佐鳴予備校【初中等部】津島本部校の評判・口コミ
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生の給料を払わないといけないので、これくらいの授業料は仕方がないかなあと思います。
講師 若い先生が多くて質問がしやすい雰囲気があり、良かったと思います。
カリキュラム サナル独自の教材でがあり、定期テストや高校受験対策がされており、先生たちも熱意があり良かったと思います。
塾の周りの環境 駐車場が狭くて、授業終了間際に迎えに行くと車を停めれないことがしょっちゅうあった。
塾内の環境 クラスはこどもの学力ごとになっていて、騒がしかったり、しゃべったりということはなかった。
良いところや要望 難しいとは思いますが、もう少し駐車場を確保してもらえるとありがたいです。
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 第一印象高い。ただし授業のないようや講師の対応を含めると妥当かも
講師 子供の気を引くように指導してもらい楽しく飽きないようにしている
塾の周りの環境 駐車場がせまい。
塾内の環境 建物自体が新しいのでキレイ。目の前が道路だが騒音は気にならない
良いところや要望 各学校の試験にあわせた指導もしてくれている。もう少し厳しくしても良いかと
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さすがはサナルで、けっこう高めの設定でした。でもしかたないです。
講師 こえが大きくて、すごく元気なハイテンションな人ばかりでした。
カリキュラム さすがはサナルで、よくかんがえられぬいたカリキュラムでした。
塾の周りの環境 えきから近い場所だったので、駐車場が少なく、道にとめなきゃいけなかった
塾内の環境 授業中は、先生と一緒にこえをだしたりするので、心配しましたが、大丈夫でした
良いところや要望 視覚的に授業をすすめてくれるので、小学生のこはいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 行くときと出るときと親に連絡がくるシステムなので、安心してかよわせれました。
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めだが妥当かなと思っています。テスト前になると授業を開講してもらえるのですごくいいと思います
カリキュラム テスト前になると日曜日に塾を開いてくれたり、テストに出そうな予想問題集をもらって勉強できる
塾の周りの環境 明るい場所で車通りもあり治安的にはいいと思います。自宅から近く友達と一緒に行って帰ってくるので安心です。
塾内の環境 学年別に曜日が分かれていて、階が分かれているので音も聞こえないようになっている。
良いところや要望 困ったことがあれば連絡するとすぐに電話をもらえ、子供と話をしてくださって解決してもらえる点がとてもいいと思います。
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子が高校に近い別校舎の高等部に行ったが、まだ適応されている。下の子はなんでもかんでも兄弟割引されるため、大変助かっている
講師 熱量のある先生方が多いと思う。時には厳しいが、基本的には面白い方で子どもたちにも好かれている
カリキュラム その時その時で必要な教材を与えてくれると思う。その分、もちろん料金はかかってしまうのだが…
塾の周りの環境 車での送迎が多く、敷地内を一方通行にして流してはいるが、一般道に車が溢れて通行の妨げになることも多いので、もう少し駐車場か広いといいと思う
塾内の環境 駅近で、線路が高架になっているため、教室のすぐ近くを電車が通ることになっているが、音はそこまで聴こえてこないと思う
良いところや要望 子どもたちがとにかく楽しく通っている。何が楽しいかは私にはわからないが、イヤイヤ通われるよりも通わせ甲斐がある
その他気づいたこと、感じたこと テスト期間中は、普段の学力別で分けられるクラスではなく、学校別のクラスになる。土曜日の授業の時間帯が日によって変わるので、メールでお知らせしてくれるが、もう少し早くメールをしていただけると助かる
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-124
(火)~(金) 13:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、成績が伸びるのであればそれも致し方ないと思っています。 特に中学三年生は平日本科コースに、学力トレーニング、夏期講習、夏期合宿、秋からは土日本科コースとどんどん追加されていくので、大きいです。
講師 比較的子どもの特性、性格等を把握して接してくれていると思います。
カリキュラム 進学塾なので、学校の勉強だけでなく受験対応もしてくれています。
塾の周りの環境 駅前と言うこともあり、親の送迎混雑が多々あり少し大変ですが、この先高校に進学した際は学校帰りに寄れるのでいいと思います。
塾内の環境 駅前なので少し賑やかな感じもありますが、夜道が明るいのは助かります。お祭り時などは音が煩くて少し勉強の邪魔になる事もあるようです。
良いところや要望 担任制なので先生は子どもの様子も気にかけてくれますし、スケジュールも細かにメールで連絡が入るので、親としては安心です。また、模試が終わった後も、問題フォローをして頂けるので、本人の弱いところの強化が出来ていいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 成績でクラスが分かれたり(入れ替わりが年に数回あります)、小テストの上位成績者が貼り出されたり・・・と個人の成績か可視化されているので、モチベーションが上がる子はいいですが、成績が伸び悩む子には少しきついかも知れません。
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも一緒かも、しれないが高いです。3年なので毎月模試があったりと何かと追加料金で請求が高い
