個別指導学院フリーステップ七道駅前教室の評判・口コミ
「個別指導学院フリーステップ」「七道駅前教室」の評判・口コミはありません。
個別指導学院フリーステップのすべての口コミ(3,101件)
個別指導学院フリーステップ堺東駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講義料金は他の塾に比べても高くないが、毎月の諸費が何故必要かわからない。他の塾は年度始まりの時だけが多い為。
講師 熱心に指導してくれる、わかるまで何度も教えてくれる。子どもとの相性も良い。
カリキュラム 苦手なところを反復して指導してもらえる、聞きやすい環境である。
春期講習を受けないといけない環境
塾の周りの環境 駅に近い、家から通いやすい。
駅に近い分自転車の置き場にこまる。
駐輪場が塾より離れている。
繁華街にあるため夜は治安が悪い
塾内の環境 整理整頓は出来ているが、少し狭い印象はある
先生がすぐそばにいるため聞きやすい環境
入塾理由 兄弟も習っていた塾で実績があった為
家から通いやすい
体験をして子どもが教えてもらいやすい環境だった
定期テスト テスト前に集中講座がある
自習に行きやすい、又その時に教えてもらえる、聞きやすい
宿題 宿題あり、講師と本人が量など相談している
わからないところは次週に教えて頂ける
良いところや要望 子どもに応じて進行してくれる。苦手なところを反復してくれる。
自習室など利用しやすい
総合評価 子ども自身が塾に通ってから勉強の時間が増えたり、自主的に学ぶようになったと思う。
勉強の姿勢が変わった
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じ地域の個別の塾と比較しても、そこまで大差なく妥当な金額であると思うが、1:1での受講料がもう少し安いとありがたいと思った。
講師 まだ季節講習のみの受講ですが、毎回先生が違っていて子どもが合うなと感じた先生は、手が止まった時に声をかけてくれる先生だったみたいです。
カリキュラム 個人に合ったカリキュラムと教材の選定で、教科ごとにレベルを合わせて受講できる点が良いと思います。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分ほどの場所にありとても通いやすいし、駐輪場もあるので良いと思います。
また、最寄駅からも徒歩数分ですし、大型モールもすぐの場所なので、自習室に行った時の昼食などもとりやすいです。
塾内の環境 室内は整理整頓されており、1人ずつ仕切りもあるので集中しやすい環境だと思います。
入塾理由 実際に説明を聞いて、わかりやすく今後1年間のプランが明確になった。個別で苦手な分野をしっかりと立て直してくれると思ったから。
以前通っていた子どもの保護者からの評判もよく、現在子どもの友人も通っているから。
良いところや要望 まだ講習のみの受講ですが、授業後に毎回スマホアプリにその日の報告レポートがくるのがとても良いと思います。
何を勉強してどうだったのかがよく分かって良いです。
総合評価 全体的には概ね満足しているが、費用がもう少し安いとありがたいと思い、その評価点数にしました。
個別指導学院フリーステップJR野田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知り合いなどに費用をきいたらわりとやすくていいとおもった
講師 子供が体験に行ったときに個別だけと授業みたいにやってくれてわかりやすかったみたいです
カリキュラム ひとりひとりに合わせて教材を選んでもらえて自分のしたい勉強ができた
塾の周りの環境 駅前にあり人通りも多くて安心できる。
ビルの下に飲食店もあり明るい。
家から近くて便利なのがよかった。
塾内の環境 近くに線路があるので少しうるさいのが気になるが、あとは特にない
入塾理由 こどもがいろいろと体験に行ったなかでわかりやすくよかったので決めました
良いところや要望 先生が親切にいろいろとこちらの要望をきいてくれるので相談しやすい
総合評価 親身になって、話しをきいてくれいろいろとアドバイスもしてくれる。
個別指導学院フリーステップ金町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と変わらない気がしたため
若干安いかもしれないが、設備維持費などを含めると同じだと思う。
講師 距離感がちょうどよく思えた。
こどもも、良いとも悪いとも言っていないが、変えたいとも言わないため。
カリキュラム 選択科目以外も全体的に見てくれる点がいいと思った。
進度も宿題も無理のない範囲を考えてくれている気がする。
塾の周りの環境 駅前商業ビルなので、駐輪やお昼の面も問題なく、時間調整の面もクリアしやすいと思った。また、ビル管理も入っているので、不審者も少なさそう。
同じフロアに塾が3~4入っていて、時間帯によってはこどもがあふれる点で-1にしました。
塾内の環境 人数が少ないので、すごく静か。
