九大進学ゼミ桜町校の評判・口コミ
「九大進学ゼミ」「桜町校」「幼児」で絞り込みました
「九大進学ゼミ」「桜町校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(1件)
九大進学ゼミ沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常コースの塾費用はこんなもんかなと思っています。季節ごとの講習を受けるとさらに追加でかかるので、少々支払いがかさむ感じがします。
講師 塾の面談に数回、顔をだしたんですが、先生自体が物凄く接しやすく話しやすかったです。 塾とは関係のない学校の部活の試合にも顔を出し、生徒たちを応援していました。 生徒たちにも信頼を得てる感じでした。 塾を病気で休んだり、部活で遅れたりしても、他の生徒に勉強が遅れないように、別日などに補講をしていただいたりと、大変助かっています。
カリキュラム 通常コースに通っているんですが、中間テストや、学期末テストの1週間前には、通常受講と別にテスト強化対策で授業を行っていただいています。
塾の周りの環境 塾がある場所が変わっていて、駐車場が狭く車を止める場所に悩みます。
塾内の環境 塾内部は、割ときれいにされていますが、部屋は結構狭いです。道路に挟まれたところに塾が建っていますが、そういった雑音は気になりませんでした
良いところや要望 定期的に面談があるので、子供の事を詳しく聞けます。塾の部屋が狭いのでもう少し広ければとも思います。
九大進学ゼミ志免校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に他社と大差はないと思う。受験前にはなんだかんだと受講料がかかり高くなった。
講師 プリントが手作りで、学校の授業の進み具合に合わせてあり分かりやすかった。あまり出来ない子にも適した塾だと思う。
カリキュラム 教材の手作り感が良かった。テスト前には自習できるなど、に試験対策もしっかりしてくれたとこが良かった。
塾の周りの環境 割と便利な所にあるのですが、どうしてもお迎えに車で行くと停められるところがないのが不便。
塾内の環境 ビルの一階に入っているので雑音はないと思う、かえって塾の声がうるさくならにように気をつける事はあったようです。
良いところや要望 もう少し広い教室が良いと思う。狭い所にぎっしり座っていたように思う。
九大進学ゼミ重留校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最初の面談では子どもの反応はイマイチでしたが、子どもにやる気がでるような声をかけてくださり、がんばれてる
カリキュラム 個別にも通ってましたが、子どもはその数時間だけでやった気になり、力にはなりませんでした。こちらは宿題から基礎を定着させ要点を押さえてる感じ
塾内の環境 自宅から近いことが、自習にも行きやすく良いです。また、授業中の雰囲気も良いようです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾し 塾の宿題に追われて大変そうでしたが、だんだん慣れ その結果 点数はあがりました。日々の生活習慣から勉強ができるような体制がある塾だと思います。
九大進学ゼミ宗方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 保護者に対する態度が良く、子供も接しやすいと言っていました。
カリキュラム 集団と個別を体験で受けさせたのですが、本人は個別は先生に分からないところをすぐ聞けて良く、集団は周りのペースに合わせるのが大変らしいです。
塾内の環境 子供達がいつも先生に気軽に接している感じがしました。皆先生を友達と思って接しているのかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 2回しか行かせた事がありませんが塾の雰囲気は全体的に良かったかなと思いました。
九大進学ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 生徒のやる気を出すやり方や面白い、楽しい授業で塾に行くことが楽しみにしている。
カリキュラム 日々宿など、毎日こつこつすることで力の付く課題、小テストで成績によって座る場所が変わる等、子供たちが勉強に前向きに取り組むよう色々と実施している。
塾内の環境 塾内の雰囲気がよい、自宅から近い(徒歩でも無理なく行ける距離)なので、帰りが遅くなっても心配が少ない。場所も治安が悪くない場所にある。
その他気づいたこと、感じたこと 小学校の頃通っていましたが、中学校になって別な集団塾、個別指導塾に代わりました。
しかし、思うように成績に結びつかず、ある時友達がきっかけで戻ることにしました。
夏休みの取り組みで少し結果が出てきつつあるようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-993
午後2時より受付中(終了時刻は校舎により異なります)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
九大進学ゼミ大川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 礼儀正しい
入塾すぐのテスト結果を見て、こちらが目指している目標とかけ離れた低い目標を立てられた
カリキュラム 100問テストがあり、やり直しもあると聞いたが、低い点数でも一回やり直したら終わりなのが残念
数日前の面談の時伝えたら、やらせて良いならやりますとは言われたので期待している
塾内の環境 同じ学校の子がたくさんいる
教科ごとと総合の上位者を貼り出してあるのは、刺激になると思う
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気を引き出してもらえる事を期待しています
まずは1つ得意な教科をつくり、自信をつけてほしい
九大進学ゼミ吉敷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 今、家庭教師をお願いしていたが、子供がどうしても夏期講習は塾に行かせてくれと言うので塾に行く事にしました。
夏講習だけのつもりだったので、家庭教師を辞める手続きが遅くなり次の月は続けないといけなかったのですが、ダブっている料金の事など配慮して頂きました。
