個別教室のトライ千歳勇舞校の評判・口コミ
個別教室のトライ千歳勇舞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2時間程度で授業料は高いと思いますよ その間自習時間もついてるとの事で首をかしげる始末です
講師 子供からは教え方が上手く分かりやすいとは聞きました
カリキュラム 不得意科目を中心に勉強してました その分得意の教科が少しおろそかな気がしました
塾の周りの環境 夜に通ってましたが近所には大型スーパーも周りは明るい環境でした しかしながら車の出入りも多く事故がないかは心配でした
塾内の環境 教室は広めのスペースできれいでリラックスして勉強が出来る環境です
入塾理由 大学受験にあたり個別指導が必須で考え近所にある塾にしましまた
定期テスト 大学受験のための入塾でしたので定期テストはありませんでした
宿題 宿題等はありませんでした なにせ自己が考え家で勉強していました
良いところや要望 今回は合格したら結果オーライですがなにせ授業料の高さが頭をかかえました
総合評価 浪人という立場でしたので合格までは不安でしたが先生の協力があり無事合格出来ました
個別教室のトライ千歳勇舞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今は値段で考えると高いと思いますが目標大学合格の折には安いかとも思います 結果次第ですね
講師 国立大学出身者が数多くわからない事は親身に相談にのってくれる様子も伺えてとても親切だとは思います
カリキュラム 個々のカリキュラムにて弱点を徹底的に勉強するという方針のようです
塾の周りの環境 千歳市郊外にある商業施設の中で夜でも街頭などがあり不安なく通学させられるので安心して通わせわれますよ
塾内の環境 自習室があるのも決めての要素でしたが時間によっては自習室が混雑により使えず残念です
入塾理由 近所でもあり教室の希望がマンツーマン授業へのこだわりがありました
定期テスト 定期テストというより共通テスト模試になりますがあまりいい結果は得られませんでした これは講師の云々ではないとは思います
宿題 うちは大学受験なので宿題とかはないと聞いています。自分で考えてカリキュラムを進めてます
家庭でのサポート 数校の予備校や塾からピックアップしやはり個別指導が信頼おけると判断しました
良いところや要望 月に1度スマホへ進捗状況が塾から送られてきます。子供の進捗状況がわかりやすく解説があります
その他気づいたこと、感じたこと 入学した頃ではございますがトライ独自の模試した所希望大学を書いたにもかかわらずやらなくていい試験とやらなきゃならない試験が区別されず困惑してました
総合評価 個別進学塾と言う場所なので値段的には高いとかんじますが受かってくれれば安いと感じるはず
個別教室のトライ千歳勇舞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 口コミ通りに高いと感じますが合格してくれれば安く感じるかもしれませんね
講師 子供自身の苦手なカリキュラムを徹底的に教えていただけるのが頼もしいです
カリキュラム 通い始めたばかりなのでまだわかりません今後を見据えたいと思います
塾の周りの環境 環境的には郊外の静かな場所で周りには塾が乱立しております。明るく照らされてる場所なので通学には心配無いと思います
塾内の環境 まだ通い始めたばかりなのでこれから感じるんではないでしょうか
良いところや要望 講師の方が親身でよろしいのですが親の方にも今現在の学力のレベルや弱点等書面か面談みたいな形で逐一報告下さればありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと なかなか親の方には今現在のレベルやこれからの指導方法が見えてきません
個別教室のトライのすべての口コミ(10,565件)
個別教室のトライ箕面駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので、他の個別指導塾より高くなるのは仕方がないと思います。
内容が充実していれば何も不満はありません。
カリキュラム 教材の購入は無いようなので、マンツーマンの個別指導塾としては、そこまで高くないと思います。
子供の学習レベルを理解して、つまずいている所からフォローしてもらえる事を期待します。
塾の周りの環境 夜は人通りが少なくなるので、あまり遅いようなら車での送迎が必要かと思います。
ただ、駅前なので便利な立地だと思います。
塾内の環境 教室内は普通の個別指導塾とそこまで変わらないと思います。
入塾理由 集団塾では、不明点を聞くことが出来ずそのまま授業が進んで行くことが良くあったので、マンツーマンでレベルに合わせた授業は助かります。
