個別指導学院フリーステップ中川教室の評判・口コミ
個別指導学院フリーステップ中川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマ分の料金もやや高い気もしますが、個別指導塾なので妥当な料金だと思う。
講師 教え方が丁寧。授業の進め方、スピードがちょうど良い。説明がわかりやすい。先生が優しい。
カリキュラム 教科書に沿っていて内容もちょうど良い。予習復習応用問題とテキストがわかりやすい。一冊の量も丁度良い。
塾の周りの環境 駅に近いので行き帰りも安心。
塾のアプリを入れたら入室退室も分かって便利
市営地下鉄沿線なので通いやすい
塾内の環境 パーテーションの高さや机の配置、通路の幅もちょうど良い。
雑音も気にならない。塾内も整理整頓されている。
入塾理由 良い先生がいたから。
自宅から最寄りの駅までの所要時間もさほど掛からず、
地下鉄でも車でも通いやすい場所にあったから。
良いところや要望 駅から塾までの距離が近くて通いやすい。
明るくて入りやすい。塾の場所も分かりやすい所にある。
送迎時に車も短時間なら停車出来そうなロータリーが有る。
総合評価 授業の進め方が良い。
体験授業の回数も何度かあり、塾開始の時期、教科の相談でもメールや電話でのやり取りがスムーズに出来る。
個別指導学院フリーステップのすべての口コミ(3,245件)
個別指導学院フリーステップJR野田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の相場が分からないが、安くも高くもなく値段相応だと思う。
講師 算数、理科を重点的に教わりたいため、理系の先生が比較的多いとの事でよいと思ったため。
カリキュラム 他の集団塾メインでサポートとして利用する予定であるが、面倒見は良さそうな印象を受けたため。
塾の周りの環境 駅から近いのと家からも近いため立地はよい、治安も悪くないエリアであるため、安心して通わせる事が出来る。
塾内の環境 周りの個別指導の子ときょりが近く、周りの指導が気になる子は気になると思う。
入塾理由 家から近い個別指導塾を探しており、体験授業を受けたところ、子供も気に入ったため。
良いところや要望 私の場合は家の近さが最優先であったため満足している。集団塾の宿題サポートプラスを望む。
総合評価 他の個別指導塾を良く知らないが子供が分かりやすいと気に入った様子であるため、それが一番であるため。
個別指導学院フリーステップ守口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾なので値段が高くなるのは仕方がないところはあるがもう少し安いとありがたいとは思う。
講師 面談があったりと割としっかりしていると思う。
カリキュラム とくに困るようなこともないので適しているのではないかと思う。
塾の周りの環境 家から自転車で10分程度、駅からも近く、学校帰りでも通いやすい場所にある。大きな道路に面しているので暗いなどもなく安全に通うことができている。
塾内の環境 受付が1階にあり、面談などは受付すぐのオープンスペースで行われる。1階奥でも一部授業している。自習室等も別の階で行われているのでわからないが、全体的に明るく整頓されている。
入塾理由 家から通いやすい場所にあり、自習ができる環境が整っているところ。
良いところや要望 入塾時にアプリをとり、そのアプリで連絡が取れる、入退室もアプリに届くので安心。
総合評価 立地はよく、環境が良い。先生は親身に相談に乗ってくれるほうだと思う。
個別指導学院フリーステップ栗東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前は安いが個人の塾で、先生側のお休みが多く、相談に乗ってもらえなかったが、こちらでは、懇談もしっかりして、メールで相談できたり、入退出の連絡もアプリでできたり、システムがしっかりでき、安心できたので、高いがしっかりしていたから。
講師 過去問のポイントをしっかり教えていただき、よかったです。生徒2人で1人の先生の対応なので、時々待つこともありましたが、丁寧に教えていただけました。
カリキュラム しっかり、3か月前に過去問に入ってもらえて、細かく指導してもらえました。様々な文法の対策(英語)ができ、よかったです。
塾の周りの環境 駅前だったのでよかったです。自転車で通っていたので、近くてよかったです。ただ、車での駐車場がなく、雨の時は、近くの駐車場を有料で停めたり、近くのスーパーで買い物をして待ち合わせたりしました。