整備された感じがして、清潔感も感じられる。
入塾理由 できたばかりで、すいていたこと。
こどもがきちんと宿題をしていたから。
良いところや要望 中の様子が見えるのが、賛否両論あるかなとは思いました。
親としては、ごまかせなくていい(生徒も講師も覚悟して挑む感じでいい)と思っていますが。
総合評価 他塾と比べて悪い面がなかったという意味でこの評価です。
静かで、学習に向いていると思う。
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導というジャンルでは安い方だと思う。
まだ入塾したばかりなのでなんとも言えない。
講師 まだ1回しか授業を受けていないが子供はわかりやすかったと言っていた。
カリキュラム 子供のペースに合わせて進めてくれるのでわからない状態で先進むという事がないので安心できる。
塾の周りの環境 最寄り駅から近いし土地柄もわかっているので選んだ。治安は住宅街なのでいい方だと思う。ショッピングモールも近くにあるので夜でも明るい。
塾内の環境 塾内はコンビニの居抜きだが綺麗に改装されていてよかった。自主勉部屋もあって設備は整っていると思った。
入塾理由 子供が行きたいと言ったから。個別指導ということ設備 立地場所 料金のバランスがいいと思ったから。
良いところや要望 できたら支払い方法を銀行引き落としだけじゃなくクレカ払い選択も設けて欲しい。
総合評価 個別指導 料金 設備 とてもバランスの取れた塾だと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ河内国分教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し値段は高いが先生の質も良くすごく良かった
講師 フレンドリーな感じで人見知りな娘もすぐに塾に慣れていた
カリキュラム 教材は少し高かったがその分内容がしっかりしていてよかった
塾の周りの環境 駅前ということもあり通いやすくよかったと自負している
塾内の環境 中は綺麗で必要なものはしっかりあると言う感じだった
入塾理由 他の口コミもよく周りの生徒たちからの評判もよかったため入塾を決定した
定期テスト テスト対策は学校の範囲にあったところや出る文法などもしっかり教えてくれていた
宿題 量は少し多かったが気合いで終わらせれるくらいの量だった
総合評価 良かったところはしっかりと授業してくれているところで悪いところは先生によりますが雑談が有りちょっとどうかなと考えている
個別指導学院フリーステップ醍醐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安価な方だと思う。夏休み等の特別教室等での追加料金が掛からなかったのが特徴と言える。
講師 可もなく不可もなくとの印象である。学力向上は、最終的には生徒の学ぶ意思であると考えるため。
カリキュラム 選択式で生徒が目的別に学科や授業数、通塾頻度を選べるところが、娘には合っていたところ。
塾の周りの環境 通行量の多い道路に面しており、人通りもあり、安全面は確保されていた。その反面、騒音もあり集中できたかは不明である。
塾内の環境 個別指導とあって、机と机の間に間仕切りが設置されており、自身の学習に集中出来る環境にあった。
入塾理由 個別指導で丁寧な教え方であったため、また娘も通塾に対して希望したため
定期テスト テスト前に生徒が望めば、それに特化して教えてもらえたところが良かった。
宿題 宿題は無かったように思うが、詳細は熟知していない。主に学校の授業の補足。
家庭でのサポート 定期的に行われる教師と親との面談があり、常に参加していた。
良いところや要望 学科が選択式で不得手な科目や、受験のために学力向上を目指す科目事に選べたところ。
総合評価 自由である分、生徒の意思が尊重され、親の想いが前面に打ち出されることは無かったように思う。
個別指導学院フリーステップ緑地教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習がありたくさん受講すると通常の何十倍と費用がかかり負担が大きかった
講師 受験生として身近な人に教わることが良いとこもあり、教え方には個人差があり大丈夫か心配もあった。
カリキュラム 予定が聞いてもらいやすく急な変更も可能だったのか良い点でした。
塾の周りの環境 駅の近くだから夜が遅くなっても人通りがあるから心配がなかった。駐輪場があり自転車で通うのに便利だった。
塾内の環境 過去問題集がたくさんあり、受験する学校の過去問題をプリントしてもらえて助かった。
入塾理由 通塾するのに便利な場所で受講時間が選択できてクラブ活動中も通いやすいから。
定期テスト 土曜日に開放してくれて、プリントを出してくれて対策をしてくれた。
宿題 宿題はちょうど良い量次回に回答の答え合わせをするようでした。
家庭でのサポート 塾の授業時間に合わせて夕食を作りお腹が空くので食べてから行かせてました。
