- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR常磐線(上野~取手) 馬橋
- 住所
- 千葉県松戸市西馬橋1-14-7 パレス馬橋1F 地図を見る
- 総合評価
-
3.60 点 (109件)
※上記は、こども英会話専門校 アミティー全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
こども英会話専門校 アミティー松戸馬橋校の評判・口コミ
こども英会話専門校 アミティー二子玉川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 学校の教科書が難しく、授業も理解できなかったけど、塾の先生の説明はわかりやすかったそうです。
カリキュラム 授業のように進めていただけるのかと思ったら、プリントをやってわからないところの説明を聞くという方法でした。本人が理解できていたら、どちらでもいいです。
塾内の環境 駅から歩いて行ける距離なので、学校の帰りに寄ることができてよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 学期末テストが近いので、無理をいってカリキュラムをつくっていただきました。英語が苦手で嫌いだと言ってましたが、丁寧に教えていただき、苦手意識が減ったようです。学期末テストが楽しみです。
こども英会話専門校 アミティー加古川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
幼児
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
講師 子どもはまだ未就学なので、外国人の先生と遊びながら英語で関わるのが楽しい様。
カリキュラム 電子ボードで授業をするのが新鮮で楽しんでいる様。未就学の子供のクラスは英語を勉強するというより英語に慣れるだけに思う。
塾内の環境 塾内は非常に綺麗で居心地が良い。受付専門のスタッフがいないのが不便に感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 実際通ってみると小学生くらいからのスタートでも良かったかなとも思う。本人は楽しんで通っているのでまぁいいかなという感想。
こども英会話専門校 アミティー広島紙屋町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 1クラスの人数が多いのに、高額。
講師 授業時の生徒へ不適切な対応
。入会時、同じクラスの他の生徒は以前から入会していた中に新しく入ったにもかかわらず、新しく入った生徒への配慮がまったくなく、本人が戸惑っていた。
カリキュラム 入会時期および本人の能力に関係なく進めていくため、能力を効率良く伸ばしていくことが難しい。
塾の周りの環境 交通の便は割と良い。
こども英会話専門校 アミティー呉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 保護者には、とても丁寧に説明をして下さり、子どもも、大変楽しい授業だったと申しておりました。英語嫌いだったので心配しておりましたが、先生が褒めて下さって、前向きに入塾を希望してくれて良かったです。
カリキュラム 計画的なカリキュラムだと思います。
全国的に同じカリキュラムと伺って、転勤や帰省時にもそのまま続けられるのが、大変有り難いと思いました。
塾内の環境 ショッピングセンターの中にありますが、教室内は、静かで良かったと思います。
ただ、少し狭く感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に先生もテキストもカリキュラムも良かったと思います。
ただ、初めての時、体験などに保護者が中に入って参観させて頂けたら、もっと子どもの様子や先生の指導などが拝見できて、もっと良かったと思いました。
こども英会話専門校 アミティー西宮甲子園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的に高めだと思います。教材費も高めだと思います。ほとんど授業で使わない教材もある。
講師 皆フレンドリーで明るくて感じが良いが、受付を講師やマネージャーが兼任しているため、事務的なミスが時々起こって不満。
カリキュラム 分かりやすくて、遊びを通じて楽しく学べるのは良いと思います。宿題も必ずあるので、だんだんと書くことも自然に出来るようになりました。
塾の周りの環境 車の行き来が多く、道も狭いので危ない。野球がある時はもっと人が多くなる。
塾内の環境 狭いので、子供を待つときに椅子がないときもある。
下のお子さんや自分の子供から目をはなしたり、ちゃんと注意しない親御さんが気になります。
良いところや要望 カリキュラムや先生は良いが、先生の入れ替わりが激しいのと、連絡ミスがある。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
こども英会話専門校 アミティー大和鶴間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 熱心に子供に教えているのが伝わりました。授業が終わったあとに保護者に今日やった内容などを詳しく教えてくれるところも良いです。
カリキュラム 一度使った単語がその後も何度も出てくるようなので、覚えることができそうな気がしました。
塾内の環境 清潔感があると思います。受付の方もいつも明るく子供達に接してくださって感じが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 環境やカリキュラムはいいと思いますが、少し月謝が高い気がしました。