塾内の環境 大変よくされていました。よかったです。自主学のスペースがあり、約束もしっかりされて、お互いに気持ちよく、自習が、できていたようです。
入塾理由 第一子の大学受験で不安だったので、しっかり懇談でアドバイスしていただけたので決めました。
定期テスト 塾の間に定期テストがなく、もうすぐ始まる公募推薦入試に向けた授業が優先にしてくださいました。
良いところや要望 相談に乗ってもらえて、もし、休んでも、代わりの先生がおられつあ、振替の日程がたてやすいところがよかったです。
総合評価 まだ、結果は出ていませんが、今の時期に何を頑張るかを、懇談で、しっかり話し合っていただけたことで、迷いがなくなり、第一志望の大学に向けて、今、頑張れているのがよかったです。
個別指導学院フリーステップ能登川駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みになるとどうしても料金がアップしてしまうのでそこは辛いところですが、自習室開放してくれるようなのでそちらを利用させもらおうと思う。
講師 授業が終わった後、講師からすぐにアプリで授業の内容や理解度を送ってくれるのがよい。
カリキュラム テスト前などに臨機応変に対応してくれる。授業で使わない教材も購入したのでそこは疑問である。
塾の周りの環境 塾横に大きなコインパーキングがあり、2時間無料なので少し早めに来て止められるので安心している。自転車で通塾している子は帰りにコンビニにたむろしているので余り好ましくない。
塾内の環境 教室内で携帯が触れることに不安を覚える。また、入室・退室のお知らせ機能があるが、だれも使っていないのが不満。
入塾理由 他の習い事との兼ね合いで、ここが可能な塾だったから。また、知り合いもたくさんいたので安心かと思った。
良いところや要望 アプリでの講評があるのが親も進度や宿題を確認できるし、本人の励みにもなるので良いと思う。
総合評価 アプリで講師から講評があるので振り返ったり、宿題の確認もでき保護者としては助かる。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ西明石教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年9月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学や高1一学期を含め今までの塾は二教科取っていたが、今は同じに教科なのに対し倍以上かかっているから
講師 わからない問題を講師たちがすぐそばにいるため質問しやすく、教え方も上手いので正答率が上がってやる気が出た
カリキュラム 今までは予習中心の塾に行っていたが、個別指導は復習中心なので、分からなくてもすぐに質問できる
塾の周りの環境 家から自転車で5分、歩いて10分圏内の場所にあり、学校の帰りの途中にあるので学校帰りに塾に行く習慣がなかった私にとってとても良い習慣になった
塾内の環境 自習室はとても明るい部屋でエアコンの効きも良く、他の人も会話することなく集中して勉強できていると思う
入塾理由 集団授業や映像授業を受けていたが、自分がわからないところを聞きにくく、集中も途切れやすかったから。また立地が学校帰りに寄ることができ、周りにコンビニやレストランもあるから
良いところや要望 学校で学んだことをその日もしくわその週に復習できるので、頭に入りやすく、先生も教え方が上手いので質問するとわかりやすい答えが返ってくる
総合評価 立地、授業の質、先生の教え方どれも満足だったが自習室が日曜日に空いていないことがとても残念でした
個別指導学院フリーステップ長岡天神教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知り合いと中学3年の塾費用の話になった時、高いとよく言われます。
講師 授業はわかりやすく、とても気さくで質問もしやすい空気感で良かったそうです。
カリキュラム 基礎的な部分から応用の問題まで、しっかりできたのでよかったそうです。
塾の周りの環境 駅から近く、塾の隣にスーパーもあるので人通りも多く、空き時間も時間を潰しやすく良かった。
駅前のせいか、車で塾終わり迎えに行く時の少し車を止めて置く場所に困った。
塾内の環境 西日が強く、とても暑いブースがあった(夏期講習)
教室やトイレは綺麗です
入塾理由 口コミの評価を見て候補に入り、駅から近くて教室が綺麗なこと、塾長の豊富な知識に志望校が決まっていない我が子にも心強いと思ったから。
