個別指導 スクールIE生実池前校の評判・口コミ
個別指導 スクールIE生実池前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの長期休みの講習が家計の負担が大きく、他の塾に通ってる子はその半額以下だった。
講師 褒めて伸ばしてくれる。わかりやすいのか、塾の時間以外でも塾で自主学習するようになった
カリキュラム こどもの苦手な所を把握してそこを中心に教えてくれるのでとても良い
塾の周りの環境 車での送迎が難しいので、近場の塾を選びました。なので歩いて行ける距離にあって良かった。
大通り沿いだけどそんなにうるさくない。気にならないです。
塾内の環境 一人ひとり仕切りがあるのでまわりも気にならず外も大通り沿いのわりに騒音もないので集中出来ると思う
入塾理由 友達が通っていて体験してみて子供自身が通いたいと言ったから。
定期テスト してくれていた。苦手な所を中心に教えてくれていた。学校のテスト範囲も把握してくれているので助かった
宿題 宿題は多少あると思います。けど学校の宿題もあるので多すぎない量で丁度いいと思います。
良いところや要望 塾長がいい感じにフレンドリーなので子供も相談しやすくて良い環境だったと思います
総合評価 子供には合っていた塾でとても良かったと思います。ただもう少し料金が安くなれば続けさせてあげられたのになと思います
個別指導 スクールIE生実池前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高い
成績が低いと、これもあれもと夏期講習で、かなり高い金額がかかった
講師 説明時の講師の態度が悪かった
子供も通っていたが勉強に身が入っていなかった
カリキュラム 悪い点数を補う為に料金内で工夫してくれた
個別指導が向いていたので面談など時間を取ってくれた
塾の周りの環境 自宅から近く自転車で通える距離で家族に負担が少なかった。
自転車を止めるスペースもあったが坂道が厳しい
塾内の環境 室内は清潔で先生とのコミニケーションも取れていそうだった
個々に授業受けるスペースが狭そうだった
良いところや要望 面談などの時間を作っていただき、こちらの予定も融通を利かせてくれて良かった
個別指導 スクールIE生実池前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾がどうか分かりませんが、経済的な余裕はなかったので、多くの教科は申込めなかった。もう少し安ければとは思いました。
講師 塾長にはよく相談に乗ってもらえました。とても良い塾長でした。
カリキュラム 良く分からないですが、希望の学校には入学出来たので良かったんだと思います。
塾の周りの環境 歩いても自転車でも行ける近い場所なので、親としても送迎しなくて済むし良かったです。
塾内の環境 面談の時に室内を見ましたが、パーティションもあって集中しやすいかと思いました。
良いところや要望 親切で進学校を決める学校とか申込み方法とか細かく教えてくれて助かりました。これ以上は求めませんので、悪いところはないかな。あとは受験生の本人次第ですよね。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。希望の学校には進学できたので、これと言って特にないです。
個別指導 スクールIEのすべての口コミ(6,104件)
個別指導 スクールIE武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾の体験授業での様子や、見積もりを検討したところ授業内容や環境などを比較した結果
講師 毎回学習内容や習熟度のフィードバックがあること
まだ始めたばかりなので具体的なエピソードはまだありません
カリキュラム 習熟度にあったテキストがあること
塾の周りの環境 専用の駐輪場を完備しているので自宅から自転車で通えて近いこと。
迎えに行く場合でも、通勤最寄り駅から自宅への動線上にあることから
塾内の環境 個人スペースが確保されていると感じたため
入塾理由 自宅から近く通いやすく、迎えにも行きやすい。過去履修科目の単元毎の習熟度テストがあること
総合評価 自宅からの通いやすさ、立地や先生の対応、通塾開始後の子供の学習取り組み状況などを鑑みて
個別指導 スクールIE半田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2個別指導塾の他社と比較してみましたが、概ね妥当な料金かと思います。
講師 講師の指導がわかりやすく、質問にも丁寧に答えてくれるのが良かったようです。
入塾から日が浅いため、悪かった点は今のところありません。
カリキュラム はじめに塾で習う教科の簡易テストをし、苦手分野を見つけてから復習するので効率の良い学習ができます。
