個別指導至知ゼミナール豊山校の評判・口コミ
「個別指導至知ゼミナール」「豊山校」の評判・口コミはありません。
個別指導至知ゼミナールのすべての口コミ(65件)
個別指導至知ゼミナール一宮丹陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 チェーン塾に比べて、低価格の設定だと思いました。子供が多いので、助かりました。
講師 個人指導の塾で解らないときに解りやすく教えてもらったことがあると子供がいる言っていました。先生の指導のお陰で進学もできました。
カリキュラム 子供の能力に合わせた指導をしてくれたところです。夏期講習や冬季講習なので学力アップもしてきた事で、休み明けのテストもバッチリでした。
塾の周りの環境 家からは少し距離がありましが、駐車場もあり最寄りバス停からも近くだったので、一人でも通わせることができました。
塾内の環境 住宅街に有り、大きい通り沿いではないので、静かな教室で学ぶことができたと思います。また、室内も清潔に保たれていて、とても良い環境だと思いました。
良いところや要望 個人塾なので仕方ないのですが、トイレが1つしかなかったので、今後男女別々になれば良いと思います。
個別指導至知ゼミナール江南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くはないと思います。通はなくて成績が上がれば一番良いのですが
講師 授業の内容については、あまり話さないのでよくわからないが、休まず行っているので良いと思います
カリキュラム 夏休みや、定期試験の集中講座があるので参加しています。別途料金がかかりますが。
塾の周りの環境 家から一番近く、自転車で5分くらいで通えます。雨の日は困りますが。
塾内の環境 特に問題はないように思いますが、時間帯によっては騒がしい時もありそうです
良いところや要望 1時間単位で、短時間集中の授業ですので、いいように思います。
個別指導至知ゼミナール岩倉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 教科を自分で選ぶ。
その教材を買う。
受講時間に教材をやり、わからない所を先生に直接教えてもらう。
塾の周りの環境 駐車場があるので送迎のとき助かる。
塾の周りは工場と小学校があって、治安もいい。
明るい時間は自転車で、暗い時間は車で送迎しています。
塾内の環境 曜日と時間によってはヤンチャな子とかいて集中できないようですが、曜日も時間も変更できるので様子見てます。
良いところや要望 先生が優しいところ。
厳しいところを選びたいなら岩倉校以外のところを選んだ方がいいと思う。
うちは楽しく行ってくれるので向いてる。
その他気づいたこと、感じたこと まだ小学生なので中学生になったら厳しく指導して下さいと希望するつもりです。
子供が先生のこと大好きなので今は他の塾へ行こうとは思えません。
個別指導至知ゼミナール江南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ数回しか受講してないが、丁寧にわかりやすく教えてくれる。
もう1人講師が付いてくれると嬉しい。
カリキュラム 自分の苦手分野も嫌がらずにやれるカリキュラムでやりやすい。
まだ学校で習って無い分野もたまにやるのも、少し魅力。
塾内の環境 塾内もきれいで、過ごしやすい。
パソコンも設置されていて良い。
その他気づいたこと、感じたこと 入退室時に毎回メールが届くので、親としては安心でとても良い。
個別指導至知ゼミナール岩倉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別の塾よりは、格段に安いですし何より家で勉強をしない子にとっては毎日通って低価格だったのでかなりよかったかなとは思います。
講師 先生は若いですが子供から慕われるような明るくて面白い先生だそうです。授業も楽しく教えてくれるらしいです。
カリキュラム 繰り返し同じ所をやるらしいので、うちの子にとっては出来ない所を何回もやって頂けるのでやって「はい!終わり…次ね」みたいな感じではないのでそれで身についた部分はあったと思います。
塾の周りの環境 隣に変なお店があるのが少し気になるかなとは思います。
駐車場があるのはこの塾の利点ですし親としては雨の日の送り迎えが助かります!
塾内の環境 子供から話を聞くと若干わいわいしている時もあるようですが、テスト前や受験前はモードを切り替えてやってたそうなのでうちの子にとっては楽しく勉強しに行けた
うちの子には合った塾でした。
良いところや要望 先生とお会いする機会はなかなか面談ぐらいでしかないので子供から聞く情報がほとんどなのですが、普段は先生は楽しく生徒と密にコミュニケーションとってくれていて、受験前やテスト前などは厳しく1人1人の事きっちり考えてくれているらしいので、うちの子はすごく先生が好きで楽しく塾に通ってました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-479-450
10時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導至知ゼミナール豊山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導至知ゼミナール 豊山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-479-450(通話料無料) 10時~22時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒480-0202 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字伊勢山200 1F 最寄駅:東海交通事業城北線 味美 / 東海交通事業城北線 比良 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
成績アップのためには勉強を効率よく行うことと、理解できた問題を繰り返し演習することが必要です。至知ゼミナールの七つの指導・七つの安心はそれらを可能にしてくれます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-479-450
10時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。