秋田英数学院 大曲校
- 対象学年
-
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR奥羽本線(新庄~青森) 大曲
- 住所
- 秋田県大仙市大曲白金町9-22 地図を見る
- 総合評価
-
3.41 点 (69件)
※上記は、秋田英数学院全体の口コミ点数・件数です
秋田英数学院大曲校の評判・口コミ
秋田英数学院本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもない。
でも、個別でたくさんの教科を取るとかなりの料金になるかも…
講師 標準クラスの人と特進クラスの人への対応の差が激しくて嫌だった。
合格したと伝えに行って「良かったね!」って言ってもらえると思ったら、「合格なんて当たり前でしょ?」と言われてなんか合格したのに祝ってもらえなくて悲しくなりました。しかし、特進クラスの人が合格したと伝えに来たらめちゃくちゃ話をして祝っていました。
カリキュラム 宿題点検が適当すぎる。もう少し、間違えた所などをしっかり見てもらいたかった。
塾の周りの環境 近くにスーパーなどがあるので捕食を買いに行くのには楽かも。(でも、先生は買いに行くなと言っている)
塾内の環境 綺麗。自習室は一人になれるので集中しやすい。
トイレも綺麗だし、勉強するには良いところ。
良いところや要望 附属中の人ばかりに関わらないで皆、平等に関わってください。質問しにくいです。
その他気づいたこと、感じたこと 他中の人と関われるのは良いと思う。
イベントが結構盛り上がるので行ったかいがあった。
秋田英数学院中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 細かい指導をしてくれているという話を良く耳にしてました。可もなく不可もなく。
塾の周りの環境 自宅から近い教室を選びましたので、特に問題はありませんでした。ただ、待機場所が狭いので混雑はしてました。
入塾理由 ポスティングチラシの説明が解りやすく、良さそうな雰囲気が伝わってきた。
定期テスト 苦手な部分の克服に特化したカリキュラムを組んでくれていたと思います。
宿題 量的には無理なくこなせる感じです。量より質というところでしょうか。
良いところや要望 急な依頼にも臨機応変に対応してくれて、有り難たかったです。感謝です。
総合評価 個々のレベルをしっかりくみ取り対応してくれる教室でした。感謝です。
秋田英数学院川尻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾と塾代はあまり相違ないと思う。もっと安いとうれしいが、適正な料金だと思う。
講師 息子は数学が特に苦手で、学校のテストでも低い点数を取っていたが、塾で先生の教えがわかりやすかったそうで、成績がぐんぐん上がり良かった。
カリキュラム 塾のカリキュラムは高校受験対策用のものを1年通してやるというもので、苦手分野を潰していく方針が良かった。
塾の周りの環境 自転車でも行きやすく、近くにコンビニもあったため、特に困ったことがあっても対処しやすかった。また、冬季は車での送迎が基本たまったが、駐車場もしっかりあってよかった。
塾内の環境 教室内はキレイで、トイレ等もキレイにされてあった。授業中の雑音も特に気にならなかった。
入塾理由 子供が友達と一緒に入りたいと頼んできたのをきっかけに塾について調べ、入塾させた。
定期テスト 塾で定期テスト予想問題などを作成、配布してくれ、直前にやることで必要な知識を固めさせてくれた。
宿題 宿題等は毎回あったが、平日の学校に支障をきたしたりするほどの量はなかった。
良いところや要望 子供が楽しそうに通えるところが良いところだと思う。この塾の前に通っていた塾はサボりがちだったが、この塾には毎回通っていた。
総合評価 息子も毎回楽しそうに通い、満足そうに帰ってきました。志望校と成績のギャップが大きかったですが、親身になって話をしてくれよかったです。
秋田英数学院中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 オンラインでの受講とそれに伴い講師陣が色々と面談を行いアドバイスをくれるので良いと思う
カリキュラム 関東圏でのテキスト使用のもとで、県内だけでは対策できない内容にも対応してくれたから
塾の周りの環境 駅からすぐの場所なため、電車で行っても時間をロスせずに行けるため。また、買い物等もでき食事も調達でき、長時間利用できる
塾内の環境 個別の自習室が完備されており、利用している他の塾生も集中していてよい
入塾理由 中学部受験を考えて、そのよい対策を練ってくれる塾を探していたところ、知り合いも勤務しているこの塾を選んだ
定期テスト 定期テスト対策があったかどうかは、分からない。でも学習を進めて行えていたのではないか
宿題 力になるだけの量が、出ていたので自分で取り組む習慣がついていました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えが中心でした。実績の説明会にも参加して方針をしっかりと聞きました
良いところや要望 特にありません。大変良くしてもらったと思っています。立地も最高でした。
総合評価 居住地の受験対策には一日の長があると思います。講師陣も、県内のトップ高校出身者なので、信頼できます。
秋田英数学院本荘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は初期の教材費用が高いと感じました。期間が短く使わない教材もあったので必要なところだけ買い取るシステムにして欲しいです。
講師 個別に分からないところが聞けて教えてもらえることがやる気につながり丁寧に教えてもらえたようです。
カリキュラム 教材が初めに買うのですが使わない教科のものもあったので使う分だけ渡して欲しい。
