W早稲田ゼミ久喜校の評判・口コミ
「W早稲田ゼミ」「久喜校」の評判・口コミはありません。
W早稲田ゼミのすべての口コミ(959件)
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が進むに連れて、学習時間が増え、それに伴い料金が上がっていきます。
講師 よく承知はしていませんが、講師の熱意があるようです。アルバイト講師はいないと聞いています。
カリキュラム よく承知はしていませんが、学力が伸びているので、本人には合っているものと思います。
塾の周りの環境 駐車場は近くのスーパーを利用することになっています。自転車で通うこともありますが、距離や交通状況の点どやや心配です。
塾内の環境 特に問題はないと思いますが、自習室は混んでいる時もあるようです。
良いところや要望 特にありません。学力が伸びているので、本人に合っているのではないでしょうか。
W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高い印象で、受験期だから仕方ないが、続けていくのは難しい。
講師 親切丁寧な対応で、親身になってくれている。送迎も安心できる。
カリキュラム 定期テストを意識して、カリキュラムを組んでくれているので、たすかります
塾の周りの環境 駅から近いけど駐車場が少ないし、混雑していて送迎が大変です。
塾内の環境 教室が狭い。講師の声が大きいので隣の授業が気になる。
良いところや要望 とにかく料金を安くして欲しい。選択肢が少ないのも気になるところです。
W早稲田ゼミ館林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾という事もあり料金はリーズナブルでしたが夏期講習や冬期講習は必須だったのでその時は金額が跳ね上がりました。
講師 真剣な先生も居ましたが、やはり集団塾という事もあり本人が先生に聞いて行くような行動をとらない限りおいて行かれるような気がします。
カリキュラム 定期テストは似たような問題を出してくれるので良い点がとれるのですが、模試には対応出来ないというのが残念でした。
塾の周りの環境 立地場、田舎なので電車やバスが通っておらず毎回車で送迎していました。
塾内の環境 教室は学校と同じようですが、なんか学校の延長のように見えました。
良いところや要望 残って先生を捕まえて教えて貰える子には最高だと思いますが、引っ込み思案な子は通っているだけであまり目を向けて貰えない様な気がしました。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾は日曜日はやってませんが、早稲田は日曜日も自習室が開いていてやる気がある子には最高だと思いました。
W早稲田ゼミ深谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加の講習を進められるままに受けると、かなり高額になるのではないか。
我が家は、必要なものだけ受けた。
講師 先生に熱意があり、授業も分かりやすく楽しく学べた。もう少し早くからかよえば、更に上位高校を狙えたのではないかと思う。
カリキュラム クラス別で、教材が違うので、自分のレベルに合う勉強が出来た。季節講習も、自分の好きな講座のみ受けられた。
塾の周りの環境 駐車場が、通りの激しい道路に面している為送迎が大変だった。
近くにゲームセンターや商業施設が多い。
塾内の環境 自習室で自由に勉強できて、便利だった。
校舎は、良く整頓されていた。
良いところや要望 先生が、こまめに連絡をくれるので、塾での子供の様子がわかりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと クラス別なので、自分と同じ志望校のお子さんと切磋琢磨できて、良かったと思う。
W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低額所得者ですので、各自入学の為の一年とは言え家計には響きました。
講師 三者面談等をして頂き志望校を決められた。
塾長も面倒見が良く進学について良く個別に指導をして頂いた。次男は公立が入学困難な成績であったが、無事に入学出来ました。
カリキュラム カリキュラム・教材については早稲田塾自身の作成で有り、各自の成績に合った教室での授業で有り目標校を目指せた。
また、夏期講習なども各自の学力に合わせて十分な学力の有る科目は薄く、足りない教科に関しては厚く徹底して指導をして頂きました。
塾の周りの環境 塾の送り迎えの時に職員の方々に交通整理をして頂き、安全の確保に注意を注がれ、またその態度もキビキビとして安心感が得れました。
塾内の環境 授業を受ける教室以外にも自由に使える学習室も有り、解らない問題なども気軽に先生に質問出来て良かったと思います。
良いところや要望 二人の子供達が公立高校に入学出来る為、よく一人一人の面倒を見て頂けました。塾長も非常に教育熱心な方で入試に関してのテクニックを子供達に指導して頂きました。
要望は我が家の様な低所得者でも無理無く払える様な授業料であればもっと有り難いのですが...
