臨海セミナー 個別指導セレクト朝霞校の評判・口コミ
「臨海セミナー 個別指導セレクト」「朝霞校」の評判・口コミはありません。
臨海セミナー 個別指導セレクトのすべての口コミ(1,128件)
臨海セミナー 個別指導セレクト成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマの時間が長い。
テキスト以外にシステムによる苦手克服のプリントがある。
遅い時間まで対応可能。
講師 丁寧に教えてくれる。
相談に乗ってくれる。
電話応対を講師が対応しているので、途中で抜けることがある為、事務員等の配備があるとよい。
カリキュラム システムによる苦手克服プリントはよいが、プリントを管理する方法がまだ慣れてない。工夫が必要か?
塾の周りの環境 駅から歩ける距離なのでとても良い。
塾までの通行エリアは、人通りがあるので、混雑しているが安心。
自転車で通う場合は、止める場所がないかもしれない。
塾内の環境 常にきれいに整理整頓されている。
国道に面しているが、うるさくはない。
自習室として、もう少し専用の場所があるとよい。
入塾理由 ロケーションと1コマの授業時間の長さ。
幅広い授業時間なため、スケジュールが柔軟に組める。
定期テスト 定期テスト前は、勉強大会と称して、長時間サポートしてくれる日がある。
宿題 一応提出していた。
宿題の量等は相談できるので特に大きな問題はない。
プリントが欲しいければ相談可能。
良いところや要望 1コマの時間が長く、進め方についても相談ができる。
具体的な勉強カリキュラムを提案頂けるとよい。
(これから提案されるかもしれないが。)
総合評価 大手でコストパフォーマンスが良い。
1コマの授業時間が長い。
苦手克服システムがある。
立地が良い。
授業の進め方の相談ができる。
臨海セミナー 個別指導セレクト宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加でどんどん費用が発生する。
維持費が高い。
模擬費用も高い。
講師 プロの講師が少ない。
先生の質はイマイチかなと思います。
カリキュラム 今の所授業はわかりやすいそうですが、担当が変わったりする。
塾の周りの環境 駅前なので便利。帰宅者が多いので治安は良いと思う。
周りに塾も多いので子供達も多く通いやすいと思います。
塾内の環境 パーテーションで区切られてるので面談など話してる内容が筒抜けである。
入塾理由 個別指導の後にその問題を理解しているか確認作業があった為決めました。
定期テスト 勉強会というのが日曜日に開催され、学校のワークでもいいし、塾のテキストでも何をやってもいい。
分からない所は先生が教えてくれる。
宿題 普通である。親的にはもう少し宿題を出してもらえると有り難いと思います。難しい年代なので大変だとは思いますが。
良いところや要望 その日のうちに復習できる所がいいと思います。自習室が別の部屋などきちんとあるといいと思います。
総合評価 ただ無料で勉強会を開催してくれたり、不明点を聞けるシステムは良いと思う。
臨海セミナー 個別指導セレクト鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ5年ということもあり、妥当かなと思う。
夏期講習や、冬季講習にどのくらいかかるのか。
講師 先生の勉強を教えたい気持ちが伝わってきた。
子供が教わる場所としては、とてもいいと思う。
カリキュラム 国語算数はよいが、理科社会の動画教育で理解度がどのくらいなのか、様子見
塾の周りの環境 鶴見駅前なので、暗くて治安は悪く、特に西口は治安が悪いので、鶴見駅の東口に欲しかったです。
塾内の環境 駅前なので、騒音はあると思うが、それはどこも同じだと考える。
中はそこまで気にならない。
入塾理由 周辺の個別塾で、面談時に雰囲気、先生の対応共に1番良かったから。
良いところや要望 宿題があまり出ていないようなので、出して欲しい。
特に理科社会
総合評価 どちらかというと、いいほうだと思うから。
立地が鶴見西口なので、そこだけがマイナスだが、それ以外はいいと思う。
臨海セミナー 個別指導セレクト新越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こんなにいい制度なのに意外と安いと思っておりました。
塾はもうちょっと高いものだとおもっていました
講師 丁寧に優しくそして分かりやすく教えてくれる先生ばっかで勉強だけじゃなく雑談や趣味の話なども楽しく話が出来てると聞いてました。
カリキュラム 個人指導だったので子供のペースに合わせて
教えてくれていたのでそこがよかったです。
塾の周りの環境 駅から近く電車で来る子は来やすかったでしょうし
近くにスーパーがあったので車で来てる子も良かったと思います
塾内の環境 すごい綺麗でした。電車の音などはしますが
気になるほどではなかったです
入塾理由 学校で追いつくので精一杯で大変だと言っており個別指導塾の体験をしてみて 分かりやすい 学校でも置いてかれなくなったと聞き通い続ける事を決めました。