塾の周りの環境 駅の近くなので交通の便はとてもいいし明るいので安心です。ただ駐車場がないので路上駐車が多かったと感じました。
塾内の環境 見える範囲とてもキレイだと感じました。
入塾理由 数学の基礎がなっていなかったが学校で教わるより理解してくれるようになった。
定期テスト 苦手を伸ばす事より得意を伸ばす事をしてもらえてそこで点数を取る事が出来ました。
宿題 試験の前はそれに合わせた宿題が出たが苦だと思うこともなくこなせる量で出してくれてました。
家庭でのサポート 塾の送迎や面談など積極的に参加しました。学校についても調べたりしました。
良いところや要望 先生はとても親しみやすく伸ばしたい点を伝えるとそれに見合ったやり方で教えてくれました。受験前に絵馬を送ってくれて嬉しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際に振り返りをしてくれました。本当は出来ないはずなのにありがたかったです。
総合評価 成績が夏からじゃ遅いかもと思いながらも上げてもらえました!やる気を引き出すのが上手な先生方だったと思います。
秋田英数学院本荘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますが、年に何回か無料模試もやりますし、学力維持のために通わせたいので仕方ないかなと思っています。
講師 受験前の先生はすごく良かったのですが、中学生になってからは、先生がその都度変わるようで、時には何聞いても参考書の解答を説明されるだけの先生もいるようで、子供も困っているようでした。
カリキュラム よく分かりませんが、その学校に合わせたカリキュラムのようなので、納得しています。夏季・冬季講習などはまだ経験が無いのでわかりません。
塾の周りの環境 駅の目の前なので、電車で通えたら良かったのですが、時間にちょうど良い電車が無く結局30分くらいかけて車で送って行き、家に帰るのはガソリンが勿体無いので、そこで80分待って帰って来ます。電車が利用できたらなといつも思います。
入塾理由 中学受験のために入塾しました。行きたい中学校に合格するにはこの塾に通うと良いと人から聞いたからです。
定期テスト まさにこの定期テスト前の塾で、分からないところを先生に聞いたが、解答書を読み上げられただけだったようで、もっと分かりやすく教えて欲しかったと言っていました。
宿題 量も難易度も普通だと思います。本人は計画的にやっていないので、ギリギリに焦ってやっているようですが、ギリギリでやってもできる量なんだと思います。学校の宿題もあるので、塾の宿題が多すぎても困るので、現状でいいのではと思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、模試会場への送り迎えなどを行っています。中学受験の説明会にも行きました。
良いところや要望 毎週曜日が決まっていますが、仕事の都合でその曜日が都合悪い時に、別の曜日に変更していただけるので、とても助かっています。
総合評価 受験に合格したのは、塾のおかげだと思っているので感謝しています。どの先生に聞いても、しっかりと教えて頂けるといいなと思います。せっかく塾に行っても、解答書を読まれて終わりでは、意味がないと思うので。
秋田英数学院本荘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に行かせるのが初めてだったので料金が少し高い、安いの基準がわからなかった。
講師 講師が丁寧に分かりやすい様に教えていただき自分から進んで問題を解くようになった。
カリキュラム 受験前、本人にあった教材など選定してくれました。苦手分野をしっかり克服した。
塾の周りの環境 駅前ということもあり、駐車スペースがない、路上駐車も大変多く送迎など大変。
自転車で行っても駐輪場が無いので置き場所に困った。
塾内の環境 自習室があり、塾の日でなくても、自習室が使えたのでよかったと思います。
入塾理由 数学の成績を上げるため、本人希望で
自宅から1番近い所にした。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションがとてもとりやすがったとおもいます。
総合評価 子供に合った塾だったと思います。
講師の方もいい方だったので安心感あらりました。
秋田英数学院川尻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額だと思います。他の教室に比べても高いとは思いませんでした。
講師 短期間でしたが先生たちやスタッフの方々が親身になって教えていただきました。
カリキュラム 受験に向けて的を絞ったカリキュラムで良かったです。解らない問題は理解できるまで徹底して教えてくれました。
塾の周りの環境 隣がコンビニでしたが、それ以外は街灯も少なく暗かったです。
駐車場が狭いので送迎が大変。
塾内の環境 集中できる環境でした。勉強に関することのみの教室なので集中できると思います。
良いところや要望 先生が生徒と年齢が近いこともあり何でも聞きやすい環境でした。
秋田英数学院本荘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろとコースは用意されていて選べるところは良いです。でもどこもそうだと思いますが高い。
講師 関わってないのでわからない為どちらでもない。子供はよかった。と言っています。
塾の周りの環境 駅前にあり通いやすいと思います。送迎で時間によっては混みます。
塾内の環境 静かに出来る環境だと思います。集中してあっという間に終わる時間になるみたいです。
良いところや要望 特にありません。このまま順調に進んでもらえればいいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体調悪く休んだ時もすぐ新しいスケジュールを組んでくれて助かりました。