良いところや要望 まだ入って間がないので、兎に角手厚く見てもらう事を期待しています。
総合評価 まだ、授業も殆ど受けて居ないため、評価は難しいですが、集団塾にはない手厚さと成績アップに力を入れてくれそうだからです。
個別教室のトライ太子堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2時間と言っても先生がついているのは1時間なので、週に一回でこの値段は我が家には安いとは言えませんが、完全個別で見てもらえるのは自分から話しかけるのが苦手な人にはありがたいです。
講師 合う先生が見つかるまで最初は何人かの先生に教えていただき、子供自らが自分で先生を選びました。
カリキュラム 通って最初の定期テストのある科目で、良い点数を取ることができました。いただいたプリントと同じような問題が出たそうです。よく出題されるようなところを熟知しているのは塾の強みだと思います。
塾の周りの環境 駅前にあり、大通りに面しているので、夜でも心配なく通えております。また、塾前に数台車もとめられるので、送迎の際は助かります。
塾内の環境 自習スペースには完全に自分の世界に入れるようなついたてがないので、少し気になるようです。しかし、その分先生からも見えやすいので、アドバイスがもらえることもありいいのかもしれません。
入塾理由 完全個別指導がいいという本人の希望もあり、こちらにお世話になることにいたしました。また、面談の時に教育長さんのお話を伺い、勉強のやり方からご指導いただけるとのことでしたので決めました。
良いところや要望 中長期的になにをしていくのか、予定表のようなものがあればと思います。「今日はなにする?」と先生に聞かれ、本人の要望に応えていただいていますが、今月はこれをしよう、この時期までにはこれをしようとか具体案があればと思います。
総合評価 全体的に満足しています。ですが、前述のように今後の見通しのようなものが欲しいです。先生には優しく指導していただき、感謝しております。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-891
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ宇都宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ120分のうち60分のみの授業指導のため割高に感じる。
講師 経験豊富で優秀な先生方が多くいらっしゃるため安心出来るから。
カリキュラム 個人個人に合わせて必要に応じてスケジュールを組んでくれるところ。
塾の周りの環境 駅の近くで、また自宅から割と近いから。駅西口で治安が良い。夜遅い時間に通わせても安心。ただ駐輪場が無いのが非常に残念です。
塾内の環境 教室も広く、話し声なども聞こえず静か。
教室内も整頓されていて綺麗な印象です。
入塾理由 塾の場所、雰囲気、環境が良く、先生が熱心で親身になってくれるため。
定期テスト 個人個人に合わせて必要に応じた対策を考え、予定を組んでもらえるため。
良いところや要望 一人一人の性格を踏まえて、本人に合った先生を担当にしてくれる。また合わなければいつでも交替してくれるところ。また熱心に指導してくれるところ。
総合評価 授業料金は一般的な価格より高いものの、対応も良く、マンツーマンの個別指導をしっかりと受けられるため。
個別教室のトライ宇都宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一回通塾タイプでこの料金設定では、他と比べても高いいです。なかなか長い期間は通えないと思います。
講師 県外受験に際して通常では情報に乏しいですが、他県の情報を習得してくれそうだとおもったから
カリキュラム 本人の志望校が決まっているので、そこの過去問などに合わせて指導してくれそうなところ、特に共通のテキストなどをつかわないところ
塾の周りの環境 駅前にあるので電車も利用できるし、学校帰りに自転車でも行けるし、主要駅なので遠方からの帰りでも立ち寄れるところ。保護者の送迎もしやすい
塾内の環境 広々とした空間で机も配置されているので周りを気にすることなく集中できそうなところ
入塾理由 個別指導なので講師のスキルが選べるだったこと、立地が通いやすい場所だったこと、面倒見がよさそうだったこと
良いところや要望 個別指導で娘の苦手や弱い部分をサポートしてもらえると期待しています
総合評価 色々調べてここしか今の娘の状況に合わないのかなと思ったからです
個別教室のトライ元町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年10月
-
- 3.00点
高校生 海外留学準備