その他気づいたこと、感じたこと その他、気づいた事は特に有りません。子供達が無事に入学出来て余り不満もありません。高い授業料を払った甲斐はありました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-462
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
W早稲田ゼミ太田校東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科ごとの料金は、高過ぎずまぁまぁだと思います。ただ、2教科以上の割引や特に兄弟割がなかったのは残念です。
講師 先生が楽しく、親しみやすかったので子供も楽しく通えていたと思います。
カリキュラム 教材が少し難しい感じでしたが、スキルアップには良かったのではないかと思います。季節講習も良かったですが、もう少し融通がきくと良いです。
塾の周りの環境 学校のすぐ隣で、自分でも行ける距離だし、家からの送迎も便利で良かったです。
塾内の環境 教室は間隔を空けているので少し狭い印象でしたが、塾の周りは田んぼばかりなので、集中するには良いのではないかと思います。
良いところや要望 先生方が熱心で面白いのは、子供も親しみやすくやる気も出るので良いと思います。やめるとなった時の対応は、あまりしつこくない方が有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 忙しい時間帯に電話をかけるのは申し訳ないのですが、他の教室に繋がり、スムーズに連絡を取り合えなかったり話が伝わっていなかったりする点は改善して欲しいです。
W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較してもあまり変わりがなく安くもなく高くもなくといった感じ。
講師 まだ結果が出ていないので何とも言えない。勉強への向かう姿勢が変わったと思うので期待したい。
カリキュラム 勉強への向かう姿勢、顔つきなどが変わったので期待したいと思う。
塾の周りの環境 自宅からは3キロほど離れているので送り迎えは自家用車で毎回している。
塾内の環境 じかに見たわけではないので。子供が言う分にはどこもきれいな方だと。
良いところや要望 多少、目標へ向かうためには厳しさも必要だと思うので遠慮せずにお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 新型コロナウイルスへの感染予防対策は万全だと思う、助かります。
W早稲田ゼミ館林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。
5教科での指導なのでそれを考えれば安いかも。
人によってはそこまでいらないと思うかもしれない
講師 講師の熱意は伝わってきます。
レベル別で志望校に向けた指導ができているので安心です
カリキュラム 季節ごとに講習もあるので安心できます。
学校別のテスト対策もしっかりしているようです。
塾の周りの環境 家からは少し遠いですが真っ直ぐなので問題ありません。時期を見て自転車での通いも可能性です。
市内の真ん中らへんにあるのでどこからでも通いやすいと思う
塾内の環境 雑音は無いと思う。繊細が元気だから生徒の方が大人しくなるのでは
良いところや要望 悪いところがないかなという印象。
集団の指導なのでそれが大丈夫な人は是非
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、希望の進学校に進学できればお金をかけた甲斐があると思う
W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は5教科では安いかもしれないが出来ない教科だけ教えて頂きたかったので割高だか希望は聴いてくれた。
講師 わかりやすく教えてくれる。
覚え方を教えてくれる。
同じ先生が見てくれる。
カリキュラム 長期休みには講習があり中間や期末に向けて過去問などを使って教えてくれる。
塾内の環境 室内はキレイだし自習室も自由に使えるみたいでいいと思います。
良いところや要望 あまり先生と会ったりお話しする機会はないのでこれから話していきたい
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールが子どもを通してしか把握できてないのでよくわからない。
W早稲田ゼミ渋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年生の秋からグッと料金が跳ね上がる。コマ数も増えるので仕方ないとは思いますが、夏期講習や冬季講習などの時、受験前は家計負担が大きい。
講師 熱心に取り組んでくれる先生ばかりで、相談にも親身になって答えてくれる。
カリキュラム 教材もプリント等も学ぶべき事に沿っていると感じた。各教科様々なものが準備されている様です。
塾の周りの環境 駅からもそう遠くなく、バス停も近くにあり良いと思うが、駐車場が狭いため送迎時は早く行かないと駐車できない。