良いところや要望 先生が優しい 丁寧 個人指導と全体指導選べる
雑談もしてくれて楽しい また行きたいとなる
総合評価 学校と同じ感じの教室で行う方法もあり
個人指導もあり その子にあった勉強法に合わせられる所がいいです
臨海セミナー 個別指導セレクト志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾費用と比較すると手ごろな価格設定に思えた。週に4回受講できることもあり、適正であろうかと思います。他が高すぎる気がしている。
講師 有名大学出身者でもなくアルバイト感覚の講師であったように思う。特に親との面談もなく指導内容等も把握はできていない。
カリキュラム テキストは、目的にかなっているようには思えた。どこまでテキストを使いこなした授業となっているかは、不明である。
塾の周りの環境 駅からも近く、スーパーの上のフロアーであることから、人通りも多く、子供が不安になる環境ではなかったようには思っている。ただ、街灯が少ないため、冬季については行きも帰りも暗い道を歩いていた。
塾内の環境 個別指導ではあるものの、他者との距離感も近く、講師の声が聞き取りやすい環境ではなかった。共有部分が多かったように思う。
入塾理由 利用料金も高額でなく効率的に学べると感じたため。自宅からも近く、負担なく通塾できる環境であったため。
良いところや要望 親とのコミュニケーションが取れていないので、子供がどのレベルでどのくらいの進捗で学習しているのかを把握するのが難しかった。
総合評価 当初目標の中学受験且つ第一志望校の合格を勝ち取ることができたので、目的を達することができたのはよかったと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-479-660
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 個別指導セレクト武蔵浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業1教科(数学)と、映像授業2教科(英語・化学)の おすすめバック(割引パック)を受講中です。おすすめパックを選べば、かなりお得だと思います。
講師 個別指導なので面倒見がいいです。月に一度、塾の様子を電話で連絡してくれます。休んだときの振替もしっかり対応してくれます。
カリキュラム 50分間、個別授業(映像授業)をして、そのあと50分間、習ったところのテストをします。できなかった問題の対応は、似たような問題を再度出題し、できるまで指導をしてくれます。
塾の周りの環境 駅から近いので、交通の便、立地、治安はいいです。自転車も置ける場所があるので、通いやすいです。自転車が置けることは、塾選びに重要だと思います。
塾内の環境 新しくできたばかりなので、とてもきれいです。自習室も使えますが、教室が少し狭いのが残念なところです。教室内は軽食禁止なので、長時間勉強したい場合は自宅などで軽食を取ってから塾に戻ることになります。
入塾理由 集団塾では対応できないくらい数学の成績が悪かったので、個別指導の塾を探していました。ちょうど武蔵浦和教室が開校されるときに体験を申し込みました。体験期間も長く、体験中に期末テストを迎えました。ていねいに教えてもらえたので、期末テストの成績はまずまずで、子どもも大満足。そのまま入塾しました。
良いところや要望 先生が他の生徒の対応で忙しくしているときは、個別授業の開始時間が遅れることがあります。先生の人数をもう少し増やしていただけると助かります。
総合評価 子どもは最初、個別指導の塾を嫌がっていましたが、自分のペースで授業を受けられ、周りを気にしないでゆったり勉強できるので、個別指導にしてよかったと言っています。また部活動にも対応してくれるので、とても通いやすいです。
臨海セミナー 個別指導セレクト渋沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生~高校生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3教科にしては単価が高く感じたのと、長期休み中の講習が日数のわりに高く感じた
講師 優しく声を掛けてくれて、モチベーションが維持でき、成績もあがった
カリキュラム 娘の学習理解のペースにちょうどいい講習内容で、焦る事なく学習できた
塾の周りの環境 駅近くの幹線道路沿いにあるため、迎えに行く際に、路肩駐車になってしまい、周りに迷惑をかけてしまった
塾内の環境 初めは狭く感じたが、個別授業という事もあり、狭めなことで、逆に集中出来る環境だと思った
入塾理由 娘が集団授業より、個別授業を望んだ事と、スケジュールが思い通りに組みやすかった事が決めてとなった
定期テスト 受験前に何度も定期テストを実施いただき、本番への予行練習が多くできた
宿題 塾からの宿題や課題はなかったので、もう少し宿題を出してほしかった