良いところや要望 連絡はメールでもやり取りできたのですくに返信があり便利だった。
その他気づいたこと、感じたこと 教室のチーフが途中から替わり、前にいたチーフの方がいろいろ話しやすて良かったのが残念です
総合評価 個別指導は5教科を習わすと受講料がたくさん必要なので、ある程度は自宅学習できる子供なら適していると思います。
個別指導学院フリーステップ深井駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なのと、個別指導なのでこのくらいなのかな?と思う。
講師 直接先生からわたしが教わることはないが、子供は楽しそうに通っている。
カリキュラム 国語の点数が上がったので、きっと教材が優れていると思う。他の教科に関しても、同じことが言える。
塾の周りの環境 土地柄治安は良くない。
ただそこを話すといろいろ考慮してくれている。
自転車で通っているが、駐輪場に停めれるので安心。
塾内の環境 真上を電車が通るので、もちろん音はするらしいが、気にならないと言っていた。
入塾理由 知り合いが通っていたことと、丁寧な説明が決め手になった。本部の方もリモートで入って説明してくれた。
良いところや要望 先生は子供にとって年が近いことからか、フランクなようです。
親からの要望もきっちり聞いてくれるので安心できる部分が多いです。
総合評価 まだ通い出して3ヶ月なので、これといった成果が見えてなくおもえるので、この評価にしましたが、今後成績が上がることを期待しています。
個別指導学院フリーステップ比叡山坂本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前は対策講座など無料であり、値段相応だと感じた。
できればもう少し安くなってほしい。
講師 進路相談など、担当の先生だけでなく、他の先生方も親身になって聞いてくれる
カリキュラム 目標、目的が明確であり、進むペースなどのカリキュラムが良かった。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分程度の場所であるため、電車だととても通いやすかった。しかし、近場にコンビニなどご飯を買いに行く場所がないのが不便。
塾内の環境 中も綺麗であり、勉強する環境が整っていた。ただ、授業するスペースの人口密度が高いと感じた。
入塾理由 学習サポートが手厚く、駅から近いため通いやすいと感じたから。
良いところや要望 立地もよく、先生たちも話しやすくてよいが、授業スペースの人口密度が高いところが少し不満
総合評価 先生たちが進路相談に親身になって話を聞いてくれ、カリキュラムがとてもよかった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ日暮里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎回先生が変わる。テキスト代が別途必要。
講師 個別面談のアポが取りやすく丁寧に面談してもらえる。
個別なので子供に合った方法でお願い出来る。
先生が毎回違う。出来たら良い先生を固定でお願いしたい。
カリキュラム 基礎から丁寧に見ていただける。
講師同士で引き継ぎがどの程度出来ているのか不安。
塾の周りの環境 通学途中の駅で、降りてから徒歩2分程でとても近いのが良かった。塾が入っているビルの治安も良く静かな環境
塾内の環境 整理整頓されていて、先生方がいつでも気持ちの良い挨拶をしてくれる。
入塾理由 いくつかの塾の授業体験を受けた中で子供が1番良いと言い、こちらの塾に決めた。
良いところや要望 面談が丁寧でこちらの希望に添いつつ、的確な提案をしてくれる。
総合評価 子供が気に入って通っている。子供に合った方法を提案してくれる。面談が丁寧。
個別指導学院フリーステップ池田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 年齢の近い先生なので、いろんなはなしができる。進路の相談をしやすい。
カリキュラム 不得意な科目を重点的に教えてもらえる。休んでも、補講をしてもらえる。
塾の周りの環境 駅から近い。雨の日も濡れずに行ける。駅前なので、人通りも多い。他には特に思い当たることはなにもありません。
塾内の環境 普通にきれい。整理整頓されているような気がする。あまり行かないので、他にはわからない
定期テスト テスト前はわからないところを教えてくれた。テストの日にちに合わせて、授業をしてくれた。
良いところや要望 子供が女の子なので、女の先生に教えてもらいたいと話したら、毎回女の先生が教えてくれる。
総合評価 塾としてはよいけれど、やはり値段が高いので、成績が上がらなければ、今後辞めるかもしれない。
個別指導学院フリーステップ香里園駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前は団体塾に通っていたが、定期テスト対策がイマイチ子供任せであった。こちらではわからない部分も質問しやすいと説明をうけた。中学3年1学期のテスト点数か伸びる最後のチャンスと思っている。
