそんなに多くないので、騒がしいことはない。
入塾理由 お友達も通っていて、良さそうなところだったため。
体験をしてみて、子どもにとって通えそうなところだと思えたからです。
定期テスト 本人の苦手なところを中心に対策していただけて、そのままテストで出てきて回答できたということがあり、有意義に対策していただけていたと思います。
宿題 宿題も出されていた。
毎回きちんと提出できていたので、注意を受けるようなことはなかった。
良いところや要望 個別対応なので、子どもがわかるように教えていただけるところ。
90分と長い時間なので、子どもが飽きないような授業をしていただきたいです。
総合評価 すべてに関して、可もなく不可もなくといった感じだったので真ん中の点数を付けさせていただきました。
個別指導塾スタンダード藍住教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は入会金とかもなく安い方だと思います。学習に必要な教科書代が高いかなと
講師 4対1の体制ですけど、子供たちもわかりやすかったと言ってたので
カリキュラム まだ通い始めたばっかりなので、なんとも言えませんが指導に期待してます
塾の周りの環境 基本的には車で送迎してるので問題はないです。ただ道路沿いで車通りが多いので自転車通いは危ないかなと。
塾内の環境 教室は綺麗で環境は大丈夫だと思います。机も個々に分かれていました。
入塾理由 高校入学に向けて学力を上げたい為相談に行き、金額等があったため
定期テスト まだ通い始めたばかりなので定期テストは実施してません。
宿題 量はそこまで多くなくて子供に合った宿題の量かなと思います。
良いところや要望 要望は特になくきちんと取り組めて学力が上がれば問題ないです。
総合評価 家からも近くて通うには問題なく、子供にとっても大丈夫だと思います
個別指導塾スタンダード城南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 おそらく他の塾とそう変わらないと思います。長期休みの講習代はやればやるだけかかるので、どこまでするのかによって金額が大きくかわると思います。正直長期休みの講習代は高いです。自分で勉強できる子はあまり講習は必要ないかもしれません。
講師 歳の近い先生が多く、また合わない先生は変えてもらえるので、子供にとってやりやすい先生が指導してくれます。
カリキュラム 学校の進度に合わせて柔軟に対応してもらえます。また、テストが近い時は、通常の授業とは別にテスト対策もしてもらえるのがありがたいです。
塾の周りの環境 もともと家からは遠いところなので、特に立地は気にしていません。通り沿いなので、入りにくい等もありません。
塾内の環境 空調管理もされていて、とくに気になったことはありません。書類等も整理されているので、綺麗な印象です。
入塾理由 友人の紹介で体験入塾し、個人に合った授業スタイルを提案してくれたので、そのまま入塾しました。
定期テスト 定期テスト対策は別料金なので、受講していませんが、普段の授業の中でも分からないところは個別に教えてもらうことができます。
宿題 宿題はすぐ終わる量です。その日のうちにできてしまうのでもう少しあってもいいかなと思います。
家庭でのサポート たまに受験の説明会を開催してくれるので、最近の状況を確認するためにも受講しました。分かりやすかったです。
良いところや要望 普段相談するタイミングが取れなくても、定期的に行われる面談で、普段の授業の様子や成績の伸び、今後の指導予定についても説明してくれて安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 急な体調不良でも振替てもらえるのでありがたいです。冬場は風邪ひくことも多いので…。
総合評価 子どもに合っているので通い続ける予定です。ゆっくりですが成績も上がっているので今後に期待しています。
個別指導塾スタンダード吉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の指導料金は安いと感じたが、三者懇談会と称して各種教材を販売する方法には呆れた。
講師 苦手を克服しているので指導は良いのではないか。
カリキュラム 授業内容など具体的な事は報告(アプリ内)をいただいているが、授業進歩についての報告よりも、理解度の情報が欲しい。
塾の周りの環境 駐車場が3台分だが、懇談会になると指導員が1台分使用しているので困る。周りが住宅地内なので騒音に気を付ける。
塾内の環境 1回しか入ったことが無いのでわからない。授業中の見学対応が影響するのでは?と感じた。
入塾理由 体験入学の若い方の印象がよく、子供の立場で意見を述べていたところ
良いところや要望 子供に講師1:生徒2だと質問し辛いといわれたことがある。教室の広さの問題もあるが何とか改善できないのか?