家庭でのサポート 夜が遅くなってしまっていたため、迎えは必ず行くようにしていた
良いところや要望 駅に近く、立地としては申し分ないが、車で迎えに行く際の停車スペースが近所にあると嬉しいです
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の親への各種説明が分かりにくかった。
対面以外の業務引き継ぎ方法を取り入れてほしい
総合評価 無事に志望校に合格出来たので、費用面で苦労したが結局は満足いく内容でした
臨海セミナー 個別指導セレクト行徳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団に比べればやや高いとは思う。 同じ学年の子供を同時に見ているわけじゃなく、より重要度の高い学生の方に指導しがちなので、幾分不満になり高く感じる。
講師 生徒二名までの個別指導が売りなのだが、学年はバラバラなので、より重要度の高い高学年の生徒の方に重心を置かれて指導されていそうな気がする。
カリキュラム 授業内容はきちんと理解して進めているのか疑問に思う事が有る。進度は学校の内容より遅いのでは無いかと心配する時がある。
塾の周りの環境 駅近なので良かったが、自転車を置くスペースが無いので、歩いて登校している。 出来れば自転車を駐車出来るスペースが欲しかった。 公的な駐輪場は遠い。
塾内の環境 別なコースの授業が丸聞こえなので、集中出来ているのか少し心配している。
入塾理由 体験授業期間が長かったので、じっくり体験して検討できました。
こちらが不安に思っていることを先生に尋ねたが、適切な回答が得られた事も良かったです。
良いところや要望 駅が近く、人通りは多いので、治安はまだ心配いらないかも。
入室、外室の連絡がメールで届くので、安心出来る。
総合評価 まだ入ったばかりで、成績に変化が有るのか良く分からないので、引き続き観察していきたいと思う。
臨海セミナー 個別指導セレクト宮前平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾などと比較した事がないのでよくわかりませんが、他の習い事、部活費、物価高騰などなど…出費が大きい中で、低所得者からすると塾代は高く感じる。
講師 保護者向けの進学説明会に参加した時に、講師の対応に信頼がもてた。
カリキュラム 個別指導なので、本人のペース重視なところ。授業内容が、授業+TSP+映像なので飽きずに受けられる
塾の周りの環境 駅近。もしも、個別が途中で不向きと感じた場合でも、近隣に臨海の集団に変更も可能なので、選択肢がある。自宅から自転車で5分で通える。通り道にコンビニがあり、行き帰りに補食が買える。
塾内の環境 物理的に仕方ない事だと思いますが、TSPの別部屋から授業教室への移動、行き来(動線)が生徒同士がぶつかりやすい!?ようです。
TSPの部屋の机が小さめ。
入塾理由 臨港セレクトの体験をして本人が個別指導の方が分かりやすく通いたい、と要望があったため。
宿題 毎回ではないが、宿題は多いと感じてるようだ。内容や難易度はその時による。宿題がないとだらけてしまうので、適量な範囲だと思う。
家庭でのサポート 精神面、体力面、健康管理、時間管理。部活との両立、始まったばかりで環境や生活の流れなど慣れるまでが大変。
良いところや要望 18時20分から21時までで5分休憩が2回で、教室移動するので、休憩にならないらしい。
総合評価 教材がいまだにもらえていないのは、本人的にも不満を感じている。
臨海セミナー 個別指導セレクト久里浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かるまで帰さないと言う塾の方針が実際は塾が閉まる時間だからと毎回分からないまま、理解しないまま帰宅していた
講師 先生たちは頑張っていたのかもしれない
カリキュラム 完全に使えていたのかと聞かれたら空白も、かなり多く教材が、しっかり使えていないように感じた
塾の周りの環境 駅からも近くバス停からも近く交通の便は非常に良かった。コンビニやスーパーもあるので小腹が空いても食べたり飲んだりする場所があるし人通りも多いので安心出来た
塾内の環境 空調系は良かったと思う。
入塾理由 本人が、ここなら。と思ったため家からも近いし続くだろうと通うと決めた
定期テスト 授業だろうとテストだろうとわからないところを分かるまで教えてくれる
良いところや要望 合う子には合うと思うけど部活などで遅くなってしまう子たちは分かるまで帰さないとなっていても塾が閉まる時間があり結局理解しないまま帰宅することが多かった
総合評価 わからないところを分かるまで教えてくれる予定だった
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-479-660