塾の周りの環境 駅から近いので夜遅くても比較的明るくて良いです。
送迎用の駐車場がないので雨の日などは不便かもしれません。
塾内の環境 教室がいつも綺麗に清掃してあって集中しやすい環境のようです。雑音は特に気になった事はありません。
入塾理由 苦手科目を講師がわかりやすく丁寧に教えてくれたので、入塾を決めました。
宿題 宿題の量は程良いです。
平日は少なめなので、学校の宿題と合わせてちょうど良いです。
良いところや要望 5教科対応してくれるので、苦手な理科を教えてもらえるのが良かったです。
総合評価 講師の指導や学習の進み具合が程よく、通いやすい場所にあるので、うちの子供に合う環境だと思い評価しました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE糀谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は妥当な料金かと思います。
しかし、スマートフリップというAI教材代が毎月引かれており、塾の宿題にしか利用しないため必要な方だけにしていただきたいなと思います。
講師 講師の方によると思いますが、今のところわかりやすく教えていただいているようなので、困ってることはありません。これがテストの結果に繋がると良いのですが
塾の周りの環境 自宅から近いため交通は困っておりません。
駅からも近いので電車の方も通いやすいと思います。
道路に面していますが周りも明るく立地は良いです。
塾内の環境 線路が真横にあるため多少電車の音は気になるようです。イヤホンをしてる子が何人か見受けられました。
入塾理由 学校の教室を広くした雰囲気で、自習スペースと授業スペースが、塾長の席から見渡せる状態にあり、自習している子も静かに集中しており、質問も塾長へ気軽に出来る環境に感じ好印象でした。また、入塾の際の塾長のお話しも受験に向けスイッチが入るきっかけになりました。最終的には子供が一番こちらが気に入り決めました。
良いところや要望 塾長も熱血な感じで、ウロチョロしてる子にはきちんと注意もしてましたし、通ってる子も落ち着いて勉強しているように見受けられました。
総合評価 まだ結果に反映されてないのでこの評価にさせていただきました。
個別指導 スクールIEさいたま深作校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これで成績が上がってくれたら安いもんだと思います。
講師 娘が先生が優しくて色々質問しやすかった…と言ってましたので、良いのではないかと思います。
カリキュラム 苦手なところを時間を取って教えてくれているようです。
塾の周りの環境 国道沿いで車の通りが多いので心配なのと、駐車場が少ないと思います。ただ近いのは良かったと思います。出来ればもう少し駐車場が広ければ良かったと思います。
塾内の環境 とても静かで勉強に集中出来そうな空間でした。本人の集中力次第ですが。
入塾理由 体験学習をいくつか回ってみて、スクールIEの先生が1番自分に合っている…と娘が言った事が決め手となりました。
定期テスト これからになりますので、一緒に勉強していきます。
宿題 宿題の量はあまり気にならないくらいでした、まだこれからでしょうけど。
家庭でのサポート 上手く対応出来るようにさせたいです。
良いところや要望 先生が熱心なところですね。ちゃんと見てくれたそうな感じがしました。
その他気づいたこと、感じたこと 妻が先生と話をするのをメインでやっていたので気付きはありませんでした。
総合評価 子供が気に入ってここに決めたので、あとはこれで勉強が習慣化され、テストの点数が上がってくれたらいう事無しです。
個別指導 スクールIE大曽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ入塾したてなので具体的エピソードはない
講師 子どもにヒアリングした結果、いまのところ不満はないとのこと
カリキュラム 授業内容等には不満はない、という話だ
塾の周りの環境 近くにスーパーマーケットがあるので、子どもの授業中は買い物などをして待っていれば送迎の負担もあまり感じられなくなる点で、立地の面では助かっている
塾内の環境 生徒の入退場をメール等で知らせてくれるインフラは便利だと思う。子どもからの印象では整理は行き届いているようで、煩雑なイメージは持っていないようだ
入塾理由 口コミをみる限り、子どもに合ってそうだと判断したのと送迎のしやすさのため
良いところや要望 入退場のお知らせやバス停が近いところにある、送迎の場合でも便利な商業施設が周辺にある点はありがたい
総合評価 正直言って、まだ入塾したてなのでほぼフラットな評価という意味の点数
個別指導 スクールIE木更津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に料金について安い高いなどはない。