秋田英数学院大館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。けれども、もう少し安ければ
やる人もいたと思います。
講師 年齢は
近いのである意味話があっていたと思います。
しかしちょっと新味にやってくれなかったので
残念です。
カリキュラム 教材はなかなか細かいところまで指示がありよかったのでとりあえずは満足しているます
塾の周りの環境 やっぱり田舎ですのでおくり迎えは大変でした。
出来れば送迎とかあればよかったと思います。
塾内の環境 環境は特によくもわるくもなく普通です。
出来ればもうしこし明るくなってたらと思います。
良いところや要望 もう少し安ければみんなで会えたりして楽しい時間ができたかな?と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、教師の人数がいりばもっと楽しく
幅の聞いたものになったと思います。
秋田英数学院中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は他の塾に比べて比較的良心的であると思いました。家計的にも助かりました。
講師 若い講師が多く親しみやすいと感じました。分からないところも聞きやすかったようです。
カリキュラム 教材は教科書に合わせて選定し、試験スケジュールに合わせた指導をしていただきました。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすい立地にあったと思います。自転車でも通うことができました。
塾内の環境 空調設備が整っており、夏は涼しく冬は暖かく勉強するのには快適な環境でした。
良いところや要望 迎え用の駐車スペースがあれば助かりました。夜遅くなると、どうしても迎えが必要になります。
秋田英数学院本荘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひとコマいくらという感じでした。入塾時の費用が教材などもあったので高かったです。専攻しない教科のきょうざはいらないのではと思いました。
講師 教え方の上手な講師にあたり苦手教科を克服できました。毎回その講師に当たるわけではなかったのでその時は苦戦したようでしたが時間が過ぎても教えていただけました。
カリキュラム 遅い時期からの入塾でしたが教材をそれに合わせたものにしていただけました。
塾の周りの環境 駅からすぐの所にあるのであまり暗くないので歩いて通う事もできました。ただお迎えの時は駐車スペースがない。
塾内の環境 塾内で自習出来るスペースもあり友達と行っても席の間が空いてた為勉強に集中出来る空間でした。
良いところや要望 塾に入った。帰る。の連絡や今後の塾の予定が登録のアプリから確認出来たのが助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 急遽休む事になったり塾の日を間違えて休んでしまったりした時もこちらは休みでないとダメだろうと思い連絡したのですが優しく日程の変更を提案してくれてとてもありがたかったです。
秋田英数学院川尻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べると高いように思った。夏期講習や冬期講習はコマ数に応じた料金ではあるが、沢山受けていただこうとする思惑が見えた。商売なのでしょうがないとは思うのですが
講師 料金が高い点と、個人の努力によると思うが、成績の伸びがほとんどなかった。こちらの調査不足だが、集中講座の場所が住んでいる所からやや遠かった。
カリキュラム カリキュラム、教材等に特に不満はないが、料金が他の塾に比べて高いように思った。また講習場所が、車で約20分かかるといった場所で不便に感じた。
塾の周りの環境 徒歩で約10分のところにあったので便利であった。夜でも近隣にスーパーがあり、明るかったため安全であった。
塾内の環境 塾の建物自体はそんなに大きくはなかったが、自習室が開放的で、自分の思い通りに勉強することができた。
良いところや要望 講師の質や、学ぶ環境としては、非常にグレードの高い所だと思います。要望としてはもう少し料金面を勉強いただけないかといったところです。
秋田英数学院大館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎると思います。夏期講習など長期休みの講習では割高でしたので、負担は大きかったです。
講師 何人かの講師にこれまで指導をいただきましたが受講時間が講師の都合で決まっていて時間の変更が頻繁でした。
カリキュラム 教材は生徒の実情に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムの進路希望にあったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 電車とバスを乗り継ぎしないといけない遠い場所で、送り迎えで苦労してました。
塾内の環境 教室は狭くて少人数でした。自習室は狭くて先着順でしたので、せっかく行っても勉強できない時がありました。
良いところや要望 時間変更の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても留守の時が多かった。
その他気づいたこと、感じたこと 急用などで休んだ際、スケジュール変更は可能でしたが、変更すると講師が変わるので大変です。
秋田英数学院川尻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多塾に比べると高く感じられる。多塾のほうが成績が向上していった。