講師 わかりやすいし子供のやる気を出させるのが上手い。距離感もそんなになく親しみやすいようです
カリキュラム 中3なので、かなりの量の問題集をもらい最初は無謀な量だとおもったようですが、何とかやりとげ自信に繋がったようです
塾の周りの環境 正面の道は交通量が多く駐車場も狭いので子供を下ろす時に少し慌てます
塾内の環境 綺麗ですし、特に不満はないです。終わって降りて来るときに廊下が狭く混雑するので外に出るまでに時間がかかるのが少し難点です
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学時にトータル金額がいくらなのかの説明や 各講座の兼ねあいで積み上げられた金額になるという説明はなく 平日本科や土日本科 夏期講習 夏期合宿など複雑に絡み合うのに個々がどうその月に重なり合い料金も積み上げなどまるで説明なし
カリキュラム とにかく量が多い すでに力がある場子の場合でも同じ量なのが疑問
塾の周りの環境 駐車場がとにかくない ツタヤやデニーズの駐車場をこそこそ使わなくてはならない また親の迎えの車が佐鳴の敷地内で車を待機させ子供待ちしているのが大変迷惑 後ろについてしまうと身動き取れない 先生の誘導もなし
塾内の環境 冷房がとにかくきつい またエアコンのフィルターが汚いのか のどが痛くなり健康状態に影響。 困っています
良いところや要望 同じ中学からの生徒が多く刺激になるところやクラス分けでレベルに合わせた授業があるところ
その他気づいたこと、感じたこと 先生がそこに慣れているので新しく入った子や振り替え授業の子に丁寧な説明がないのが戸惑うそうです生徒も忙しいし
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に通ったことがないので比べれないがこんなもんかなと納得しているから
講師 親しみがあり授業がわかりやすい。本人の学力に合わせて指導してくれるのでとても良いと思います。進学実績に対して少しプレッシャーがあるかな
カリキュラム 想像以上に、たくさんの課題が出たが受験生だしこれくらいが普通かなと思う。値段が高いが結果に繋がれば結果オーライだと思う
塾の周りの環境 家から近いので特に不満はないが駐車場が少ないのか難点かなと思う
塾内の環境 空調管理もされ防音もされているのか駅近の割には静かな空間で授業に集中出来る環境だと思う
良いところや要望 特にないです。他と比べれないので。進学についてもう少し具体的に指導があるとより良いかなと思います
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別よりやすくて、満足でした。季節講習もたくさんあって入れて良かったと思う。
講師 熱心な先生が多かったため良かったと思う。成績が上がるような感じがした。
カリキュラム 難関校を進めてくれる先生だったので、頼もしく、授業内容も良かった。
塾の周りの環境 環境は良く交通も便利だった。先生が帰り交通整備をしてくれていた。
塾内の環境 みんな集中して、授業を聞いていた。分かりやすかったので良かった。
良いところや要望 学校にそった授業をしてくるので、良かった。授業も分かりやすくて良い
その他気づいたこと、感じたこと 先生も熱心な方が多く、値段もあまり高くないので、授業についていける
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-124
(火)~(金) 13:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本は平均的だと思うが、テストなどでプラス色々あり高いと思うが仕方ないかな
講師 勉強する時間が増えたこと、テストに慣れることができる。授業も楽しいようですがまた期間が短いのて効果は分かりません
カリキュラム 分かりやすく使いやすい。タブレットは初期費用が高いのでなくてもいいと思う
塾の周りの環境 道が狭く待っている間が困る。駐車場がたくさんあるととても助かる
塾内の環境 特に可もなく不可もなくだと思います。まだ期間が短いのでよく分からない
良いところや要望 他に行ったことがないのでよくわからないです。すでに上位の成績なのでより点数が、上がることに期待したいです
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期補習だけの参加だったが、それなりの料金だったことを覚えているが、高すぎる印象はない。
講師 先生のお名前は憶えていませんが、やる気が起こるような授業をしてくれると子どもは言っていた。
カリキュラム 夏期講習会では、通塾生のグループの中に入ったが、教材で困るようなことはなかった。
塾の周りの環境 駅に近いので、電車で通う人には便利かもしれないが、この地域はほとんどの家庭が車であったので、駐車場がもう少し欲しかった。
塾内の環境 電車線路の近くではあるが、騒音は気にならない程度にはあった。
良いところや要望 塾に通わなければ勉強ができないような、塾依存度が高い子どもにはしたくなかったので、家庭でも塾の良さを言うことはなかった。
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業も楽しくわかりました分かりやすい。
先生が全力で取り組んでいる感じがする。
カリキュラム 毎週英数テストがあり、コツコツ勉強する機会が増えた。他の科目もテストがあるのでいい。
塾内の環境 住宅地にあるので、送迎が少し大変。
塾のルールを守れない送迎車もいる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生はおもしろく授業も楽しいので、行きたくないとか宿題したくないとか今のところ言ってない。毎週テストがあるのでコツコツ勉強していて通わせて良かったと思う。