周りの個別塾も同じような料金
講師 先生がアルバイトの学生とかではないため子供的に良かったとの事。
カリキュラム 学校の進度に合わせて予習的な授業をお願いしてやってくれている。
塾の周りの環境 駅前なのに駐車場がある為、送迎のときに非常に助かる
。駅前には飲み屋がたくさんあるため、人通りは多く、立地は良いと思う。
塾内の環境 通りに面しているが雑音など気にならない。
外から中が見えないように工夫されている。
整理整頓はされている。
入塾理由 先生の教え方がとても、ていねいで子供に合っていたため入塾を決めた
良いところや要望 先生が熱心で子供の性格など考慮して頂ける。質問できる子か、今までどういう先生が嫌だったかなど聞いてくれたのが良かった
総合評価 今のところ特に悪いところはない為
個別指導 スクールIE和泉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などではなく、あくまで通常授業であとは時間を増やすといった選択ができるので、いいと思いました。
講師 授業終わりに学習内容について講師からコメントが書かれていて、よかったところを書いてくれているところが、いいと思います。
カリキュラム 教材も基本から応用の問題もバランス良く入っている印象です。宿題も次の授業日までの計画を立ててくれて分かりやすく進められます。
塾の周りの環境 駐車場は塾専用で、あるので送迎はやりやすい。
近くにコンビニがあるが、塾の近辺は少し暗がりになるので、少し不安がある。
塾内の環境 できてまだ間がないのでキレイで静かなようです。
事務所も余計なものがなく、スッキリしていました。
入塾理由 体験をして、静かに集中できたことと、予習形式で学習が進んで行くのがよかったです。
定期テスト 普段自分の取っている教科意外の、理科、社会の補講があり、プリントなどでテスト対策できる。
宿題 次の授業日までにいつどこのページをするかまで計画を立てて出されていて、わかりやすかったです。
応用問題となると少し難しそうでした。
良いところや要望 子どもと親のチェックテストがあり、どこを認めていったらいいかのアドバイスが出てくるので、参考にしていきたい。
総合評価 細かく見てくれているようで、講師の先生と勉強意外の話しもでき、厳しすぎることもなく、学習が進めていけているようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE三方原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間は90分ですが、間に休憩時間があるのと、うちの子供が勉強苦手なのもあるのでしょうが、その子が問題が少ないと言うくらい 1日に習う内容が少ない感じです。
講師 先生はその子の性格に合わせてくださるようでとても優しい先生です。塾長も穏やかな優しい方で人見知りの子どもも安心して通っています。
カリキュラム まだ始めたばかりなので変わると思いますが、授業の内容的には もう少し量が増えてもいいかなという感じです。今の所少しの問題を時間をかけて解いているようです。もう少しスラスラ解けるようになったら増やすのかもしれません。内容は授業の先取りなので学校の授業がよく理解できるようになりました。
塾の周りの環境 近くて駐車場が広くて便利です
しかし道路が混みますので駐車場から出るのに緊張します。
近いので天気の良い日には自転車で通います。目の前に横断歩道があるのですが、車が完全に停止してから渡るように気をつけています。
塾内の環境 とても綺麗な塾です。雑音は気になりません。
隅々までは見れませんが
清潔にされていると思います。靴はぬいでから部屋に上がる所です。
入塾理由 勉強があまり得意でない子でも、その子に合わせたレベルできちんと教えてくれそうなのが良かったです。
定期テスト まだテストが先なのでやっていませんが、テストが近くなるとやるようです。
宿題 難易度も量も子供に合わせて出してくれています。学校が忙しい時には減らしてもらったり、子どもと先生がコミュニケーションを取って決めている様子です。
良いところや要望 家から近く駐車場が広い所、子どもも自転車で通える所が良いです。
最初に子どもの性格診断をして相性の良い先生を探してくれます。合わなければ先生の変更も可能だそうです。
学習報告書を丁寧に書いてくださるので、子どもの理解度や習った内容がわかりとても良いですが、毎回返事を書くのが大変なので基本的にはサインだけ、要望があるときだけ文章を記入という形だと忙しい親は助かると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強嫌いな子供が無理なく通えていますし、以前より家での学習が格段に増え、学校の先生にも良く解けているねと褒められて余計にやる気が出たり勉強が解ると楽しいという気持ちが芽生えたのが見てわかります。