こども英会話専門校 アミティー松本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児~高校生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 会話だけでなく、文法や英検なども併用するとかなりの金額になる。でも、お金をかけただけのリターンがあるのは確か。最近それに気づき、第3子に申し訳ないと思っている。もう少し料金が安ければ、とも思うが、プライベートレッスンの予約がなかなか取れないところをみると、相応なのか。
講師 年二回のカウンセリングの度に、講師はよく子供の性格を捉えてくれているなぁと思う。なので、子供を預ける上でも安心感がある。お昼頃の生徒の少ない時間に立ち寄ると、先生同士の会議をしているとかで、担当でない先生からも声をかけてもらえたりする。講師方の情報交換は綿密だと思う。
カリキュラム 何をやっているか分からないとか、身になっているのか疑問視する声もあるが、長い目で見ると、ステップバイステップで良く出来たカリキュラムだと思う。3人の子供を各10年以上通わせての感想です。第1子は高校時の校外模試で英語だけはいつも偏差値70でした。リスニングでは偏差値80超えた事もある。部活が忙しかった中学時、英検2級に失敗してヤル気を無くしたが、細々続けてきたのが花開いた。目先の結果を追い求めないのが大事。
塾の周りの環境 駅から近く、公共の交通には便利だが、送迎の駐車場や駐輪場がないのが難点。
塾内の環境 学年が上がって通塾時間が遅くなったせいか、幼児学年利用後のトイレの環境整備が良くないらしい。とは言え、今の場所にアミティが移動してまだ10年位。綺麗に保たれている。勉強自習スペースもあり、学校の宿題をやっている子をよく見かける。
良いところや要望 日本人講師でもレッスン中は全て英語。英語で話かけられ、英語で答える。日本語訳など存在しない。親世代や学校英語との大きな違いだと思う。
こども英会話専門校 アミティー浜松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの教室と比べて格段に高いとか安いとかではありませんが、 内容を思えば妥当とおもいます。
講師 先生はどの方も明るく、小さな子供にも慣れている印象でした。消極的な子供さんにもしっかり配慮していただけるので、安心できる教室と思います。
カリキュラム 英語は楽しいということを体を使って教えてもらえるので、教科書だけでなく、カードやマグネットなどのアイテムを使ってゲーム感覚で英語を学べています。
塾の周りの環境 駅前なので混雑時は渋滞することもあります。交通量が多く、子供だけで通わせるのは心配なので小学校になってから送り迎えは必要と思います
塾内の環境 あまりひろくはありませんが、そのぶんこじんまりとしていてアットホームに感じます。清掃は行き届いていると思います。
良いところや要望 子供が英語は楽しいと思ってくれているようなので満足しています。親も一緒にレッスンを受けられるとさらにいいのにとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しんでくれているうちは通わせようと思いますが、受験英語とは違うかもしれないので、学校の成績などは気にせず、英語や外国人に抵抗なく接することができればよしくらいに思っています。
こども英会話専門校 アミティー新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児~高校生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~高校生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の英語教室に比べると、料金は高めだと思う。夏セミナーとか冬セミナーとかもとってもとらなくても良いのだが、高い。
講師 こども英会話専門を謳っているだけあって、それぞれの学年に合わせた授業内容だと思う。デジタル教材も増えてきて今時の学校事情にも合っていて良いと思う。
カリキュラム プライベートコースではその子その子に合わせて好きな授業をしてもらえるので、自由度が高く良いと思う。英検をやりたければ英検合格に直結する内容にしてもらえるし、学校の補強をしてもらいたければそれも出来るのが良い。
塾の周りの環境 すぐ前にTSUTAYAがあるので、参考書とかすぐに買いに行けるし、子供が英会話をしている間、保護者はTSUTAYAで暇がつぶせる。タリーズも入っているのでお茶もできる。
塾内の環境 小さい子が指をドアに挟まないようにガードがされていたり、ところどころに配慮がある。
良いところや要望 小さいころから通っていたので高校生となった今、他の子に比べると圧倒的なリスニング力がある。英語に関しては私は良くわからないのでお任せしてきた。結果、良かったと思う。
こども英会話専門校 アミティー福岡千早校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これも、どこも横並びで 料金気にしますが、目立って気を引くポイントではない。
講師 色々な選択肢があり、子供にあった方法で子供にアプローチできるところ。
カリキュラム 重複しますが、細かなカリキュラムがあり進めていく家庭も分かりやすかった。
塾の周りの環境 家から遠いので、送り迎えが必要だったのですが、駐車場も、なくて。親が待つスペースもほとんど無かった。
塾内の環境 コンパクトにまとめられていたが、パソコンの授業があるにしては台数が少ない気がしました
良いところや要望 長く細く通えば効果は出るのかも知れませんが、やはり送り迎えが必要な点で難しいかと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に色々とアプローチ出来たらよかったが、窓口担当の人からの話がメインでイメージが浮かばなかった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