カリキュラム かなり、宿題をして行かないといけない。
ただ夏休みをダラダ過ごす感じだったので、課せられる事はとても良い事だと思う。
塾内の環境 大変静かで、良い成績の子の名前の貼り出しがあるので、ヤル気が出ると思う。
悪いかもと思ったのは隣がローソンなので誘惑はあると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 本人も続いて9月からやると言っているのでとても良かったと思う。
九大進学ゼミ姶良校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 冗談を言いながら楽しく解りやすく教えて下さるそうで良かったです。
カリキュラム お盆期間中がお休みだったので、その間の宿題があれば良かったかなと思います。もしくは3日間程度のお休みにするとか。
塾内の環境 塾内は綺麗に整理整頓されていて良かったと思います。飲み物を持ち込めるのも良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 悪かった点がないくらい、楽しく勉強に取り組んでいて良かったです。ただ塾代がもう少し安かったらと思ってしまいます。
九大進学ゼミ鳥栖校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 間違ったところを1から丁寧に指導してもらえたことが良かった。
悪かったところは、次回の指導が何の教科か報告書(学習カード)に書かれてないので、毎回全教科のテキストを持っていくことになった日が多い。
カリキュラム 自分の学校の授業の進み具合に合わせて指導してもらえたのは良かった。
悪かった点は、たまにテキスト内容を飛ばして(ここはもういいね、と)進んでしまうこと。
塾内の環境 個別指導の人も集団指導も時間がきちんと決まっているので、途中入出室する人がいなくて集中できるのが良かった。
送迎の駐車場スペースが無いのが残念。交差点が近いので、横付けもできない。
その他気づいたこと、感じたこと 丁寧に指導していただき良かったようです。個別指導なのに、指導の時間割りがあるのが保護者としては選ぶ選択肢が少なく微妙だったのですが、結果的には、授業の交代時間が休憩にもなりメリハリがついて良かったようです。
九大進学ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 声が聞き取りやすい。担当教科以外の質問にも、しっかりと答えてくれました。
カリキュラム 日々宿があり、学習の習慣がついて良かったと思います。午前中にテスト前勉強を自分からしたくなるようにするやり方も素晴らしい。
塾内の環境 クーラーはきいてるのですが、通行量が多く車やトラックの騒音がうるさく、集中力が途切れることがあります。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業の受け持ち講師陣の教え方がよいと話してました。毎日テストがあることで、本人が少しずつでも前進しているんだと感じられた、やり方も素晴らしいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-993
午後2時より受付中(終了時刻は校舎により異なります)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
九大進学ゼミ徳力校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点、厳しく指導してくださるところです。
悪かった点、欠席しても連絡がないところです。
カリキュラム 良かった点は、試験前などは試験対策をしてくださるところです。
悪かった点は、他校の定期考査中だと授業がない日がある事です。
塾内の環境 良かった点は、しっかり真面目に授業が受けられる環境にはしていただいてるようです。疑問や質問も気軽にきけるようです。
悪かった点は、電話が繋がらない時があります。
その他気づいたこと、感じたこと 初めて集団塾を受講してますが、人数が多くても一人一人真面目に授業が受けられる環境なので集中できるようです。入塾して2ヶ月ほどなので学力が上がってる実感はまだないですが、今後に期待したいです。
九大進学ゼミ朝倉街道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく 説明していただき 不安なく 向かえれましたが 服装等 聞いていなかったので 初日は 恥ずかしかった様子でした。子どもに合うといいなっと 思いました
カリキュラム よかった点 繰り返し させてくださるとこ。間違えたところを 三回書かせ、頭にいれていく。作文も させてくださるとこ。全教科教えてくださるところ。
塾内の環境 建物は古いけど 勉強に集中できる環境と感じました。成績も 張り出してあり やる気向上するだろうなっと 感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長も 先生もとても元気で わかりやすく とても いい印象の塾でした。駐輪場もあり 子どもだけで 行けるのでよかったです。
九大進学ゼミ徳力校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 欠席のフォローがよい。部活で遅れることがあったがちゃんとフォローしてくれた。
カリキュラム 成績でのクラス分けはいい。100トレもいいと思う。補修もいい。
塾内の環境 教室が狭い。クーラーが壊れてさらに、ギュウギュウ詰めだった。いまは、改善されたからいけど。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、行き始めたばかりなので良く分からないが、雰囲気はいい。ラインで連絡も便利。
九大進学ゼミ吉野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすくて、質問もしやすいので、
本人も楽しく通えそうです。三教科だけでなく、理科社会にも重点を置いてくれるのが、助かる。
カリキュラム 授業の最後に小テストがあり
わからなかったところの
チェックがらできるところが
素晴らしい
塾内の環境 送迎の車を停めるところがないので、
少し道路が渋滞する点が気になります。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めたばかりで、