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
海外留学準備
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私は学生でありアルバイトもしていないため金銭感覚があやふやだと思うのですが、料金表を見た際これは高すぎると思いました。
講師 まず私が行きたい海外の大学の情報を調べてきてくれたことが大きかった。それであの講師は私の信頼を勝ち得ました。
カリキュラム きちんと私のレベルと目標に合わせて逆算して宿題を出してくれると言ってくれました。
塾の周りの環境 周りにあまり街灯がなく、店も少なく寂れた場所にあるので夜に行くのは少し気が引けます。やたら怖くてしょっちゅう後ろを振り返っています。今のところ何もないですが何かあっても驚きません。怖いです。
塾内の環境 自習スペースは割と詰め込まれていて仕切りもないので混んでいる場合距離が近くなりますが集中すれば許容範囲だと思います。駅に近いですが電車の音は特に聞こえません。
入塾理由 雰囲気が何となく良さそうだったのと、先生の態度がしっかりしていたから。
良いところや要望 塾長が海外留学経験者なため留学希望の私に教えられるノウハウがたくさんあるところです。経験者が教えてくれるのはとても心強いです。
総合評価 まだ始まったばかりで判断するのが難しかったので無難な評価としました。教師はとても有能そうなのですが、如何せん夜道が怖いです。
個別教室のトライJR茨木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全マンツーマンの塾が他に無かったので、他の塾と比較ができませんが、一般的に高い料金だと思います。
講師 成績を上げるためのプランをよく検討してくださったり、子供に合わせた内容で教えてくれていると思います。
カリキュラム 授業内容・進度・教材などカリキュラムについては、個人のレベルやリクエストに対応していただけて、良いと思います。
塾の周りの環境 駅前で通いやすく、交番も近くにあり治安は悪くはありません。塾専用の駐輪場が無いところは不便だと思います。
塾内の環境 塾内の環境や設備については、整理整頓されていて良いと思います。
入塾理由 受験までの短期間に対応してくれて、完全マンツーマンでみてもらえる塾だから
良いところや要望 教室長や講師はよく話を聞いて対応してくれているので良いと思います。
総合評価 入塾したところなので成績が上がった等の具体的な良い結果はまだ出ていないので、きちんと評価はできませんが、教室長や講師の対応は良いと思ったからです。
個別教室のトライポルテ金沢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コスパが良いと感じますが、個別指導をある程度して下さるので良いと感じています。ただし、オプションも多いように感じ、選択式に費用が増える点は判断に迷う事がありました。
講師 指導は一般的ですが、ランク分けされており、子供の波長とあった講師がある程度選択できる点は良いと感じました。
カリキュラム 教材もそろっているものの、個人の差による穴埋めがうまくできるのか気になりました。他の塾ではもう少し個人個人の内容に沿って参考書を変えるなどしているので少し気になる点にはなりました。
塾の周りの環境 駅に近く、多少の雪でも移動しやすそうな環境で、人も多いので安心できる立地条件と感じました。駐輪場やホテル駐車場も近くにあり便利であると感じています。
塾内の環境 人数に対してやや狭く、自由な為、雑音やおしゃべりが多い環境で、席も狭く、子供はがっかりしていました。この点はマイナスです。更に土はPM~、日曜日は休みなど、ちょっと大学受験としては生ぬるい印象を感じました。仕方なく公共の場所を利用して勉強してもらっています。
入塾理由 価格相応の効果がありそうで、あまり費用が掛からず、面倒見がよさそうであること、希望大学の出身の講師が居る事などからこちらに決めました。
良いところや要望 立地条件とコストパフォーマンス、ほどほどの指導をして下さるところは良いのですが、共通の勉強となる資料関係が幅広く網羅されているものの、子供にとっては学校で教えてもらったことの復習程度になっているようで、目新しさが少し弱いように感じています。
その他気づいたこと、感じたこと クーリングオフ期間にビデオ講義の必要有無を判断しようとしましたが、ずるずるといってしまい、費用を支払ってしまいました。もう少し猶予がほしかったです。
総合評価 自習室はやや騒がしく狭いのでマイナス、立地条件はプラス、指導は一般的ですが、コスパは悪くないと感じています(他の塾は高額なところもおおかったので)。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-891
