個別教室のトライ有松駅前校の評判・口コミ
個別教室のトライ修学院駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年11月
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の教室に比べ一見すると割高に感じましたが、ほとんどの個別教室が1対2、もしくは1対3なのに対しマンツーマン指導である点と映像授業が見放題なので、価格は相応だと思いました。
講師 学校から出された非常に難易度の高い数学の課題を即座にわかりやすく解説してくださり、娘はとても感動していました。
カリキュラム マンツーマンなので細やかな指導をしていただいていると思います。
苦手分野の参考書やテキストも前もって用意して下さり、講師の方もしっかりと準備をした上で授業に臨んでくださるので安心です。
塾の周りの環境 通学経路上でなおかつ停留所、駅から近いのでるとても通いやすいです。娘は下校途中に気軽に自習をできる点が気に入っています。
塾内の環境 教室内は清潔感があり、整理整頓もされておりとても使いやすいようです。ただ、時々友達同士で自習に来ている生徒さん達が大きな声で話していることがあるらしく、その点は気になるようです。
入塾理由 通学経路上にあるため通いやすい。
映像授業が見放題なのが良い。
教室が清潔感があって使いやすい。
入退室の連絡が届くため安心感がある。
良いところや要望 1対1の細やかな指導。
映像授業見放題。授業数もかなり多い。
叡山電車修学院駅のすぐ上という立地の良さ。
総合評価 通い始めてから学校の定期テストでも手応えを感じられているようです。やはりわかるとこ、できるとこが増えていくと本人のモチベーションアップに繋がり、今まで以上に学習に取り組むのが楽しいようです。
個別教室のトライ不動前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年11月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べて値段がとても高いと感じた。
それでも通う価値と本人の意欲により、通うことを決めた。
講師 丁寧に一つ一つ対応してくれて、問題の解き方など、細かいことにも気を配っていただけた。
カリキュラム 購入する本や参考書はなく、特別購入しなくてよいと。
トライの専用の教材も無料で5教科対応していただけること。
塾の周りの環境 学校の定期券内で検討していて、子供は知り合いがいなく、伸び伸びできる環境を希望していた。駅から近く大通りに面していて、環境がいいと感じた。
塾内の環境 時間帯にもよるかもしれないが、
通っている子供は多くなく、一つずつ空いている席もみられた。また自習スペースに仕切りはないが先生方が目が行き届きやすく快適に利用できると感じた。
入塾理由 個別面談がわかりやすく丁寧な対応であったこと。
面談後の体験授業が子供によかったこと。合う先生がいて、継続して通いたいと本人が申していたため
良いところや要望 個別指導で料金は高いが自習日も設定していただき、子どもが前向きに取り組めるよう配慮していただけた。
総合評価 個別教室は1対1で料金設定が高く、気軽に利用できるものではないが
本人のやる気と丁寧な対応で入塾を決めた。
期待に応えていただけるよう、本人の、様子を見守っていきたい。
個別教室のトライ大通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一回の料金が高く感じる。
短期のコースなどの設定があると良かった。
講師 小論文に対応した講師が良かった。
試験日までに日にちがないので、すぐに専門講師が対応してくれるのが良かった。
カリキュラム 個別対応してくれて、総合型小論文に対応してくれるのが、良かった。
塾の周りの環境 駅から近い通いやすい立地、送迎などしなくても
1人で通える立地条件が良かった。
明るい街中で心配もない立地条件。
塾内の環境 綺麗な教室、駅に近くて交通の便が良くて送迎しなくて良いから。
入塾理由 すぐに先生を準備してくれたから。
個別対応してくれて小論文の添削も専門の講師が対応してくれる為。
良いところや要望 もう少しお手頃な価格だと嬉しい。
総合型の試験なので、短期でのコースがあれば良かった。