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 個別指導セレクト朝霞台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通いはじめたばかりなので、結果との比較はできません。以前通っていた個別指導の塾よりは安いです。
講師 対話式で、生徒に質問をして答えを引き出す方式なので、思考する癖はできそうかと思います。
カリキュラム 反復教材は有効活用できそうかと思います。
塾の周りの環境 駅近で学校帰りに寄りやすい立地かと思います。昼の買い出しは近くのスーパーでできそうなので、長い時間塾にいることも可能かと思われます。
塾内の環境 各教室が密集してあるので、幾分通行にやや不便さはあるかもしれませんが、子供は気にしていない様子です。
入塾理由 講師が熱心に授業に対応してくれる。保護者にこまめに連絡をとってくれる。家からの距離が程よく、通いやすい。
定期テスト まだテストの時期に入っていません。個別ならではの本人に適した対策を提案してくれることを期待します。
良いところや要望 子供の学習進捗状況を、コンスタントに伝えていただければ嬉しいです。また、家庭学習への助言も遠慮なく伝えてほしいです。
総合評価 今はまだ通い出したばかりですので、期待を込めて4としました。
臨海セミナー 個別指導セレクト新越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他塾と比べて高いわけではないが、施設設備費と授業料に被せて季節講習費がかかるので、特別安くはないという印象です。
講師 授業開始2時間くらい前になって、授業の日時を変更させて欲しいや、前々から約束していた面談の日時を変更させて欲しいなど、講師のスケジュール管理がどのようになっているのか疑問に感じました。
カリキュラム ウィンパスという教材を使用していましたが、学校の教科書レベルから発展問題まで載っていて良かったと思う。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩5分くらいです。昼間はよいですが、夜は塾周辺50mくらいは照明が少なくて暗いのが心配でした。最寄り駅から塾まではコンビニがあります。
塾内の環境 教室は狭く、机も小さいです。中学受験科と併設されていて、中学受験科のほうが広くスペースを使っています。
入塾理由 英語を先取り学習していて、他塾の学年相当の内容では進度が合わなかった為、個別にしました。
定期テスト 小学生の為、特に定期テスト対策はしていなかったが、中学生や高校生向けの勉強大会という定期テスト対策はあったようです。
宿題 講師と面談して宿題の量を相談してあったので、少な過ぎたり、多すぎることはなかったです。
家庭でのサポート 暗い時間に帰宅する時は送迎、宿題のサポート、定期的な面談の参加などです。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生はほとんど在籍していなくて、中高生が中心に通塾されているようです。
総合評価 スケジュール管理はきちんとして欲しかったです。教室長が複数かけもちだったりして不在の時があり、連絡も取りづらかったです。
臨海セミナー 個別指導セレクト宮前平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 面倒見がよくてとても安心。質問もしやすくてとても良いと思う。他の人にも紹介したいくらい。
講師 若い先生が多く質問しやすい。趣味や部活の話もしやすくて気さくな方が多くて良い。
カリキュラム 苦手分野に特化してくれてとても良かった。先取りもしてくれてとても安心
塾の周りの環境 少し不便で自転車では通いにくい。治安は悪くないと思うから安心かな。中学生なら問題ないとは思うけれど。
塾内の環境 殆ど静かでたまに車の音がするくらい。駅前でないから大丈夫だと思う
入塾理由 知り合いがいなくて集中出来そうだった。個別だから苦手科目も見てくれてフォローもすぐにしてくれるので克服出来た。
定期テスト 特になし。個人によるから持って行けば見てくれたとはおもう。マイペース。
宿題 適度に調整してくれて多い時もあり少ない時もありとても良かった。
家庭でのサポート 送迎はしていた。苦手がなくなるように先生に頼んでフォローして貰った。
臨海セミナー 個別指導セレクト南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行っていないため、適切な判断ができませんが、夏期講習などは少し高いようなきがします。
講師 子供が嫌にならないよう対応していただきまさした。
また、不明な点があった場合などは、親に電話で確認していただき、適切な対応をしていただきました。
カリキュラム 学力に応じてカリキュラムを組んでいただいたところが良かったと思います。
塾の周りの環境 南浦和駅から塾まで徒歩5分程度の距離で、駅の近くには派出所があり、周辺の治安はとても良かったと思います。
塾内の環境 教室は広くも狭くもなく丁度良いと思いますが、椅子が座り辛く疲れそうでした。