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ袋井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾も併用していますが、完全個別なので、金額が高いのはやむを得ないと感じます。
講師 マンツーマン指導なので、本人が納得するまで確認できる点が良いと思います。
カリキュラム 自習室の利用やタブレットを使ったAI教材が使用できる点が良いと思います。
土曜日も空いているのが助かります。
塾の周りの環境 駐車場や駐輪場がない事が不便です。自転車の時は毎回有料の駐輪場を使用しなければいけません。一方通行の道路である事も不便に感じます。迎えにいく時も混雑しています。
塾内の環境 線路沿いにあるため、電車の音が聞こえるのではないかと思います。
室内は整理整頓できていると思います。
入塾理由 完全な個別指導で先生も固定である点。
土曜日も空いており、自習室が利用できる点。
良いところや要望 完全個別指導なので、気軽に質問できる点が良いと思います。先生が固定されているので、生徒に対する理解も深まると思います。
総合評価 まだ通い始めて間もないため、効果が確認できていない。
先生との相性もあると感じる。
個別教室のトライ下大利駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思ったが、AIを使った診断や、家でも学習できるソフトの活用などを踏まえると妥当だと納得しました
講師 まだ一度のコーディネーター、一度の体験レッスンですが、娘ともコミニケーションもしっかりとっていただけたようなので、頼っていいんじゃないかな、と期待してます
カリキュラム 自習にいつでも来ていい、という塾はよく聞くが、自習の仕方がわからない娘だったので、自習に行けませんでしたが、こちらではタブレットを使った勉強で得意か苦手かが分かる、といったようなモチベーションがあがりそうなソフトが自習で使えるので、自習の時間を取って自分で進めていけそうです
塾の周りの環境 近くに西鉄電車の駅があり、明るく人通りもあるので、待ち合わせに遅れても、駅員さんが見えるところなら、安心です
塾内の環境 娘が室内が綺麗で明るかった、と気に入ったようです。清潔感がよかったのでしょう
入塾理由 自習できる環境があり、タブレットなどの無料アイテムでモチベーションがあがった。コーディネーターの方の例え話のお陰で、週1の通塾を当たり前に検討していたが、本人が週3行く決心をしてくれた
良いところや要望 週1の受講ですが、週3目標で通塾する予定です。声を掛けることができるかどうかわかりません。
総合評価 まだ体験レッスンしか行けてませんが、娘の態度や感想から、高評価にしてます
個別教室のトライ春日原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので料金が高いのは仕方がないと思うが、指導者の質が高い。
講師 担当の指導者と教室の責任者が生徒一人一人に合わせて指導カリキュラムを組んで、試験のスケジュールに合わせて指導内容を進めてくれる
カリキュラム 学校の定期試験や県模試、模擬試験など試験の内容にあわせてその都度生徒の希望を聞いてくれる
塾の周りの環境 家からは自転車で10分ぐらいだが、授業が終わる時間が遅いので送迎が必要。駐車場がないので早く着き過ぎると交通の妨げになる。
塾内の環境 教室が狭く自習用の部屋がなく、授業の席と自習用の席の区別がない。
入塾理由 個別指導塾を希望して何社か体験したが、1番ノウハウを持っていそうで、子供もこちらを気に入ったようだった。
良いところや要望 もう少し生徒の数を制限するか、広い教室に引っ越してほしい。出来れば駐車場がある所に。
総合評価 教室の場所や広さを除けば、指導者や指導内容に不満はなく、あと数ヶ月頑張れば志望校に手が届きそうなのでこのまま通わせたい。
個別教室のトライ山梨本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金高めだが一対一の個別指導なので一対二の他塾と比較しても妥当かと思われます
講師 本人がなかなか焦らずやる気なく親に勧められての入塾でした。やる気を引き出してくださる指導なので入塾して良かったと感じてます
カリキュラム 子供の高校は受験対策が遅れているので
入塾し少しでも進められて良かったと思います。進度は子供に合わせてくださってるので
嫌がることなく通塾してます
塾の周りの環境 教室終了後、遅い時間の治安が心配です。
街灯も暗く無料駐車場がないため早く終わり親御さんの迎えを歩道で待っている生徒さんを見掛けて心配になりました