良いところや要望 個別なので対面で丁寧に教えてもらう事ができ、先生がすぐ隣にいるので、その場で質問しやすいので時間の無駄がないように感じます。
総合評価 授業料は比較的高く感じましたが、受講中に講師の方がすぐ隣にいてくださる点がとてもよいと感じたからです。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、特段高い料金設定ということはなく妥当な金額だと思います。
講師 指導だけでなく、学習の動機づけもしてくれるところが良いと思います。
カリキュラム 通学している学校の過去問やテスト対策などをきちんと情報収集してくれているところが良い。
塾の周りの環境 通学している中学校から近いため、治安は悪くないと思います。同じ中学の子と塾の中でよく会いますが、お互い勉強だけに集中しているようです。
塾内の環境 時々、他の塾生の私語が気になることがあるくらいで特に気になることはありません。
入塾理由 教室長さんの塾の説明が丁寧でわかりやすく、入試情報などもたくさん教えていただけたから。
良いところや要望 子どもの学習進度などいつも気にかけてくれているところが良い。
総合評価 塾の費用対効果が妥当だから。家から通いやすい。教材の質がよい。イベントがたくさんあってよい。
個別指導学院フリーステップ蒲生教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 アプリでその日の学習内容について講師からコメントが入る点が良かった。集団に比べると高いが、個別に見てもらえることを考えると妥当かと。
講師 講師は、同じ境遇を経験してきた先輩として指導してもらえるのが良かった。ただ個人差もあるのでどの先生にあたるかはタイミング。
カリキュラム 授業内容は個々に合わせて進めてくれるので良く見てもらえていいと思うが、面談の回数は多くはなく全体の方針や進度、達成度が分かりづらい。
塾の周りの環境 駅からは近く治安も悪くない。目の前は大通りだが騒音もそんなにない。通学途中にあることもあって便利だった。
塾内の環境 塾内は綺麗に整頓されていて、自習室も個別指導室と離れたところに作られていて学習環境は良いと思う。
入塾理由 自宅、学校から通いやすい位置であること。個人の能力に合わせて指導してもらえること。費用、塾の雰囲気など。
良いところや要望 大学受験に向けて、具体的なスケジュール感や目標・達成率がもう少し可視化されるとありがたい。
総合評価 講師の指導については満足しているが、担任制ではないので、総合的な目ででの指導、助言が定期的にあるといいのと思った。、
個別指導学院フリーステップ深井駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1:2の個別だから割高なのだと思っていたが、他の個別の塾に通ってる友人よりも高かったので、やはり高いんだなぁと思った。
講師 娘は特にわかりやすいとも言わないが、わかりにくいとも言わないので、悪くはないのかなと思っている。
カリキュラム 専用のアプリがあって、毎回授業内容や理解度、宿題、こういうところに気をつけましょうと言うコメントを、担当の先生が入力してくれる。子どもがどういう授業を受けてきたのか、親にわかりやすくてよい。学校や塾でのテスト結果もそのアプリで共有でき、振り返りやすい。
塾の周りの環境 駅前で明るい。塾は2階で、1階はちょっとおしゃれな飲食店で変な人いなさそう。コンビニが近くにあり、軽食を取れる。
塾内の環境 塾自体はそんなに広くないが、自習に行って座れないことはないようだ。
入塾理由 塾長が娘の高校受験への意識を高めてくれたことと、自習室を利用できること。
宿題 先生によって宿題の量にバラツキがあるようだが、わからないところはないようだ。
良いところや要望 アプリで塾の授業内容がわかりやすいこと。自習室を利用できるとこ。
総合評価 なかなか塾に通いたがらなかった娘が、なんとか夏期講習だけは行くと言って説明を聞きに行きました。塾長がとてもわかりやすく受験までのスケジュール、この夏の大切さ、秋以降のテストの大切さを説明してくださり、娘もスイッチが入ったようでした。もともとは夏期講習だけのつもりでしたが、これからも自習室を利用したいのもあって、秋以降も通うことになりました。塾長や先生方が声かけしてくださったりするようです。引き続き頑張ってほしいです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ戸田公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 指導は分かりやすい。