入塾理由 英語力を身につけるために、適切な指導をお願いしたく、教え方が本人に合っていると思い決めました。
場所が近かったのも理由になります。
定期テスト 定期テスト対策は任意の参加でしたが、息子はあまり参加しませんでした。
宿題 宿題は出されていましたが、量はそれほど多くなく、難易度もそれほど高くなかったようです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えをしたり、説明会に参加しました。
また、定期的に先生に息子の状況を確認しました。
良いところや要望 子供が嫌にならないように優しく対応してくださったのはよかったのですが、もう少し厳しくてもよいので、学力が上がるよう指導していただければよかったと思います。
総合評価 とても優しく塾がいやにならないように指導してくださるため、息子には合っていますが、もう少し学力が上がればよかったと思います。
臨海セミナー 個別指導セレクト府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だしこんなものじゃ無いかと感じているのでどちらとも言えない。
講師 まだ通い始めてから日も浅いので定期テストも受けていないしわからない。でもミニテストには結果が出ているようなので少し期待もしている。
カリキュラム 春期講習を体験でしっかり受けさせてもらえたのと連休中などに無料で受けられる講習もあり満足している。事務手続きや塾からの手紙などが分かりにくい部分もあるが、学習が身につけば良いのであまり気にならない。
塾の周りの環境 最寄りの駅の近くで行きやすく、他にしている習い事の近くなので安心している。自転車置き場があると尚良い。
塾内の環境 特に子供から困ったことがあるとも聞いていないし不満もないが広くてゆったり使えたら尚良いと思っている。
入塾理由 子供の友人が通っていて、場所も通いやすくプランも合ってそうなので体験をさせた。子供も気に入ったようなので通わせることにした。
定期テスト まだ利用していないのでわからないがあるとおもうのでフル活用したい。
宿題 毎日習慣で行えるような量は出ていると思うが多すぎて大変な量でもなさそう。
家庭でのサポート 体験前に室長と面談をしたり、手続き時に電話で話したり体験中に子の様子の電話をもらったりした。しつこさも無かった。
良いところや要望 手紙がわかりづらいのが残念。システムも入会時に分かりづらかった。もう少しシンプルに文章少なめの資料だと良い。
総合評価 まだ定期テストが先でテストの結果が出ていないのでなんとも言えないが、以前より着実に実力が上がっている気がするので期待したい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-479-660
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 個別指導セレクト草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前集団塾に通っていたので、それに比べるとやはり個別指導塾なので料金は高いです。
講師 先生がフレンドリーで、質問もしやすい環境を作ってくれているみたいです。
カリキュラム 本人の理解力に合わせて授業を進めてくれ、その後復習システムも導入されているのでわからないまま帰ってくることがないようです。
塾の周りの環境 駅から近いので周辺が明るくいいですが、飲食店も多く呼び込みの人が立っているのがちょっと気になります。
塾内の環境 キレイに整理整頓されていて、集中しやすい環境だと思います。他の人の話し声もさほど気にならないようです。
入塾理由 いくつかの塾の体験に行き、通いやすさと本人が1番いいと感じたため
良いところや要望 テスト対策を充実してもらいたいです。テスト前に勉強会という名目のものはありますが、ほぼ自習という感じなので、テスト対策プリントなど作っていただけるとありがたいです。
臨海セミナー 個別指導セレクト浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段にかんしては普通だと思います。夏季や冬季の講習もそこまで高くはない
講師 子供に合っているようで宿題も嫌がらず苦痛なく通っていると感じています。
カリキュラム 難しすぎず適度な内容でなんとかついていけているように感じます。
塾の周りの環境 駅の近くですし、バスもあるので子供一人で通わせるのにも心配はないです。自転車で通うこともたまにしています。
塾内の環境 清潔感もありそこまで広々しているわけではないですが特に気になるところはありません。
入塾理由 子供がマイペースなので性格に会っているところを探していました。
定期テスト 定期テストはないので特別ありませんがわからないところは常に教えてもらえます
宿題 宿題の量は本人にとっては多いようですが慣れさせるためにも頑張らせています