講師 面接時の感じが悪く、子供に接する態度が悪い。成績がの伸びなかった。
カリキュラム 他の塾の子がどんどん成績が伸びていき満足のいく成績を残せなかった。
塾の周りの環境 通塾し易い立地で迎えに行くのもスムーズに行うことができる環境でした。
塾内の環境 自習室で自学をする環境や設備も古さは感じられなかった。雑音もない。
良いところや要望 今回の実績をふまえ、多塾から学ぶ所を感じて、改善して頂きたい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生に対しての評価をアンケートをとって改善させるようにしたらどうか。
秋田英数学院大館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は分かりませんが 人の話を聞くと妥当な金額だとかんじてます
講師 高校入試は良かったが大学入試には向かなかった。
カリキュラム 高校入試はまあまあ良かったが 高校生になるとあまり力をいれていない感じ 学校の課題をするために行く感じ
塾の周りの環境 家に近く通いやすい 学校帰りに寄れたり 送り迎えしやすかった
塾内の環境 自習スペースで先生が空いていれば指導もしてくれるようでしたのでよかった
良いところや要望 もう少し高校生に力を入れてほしい。(センター)一次対策がほとんどされていませんでした。
秋田英数学院大館校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高かと思っておりますが、本人が、自主的に、進んで通っておりますので、親としても、頑張っていきたいと思っております。
講師 子供が、嫌がらないで、通っています。進んで通っております。賑やかで、楽しいそうです。
カリキュラム 面接指導など、がありまして、やる気が、でるようにしてくれてます。不安な事も、相談に乗ってくれてます。
塾の周りの環境 駐車場が、ほとんどない状態ですので、夜のお迎えが、不安になります。トラブルにならないように気をつけてます。
塾内の環境 女性の先生が、沢山ですので、きめ細やか対応が、できているかと思っております。この辺は、あまり情報が出てりません。
良いところや要望 アウトプットや、インプットの場になりつつありますので、良かったと思っております。子供も、少し社会に目を向けてきたような感じです。
その他気づいたこと、感じたこと スポーツと勉強を両立して、頑張っている子供たちが、沢山いまして、偉いなあと思っております。文武両道の精神は、大切なものなんだなあと思っております。
秋田英数学院中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特訓や講習に参加したが料金が高いと思った。他と比較すれば同じくくらいと思った
カリキュラム 内容が難しいらしく周りの生徒もレベルが高く、ついていくのに必死だったようだ
塾の周りの環境 駅より近いため、夜遅くなっても心配にならなかった。勉強時間も確保でき良い
塾内の環境 比較的に新しい校舎だと思うし、あまり塾らしくなくオープンな様子であった
良いところや要望 電車までの時間、自習などで講師に教えて頂く事もあったようで良かった
秋田英数学院川尻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾がどうなのがよく分かりませんが、周りからは高いと言われます。もう少し安いといいなあとは思います。
講師 とても親しみやすい先生が沢山いて、楽しく通っています。今は個別指導で、細かくどの内容の授業をしたのかを連絡して頂けるので、安心してまかせてます。
カリキュラム 学校の授業に合わせてのでやっていると思います。細かい事は任せるているのでよく分かりません。多くもなく、少なくもなく丁度いいと思います。
塾の周りの環境 家から歩いて5分もかからないのでこちらにさせてもらいました。帰りが遅くても気にすることがないのがすごく気に入ってます。
塾内の環境 他の教室の子の話し声が聞こえるようですが、そんなに気にする事なくやっているようです。
良いところや要望 高校受験に対して講座や講習など、色々考えてやっていて助かりました。本人も楽しく学べて入れて良かったと思ってます。
秋田英数学院川尻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本たかかったです。うちは二教科でしたが、特別授業などは高くて受けれませんでした。
講師 目立って良い先生も悪い先生もいなかったように思います。学力も上がらなかったので、いかなくても良かったかなとも思います。
塾の周りの環境 駐車場がすくなくて、迎えにいくと渋滞してました。隣がコンビニなので、仕方なく停めてまってましたがハラハラしてました。
塾内の環境 教室内は静かでしたが、隣の声が聞こえてくるのがきになりました。声が反響しないつくりだと良かったと思います。
良いところや要望 塾はマンツーマンで教えてくれるので、授業などで聞けなかったことも復習出来るので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人がやる気を出さない限り、いくらお金をかけてもダメなんだなーと思いました。やる気を出させてくれるのを期待しましたが、結果がでなかったので残念です。
秋田英数学院大曲校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
秋田英数学院 大曲校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒014-0015 秋田県大仙市大曲白金町9-22 最寄駅:JR奥羽本線(新庄~青森) 大曲 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。