進ゼミ個別新石切校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
進ゼミ個別新石切校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は適正だと思いました。
同時入会特典があったので安く感じました
講師 まだ通い始めたばかりで、詳しくはないですが、分かりやすく指導していただけると聞いています。
カリキュラム 先取りで教えていただけるみたいです。
教材はたくさんありますが、あまり使っていないみたいです。
塾の周りの環境 治安は良い方だと思います。
一階にあり、階段エレベーターは使わなく便利です。
立地も駅近で人通りもあります。
塾内の環境 机が少し狭いようです。
大通りで明るく、夜も比較的治安は安心だと思います。
私語禁止です。
入塾理由 友達も多かった。
5科目あり、授業時間も長い。
個別指導
定期テスト まだ、通い始めで定期テスト対策はしていないです。
テスト直前は強制的に自習参加です。
宿題 宿題はあるようですが、自習をして帰ってくるのでその時間に宿題をするみたいです。
良いところや要望 個別指導で自分のペースで勉強できるところ
自習強制で、勉強時間が増えた
総合評価 まわりの友達も通ってるので、口コミなどを聞いての判断です。分かりやすい塾だと聞きました
進ゼミ個別新石切校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が伸びると考えたらこの値段は破格的に安いと思います。個別の自習スペースもあるので良い
講師 個別と集団があるので集中したい時は個別にもチェンジできるので良い。
カリキュラム 教材がとても見やすいし進みも早過ぎず遅すぎないちょうどいいはやさでとてもよい
塾の周りの環境 家から自転車で10分ほどでしたし、大通りなので人通りもある程度あり夜遅くても安心でした。
近くにコンビニもあるので便利と言ってました。
塾内の環境 雑音は特になく、休み時間ははしゃいで勉強のときはしっかりしてたのでメリハリがあります
入塾理由 友達が通っていて成績が上がったのでうちの子の成績も伸びるかなと思い入塾をきめた
良いところや要望 ひとつひとつ仕切りがある自習スペースがあるので集中したい時にはとても便利でいつでもかつようできる
総合評価 進みも教材も説明の仕方もとてもわかりやすいしとてもいい塾です。先生も全員いいかたです。
進ゼミ個別新石切校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団よりは高いですが、個別の教室にしてはまだ安いと思います。
講師 子供は指導が分かりやすいと言っています。
カリキュラム 夏期講習では子供の苦手な分野をワーク等を使用して指導して頂きました。
塾の周りの環境 家から自転車&徒歩で行ける。
駅近で道路沿いにありますが、うるさくはないようです。
今の所悪い点は見当たりません。
塾内の環境 道路沿いにありますが、子供は集中して授業を受けられると言っていました。
入塾理由 家から近い。塾の雰囲気が子供に合っている。
2つの塾に絞って説明を聞きに行き、子供に体験に行かせた。
最終的には子供に自分で決めさせた。
良いところや要望 塾のアプリとLINEがあるので、いちいち電話しなくても塾と連絡を取りやすい。
先生からの指導後の内容もアプリのお知らせで来るので、分かりやすい。
総合評価 まだ通い始めたばかりなのでその評価にしましたが、子供には合っている様なのでその後上がるかもしれません。
進ゼミ個別新石切校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、苦手な教科のみ受講でき、金銭的には的確かと思います
講師 まだ入塾したばかりなのでわかりませんが、苦手分野の克服もできつつあると思います。
カリキュラム 定期テスト前自習時間や夏季講習内容なども、厳しすぎず、自分のペースで受講できるようです。
塾の周りの環境 自宅から自転車でいける範囲で、治安悪いことはないのでよかったです
塾内の環境 道路脇にある建物ですが、静かで、騒音の心配はなさそうです。
スリッパに履き替えるので、清潔感があります
良いところや要望 塾長さんが、女性で物静かな優しい方です
ガツガツ言われるのが嫌な子にはよかったです
その他気づいたこと、感じたこと 質問は保護者からLINEで確認できるので、コミュニケーションがとれます
進ゼミ個別新石切校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めたばかりでよくわかりませんが個別なので良心的ではないかと思います。季節毎の講習は高く感じるかもしれません。
講師 若めの講師の方みたいで親しみやすそうです。LINEでのやり取りですが、送り間違い等のミスが少し多い様に感じます。
カリキュラム 入塾したての夏期講習がほとんど枠が取れなかったので、残念でした。恐らく中3中心にとれる形になっていたのかもしれません。
塾の周りの環境 駅が近く人通りも多いので治安はいいと思います。
悪い点はないかと思います。
塾内の環境 教室内は静かでした。少し暑かった様に思います。
出された来客用スリッパが少し履くのに抵抗があるくらいくたびれてました。
良いところや要望 まだ通い始めでよくわかりませんが、講師の方達の説明はは分かりやすいと言っていました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-949
14:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
進ゼミ個別新石切校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 成績上がらなかったから
塾に通わせるのはテストの点数を上げる為だけに通わせる物だとおもう。
塾には高い金払ってるんだから仕事してほしい
カリキュラム
いいとも悪いともいえないから真ん中の点数にした
塾の周りの環境 きゅうそとかんにあり道路が非常に狭い
自転車で通わせていたが危ない
塾内の環境 外から見た感じ集中出来そうな雰囲気だった
子供に聞いても自習室などは私語禁止だそうです
良いところや要望 何処の塾も同じだろうが結局本人のやる気次第だと思う。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-949
14:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
進ゼミ個別新石切校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
進ゼミ個別 新石切校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-458-949(通話料無料) 14:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒579-8013 大阪府東大阪市西石切町3丁目1-9 ツインクル1F 最寄駅:近鉄けいはんな線 新石切 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
進ゼミ個別新石切校は2021年に開校した校舎です。心機一転、これから勉強を頑張ろうかなと思っている人。またお子様に頑張ってもらいたいなと思われている保護者の皆様にはピッタリの塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-949
14:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。