個別教室のトライ中野坂上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンだから、妥当とも思うが1時間授業で残り1時間はタブレットを使って一人で復習なので実質1時間に対する金額と思ってしまう。タブレットの履歴が残っているので勉強とは関係ないものを閲覧している生徒もいるのが分かる。いずれ我が子が、そのような事をしているならば、物凄く高い金額に感じてしまうであろう。
講師 子供が楽しく静かな環境で勉強をしている。塾長が優しく対応がよい。
カリキュラム 成績をあげるよりは、分からない所を重点的に教えて貰う為に通っているので、子供のペースで進めて貰えるので無理なく楽しく学べている。
塾の周りの環境 大通に面していて駐輪場がないので、近くの有料駐輪場に停めているのが若干不便です。バス停も近くにあるし最寄り駅まで徒歩でも行ける距離なので立地はいいと思います。飲食店と美容室が入ってますが、どちらも静かに営業をしているので治安は悪くないです。
塾内の環境 室内は、清潔が保たれていて明るく閉塞感もないです。
静かに皆勉強しています。
入塾理由 幾つかの個別塾を体験しましたが、静かな雰囲気とわかりやすさで子供が決めました。
良いところや要望 塾長の対応が良いです。子供とも適切な距離感で対応してくれています。
総合評価 まだ始めたばかりな事と我が子に合わせて勉強をしてもらっているのでテキストなどが分からないため
個別教室のトライあざみ野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思いましたが、短期集中でやるしかないと思った。
講師 子供はやる気になったが、初回の授業を終えて、まだ楽しいけど、あと何回か通ったら分からないと。
カリキュラム その子に合わせたプリントを用意してくれた。
塾の周りの環境 自転車で通える。雨の日はバスで通える。ビルの中に沢山他の塾も入っているので、騒がしくはないと思う。駅から近い。
塾内の環境 授業は隣の席でも行ってるので、実際どうか分からない。自習室があるのはいいと思った。
入塾理由 子供が体験で気に入ったことと、1対1の指導が良いと思った。1対1の指導の方が時間の無駄がないと思った
良いところや要望 先生には会えないので、どんな先生なのか分からないのが不安。
総合評価 今の所良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ伊敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に通っているため、個別の塾は高めに感じるが、個別指導に期待したいです。
カリキュラム 教材などは新しく揃える必要がないです。
先生方との距離感もいいようです。
塾の周りの環境 自宅からも比較的近く交通の便、立地もよいです。
治安も問題ないと思います。
駐車場が停めにくいです。
塾内の環境 塾内の環境は整理整頓されておりきれいです。
問題はないと思います。
入塾理由 個別指導であることと、
高校受験に向けて苦手教科の苦手意識をなくし克服するためです。
良いところや要望 完全個別指導であることと、
自宅からも近く通塾しやすいところです。
総合評価 個別塾のため、料金は高めに感じますが、
結果が出るのであればよいのではと思います。
個別教室のトライつくば駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と違って個別指導をする教室のため料金については普通だと思います
講師 子どもの質問に対して、理解度に合わせて回答してくれるため理解が進むので良いと感じている
カリキュラム 子どもの理解度に合わせた教材を選択してくれるため無理なく通わせられると感じている
塾の周りの環境 駅前という立地でもあり、車での送迎がとてもスムーズにできるためとても良いと思います、また、近くに交番もあり治安の良さも感じている
塾内の環境 高校生から小学生まで幅広く自習室を使っているのでとても静かに黙々と勉強できる環境が整っている
入塾理由 子どもの質問にいつでも答えてくれる環境が整っていると感じたから
良いところや要望 自習室の環境整備や講師への質問のし易さはとても良いと感じている
総合評価 自習室の環境整備や講師の質が高いところから評価は良いと感じている
個別教室のトライ石山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンを使えたので入塾費がリーズナブルでした。ただし後日メールで冬季講習の案内が来て凄く高くて驚いた。必修ではないらしい。
講師 明るくいい先生でした。マンツーマンなので、わかるまてわ説明をしてもらえたみたいです。