家庭でのサポート サポートとして特にやっていることはないですが宿題でわからないところは教えています
良いところや要望 適度にボリュームもあり子供にもあっているようで問題はないです
その他気づいたこと、感じたこと 子供にもあっているようなので経験を積ませるにも良い機会となっています
総合評価 ボリューム感も子供に合っていて中学の勉強についていく準備としては良い
臨海セミナー 個別指導セレクト本郷台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは安かった。個別指導なのでこのくらいの額が妥当なのではと思う。
講師 子供はわかりやすい時とそうでない時があると話している。
カリキュラム 臨海TSPが子供の知識定着に良いのかなと思っている。しっかり解けるまで塾の予定時間を過ぎても指導してくれるから私としては良いシステムだと思う。
塾の周りの環境 駅からは近い。人通りも多く、明るく、常に誰か大人が歩いているような環境であるため治安は良い。個人的には家からも近いことが選んだ理由の1つでもある。
塾内の環境 塾内での私語や飲食場所、教室の備品使用のルールなど細かくルールが決まっているようで授業に集中出来そうだ。
入塾理由 塾長が説明の時に良いことだけではなく悪いこと、厳しいことも話してくれたから。
良いところや要望 塾側の説明が不足しているものと感じることがあり、何回かすれ違ったことがあった。自宅に郵送する・しない、Web手続きのみなど細かい説明が欲しかった。
臨海セミナー 個別指導セレクト茅ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比べると中くらいの価格帯だと思いますが、集団塾と比べるとどうしても高く感じます。
講師 娘の希望に合った講師(女性)を準備してもらえたことが良かったです。
カリキュラム 100分授業の前半は個別授業を行い、後半はその日に習った内容を反復演習することで定着させることができるので、娘には合っているようでした。
塾の周りの環境 駅から近いが塾の入口が車の通りの多い道路に面しているので(歩道も狭い)、危ないと感じることがあります。
塾内の環境 整理整頓はされているようですが狭い空間なので、授業時間内に隣で面談をしている内容が筒抜けになっているのが気になります。
入塾理由 受講時間を選べることや振替制度があるので部活との両立がしやすいと考えたため。
良いところや要望 面談スペースがパーテーションで仕切られているだけで他の生徒に話が筒抜けになっているので、別途面談スペースを設けて欲しいです。
総合評価 いくつかの塾と比較検討して選びましたが、消去法で残った塾なのでこの評価となりました。
臨海セミナー 個別指導セレクト柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も資料して比較してみたが個別指導塾の中では一番安価であったため
講師 実際に見てはいないので現時点では判断つかないが子供がやる気になってるので良いと感じています。
カリキュラム カリキュラムについては予習がメインで学校よりも進行が早い点が良いと感じました。
塾の周りの環境 周囲に居酒屋が多いのと交通量が激しい、塾に駐輪場がないのも不便である。
塾内の環境 子供に確認したところ整理整頓はされていて雑音も気にならないとのことでした。
入塾理由 無料体験で子供が意欲的に取り組めていたことと他の習い事とスケジュールが被らないように調整できたため
良いところや要望 駐輪場を設けてほしい。教える側の個人差が心配。
総合評価 子供が意欲的に取り組んでいる事と他の習い事の空き日程でスケジュールを組める点が良い。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-479-660
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 個別指導セレクト朝霞校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 個別指導セレクト 朝霞校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-479-660(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒351-0006 埼玉県朝霞市仲町1-1-1 アエル朝霞2F 最寄駅:東武東上線 朝霞 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
《個別指導セレクト》の特徴 |
大手塾の長所と個別指導の長所を併せ持った、理想的な個別指導塾です! |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-479-660
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。