塾内の環境 キレイな校舎です。教室も人数に見合った広さで良いと思います。ただ、交通量がそこそこある環境なので、もしかしたら車両等の雑音がある場合もあるかも…
良いところや要望 月間スケジュールも早めに配布していただけるし、何かあれば電話連絡もしていただける場合もある。
こちらが相談の連絡をしても、お忙しい中時間をかけて対応していただける。塾生一人一人に合った勉強法など考えてくれていると感じた。
駐車場問題と料金がもう少しお手頃になれば言う事ありません。
その他気づいたこと、感じたこと 受験シーズンで受験生の対策で忙しい時でも、受験生以外の学年も変わらずに取り組んでくれる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-462
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なんだと思いますが、出来ればもう少し下げて頂けると助かります
講師 父兄や授業、送迎誘導など、様々な点で先生方の真摯な対応を感じ取れたから
塾の周りの環境 駅近辺なので駐車に難があるが、先生方の送迎誘導で助かりました
塾内の環境 確かに教室は狭く感じましたが、少子化の為あまり気にならなかった
良いところや要望 風邪などで2.3日休んでしまった時のフォローを是非、重点的にお願いします
W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高めだと思います。集団の割には。夏季講習などは受講しない人には高いです。
講師 いつも元気で大きな声で対応してくれます。子供もつられて元気に挨拶してくれるようになります。
カリキュラム 受験前も特に特化した授業をしていてくれたと思います。中学受験でしたので個人では全く無理な授業内容でした。
塾の周りの環境 結構車の交通が激しい所にありました。あと駐車場が少なくて迎えに行くと停められない事が沢山ありました。
塾内の環境 教室は結構ぎちぎちな感じがしました。あと自習室も全く使用できない事がよくあり、勉強したくても出来ずに帰宅してきた事がよくありました。、
良いところや要望 とくにお迎え時の駐車場がないと思います。
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、以前通っていた塾よりも、個別ではない分、リーズナブルだっまとは思います。が、やはり冬季や夏期講座など別途があった割には、成績に繋がらなかった。
講師 生徒と先生が、友達のようになりすぎてしまって、結局うちの子の場合は、甘えばかり出てしまい、続けることができなかった。
カリキュラム 教材等は、生徒の要望等も聞き入れ、その子にあった問題等もプリントしてくれたりと、良い感じだったとは思います。
塾の周りの環境 立地や場所は、人通りも多く、通わせるのには安心な場所でした。
塾内の環境 個別ではないので、人数も多く、集中できる子と出来ない子の差があったようです。
良いところや要望 もう少し、本人のやる気を出させる方法をとって頂けたら良かった。
W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は夏休みや冬休みに講習があり、その時の値段が結構高かったです。
講師 親身になって色々と生徒の相談にのってくれたり、保護者にも説明会を開いて、授業の内容説明やこれからの事に対して話しがあった。
カリキュラム プリントを渡してやったり課題の教材があったり、普通の塾にあるやり方だった。
塾の周りの環境 駅から近くにあったので駐車場が少し狭く、お迎えの時間には車が入りきらい事が結構あった。
塾内の環境 周りの生徒がうるさかったりして授業になかなか集中出来ない事があったらしい。
良いところや要望 先生が結構ころころ変わっていたので、続けて同じ先生にみてもらいたかったです。
W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要のない授業を受けなくてはならないため、時間と料金のムダが多いと感じる
講師 講師によって差があり、個人に合わない講師だと、クラス編成されるまでずっと変わらない
カリキュラム 自由度が少なく決められたカリキュラムで受けなくてはならないため、ムダな時間が多い
塾の周りの環境 駅前にあるため、通塾しやすい環境ではあるが、受験時期は遅くまで、残される
塾内の環境 大勢の人数での授業のため、学校方式であり、全員が同じ内容を実施する
良いところや要望 駅前に立地しているため、通塾はしやすい。
その他は特にないと思う
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-462
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料が、集団授業なのに高い。また、それとは別に夏期講習等の授業料がかさむ
講師 英検の面接練習や、進路についても塾長みずから相談に乗ってくれる。
カリキュラム 生徒のレベルに合わせて、ある程度カリキュラムが選択でき、過去問等の対策も充実している
塾の周りの環境 最寄駅から徒歩で通えるので、学校帰りに直接かよえるので、送迎の手間が省ける