その他気づいたこと、感じたこと 結局は各種講習会と称して教材販売で売り上げをあげるのだど感じた。
総合評価 三者懇談会はマネージャーが一人でしゃべり続け、親の意見を聞くこともない。意見を述べようとすると止められ最後は試験対策などと称して教材を購入させようとし、断るとあからさまに機嫌が悪くなり早々に終わらせる。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導塾スタンダード北野田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としては高すぎず、納得出来る価格だった。オプションをつけるとどんどん高くなるので基本料金のみでしたが。
講師 ひとりひとりに合ったスピードで指導してもらえる点は良かった。
カリキュラム 本人のやる気を引き出してくれて、声掛けもしていただき満足しています。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多い場所なので1人で通うのもやや安心できました。
雨の時は送迎の車で混み合う事もありました。
塾内の環境 教室は狭いながらも整頓されていましたが、たまに騒がしい生徒さんがいたと子供に聞きました。
入塾理由 本人のレベルに合った、無理のない指導でテスト対策やモチベーションを上げてもらえると思い決めました。
良いところや要望 通いやすく、集団ではついていくのが厳しい子供さんには良いと思います。
総合評価 個別指導は高いイメージでしたが、1教科から通えて自習も活用できて良かった。
個別指導塾スタンダード円山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思います。料金設定はコマ数に応じた料金になっていたと思います。
講師 年齢が若い先生が多かったように思います。徹底した指導や細やかな指導にはかけていました。
カリキュラム カリキュラムについては個人の学力に合った内容を選定していただけていたと思います。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離だったのは良かったです。ただ、車で送り迎えの時には県道沿いで駐車スペースが狭く、満車になる時がよくありました。
塾内の環境 教室自体は狭くは感じませんでした。自習室もあり自由に出入りができたようです。
入塾理由 低価格で家から近い距離にあったため。また、個別に丁寧な指導がしていただけると思ったため。
定期テスト 定期テスト対策はなかった印象です。それよりも基礎学力重視だったような気がします。
宿題 宿題は適度な量出されていましたが、本人は宿題をやっていませんでした。
家庭でのサポート 塾の迎えや個別面談には行っていました。ネットからの情報共有は良かったです。
良いところや要望 ネットでその日の勉強の進捗状況が教えてもらえたので、把握でき良かったです。
総合評価 若い先生ばかりなので、友達のような感覚で我が子には合いませんでした。
個別指導塾スタンダード産業医大前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との比較をしっかりとは出来ていませんが、若干安いと思いました。
講師 本人も大学を一般入試で受験し合格している方だけとのことで、自身の経験もある先生で、丁寧に指導して頂いている様子でした。
カリキュラム 目標大学を聞き、そこに合格するまでのロードマップを作成してくれるカリキュラムがあるのは良いと思った。
塾の周りの環境 学校の帰り道で自宅周辺なので寄りやすい。大学病院の近くなので治安は悪くないとは思いつつ、夜遅いと居酒屋から出てきた人が少し怖い様子です。
塾内の環境 少し狭い気がする。事務所と学習場所が同じ空間なので、周囲の声が皆んなに聞こえる環境であることが少し気になる。まぁ生徒の考え方次第だとは思う。
入塾理由 個別指導で、本人に合ったスピードで授業をしてくれる。
良いところや要望 一対一なので、生徒に合った指導を受けることができるのが利点。学校の課題を教えて頂けるなど、ある程度自由が効くのもありがたい。
総合評価 未だ入塾間もないので良く分からないから真ん中の評価。
今後息子の状況次第で評価が変化する。
個別指導塾スタンダード諸岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり金額的には高いと感じました。一コマ制ですが、教科制とかもあり選択出来たらいいと思いました。システム管理費も毎月あり、教科のは全部購入の為金額がかかる。あと、振替などはリモートなら無料。振替の振替はできない。
講師 教室長などはいなく、担当の方はフリーダイヤルで問い合わせだが電話は比較的繋がりやすい。
チャットで質問でもいいが教室によってはレスポンスは遅いかも。自分のところは早かった。
カリキュラム 先生が分かりやすかったので決めたが、担当の先生がスケジュールがあわないことがある
塾の周りの環境 比較的人通りも車もあるので大丈夫そう。前にバス停もあり、駐車場は3台停めれる
ただ夜はやはり危ないのでお迎えは必要と思います。
塾内の環境 特にものは少ない感じでした。
きれいに整頓されている印象です。雑音などは気にならなかったです。
机もきれいに並んでおり勉強もしやすそうでした。
入塾理由 先生が分かりやすかった為と子どもの希望
あとは自転車でも通える距離だったため
良いところや要望 先生が良かったのと週1以外でも自習でいつでもかよっていいところがいいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 高い教材をすすめてくる感じがあったのが気になりました。中学受験はしないけど、お子さんはこちらでもいいんでは?と高い教材をおすすめされた。
総合評価 小学生なのでもう少し安い金額だといいかな思ったところです。色んなプランがあったらもっといいなと思いました。
個別指導塾スタンダード佐賀駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 オンライン授業でもしっかり目を配ってくれていて、フィードバックでお知らせしてくれる
カリキュラム 面談で子供にあわせた内容でカリキュラムを作ってくれる。
オンライン授業でもフィードバックをしっかりしてくれるので安心
塾の周りの環境 家から近いのと、駅から近い、学校からも近い
そして、車での送り迎えをしたとしても、乗り降りがしやすいところが良いと思いました。
塾内の環境 まだ通い始めなのでエピソードは特にありません。
これからに期待します。
入塾理由 家から近い
振替の制度がある
カリキュラムがしっかりしていると思った