何も結果等はだせないけれど、
この夏休みは委ねたいと思います。
九大進学ゼミ新宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めたばかりでよく分かりませんが、初日に数学が分かりやすかったと言っていました。
カリキュラム これまであまり勉強をしておらず、塾のカリキュラムについていけるのか心配でしたが、うちの子供にとってはつめこみすぎず丁度よいようです。
塾内の環境 良い点は、建物が新しく教室も綺麗で整理整頓されていることです。自習スペースもあるので活用してほしいです。悪い点は下に居酒屋が開店予定のようなので騒がしくならないか心配な点です。
その他気づいたこと、感じたこと 説明を聞いて子供自身が決めた塾なので意欲的に通っています。親としては自宅近くなので通塾が安心です。これで成績が上がれば万々歳です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-993
午後2時より受付中(終了時刻は校舎により異なります)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
九大進学ゼミ上田中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 受講前の説明で、きちんと詳しくわかりやすく説明してくれた。
この先生に教えてもらいたいと思ったそうです。
カリキュラム まだ始まったばかりですが、娘がやる気になりはじめました。
毎日の宿題は大変そうですが、受験まで毎日勉強する習慣が身につきそうです。
塾内の環境 まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、壁中に塾生の成績や目標などがビッシリと張り出されているため、やる気が出そうです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が通いたいと思えば受験まで受講させてもいいと思えるところです。
塾の雰囲気も良さそうなところです。
九大進学ゼミ沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾の際、夏期講習以降のしつこい勧誘がなく、好感が持てた。信用出来そうだと感じた。
カリキュラム 九大進学ゼミ独自の問題集を作っている点が良かった。問題集がスッキリまとまっていて、やる気が起きそうなカンジで良いと思った。
塾内の環境 騒ぐ子供もおらず、ちゃんと先生が目を光らせているな!と感じた。狭いのが、気になった。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気次第なところもあるが、指導力がありそうな先生方で、とても期待できる。自宅から近いのも、ありがたい。
九大進学ゼミ光の森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 授業の説明が分かりやすいと子供から聞いています。
分からない所がないか確認して進めてくれる所も良いと思います。
カリキュラム クラス分けをしてあるので子供のレベルに合ったカリキュラムだと思います。
塾内の環境 少人数制で講師の目が届きやすいと思います。
悪い所は特になかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が興味を持つ授業の進め方が良いと思います。
丁寧に指導して頂けるので分かりやすいと子供が話していました。
九大進学ゼミやよい坂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 夏期講習に参加します。まだ、数回しか行っていませんが
とても丁寧な対応をしていただいています。
気になるのは、一生懸命なのは伝わりますが、部屋の広さに対して講師の声が大きくて子供は萎縮ぎみです。
カリキュラム カリキュラムはしっかり組んであると思います。
教材もたっぷりあるし、中学校別の対策もしていただけます。
塾内の環境 室内も、机やいすなども綺麗に整頓されています。靴箱もそれぞれの名前が貼られていて整っています。
その他気づいたこと、感じたこと とても良いです。
道路沿いなので、車で送るにはちょっと路駐になってしまいますが、自転車で充分通えます。
九大進学ゼミ伊集院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても分かりやすく熱心である 勉強だけでなく、勉強に対する姿勢など話してくださった
カリキュラム 二時間程度に集中して勉強ができる パソコンの授業の効果は未知数である
塾内の環境 駅から近く、通いやすい 環境も静かで良いと思います クラスが少し狭い
その他気づいたこと、感じたこと 塾長のかたの、熱心なお話しで入塾を決めた 夏休みの日数も多く大いに活用させてもらいたい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-993
午後2時より受付中(終了時刻は校舎により異なります)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
九大進学ゼミ桜町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
九大進学ゼミ 桜町校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-993(通話料無料) 午後2時より受付中(終了時刻は校舎により異なります) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町5-16 広森ビル2F 最寄駅:熊本市電B系統 西辛島町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
『師弟同行』教師と生徒が同じ目標を持ち、生徒の頑張りに負けないように今日も全力指導をしています! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-993
午後2時より受付中(終了時刻は校舎により異なります)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。