大学受験館生駒駅前校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
大学受験館生駒駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習型で好きに時間に行けるためとても便利。相場が分からないが利用頻度を考えて、こんなもんかと。
講師 自習型で、分からなければ質問という感じなので、ガツガツ教えてもらっているわけではないため、なんとも言えない。
カリキュラム 同じく自習型なので、評価しづらく何ともいえないので答えられない。
塾の周りの環境 近鉄生駒駅の目の前。お店も多いし、リフレッシュに外に出てお茶を飲んだりできる環境。飲食店が多く百貨店もある。
塾内の環境 いつも静か。子どもたちも私語をしないし、集中して学習できている。
入塾理由 自分のペースで塾に通うことができ、志望大学の内定をもらえた。
定期テスト 定期テスト対策は特にはないが、自分で定期テストの勉強をすると行った感じ。
ただしテスト前は日曜日も開校してくれる。
宿題 宿題は特になし。ただ、先生といつまでにここまでをやっておくなどの約束はあった。
良いところや要望 先生方が親切で、自分のペースで学習できる。分からないところはすぐに質問できる。
総合評価 自習スタイルなので自分のペースで学習できる。分からないところは先生にすぐに聞くことができる。
大学受験館生駒駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 自習で進めていけるので、本人はプレッシャーなく通えるそうです。
必要な教材についても教えてくれるので助かります。
塾の周りの環境 駅から近いのでいろんな意味で安心です。
近くに騒がしい建物もありません。
塾内の環境 すごい静かな環境なので、とても居心地がいいと言っています。自習スペースも勉強しやすいそうです。
入塾理由 学校帰りに寄れるのと、先生に質問しやすそうだったから。
あと自習なのがいい。
良いところや要望 まだ行きはじめたばかりでわかりませんが、先生も優しく、とても居心地がいいと言ってます。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
大学受験館生駒駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
大学受験館 生駒駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒630-0257 奈良県生駒市元町1丁目3-27 馬淵ビル4F 最寄駅:近鉄奈良線 生駒 / 近鉄生駒線 生駒 / 近鉄けいはんな線 生駒 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
教室長からのメッセージ |
大学受験館生駒駅前校は一人ひとりの生徒にとって必要な勉強に特化した学習塾です。予備校のようなその生徒にあっているかどうかわからない勉強ではなく、確実にその生徒にあった勉強計画を作成し、進めてもらいます。生駒駅前校の魅力は3つ! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)