カリキュラム 個別指導なので進度は合わせてもらえる。
塾の周りの環境 ほどほどに車通りもあり明るい。駐輪場もある。バス停もすぐ近くにある。駐車場はない。隣は靴屋。近くに他の塾がいくつかある。
塾内の環境 一階にあり、入りやすい。入り口から見た感じは明るくきれい。相談するところも入ってすぐのところにある。
入塾理由 体験授業を数回うけて、丁寧に教えてもらえそうだと思ったから。
良いところや要望 体験授業が受けられ、指導がわかりやすかった。1対2なのでわからないところもすぐ聞ける。
総合評価 まだ入塾したばかりでよくわからないので、平均ぐらいにした。値段は個別指導なので少し高い気がする。
個別指導学院フリーステップ五位堂駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今までの5教科週3で通っていた集団塾と比べるとどうしても3教科にこれだけの価格は高く感じてしまいます。
講師 国語の文章を読み取る力を鍛えてくれているようで、文字を読むのが苦痛だった息子が漫画ですが読むようになりました。
小学生の頃から漫画でもいいから読むように伝えても読まなかったのですごい成長を感じてます。
カリキュラム アプリで本人の授業態度や授業の進捗がわかるのがとても有りがたいです。
また宿題についても有るか無いかを明記してくださってるので本人が適当な嘘で言い逃れできないので助かっています。
塾の周りの環境 駐車場がないのが少し不便です。
今送迎の際はロータリーで待ち合わせてますが、車が多くて危ないです。
塾内の環境 整理整頓されていたように思います。
自習室の環境もいいと思います。
入塾理由 国語が苦手な子のクチコミで、読解力が身に付くと書かれていたから。
良いところや要望 アプリは本当に画期的だと思います。
いつも授業中どうしているのか、宿題はあるのか、やっていったのかわかります。
総合評価 成績が伸びるかどうかはこれからなので、不安と期待を混めて。
料金についてはどうしても集団より高いけど仕方ないなと思います。
個別指導学院フリーステップ和泉中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いのは仕方がないのであろう。近隣の塾と比べると同じくらいなのかなと思う。
講師 授業は直接聞いたことはないが、子どもへの話し方が上手。入塾する際に子どももやる気になっていた。
カリキュラム 駿台動画授業が高額過ぎてびっくりした。通常授業代金とは別料金。それだけ価値のある授業内容なんだろうなとは思うが高すぎる。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので治安は悪くない。電車通学の子も通いやすいようです。近くに商業施設もあるので遅くまで明るいので心配することはないかなと思う。
塾内の環境 塾が狭いので、ざわざわはしている。
でも個別指導はどこもこんなものかなと思う
入塾理由 家から通いやすい場所にあるのと、学校の同じクラスの子が通っていること
良いところや要望 通常授業に加えて、駿台の動画授業があるのがいいのではないかと思う。そこが魅力でここの塾に決めたひとは多いのではないかなと思う。
総合評価 これから受験に向けて学力が上がればいいなと期待しています。
個別指導学院フリーステップ鴻池新田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は高く感じましたが、通常月の授業料は個別指導であればこのくらいかと思います。
講師 夏期講習は講師の先生が選べないので、当たり外れはあります。避けて欲しい先生がいる場合は、チーフの先生にちゃんと言った方がいいかもしれません。
カリキュラム 教材の選定は、本人のレベルに合ったものを用意して下さり、良いように思いました。
塾の周りの環境 駅前で通いやすく明るいので、治安は良いように思います。前の道路がわりと広いので、車でのお迎えもしやすいです。近くにドラッグストアがあるので、小腹が空いたら軽食を買ったりしていたようです。
塾内の環境 自習室も利用しましたが、集中できる環境だったと聞いています。
入塾理由 お友達が通塾しており、集団塾ではなく個別指導を本人が希望したため。
良いところや要望 アプリで教室との連絡が取れるので便利でした。返信も早かったです。
総合評価 良いところも良くないところもあったので、満足度的には半々かなと思います。