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備使用料も兄弟割引がほしい。高すぎる
講師 子どものやる気を引き出す。子どもに目標を上手に与える。希望で面談をやってくれる。
カリキュラム 学校より早く進めて、学校の授業を自信を持って出来るよう仕上げてくれる。その中で楽しさも含めている
塾の周りの環境 駅前なので、いざとなれば電車で行けることはよいが、車での送迎は駐車スペースもなく、近隣の交通の妨げになっている
塾内の環境 自習室の利用を明確にしてほしい。利用出来る時間が明確でなく、教室を明確でなく、一度揉めたことがある。また、小学生も利用出来るようにしてほしい
良いところや要望 先生が、熱心なところ。難関高校に少しでも多くの生徒入れたいのが伝わる
その他気づいたこと、感じたこと 学習習慣をつけることに力を入れているようで、しっかりチェックを入れている。しかし、学校の宿題とは学習習慣に混ぜない方がいいと思う
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 問い合わせをしたら、すぐ連絡をもらいました。
初日、3教科、分かりやすい説明だったそうです。
カリキュラム 分厚い問題集をもらいました。
10日で20ページやるそうです。
塾内の環境 進学塾に初めて通います。まずは雰囲気に早く慣れて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室が6階にあるらしく、階段で上がるそうです。6階は高いかなぁ、、
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-124
(火)~(金) 13:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや他の塾と比べれば比較的には高いが、授業の質がいいため、料金にも納得できる。
講師 授業をわかりやすく語呂合わせで覚えたり細かく丁寧に教えてくださった。
カリキュラム 夏期講習で伺ったかの話です。教材を読むだけでかなりわかりやすくためになる問題がありとても学校の授業で活かされた。
塾の周りの環境 悪い点として、車の出入りがしにくく、良い点は、駅から徒歩3分のところにあることです。
塾内の環境 教室はいつも整頓されており、電子黒板での授業でとても映像授業などもありとてもわかりやすかった。
良いところや要望 要望としては、教室が三階にあるため、生徒にもエレベータを使う権利が欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も講師の先生がわからない問題を教えてくださり、また、週に二回小テストがありその制度もいいと思う。
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備使用料とかが高いと感じる。夏期講習と冬季講習も強制なので高いです
講師 子どもをやる気にさせてくれるいい塾です。講師全体が次のステップに前もって準備してくれる
カリキュラム 入試などの過去問をきちんとはめ込み、また新たな傾向もしっかりと対応してくれるから
塾の周りの環境 駐車場が少なくて、道路にはみ出しすることが多々ある。せめて講師の駐車場は別で違うところに停めてほしい
塾内の環境 よい成績であれば貼り出したり、模試の結果などを次のステップに進めるため
良いところや要望 良いところは今までにたくさん書いたと思う。とにかく一番は子どもをやる気させ、授業が楽しいと思わせること
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方が無いとは思うが、学年が上がるにつれ料金も上がっているので、足元を見られていると感じてしまう。
講師 熱心に指導してくれてはいるようだが、本人のやる気がなかなか出てこないようで成績が思ったほどあがってはいない。
カリキュラム カリキュラムや教材は非常に良いように思う。またそれらを子供の状態に合わせて指導にあたっているように思われる。
塾の周りの環境 交通の便は良いと思うが、周辺に夜遅くまで営業している店が多く、静かとは言いがたいし、治安も良くない。
塾内の環境 塾内は子供たちのやる気を引き出そうとする雰囲気作りがされているように思う。また学習に集中できるような教室になっているように思う。
良いところや要望 教材などは良いと思うし、勉強のテクニックの教え方も良いのだと思う。本人のやる気を引きだすのに進学先希望校を提示するだけでなく子供の個性や日常的な勉強状態に合わせた指導をお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと うちは徒歩で通わせているので良いですが、車の駐車場が狭く出入りもしにくそうなので、周辺の土地(月極駐車場)を購入、借りるなどした方が良い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-124
(火)~(金) 13:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
佐鳴予備校【初中等部】 津島本部校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-124(通話料無料) (火)~(金) 13:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒496-0803 愛知県津島市今市場町3-36-1 最寄駅:名鉄尾西線 津島 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
人生を豊かにし、輝かせるものは「夢と挑戦」です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-124
(火)~(金) 13:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。