カリキュラム 教材は買わなくてよかったのが助かりました。タブレットを使って授業をしたり、学校の教材などでもいいので安価。
塾の周りの環境 安全で駅近です。建物もエレベーターも教室も綺麗でした。静かで8階だから虫もいないし、冷暖房も効いていて快適。
塾内の環境 個別塾なので、授業の声はきこえますが、気にならない感じでした。整理整頓されていて、自習室は解放感があり、先生の目が行き届いた環境です。
入塾理由 マンツーマンの指導が子どもに合ってるようだった。また、その日に授業の体験ができ、雰囲気もわかった。子どもに合わせて宿題をだしてくれるのが良かった
定期テスト 定期テスト前に自習するか、授業を追加するらしいです。テスト範囲に合わせて授業してくれるみたいです。
宿題 初回なので簡単だったらしいです。量も少なめですぐ終わったと言っていました。
良いところや要望 マンツーマンなので、わかるまで質問できるところがいいと思います。理解力が低いので勉強の進み具合が心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 問い合わせしてからすぐ電話がきて、体験の予約ができた。他の塾と比較してから入塾できたのが良かった。言葉遣いが丁寧だったのが好印象でした。
総合評価 マンツーマンなので、子どもがサボれない環境だと思いました。塾の費用も教材購入がないので、意外に他の塾より安い気がしました。入会金もキャンペーンで不要でした。
個別教室のトライ志木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 2.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 120分中、先生が隣でみっちり教えてくれるのが60分。
料金については、このご時世を考えれば普通だと思います。
講師 全体的に質は高そうと感じます。
カリキュラム 5教科を見てくれるところが良いと思った。
本人の進度や、わからないところを聞いてくれるところ。
塾の周りの環境 駅前で、治安は悪くない。
家からも近い。
立地、交通の便、良いと思います。
塾内の環境 設備は普通。
特に悪くはないと感じた。
入塾理由 成績をあげてくれそうな気がした。
体験授業からまだ1週間近くしかたってなく、よくわからないことがまだ多い。
良いところや要望 全体的に講師の質は高そうです。
とにかく、成績を上げていただきたい。
わからないところを丁寧に教えてもらいたい。
総合評価 体験授業からまだ1週間近くたったところなので、まだわからないところが多すぎて、評価のしようがない。
続けるうちに、きっと今の評価よりも高くなると思います。
個別教室のトライ仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科どれでも教えてもらえて、授業の内容を希望でき、自習に教室を利用すれば安いと思う
講師 まだ始めたばかりなのでなんとも言えませんが、数回の授業を子供はわかりやすいと言っています
カリキュラム 始めたばかりなので今はどこが分かって、どこが分からないのか確認作業中ですが、テスト前は希望の授業をさせてもらえるようです
塾の周りの環境 駅前なので交通の便が良い。コンビニが近くにあるので便利。ただ、付近には飲み屋などがあるため、夜遅いと少し心配です
塾内の環境 教室内は面談の時に入っただけなので詳しくは分かりませんが、整理整頓はされていたと思います。
入塾理由 本人が希望したため
教科を自由に選択でき、授業内容も選べるのが良かった
良いところや要望 子供が不得意な事をまずは確認し、そこを理解できるように授業を考えてくれるところ
総合評価 子供の話と数回の面談での話などで評価しました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ千早駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンは値段するのわかるけど、トライが1番高くてびっくりしました。
講師 講師の教え方が上手くわかりやすいと言ってた。まだ数回しか受講してないけど、成績上がるか楽しみです。
カリキュラム 独自のアプリの問題は、同じ問題が10問中6問あり、意味がないと利用しなくなった。
塾の周りの環境 交通量がある通りを通って通学できるので、治安の心配はしてない。自宅から近いとこを探してたので。駅裏になるけど立地はいいと思います。
塾内の環境 建物が古いのか、初めて入って時に古さを感じた。でも整理整頓はされてる。まだ暑い時期だったけどエアコンは効いてなく暑かった。