こども英会話専門校 アミティー高岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の英会話教室と比較しても、同じくらいの料金なので、とくに高いとも安いとも思わないです。
講師 毎回、授業後に授業内容や授業中の様子などの説明もあり、子供の様子や理解しているかどうかを把握できます。
カリキュラム 英検を受験する時に、短期で個別授業を追加したりもできるので、臨機応変に対応してもらえます。
塾の周りの環境 交通量の多い道路沿いにあり、時間帯によっては駐車場の出入りが憂鬱に感じられる。
塾内の環境 整理整頓されていて、空気清浄機もあり、キレイな印象です。
良いところや要望 年に1回カウンセリングがあり、今後の方針を決めたり、要望を述べたりできます。
その他気づいたこと、感じたこと 複数人のクラスで、一度「すごく日本語的な英語の発音」をする子といっしょにレッスンを受けることになってしまい、ちょっと…と思ってしまいました。
こども英会話専門校 アミティー広島府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 全国展開している大手なので、高い。外国人教師になると、非常に高く、遊び感覚で習わせるもにではないと思う金額だった。
講師 毎年先生が変わる。特に外国人講師は一年で交代になる場合がほとんどのようで、子供も親も担任が変わるたびに相性とか気になる
カリキュラム カリキュラムはしっかりしていた。全国展開しているだけあって、たっちぼーどの使用などよそとはちがうと思う部分も多くあった。
塾の周りの環境 駅のちかくではないため、車で送迎しなければならない駐車場がうまっていることもあり、近くにコインパーキングもなくて、こまることがあった。
塾内の環境 高い月謝にくわえ、設備費も払っているのに、壁紙がはがれていたりしていた。絨毯の汚れがきになることもあった。
良いところや要望 先生がフレンドリーなとこりろはよかったとおもう。いろんな先生と関われるのはよいことかもしれないが、毎年異動、退職があるのはいかがなものかと思う。
こども英会話専門校 アミティー熊谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の英会話教室に行ったことがないのでよくわかりませんが、はじめに調べた限りでは、比較的良心的な価格設定だったと思う。
講師 外国人と日本人が選べるし、個人か集団化も選べるなど、選択の多様性がある。とりあえず、順調に英検が進んでいるので良かった。ただし、先生がちょくちょく替わるのが少し問題だと思う。
カリキュラム 授業内容はよくわからないが、子供がやめるようなことはないので、悪くはないと思う。
塾の周りの環境 交通の便は少し悪いが、周辺に遊ぶようなところがないので、勉強に集中できると思う。
塾内の環境 各部屋は防音になっているので、比較的静かに授業を受けることができる。
良いところや要望 比較的順調に英検が進んでいるので、全体的によい内容なのだと思います。その割に授業料はあまり高くないので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容や価格については問題ありませんが、通っている生徒の中には、授業で迷惑をかける子もいるので、そこは何とかしてもらいたいと思う。
こども英会話専門校 アミティー前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。プライベートレッスンも、結構取られるので、気安くレッスンが取れない
講師 外国人の先生もきちんと研修されているようで、子供も楽しく通っている
カリキュラム 独自のテキストがあるので、毎回の進み具合がよくわかる、ただ外国人のテキストは難しい
塾の周りの環境 近くにはショッピングモールがあったり、色々なお店があるので、待っている間に暇にならなくていい
塾内の環境 きちんと清掃されていて、加湿器もあるので、流行りの風邪がうつらない
良いところや要望 受講料をもう少し安くしてもらえれば、なんの不満もない。あと、講師の先生か、一、二年で変わってしまうので、もう少し長くいてもらえたらいいなと思う
こども英会話専門校 アミティー新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 毎月の授業料は、他の大手の英語教室と比べて、さほど変わりはなく、普通だと思います。しかし、授業の教科書以外に、ワークノートや、家で聞くCDなど、ちょこちょこお金がいります。中でも、英検対策授業が、通常の授業料に加えて、金額が発生するところが、割高に感じます。
講師 一学年上の子たちがいるグループに、途中から加わる形で、始めたのですが、上手に輪の中に入れるように声掛けをしてくださったおかげで、嫌がらずに通うことが出来ています。
カリキュラム 授業参観が、定期的にあるので、授業のようすが見れて良いです。子供が、飽きないように、ゲーム感覚で楽しく進めたりするときもあり、楽しく勉強出来ます。
塾の周りの環境 となりに、大きな書店があるので、ゆっくり、雑誌など見る時間を作れて良いです。下のお子様を抱えている方も、隣の書店に子供を遊ばせる場所があるので、時間を潰せて良いです。
塾内の環境 建物は古いマンションですが、教室はとても綺麗で、クラスごとに、部屋が分かれています。受付待合室も、綺麗です。
良いところや要望 受付の方が、とても丁寧に、わからないことなどあると、説明してくれます。先生たちが、みなさん、明るく柔らかい感じで、教室全体の雰囲気が大変良いです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
こども英会話専門校 アミティー新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は普通です。
先生におすすめ頂いた夏の特別レッスン(個別)は、値段を聞いて少々高いと感じましたが、それだけの成果を得られたので、受けさせてよかったと思っています。