良いところや要望 振替がもう少し、しやすくなるといいのかなと思いました。
急な振替がなかなか対応できなさそうなため。
総合評価 まだ通い始めなのでよくわかりませんが、これからに期待しています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導塾スタンダード福間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾内での連絡がちゃんと伝わっているのかが疑問。
何度も同じことを伝えないといけないことが多かった。
講師 人によってバラつきがあるようだった。
カリキュラム 塾内での伝達が上手くいってないのか、契約時にお願いしていた内容になっていないようだった。
塾の周りの環境 駅から近いので、遠くから電車で通う人には良いかもしれないが、近くから通う人には、駐車場も駐輪場もなくて不便だった。
塾内の環境 建物が古く、暗い感じだった。男の子だったので通わせたが、女の子だとちょっと心配な雰囲気がある建物だった。施設も簡易的に思えた。
入塾理由 キャンペーンもあったので、値段が高過ぎなかった。時間、曜日の都合が合った。
良いところや要望 塾内での伝達をしっかりして、何度も同じことを伝えないでいいようにして欲しい。
総合評価 契約時の人に不信感があったのが影響しているのかもしれないが、その後も全体的に不信感が拭えなかったから。
個別指導塾スタンダード敷戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた塾より高かったから。
平均的な授業料の金額より高いと思う。
講師 入試までの勉強の計画をたててくれたから。
1人1人に寄り添った計画をたててくれてテストをしながら理解度を確認してくれるから。
カリキュラム 理解するまでテストをして確認してくれて丁寧に1人1人に1対1で教えてくれるから。
塾の周りの環境 駅の近くで徒歩1分で通いやすく治安は駅の近くなのであまり良くないかもしれないが交通の便が良いのが助かる。
塾内の環境 教室は綺麗で静かな印象。冬は暖房がきいて乾燥しているらしいが、みんな勉強に励んでいて切磋琢磨して勉強できる感じである。
入塾理由 一人一人に寄り添った受験勉強の計画をたててくれて親切丁寧に理解するまで指導してくれるから。
良いところや要望 1人1人に寄り添って受験勉強の計画をたててくれて勉強が進めやすいと思う。
先生方も若い方が多く親しみやすい印象。
総合評価 子供の理解度に沿って一人一人親切丁寧な指導をしてくれる印象を受けた。
理解するまで根気強く指導してれると思ったので総合評価の点数になった。
個別指導塾スタンダード萩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通です。良くも悪くもない。相場の料金を知らないけれどいいと思います。
カリキュラム 進む内容については、学校よりも少し早いと感じました。1学年上の内容をやっているようでした。
塾の周りの環境 交通の便は良いし、人通りもあって夜でも安全です。治安も比較的いい方ではありますし安心ではあります。でも、車が少し多いのでそこだけが心配です。
塾内の環境 整理整頓はされていたようですが、他の小さな子供達が少し騒がしかったようです。
入塾理由 マンツーマンで教えてくれるどのことで、分からなかった問題があればすぐ聞けたり、学校の課題などが一緒にできたりするところ。つう
良いところや要望 もう少し子供に目をやってほしいです。騒がしい子がいたら注意もお願いいたします。
総合評価 子供が2人、先生がおひとりで教えてくれるところは良かったんですが先生の態度が少し悪いのかなと思いました。
個別指導塾スタンダード矢上教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師が持ち回りなので、講師一人一人の塾生への責任感が薄いと感じられる。本気で子供の弱点を克服させ、成績を上げようとする熱意と厳しさがない。
カリキュラム テキストは良いので、自分で勉強を進められる子には向いてると思います。
塾の周りの環境 2階が飲み屋なので、時々騒がしかったようです。危険性とかはありません。非常ベルが鳴り響いたことはあったようです。
塾内の環境 2階が飲み屋なので、子どもにとって良い環境とは言えないかもしれません
入塾理由 家から比較的近かった。入塾のために事前訪問した際の、説明担当者の説明が上手かった。
宿題 宿題は出てました
個別指導と言う割には、子どものレベルに応じず機械的にだされてました。
良いところや要望 もっと子どもに責任を持ってください。
総合評価 子どもの成績を責任もって上げようという熱意がない。塾としては致命的。
個別指導塾スタンダード根塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導を行っている塾と比べ、とても安く月謝を収めることができました。
講師 大体の方が優しく教えてくださいました。
カリキュラム 自分の好きな教材を使用して、勉強することが出来たのはとても良い点だとおもいます。
塾の周りの環境 比較的静かなとこでしたが、壁が薄いため、隣の英会話教室の声がダダ漏れでした。駐車場があるので、送り迎えは比較的しやすかったと思います
塾内の環境 教室がとても狭く、隣の席との距離が近かったり、とても窮屈に感じました。
入塾理由 安く通うことが出来て、個別指導で教えてくださることが決めてでした。
良いところや要望 とにかく安く勉強できる、という点はとても良いと思います。しかし、お値段相応かな、というような感想です。
総合評価 安く個別指導をしてくださるところはここの塾がとてもいいな、と感じます。とても優しいです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導塾スタンダード高屋教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導塾スタンダード 高屋教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒739-2102 広島県東広島市高屋町杵原1311-2 1F 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 西高屋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室スタッフあいさつ |
みなさん、こんにちは!個別指導塾スタンダード高屋教室です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)