入塾理由 本人が体験した3つの中で、講師の教え方と雰囲気で、1番良かったから。
良いところや要望 講師、雰囲気はいいので、値段が他社と同じくらいになるといいな、と思いました。
総合評価 講師,雰囲気よし。立地もよし。値段がちょっと高いので普通評価にしました。
個別教室のトライ和泉中央駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて若干高い気はする。まだ始めたばかりなので、その他のことは評価できない。本人がどれだけやる気になるか、成果がどうなるのかによって、高校2年生以降も続けるか、考えたい。
講師 体験授業については、かなり前の復習範囲だったが、本人はよくわかったとのこと。
カリキュラム 自習をすることができて、英数については基本チューターもいるとのこと。授業も一回あたりの設定で、週1回の設定はあるものの、必要に応じて、追加でテスト前だけ2回追加などができるというのも良い制度だと思った。
塾の周りの環境 駅近なので人通りもあり問題ない。医療機関などや美容院、塾などが入る複合施設の中なので、館内も遅くまで人通りが多少あり、安全面も多少安心できる。
塾内の環境 雑音等はない。複数の授業が行われた場合に集中できるのかは少し不安な感じはする。
入塾理由 完全1対1の個別指導であったこと。
キャンペーン中で8回分の授業が無料だったこと。
良いところや要望 少し高い感じではあるが、本人がどう向き合うのか次第により、良い環境にはなると思う。高校2年生までにどの程度、本人が取り組んでいくのかを見ていきたい。
個別教室のトライ八事駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がれば、それほど高くないと思う。
講師 親身になって聞いてくれてはいるので
カリキュラム 子どもが理解してくれているかの確認をしないで進めて行ってしまうのは、残念です。
塾の周りの環境 駅チカで通いやすい。バスも地下鉄も通っている。しかし、自転車置き場がないので、近くのショッピングセンターや駅の駐輪場を利用しなければならない
塾内の環境 自習室も利用できて、自主的に勉強する人には、いい環境だと思う。
入塾理由 1対1の完全個別指導というところにひかれました。集団塾や1対複数ではなかなか成績がのびなかった。
良いところや要望 定期的に面談もやってくれるし、個別指導なので、成績が上がれば、授業料はそれほど高くない。
総合評価 通い始めて初めてまだ間もないので、今度の試験の結果をみないと評価はできない。
個別教室のトライ五日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生のランクによって金額が変わってくる。少し高い気もするが、個別指導のため妥当だと思う。
講師 英語の体験講義を受けたが、分かりやすかった。
カリキュラム タブレットを使ったり、教室の中に参考書があり、自由に使うことができる。本人に合わせて進めることができる。
塾の周りの環境 駅から近いので、交通の便は良い。周りにはお店やコンビニもあり、治安的にも良いと思う。自転車を置くこともできる。
塾内の環境 個別指導のため、それぞれ講師の説明が聞こえてくるが、どこも同じだと思うので気にならない。
入塾理由 個別指導であり、一人ひとりにあった指導をしてくれるため。タブレットで過去問ができるため。
総合評価 親身に相談にのってもらった。本人がやる気になっているのでがんばって欲しいと思う。
個別教室のトライ綾瀬駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は我が家にとっては本当にとても高いのですが、切羽詰まった状況だったので。
講師 今までの塾は何だったのかと思うほど、アドバイスが的確できちんと子どもの現状を把握してくれている感じがします。
カリキュラム 1対1なのでそれぞれに合った進度で進められていると思います。
塾の周りの環境 駅前なので便利かと思います。周りにたくさん塾があるので、いろんなところで頑張っている子たちをみてモチベーションはあがるかもしれません。
塾内の環境 以前の塾が狭くてほかの人の声が気になる環境だったので、それに比べるとよいかと思います。
入塾理由 しっかりと現状把握をしていただき、偏差値アップがのぞめる環境だと感じたので。
良いところや要望 高額な分、こちらも色々と相談や依頼をしやすくなるのではと思っています。