講師 少し年上の先生なので威圧感がないようだ。また高校受験のテストに出やすい箇所を授業内で伝授してくれみたいです。
カリキュラム 定期テスト対策の教材は強制購入ではないので、助かります。団体塾は、必ず購入でした。
塾の周りの環境 治安は良いと思う。駅の反対側は娯楽施設も多いが、住宅街側なので安心です。別館もあるが、そこまで騒がしくはない場所にある。専用駐輪場が広いので、子供も停めやすい。
塾内の環境 住宅街側にあるので、静かだと思う。また駐輪場もあり、自転車でかよいやすい。
入塾理由 塾長な女性の方が利発で分かりやすく説明していただけたので。他の塾も体験行きましたが、半ば強引な感じで印象良くなかったです。
良いところや要望 教室も明るく、受付に誰かしらいてくださることも多い。商業施設もないので静かである。病院は多い。
総合評価 家から一番近く、塾長がしっかりされていたので管理されていると思い決めました。20点保証もあり、知り合いの方が成績が伸びたと聞いたので入塾決めました。
個別指導学院フリーステップ日生中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人数が少ない為か、スタッフ、講師の方が細かく気にしてくださいますし、電話もかけやすいです。他塾と比べても料金が変わりませんし、楽しそうに通っていますのでそれが1番良いかなと思います。家計的にはキツいですが一人っ子なので望む大学へ行かせたいですね。
講師 まず、丁寧です。授業内容は気にしたことはありませんが、褒められたとも叱られたとも本人は伝えてきませんし、自分から進んで塾の時間を気にしていますので学ぶ姿勢が伝わってきます。よって良い講師だと想像します。
カリキュラム 教材を見たことはありません。子供の部屋にあるのかもしれませんが、渡されるものは大抵費用のプリントです。
塾の周りの環境 駅から1分家から10分ととても近いです。アーケードがあるので小降りの雨なら濡れることなく通えます。役所の分署や病院、銀行等多数の店舗が入っているビルの一室です。
塾内の環境 広いとは言えませんが自習教室も使いやすく環境も静かですし、落ち着いて学習が出来ます。
入塾理由 家から近い事、駅から近い事、選ぶ程の塾数が無いこと、娘の友人が通っている事、悪評を聞いたことがない為。
定期テスト 過去問が多いとチラッと耳にしたくらいですし、特に話し合ったことはないので分かりません。仲が良い家族ですが、細かいことまで気にしません。
宿題 量は多くも少なくもないですし、難しくもないので生活自体に負担が大きくかかるということはありません。
良いところや要望 駅からも家からも近い事。電話の対応も優しいものである、講師も真面目である、リラックスしながらも学べるというところです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の先生とは違い若い講師が多いので、同じ高校でしたよ等優しく話しかけてくれるそうです。家とはまた違い、姿勢正しく学べているのだろうと想像できます。
総合評価 場所も雰囲気もスタッフも講師も申し分ありませんが、やはり塾代の費用が高いと言うことでしょうか。近隣とは同じくらいだと思いますが、仕方ないですよね。
個別指導学院フリーステップ桂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝、教科書代、模試代、夏期講習代など
ホントに高い??普段は大きかった
講師 先生がころころ変わるから、今は誰に教えてもらってるのかもわからないし、もう少し、ここを細かく教えてほしいって思っても次は違う先生やし、いいイメージはない
カリキュラム 一コマ幾ら?最低でもこのくらい取ってもらわないと勉強に追いつかないって言われると、そうするしかなかった
塾の周りの環境 バス停の近所だったので、交通の便はいい。
コンビニもすぐ近所にあった
でもコンビニで食事する事はできなかったし教室は持ち込み禁止だったので、結局、ファミレスなどに行ってご飯たべていたみたい
塾内の環境 教室が小さいので、すぐに自習室が満杯で勉強出来ない、自習室は予約しないと入れない等、面倒くさかった
入塾理由 集団塾が苦手だから
1人1人丁寧に教えてもらえるから
テスト前は無料でテスト勉強させてもらえるから
定期テスト テスト前は無料で対策授業をしてもらえるのは助かった。
でも、もう少し細かく教えて欲しかった
宿題 行くたびに少しだけ宿題は出ていた
学校の宿題もあったので量はそんなに多くなかった
家庭でのサポート 2ヶ月に一回、親との面談があり、家ではこんなことをして下さいなど教えてもらっていた。
良いところや要望 特に良いところはなかった。
出来れば自習室をもっと増やしてあげてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。