個別指導学院フリーステップ東武練馬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校3年生なので、夏期講習はこの位はするのかと思う。
講師 今やるべき勉強が何かを教えてくれた。塾に通うことで分からなかったところがわかるようになり、モチベーションはアップしたと思う。
カリキュラム 教材はこちらで用意する。演習問題などは塾で用意してくれたのをひたすらといていたらしい。個別指導なので、子どものペースに合わせて進めてくれていた。
塾の周りの環境 商店街の中にあるので治安は良い。最寄り駅からも5分程度で交通の便はよい。自転車の置き場が塾の前で置きづらい。
塾内の環境 雑音などはなさそうだが、面談しているすぐ側で授業していて、此方の話が筒抜けだったのではないか?と思うことがあった。
入塾理由 体験入学をした時に親身に話を聞いてくれて、今必要な勉強が何かを教えてくれた。
良いところや要望 受験対策に強く、面談の時に、今出来ていないところはこれからどう対策し、勉強していくのかを詳しく教えてくれた。志望校選びの相談にものってくれる。
総合評価 個別指導なので、本人のレベルに合わせて丁寧に教えてくれる。また苦手な所も勉強方法を教えてくれて、確実に分かるようにしてくれる。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ中山観音教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の質の割に高い。
入塾案内時、説明不足、連絡不足が多く戸惑った
講師 スタッフ間で連絡が行き届いていないと感じた。こちらからの連絡の仕方についても説明がなかった
カリキュラム 授業内容のアプリで進度はわかりやすい
塾の周りの環境 家から近いのでよい。
駅にも近く人通りも多いので安心。車通りが多いのは少し不安。
自転車置き場は外なので雨に濡れる。
塾内の環境 散らかっている感じはない
入塾理由 個別指導のところを探していた。
あとは本人の意見を尊重した。
良いところや要望 講習中は講師がコロコロ変わるため、最低限、スタッフ間での連絡はきちんとしてほしい。
総合評価 アプリで授業内容の連絡をしてくれるので、子どもと話がしやすくありがたい。
個別指導学院フリーステップ西宮北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 2.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ムラがありそう。
カリキュラム 教材は必要最低限の受講教科分を購入するかたち。進み具合はこれから。
塾の周りの環境 道が狭くごちゃごちゃしている。狭い道も多く、気をつけないと車がスピードを出していることが多いそうです。送迎の方も多いと思うのでなんとも言えない
塾内の環境 あまり整理整頓されている印象はない。カレンダーも更新されてないし少し埃っぽい。しいていうならもうすこし整えられるかもしれない。
入塾理由 立地が良い、近くにたくさん塾もあるので環境的にも安心できると思ったから。
良いところや要望 もう少し大きな駐輪場を用意すべき。塾生数とのバランスはとるべきだと思います。
総合評価 まだ結果がついてこないのでなんとも言えない。これまでの感じた事を評価にしています。
個別指導学院フリーステップ中山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比較した時に、他の塾よりは金額が安めだなと思った。
講師 子供がつまづきやすいところを重点的に教えてくれ、保護者へのレポートにも分かりやすく様子を書いてくれた。
カリキュラム 子供の今のレベルを見て、教え方のレベルを変えているようで、ちょうど良いレベルになっていると子供にも評判だった。
塾の周りの環境 家から歩いて行けて、駅にも近いので通いやすい。周りに店も多いため、授業が空いた時に買い物にも行きやすい。
塾内の環境 まだできたばかりということもあり、塾自体がキレイで整頓されていた。
入塾理由 大学入試を考えるにあたり、子供がにとってわかりやすい教え方をしてくれるかを重視した結果、こちらの塾にお世話になることを決めました。
良いところや要望 水曜日も日曜日も自習室を開けてほしい。教室がキレイなため集中して勉強できる。
総合評価 指導内容や自習室の使いやすさなど、問題ない。水曜日も自習室を使えるとなお良い。
個別指導学院フリーステップ城陽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習は割高だと思ったが、回数は相談にのってもらえたので良かった。