塾内の環境 雑音はなく静かだと子供から聞いてます。ただ休日明けの生徒さんは多く落ち着かないようです。
入塾理由 通われてる生徒さんの授業を見学して
子供を通塾させたいと思いました
良いところや要望 事務の方、先生方の対応が親切丁寧で
子供が安心して通う事が出来ており保護者としても信頼しております
総合評価 他塾の体験授業と比較して高めの評価いたしました。一対一の指導なので集中して学習に取り組めているようです
個別教室のトライ富塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いとは思っていたけど予想以上に高かったが、マンツーマンの個別なので高いのは仕方ないと思う
講師 塾長の話がわかりやすかった事と分からない問題を質問しやすいと思ったから
カリキュラム マンツーマンなので問題で分からないところはすぐに解決出来て、重点的にやってくれるところ
塾の周りの環境 治安は悪くないと思うが、駐車場がないので不便
中央分離帯があるので遠回りしていかないといけない
塾内の環境 話し声は聞こえるが集中出来ない程ではない
整理整頓はされている
入塾理由 本人が体験をして分かりやすいと思ったから
マンツーマンなので分からない問題はすぐに解決できる所がよかった
良いところや要望 マンツーマンで分からない問題を重点的にやってくれる所がいい
質問しやすい環境がいいと思った
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-891
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ丸亀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導は受けた事がありますが、個別指導は初めてなので、高いか安いか比べれないので
講師 どういう目的で入塾するのか等、細かく相談に応じてくだかり、実際の担当指導の先生と話せて、本人が納得したため。
カリキュラム 来年の受験にそって、指導して下さる事を希望しています。
塾の周りの環境 自宅からは、車での送迎になりますが、駐車場が無いのが不便です。治安も立地条件も良いと思います。近くに沢山の塾もあるので、環境も良いと思います。
塾内の環境 まだ入塾したばかりで、本人から聞いていませんが
集中出来る環境だと思います。
入塾理由 個別指導で、受験対応の指導をしてもらえるとの事で
面談を受けた時に、孫本人が気にいって入塾したいと言ったこと。
良いところや要望 まだ入塾したばかりなので具体的な事は書けませんが、
指導の先生を気に入って通塾を嫌がっていないのが
良かったです。やる気を出して自分から頑張れるようになって欲しいです。
総合評価 1回の受講なので中間点にしました。
個別教室のトライ古川校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年10月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体で見た時の塾代が高いと感じる、教材がない分はいいのかわからない。
講師 しっかりと授業をワンツーマンで最後まで見てくれるのでちゃんと分かるまでできる
カリキュラム 共通テスト対策のため共通テストの赤本などを使って自分のできないところをみつけることができる
塾の周りの環境 学校が終わってから通うため、徒歩5分圏内であるため通いやすい。車通りは多いが信号があるため、とくに危ないとは感じない
塾内の環境 車の音がうるさい所が勉強の邪魔になるがイヤホンをつければ特に悪いところはない。
入塾理由 全教科の対策ができ共通テストから2時試験までを考え
勉強することができるから
良いところや要望 悪いところは、塾代をもっと安くしてほしい。
良いところは、先生の質がとても良いところ。
総合評価 全体的に高評価ではあり、塾代以外はとてもよいのではないかと思う。塾代を抜いては
個別教室のトライ戸塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 2.75点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたより高い
講師 所定のプリントを一緒にやるだけなのでなんとも言えない
カリキュラム 自分が苦手な単元、試験範囲の端がなど柔軟に対応してくれる点はよいと思う。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分。人通りも多く、明るいので安心感がある。近くにコンビニやスーパーもあるため、学校帰りに通塾する際も腹ごしらえして臨めるのはよいとおもう。