休みの連絡で電話しても事務担当がいなくて講師に頼んだけど結局無断欠席扱いになった事がなんどもあり、その辺を改善するしてほしい
総合評価 次男も行きたいっていってたけど、対応の悪さで絶対無理ってなった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ光明池教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾よりも価格設定が高いが、本人には個別塾が、向いていると考えた。集団でついていけなくなるよりは、個別でしっかり指導していただけるならと考えた。
講師 現役に近い年齢の先生が多く、話しやすいそう。また、丁寧な対応をしてくれる講師が多いように感じる。
カリキュラム 成績に応じて、教材を準備してくれる。また、本人が目指すところに照準を当てた進度の相談ができる。
塾の周りの環境 駅前であり、交通の便は良い。しかし、車で送迎の場合、ビルの駐車場は分かりにくく狭い。また、ゆうりょうである。
塾内の環境 まだ、通いはじめでよくわからない。授業開始、終了のチャイムがあり、休憩中と授業中としっかりと区切りメリハリがある感じであった。
入塾理由 通塾距離の範囲内であり、何より本人が気に入ったから。また、指導者の雰囲気も良かった。
良いところや要望 先生が質問しやすい。授業中静かで集中できる。椅子の座り心地が良い。
総合評価 本人が気に入って選びました。費用対効果を考えると、少しお月謝は高く感じましたが、指導がわかりやすく、身につくのではないかと考えました。
個別指導学院フリーステップ清和台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料としてはちょっと高めかなと思います。でも授業以外にも自由に自習スペースを使えて長時間いることが可能だったのでそれを考えると妥当かなとも思います。
講師 丁寧に見てくださったと思います。個別なので質問もしやすかったようで娘にはとても合っていたと思います。
カリキュラム 冬季講習はかなりお高めだったと思いますが、詰めて授業を受けれたのは良かったと思います。
塾の周りの環境 特に家から徒歩1分というところが良かったです。夜遅くても安心でした。すぐ近くにスーパーや100均があるので小腹が空いたら途中で買いに行くこともできたと思います。
塾内の環境 わりと狭いので人の声が気になると言っていたと思います。お手洗いはあまり行きたくなかったと言っていたように思います。
入塾理由 それまで塾に通ってなかったので、やはりまわりの友達が塾に通ってる子が多く差を感じたのが大きな理由です。
定期テスト 受験の年の秋から通い始めたので、期末テスト対策をしていただいたと思います。娘の苦手なところを重点的に教えてくださってたと思います。
宿題 そんなにたくさんの宿題が出ていたようには思いませんでした。そんな苦労しているようには見えませんでした。
良いところや要望 チーフとの面談があり、塾での子供の様子を教えてもらえたり、逆に家庭での勉強の様子を伝えたりとコミニュケーションが取れてたように思います。
総合評価 割と自由に通える塾でした。授業が入ってなくても自習室に通ったりして思いっきり活用させていただきました。
個別指導学院フリーステップ千里山田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当かとは思いますが、使っていないんであろう教材が多いです。
1冊の値段はそこまで高くないです
講師 話しやすい講師が多いようで、行くのは面倒くさがったりはしますが、辞めたいとは1度も言わなかったのは、色んな習い事などをしてきたが、ここが初めてでした。
カリキュラム カリキュラムは、個人に合わせて進めてくれるので子どもにとっては、良かったとおもいます。
塾の周りの環境 自宅から近く、大きな通り沿いにあったので、お店や他の塾もあり、明るい所を帰ってくるので、安心感はあります。
塾内の環境 集中出来るように、個々でしっかりと区切られてはいる。
部屋も広すぎず狭すぎすで良かった。
入塾理由 教室の雰囲気(先生たちの表情と教室の雰囲気)がとても、よく見えたので決めました。また、個別指導なのも大きな決め手のひとつです。
定期テスト テスト対策は、時間をとってしてくれたと思います。
ただ、その内容は見えなかったので子どもからの情報のみになりますが、それなりに進めてくれていたのだと思います。
宿題 塾で終わらせてきていた。
家庭でのサポート 塾の先生にアドバイスをもらいながら、家でも実行していました。
良いところや要望 細かく電話連絡を頂けたり、前もって予定を教えて頂けたりしたので、予定は組みやすかったです。
総合評価 個人指導には、とても向いている塾だと思います。
子どもに寄り添い、よリベストを見つけてくれるので、親としても相談しやすかったです。ただ、個別指導なので料金がほかより高めなので、そこだけ我慢すればおすすめの塾です。