総合評価 まだ入塾したばかりなので、願いを込めているところもあります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ箕面駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので、他の個別指導塾より高くなるのは仕方がないと思います。
内容が充実していれば何も不満はありません。
カリキュラム 教材の購入は無いようなので、マンツーマンの個別指導塾としては、そこまで高くないと思います。
子供の学習レベルを理解して、つまずいている所からフォローしてもらえる事を期待します。
塾の周りの環境 夜は人通りが少なくなるので、あまり遅いようなら車での送迎が必要かと思います。
ただ、駅前なので便利な立地だと思います。
塾内の環境 教室内は普通の個別指導塾とそこまで変わらないと思います。
入塾理由 集団塾では、不明点を聞くことが出来ずそのまま授業が進んで行くことが良くあったので、マンツーマンでレベルに合わせた授業は助かります。
良いところや要望 まだ入って間がないので、兎に角手厚く見てもらう事を期待しています。
総合評価 まだ、授業も殆ど受けて居ないため、評価は難しいですが、集団塾にはない手厚さと成績アップに力を入れてくれそうだからです。
個別教室のトライ太子堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2時間と言っても先生がついているのは1時間なので、週に一回でこの値段は我が家には安いとは言えませんが、完全個別で見てもらえるのは自分から話しかけるのが苦手な人にはありがたいです。
講師 合う先生が見つかるまで最初は何人かの先生に教えていただき、子供自らが自分で先生を選びました。
カリキュラム 通って最初の定期テストのある科目で、良い点数を取ることができました。いただいたプリントと同じような問題が出たそうです。よく出題されるようなところを熟知しているのは塾の強みだと思います。
塾の周りの環境 駅前にあり、大通りに面しているので、夜でも心配なく通えております。また、塾前に数台車もとめられるので、送迎の際は助かります。
塾内の環境 自習スペースには完全に自分の世界に入れるようなついたてがないので、少し気になるようです。しかし、その分先生からも見えやすいので、アドバイスがもらえることもありいいのかもしれません。
入塾理由 完全個別指導がいいという本人の希望もあり、こちらにお世話になることにいたしました。また、面談の時に教育長さんのお話を伺い、勉強のやり方からご指導いただけるとのことでしたので決めました。
良いところや要望 中長期的になにをしていくのか、予定表のようなものがあればと思います。「今日はなにする?」と先生に聞かれ、本人の要望に応えていただいていますが、今月はこれをしよう、この時期までにはこれをしようとか具体案があればと思います。
総合評価 全体的に満足しています。ですが、前述のように今後の見通しのようなものが欲しいです。先生には優しく指導していただき、感謝しております。
個別教室のトライ宇都宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ120分のうち60分のみの授業指導のため割高に感じる。
講師 経験豊富で優秀な先生方が多くいらっしゃるため安心出来るから。
カリキュラム 個人個人に合わせて必要に応じてスケジュールを組んでくれるところ。
塾の周りの環境 駅の近くで、また自宅から割と近いから。駅西口で治安が良い。夜遅い時間に通わせても安心。ただ駐輪場が無いのが非常に残念です。
塾内の環境 教室も広く、話し声なども聞こえず静か。
教室内も整頓されていて綺麗な印象です。
入塾理由 塾の場所、雰囲気、環境が良く、先生が熱心で親身になってくれるため。
定期テスト 個人個人に合わせて必要に応じた対策を考え、予定を組んでもらえるため。
良いところや要望 一人一人の性格を踏まえて、本人に合った先生を担当にしてくれる。また合わなければいつでも交替してくれるところ。また熱心に指導してくれるところ。
総合評価 授業料金は一般的な価格より高いものの、対応も良く、マンツーマンの個別指導をしっかりと受けられるため。
個別教室のトライ宇都宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一回通塾タイプでこの料金設定では、他と比べても高いいです。なかなか長い期間は通えないと思います。
講師 県外受験に際して通常では情報に乏しいですが、他県の情報を習得してくれそうだとおもったから