塾内の環境 授業以外でも、子どもの勉強スタイルに合わせて、自習室が開放されている
良いところや要望 兄弟等で通う場合、入学金や授業料の割引があれば、もっと下の子も通わせる気にぬる
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います、料金以上にしっかりと教えてくれるので満足です
講師 わからないことや苦手なことは解決するまで居残り補習までしてくれた
カリキュラム 教材は志望高校の難易度にあわせて模擬試験含めて細かくやってくれた
塾の周りの環境 幹線沿い道路近辺、自宅から至近距離、非常に便がいい通いやすい場所
塾内の環境 教室はきれいに清掃してありコロナ対策もしっかりしてあり非常に勉強しやすい環境
良いところや要望 先生方の質がとてもよくいつも明るくて子供達の目線にあわせて面倒見がよい
その他気づいたこと、感じたこと 比較的同じエリアの子供達が通うので学校のお友達や新しいお友達もできて楽しく通っていた
W早稲田ゼミ深谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の学習塾と比較すると安価であった。ただし、夏季講習や冬季講習は別料金オプション料金であった。
講師 比較的若い年齢の講師が多く、質問や相談などしやすく、熱心に指導頂いた。
カリキュラム 教材は志望大学に合わせて選定されていて、受験前に役立ちました。
塾の周りの環境 深谷駅前で電車を利用する人は便利であったが、帰宅時間に当たると周辺で渋滞が発生して大変だった。
塾内の環境 教室は比較的綺麗で清潔感があり、利用しやすかった。また、防音されており、勉強しやすい環境であった。
良いところや要望 駅前で立地環境は良いが帰宅時時間帯にぶつかると渋滞が発生するので駐車場を充実して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 科目により、講師の方の質が異なっており、できればある程度以上の講師を採用して欲しい
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは少しだけ、リーズナブルとなっており妥当な値段だと思われる。
講師 春季講習など、アンケートを取っているにも関わらず、送迎の無理な時間帯を選択されてしまった。アンケートの意味がないと講師へ問い合わせしました。
結果的には、ゼミ側の不手際だったようですが、こういうことが今後内容に改善していただきたい。なので、4点です。
塾の周りの環境 交通量が多く、子どもが少し危険であると感じた。駐車場のスペースは少し配慮されているので、他の地域の塾よりは考えられていると思う。
塾内の環境 内部の情報まではあまり分からないが、子どもが出席を打刻するとメールで受信できるため良いと思う。
良いところや要望 現在、子どもがのびのび学習できている様子です。しっかり学べているようで、この調子で頑張ってもらえたら良いと思っています。
W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾とさほど変わりはないかと思いますが家計には負担となったから。
講師 講習の後に自宅に電話をくれたりしてくれてフォローをよくやってくれた。
カリキュラム 詳しくは覚えていないが子供にとってはじゅうぶんに満足できたものだと思う。
塾の周りの環境 夜遅い時などは車で迎えに行ったりしたけど、車を停める場所が無かった。
塾内の環境 子供の話によると環境は良かったらしいです。
良いところや要望 いつも先生方やスタッフの方々のフォローが良く子供も安心して通えたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといったもあはありませんが、先生方のおかげで希望の高校に合格できたと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-462
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
W早稲田ゼミ久喜校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
W早稲田ゼミ 久喜校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-484-462(通話料無料) 月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒346-0014 埼玉県久喜市吉羽2-15-13 最寄駅:東武伊勢崎線 久喜 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
塾長からのメッセージ |
久喜市、近隣市町村にお住まいの皆様、W早稲田ゼミと申します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-462
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。