個別指導学院フリーステップ堅田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他もそうなのかもしれませんが、長期休暇の講習が高過ぎる。意味があるのか分からなかった。
講師 講師の方とはほぼ面識がありませんが、チーフの方はよくしてくれ、面談も親身になってしてくれました。
カリキュラム 本人に合った教材や、カリキュラムを組んでくれているなと思いました。
塾の周りの環境 駅から近くで通いやすいかなと思いますが、専用の駐車場がないので、用がある時はいちいちコインパーキングに止めないといけない。
塾内の環境 玄関までしか知らないですが、比較的綺麗でした。個室もあったので面談もしやすいかなと思います。
入塾理由 2対1で指導していただけ、本人には集団よりそちらの方が合っていると思ったから。
定期テスト テスト前には対策をしてくれ、苦手なとこを重点的にも教えてくれたみたいです。
宿題 適量を出してくれていたと思います。
難易度はあまり分からないです。
良いところや要望 チーフが本当にいい方でした。生意気な子供にも誉めるところはほめてくださり、叱るところはきちんと言ってくれていました。
総合評価 辞めてしまった理由は本人のやる気の問題でしたが、またやる気になれば同じ塾にお願いしようかなと思えるところでした。
個別指導学院フリーステップ深井駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費、講習費がたくさんかかる、授業料を多くとるよう勧められるため。
講師 高校受験についてや、日常の勉強、宿題についてチェックされ丁寧に指導される。
カリキュラム 個別指導で、自分と指導の仕方が合う先生と勉強できるように、考えてくれる。
塾の周りの環境 駅前で、そこまで騒がしくなく、送り迎えしやすい。有料の駐車場が側にある。買い物が、できるスーパーや食べる場所がある。
塾内の環境 特に普通だが、先生から恵まれるが届くような席の配置や、広くもなく、狭すぎもなくの環境
入塾理由 きちんと丁寧だったから、個別指導をきちんと教えてくれ、アドバイスも的確と感じたから。
定期テスト 自習でわからないことが、あれば、教科関係なく質問できる。テスト前にテスト対策を塾で行ってくれる。
宿題 多くはないので、負担に感じない程度。しなくてもそこまで厳しく怒られないので、ゆるく注意される。
良いところや要望 振替は前日までの連絡を取る事が必要なので、もし当日まで連絡を取るとオッケーだと、急な用事や体調不良の時に気を使わなくていいと思った。
総合評価 総合的に、個別指導として、学費も指導内容も平均より少し上の方だと感じた。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ七道駅前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院フリーステップ 七道駅前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒590-0906 大阪府堺市堺区三宝町1-20 七道駅前プラザ(辻ビル)3 階 最寄駅:南海本線 七道 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室チーフからのメッセージ |
個別指導学院フリーステップは、「点数アップに強い個別指導」として、これまで多くの点数アップを実現しました。そのノウハウを活かし、この七道駅前教室でも地域のお子さま方の「夢の実現」のお手伝いをさせていただきたいと思います。フリーステップでは、一人ひとりに合わせたテストまでのカリキュラムを設定し、毎回の授業で理解度テストを実施、テスト1週間前からテスト直前対策ゼミを行い、目標点達成に向けて学習を進めていますので、計画的に学力向上が目指すことが可能です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
近隣の学習塾を探す
大阪府にある個別指導学院フリーステップの教室を探す
- 住之江駅前教室
- 堺東駅前教室
- 沢之町教室
- 住吉教室
- あびこ教室
- 北花田教室
- 岸里教室
- なかもず駅前教室
- 河内天美駅前教室
- 西田辺教室
- 津久野駅前教室
- 大正教室
- 深井駅前教室
- 阿倍野教室
- 喜連瓜破教室
- 松原駅前教室
- 弁天町教室
- 天王寺教室
- 南港ポートタウン教室
- 平野教室
- 北堀江教室
- 初芝教室
- JR野田駅前教室
- 松屋町教室
- 桃谷駅前教室
- 千鳥橋駅前教室
- 高石駅前教室
- 光明池教室
- 泉ヶ丘教室
- 玉造教室
- 十三駅前教室
- 北野田駅前教室
- 塚本教室
- 大阪梅田教室
- 北巽教室
- 藤井寺教室
- 南森町教室
- 御幣島教室
- 三国駅前教室
- 天六教室
- 八尾教室
- 布施駅前教室
- 和泉中央教室
- 長瀬駅前教室
- 和泉府中駅前教室
- 都島駅前教室
- 庄内駅前教室
- 泉大津教室
- 古市教室
- 狭山教室