カリキュラム 本人の志望校が決まっているので、そこの過去問などに合わせて指導してくれそうなところ、特に共通のテキストなどをつかわないところ
塾の周りの環境 駅前にあるので電車も利用できるし、学校帰りに自転車でも行けるし、主要駅なので遠方からの帰りでも立ち寄れるところ。保護者の送迎もしやすい
塾内の環境 広々とした空間で机も配置されているので周りを気にすることなく集中できそうなところ
入塾理由 個別指導なので講師のスキルが選べるだったこと、立地が通いやすい場所だったこと、面倒見がよさそうだったこと
良いところや要望 個別指導で娘の苦手や弱い部分をサポートしてもらえると期待しています
総合評価 色々調べてここしか今の娘の状況に合わないのかなと思ったからです
個別教室のトライ元町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年10月
-
- 3.00点
高校生 海外留学準備
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
海外留学準備
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私は学生でありアルバイトもしていないため金銭感覚があやふやだと思うのですが、料金表を見た際これは高すぎると思いました。
講師 まず私が行きたい海外の大学の情報を調べてきてくれたことが大きかった。それであの講師は私の信頼を勝ち得ました。
カリキュラム きちんと私のレベルと目標に合わせて逆算して宿題を出してくれると言ってくれました。
塾の周りの環境 周りにあまり街灯がなく、店も少なく寂れた場所にあるので夜に行くのは少し気が引けます。やたら怖くてしょっちゅう後ろを振り返っています。今のところ何もないですが何かあっても驚きません。怖いです。
塾内の環境 自習スペースは割と詰め込まれていて仕切りもないので混んでいる場合距離が近くなりますが集中すれば許容範囲だと思います。駅に近いですが電車の音は特に聞こえません。
入塾理由 雰囲気が何となく良さそうだったのと、先生の態度がしっかりしていたから。
良いところや要望 塾長が海外留学経験者なため留学希望の私に教えられるノウハウがたくさんあるところです。経験者が教えてくれるのはとても心強いです。
総合評価 まだ始まったばかりで判断するのが難しかったので無難な評価としました。教師はとても有能そうなのですが、如何せん夜道が怖いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ有松駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 有松駅前校 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒458-0824 愛知県名古屋市緑区鳴海町有松裏28-8 松岡ビル2F 最寄駅:名鉄名古屋本線 有松 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
|
小学生
|
|
|
中学生
|
|
|
高校生
|
|
|
浪人生
|
|
トライのマンツーマン指導 |
「個別教室のトライ」は、家庭教師のトライのクオリティを教室で受けられる「完全1対1」の個別指導塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
愛知県にある個別教室のトライの教室を探す
- 鳴海駅前校
- 南大高駅前校
- 豊明校
- 野並駅前校
- 徳重駅前校
- 共和駅前校
- 八事駅前校
- 新瑞橋駅前校
- 原駅前校
- いりなか校
- 赤池駅前校
- 本山駅前校
- 星ヶ丘駅前校
- 桜山駅前校
- 刈谷駅前校
- 御器所駅前校
- 千代田橋校
- 一社駅前校
- 太田川駅前校
- 香久山校
- 知立駅前校
- 小幡駅前校
- 千種駅前校
- 日比野駅前校
- 金山駅前校
- 三河高浜駅前校
- 大曽根駅前校
- 藤が丘駅前校
- 上飯田駅前校
- 勝川駅前校
- イオンモール長久手校
- 春日井校
- 印場駅前校
- 高畑駅前校
- 黒川校
- 名古屋駅本校
- 三好ヶ丘駅前校
- 新安城駅前校
- 浄心駅前校
- 豊田駅前参合館校
- 碧南中央校
- 中村公園駅前校
- 知多半田駅前校
- 浄水駅前校
- 安城駅前校
- 神領駅前校
- 三郷駅前校
- 蟹江駅前校
- 瀬戸口駅前校
- 大治校





