講師 子供の進路や正確に合わせて講師の選定をして貰えた。講習もらなるべく同じ講師で統一した指導をして貰えた。
カリキュラム 新しいテキストがくるまでは、プリントで対応してくれたりと、臨機応変に対応して貰えた。
手持ちのテキストの使用方法も確認して貰えた。
塾の周りの環境 人通りの多い所なので、通塾は安心だが、自転車置き場が車通りの多い道沿いなので少し心配。
近くにコンビニなどもあり、便利な立地条件、
塾内の環境 騒音はなく静かな環境で、子供も気に入っている。自習室も仕切りがあり、周りが気になることも無いので集中できると、通塾時は自習室もよく利用している。
入塾理由 面談、体験授業が良かった。自習室の使用ができた。
教室も静かで清潔だった。
良いところや要望 塾長の面談が丁寧。塾の出入りや塾長との連絡、授業の進捗など、アプリで管理されているので、子供の勉強の様子がわかりやすい。
総合評価 夏期講習から利用しているが、満足しております。子供の勉強意欲も高まり、次の模試で少しでも成績が上がればいいなと期待も込めて。
個別指導学院フリーステップ板橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導に通った事がないので、まだなんとも言えませんが部活や他の習い事、振替ができて融通がきくので安くはないが高くもないと思う。
講師 チーフの方のサポートがしっかりしていて安心出来そう。
カリキュラム 毎回授業が終わると講師の先生から今日は何をやったか、コメント、復習問題、結果などが送られて来るので毎回の状況が把握出来てわかりやすい。
塾の周りの環境 家からは自転車で行けて自転車置き場もあるので撤去などされなくて安心です。
また、路地などではないので夜遅い時間や、暗い時間になっても人がよく通る道なので安心です。うちは電車を使いませんが駅からもそんなに遠くはないと思います。
塾内の環境 車通りも多すぎるわけでもなく、線路が近いわけでもないので雑音はないと思います。
また、周りも静かな環境なので音は気にならないと思います。
移転したばかりらしいので中もキレイです。
入塾理由 面談の時に高校受験への意欲を引き出してくれそうだったので期待が出来た為。
宿題 宿題は出されたり、出されなかったりと毎回違いますが多くて難しいなどと子供から聞いた事はありません。
良いところや要望 個別指導なので消極的な娘にとっては質問や声がかけやすいのでとても良いそうです。
また、部活や他の習い事、家の用事などで振替も無料でしてくれるので通いやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の壁に成績アップの紙ががたくさん貼ってあるので、張り出された本人も嬉しいだろうし、見ている方も頑張ってるんだなとわかるのでやる気が出そうでいいと思いました。
総合評価 チーフの方が自信を持って進めてくれたので期待を込めました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ中川教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院フリーステップ 中川教室 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒224-0001 神奈川県横浜市都筑区中川1丁目11-25 シーアイマンション港北中川 1階D区画 最寄駅:横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 中川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
|
中学生
|
|
|
高校生
|
|
|
浪人生
|
|
教室チーフからのメッセージ |
個別指導学院フリーステップは、「点数アップに強い個別指導」として、これまで多くの点数アップを実現しました。そのノウハウを活かし、この中川教室でも地域のお子さま方の「夢の実現」のお手伝いをさせていただきたいと思います。フリーステップでは、一人ひとりに合わせたテストまでのカリキュラムを設定し、毎回の授業で理解度テストを実施、テスト1週間前からテスト直前対策ゼミを行い、目標点達成に向けて学習を進めていますので、計画的に学力向上が目指すことが可能です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)




