講師 温かい心で子供に接してくれる先生ばかりで、安心してお任せできます。
担当の先生やマネージャーには、いつも相談に乗って頂いています。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしていて、さすが子供専門校だと感じます。子供に最適な方法を、その都度提案してもらえます。
塾の周りの環境 前の通りは、車通りが多いので、小さい子供は注意が必要。運転する側も。
塾内の環境 平日夕方、ピーク時はかなり賑やかです。授業参観では、隣の教室のレッスンの声が筒抜けで、少々気になりました。が、気になったのは私(親)だけで、当の子どもたちは、レッスンに夢中になっていて参加していて、全く気にしていないようでした。
良いところや要望 いつも笑顔で迎えてもらい、丁寧に対応して頂き、大変気持ちがいいです。
こども英会話専門校 アミティー上北沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
幼児~中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はグループレッスンなら妥当だと思います。プライベートは高いので我が家では無理でした。
講師 子供専門の英会話教室なので先生も子供になれていますネイテイブの先生は一年ほどで交代し、発音にはとても気を付けています。
カリキュラム 英検の前には講習があったり、夏休みにはプライベートレッスンが安く受けることガできます。
塾の周りの環境 駅前の交通のべんはいいところですが、住宅街でしずかなところです。
塾内の環境 塾ないは、きれいに整頓されています。静かな環境だと思います。親が待つスペースも十分あります。
良いところや要望 はじめは先生型も熱心でよかったのですが、年齢が上がるにつれて、子供たちのなかでレベルに差が出てきて、レッスン内容が会わなくなった。
その他気づいたこと、感じたこと 早いうちから通わせていたのでえいごの耳になれていたと思います。
こども英会話専門校 アミティー富山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 外国人講師のクラスなので、日本人講師のクラスよりも少し高いです。ですが、みっちり授業してもらえるのと、少人数でやっているので納得しています。
講師 外国人講師の授業をとっているので、ネイティブとの距離も近く、子供が楽しく通っています。
カリキュラム 電子黒板を使って、わかりやすい授業をされています。テキストは子供にあったレベルを扱っていると思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、場所はわかりやすいです。駐車場が少ないので、授業の入れ替え時は止めるのに少し待つことがあります。
塾内の環境 教室内はいつもきれいで整理整頓されています。とくに不満はありません。
良いところや要望 いくつかのコースがあるので、子供にあったクラスを選ぶことができます。また、人数が少ないので、会話をする機会が増えていいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 英検対策など、外部試験に積極的にチャレンジさせてくれるので、親としては助かります。
こども英会話専門校 アミティー新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり高額ではないことを考えると、濃密な授業なので割安に感じます。
講師 生徒に合った指導のおかげで、学校の成績が徐々に向上していきました。
カリキュラム 定期テスト前に集中して苦手分野の克服に尽力を尽くしてくれました。
塾の周りの環境 交通の便が電車なので、授業に遅刻することがないように気をつけなければいけないことが不安です。
塾内の環境 設備が新しく特に不安はありませんが、周りが繁華街なので騒音が心配です。
良いところや要望 定期的に保護者会が行われるので、学習の進捗状況を具体的に把握できるところが良い。
こども英会話専門校 アミティー神戸板宿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一ヶ月のお試し入学だった。料金は正規料金の半分だから、かなり安かった。
講師 フレンドリーな先生で、勉強中が楽しい。楽しみながら勉強できた。
カリキュラム 映像を見ながら、一緒に発音をした。ネイティブの先生なので、本場の発音を学べた
塾の周りの環境 駅からも近く、自宅からも子どもが自転車で行ける距離だった。通いやすかった。
塾内の環境 みんなワイワイガヤガヤしていたので、集中して勉強はできなかった。
良いところや要望 先生も事務スタッフの方も、フレンドリーでみんなちかづきやすかった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
こども英会話専門校 アミティー松戸馬橋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
こども英会話専門校 アミティー 松戸馬橋校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒271-0044 千葉県松戸市西馬橋1-14-7 パレス馬橋1F 最寄駅:JR常磐線(上野~取手) 馬橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
校舎からのメッセージ |
アミティーは馬橋、松戸、新松戸、柏、流山などから多くの生徒さんがご通学されています。柏の葉キャンパスからも車で30分以内!英会話他、読み書き,児童英検,英検,TOEIC、一般英会話・ビジネス英語クラスも開講!無料駐車場も完備★0歳からのベビークラスは毎日開講中です! |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)