塾内の環境 隣の席とのパーテーションがなく、自分の隣に違う生徒をおしえている先生の背中がある状態。自習スペースも仕切りがないためいろいろな声が聞こえている状態。
入塾理由 ・友人がいるから
・自宅から近いから
・先生が1対1でついてくれるから
良いところや要望 校舎によって異なると思うが、入塾説明の話が要領を得ず長い。入塾の際の引継ぎができていなくて、要領が悪いと感じる点が多々あった。最終的には子どもと先生の相性だと思うので入塾を決めたが、様子見だと思っている。
総合評価 子どもが気に入っている点と、親の感じている事務的要領の悪さで相殺。
個別教室のトライ府中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だしこれくらいかなと思った。自習室も使えるとのことだったのでよいかと思った。
講師 本人曰く優しく楽しかったとのこと。分かりやすく続けられそうとのことだったのでその場で決めました。
カリキュラム 初回に子供任せにされ、学習進度などは考えていない(この子のために準備してくれていない)と感じた。
塾の周りの環境 駅に近くで通いやすいが、雨にはぬれる。下にコンビニもあり、塾前に小腹を満たすのにもちょうどいい。
自転車置き場は時間帯によっては困る。
塾内の環境 静かに集中できる環境だと感じました。子どもたちもみんな静かに勉強しています。
入塾理由 担当の方がしっかりしており、子供が体験してくれた先生を気に入ったから。
良いところや要望 先生の責任感をもう少し強めてほしい。またマネジメントが良くない、あまり分かっていない。スケジュールも把握されておらず、後ほど尋ねると「それは伝達ミスでした」と言われる。伝達ミスがこれ以外にもあり、多い。電話に出る方が、社会人(受付電話番)としての覇気がなく頼りなく感じる。先生は頑張っている様子。子供は先生は好きだと言っています。
総合評価 子供は好きだ、通いたいというが、親の目から見ると頼りなくもっと良い塾があるのではと感じるため。教室運営に不安を感じるため。
個別教室のトライ西春駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから高いのはしょうがないのか。他がわからないので比較できないが、自習の時でも気軽に聞ける環境みたいなので良いかな
講師 完全個別なのでわからない時聞きやすいかなと。自習で利用しても、わからない時聞けるところが良いかなと。
カリキュラム テスト前対策がタブレットでできるので良いかと。全教科できるみたいなので、勉強習慣を見つけてほしい
塾の周りの環境 通う時間が、そこまで遅く無いじかんで、駅からすぐ近くということもあり、人通りが、結構あるので、治安は悪く無いかなと思います。
塾内の環境 自習スペースは比較的静かだったし、広々としてたので、テスト週間の勉強する場所としても良いかなと。
入塾理由 完全個別なので、わからないところが聞けて話しやすく、成績が上がるかな。と思ったらから期待を込めて決めた。
良いところや要望 値段が他より高めみたいですが、成績が上がれば問題なしかな。とおもって様子見たいと思います
総合評価 家計としては値段が高くて痛いけど、理解ができて、勉強が嫌いじゃなくなり、成績が上がってくれれば良いかな
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-891
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ千歳勇舞校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 千歳勇舞校 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-466-891(通話料無料) 9:00~23:00(土日・祝日も受付しております) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒066-0078 北海道千歳市勇舞8丁目6-14 千歳ゆうまいタウンプラザA棟 1F 最寄駅:JR千歳線 長都 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
|
小学生
|
|
|
中学生
|
|
|
高校生
|
|
|
浪人生
|
|
マンツーマン指導のトライ |
「個別教室のトライ」は、家庭教師のトライのクオリティを教室で受けられる「マンツーマン」の個別指導塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-891
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。





