総合評価 うちの子供のような勉強が苦手、やり方が分からない 塾でやっていけるか不安って言う子にはとても通いやすい塾だと思います。
個別指導 スクールIE伏屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとも安いとも思っていない。
通塾しないで済むならそれでいいから。
講師 講師の書く一言メモでは、修正されてる箇所が多く、漢字の間違いも多々ある。
カリキュラム 進度も本人の理解次第で進んでいく。
塾の周りの環境 大通りで交通量が多く、信号も多いです。
駐車場が縦長なので、狭いです。
この地域の治安はよくないです。
塾内の環境 新しくできたばかりなので、建物自体はきれいです。
見えるところは整理整頓されています。
入塾理由 私立中高一貫校なので、集団塾では対応できないため。
家から自転車で通える距離のため。
良いところや要望 個別指導塾なので、わからないところは気兼ねなくその場で聞ける。
総合評価 普通の評価が多いなか、集中できる環境がよかったので、良い方にした。
個別指導 スクールIE川越今成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが、集団塾と比べると倍近くあるので少し高い印象はする。
講師 説明がわかりやすいと子供が言っていた。「こうだからこう」など。
カリキュラム 自分がわからないところや苦手なところを抽出したテキストを作ってくれるようで安心感があった。
塾の周りの環境 自転車置き場があり、すぐそこにドラッグストアがあってコンビニよりも安価に飲料などが調達できると思った。
塾内の環境 自習スペースが板で仕切られており他の塾よりも集中して自習できそうだと言っていた。
入塾理由 集団、個別含め4校体験に行ったが、最も説明がわかりやすく長続きしそうだと子供が判断した為。
良いところや要望 一人一人に合わせてくれるのでついていけないや、簡単すぎるなどもないのがよい。
総合評価 まだ入塾して間もないので現段階の評価だが、子供が納得して選んだので。
個別指導 スクールIE春日原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾では高いかもしれませんが、個別指導なので、妥当な料金だと思いました。
講師 子供が分かりやすかったし、勉強の仕方が少しわかった気がすると前向きだった。
カリキュラム 体験でも、子供が勉強に対して前向きで、やる気になってくれたので、ぜひ通わせたいと思いました。
塾の周りの環境 駅も近いので、学校帰りも直接通いやすいです。大通りは明るく、人通りも多くて安全な印象です。
近くに飲食店やコンビニもあり、明るいです。
塾内の環境 入り口は1階ですが、教室は2階にあり、とても静かな環境だと思います。
入塾理由 手厚く対応して下さりそうだったので、子供の意見を最優先に、こちらに入塾することにしました。
良いところや要望 先生の真面目さが伝わります。成績を上げてあげたい。あげて欲しいという熱意も感じられました。
総合評価 まだ通い始めて間もないので、テスト結果次第では評価点数も上がると思います。
個別指導 スクールIE弥富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段家でほとんど勉強しないが、塾では集中して教えてもらっている。まだ通塾して間もないですが、家でも勉強する姿を見ることができて、通塾のおかげかなと思います。本人をやる気にさせてくれるなら塾代は安いと思えます。
講師 人と人なので相性はあると思います。
成績はあまりよくないので、基礎から丁寧に指導してほしいと思っているので、先生が書いてくれたノートを見て感動したことがあります。
カリキュラム ちゃんと基礎を確認してくれるところがいいです。
学校の授業だけでは理解できなかったところをきちんと教えてもらえるので助かります。
塾の周りの環境 自宅から自分で自転車で行ける距離なのがいいです。大通りにあるので初めてでもわかりやすく夜暗い時間でも安心して通わせられます。
塾内の環境 本人が集中できると言っています。
先生がたくさんいます。
良い環境だと思います。
入塾理由 高校受験の知識もたくさん持っていて、かつ親身になってくれる先生がいると思ったから。
良いところや要望 塾から色んな情報LINEをいただけるのが良いです。
総合評価 入ってまだ間もないですが、先生も生徒もたくさんいて、活気がある塾だと思います。
塾長さんが受験のことよく知っていて、いろんな情報をもらえるので安心できます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE立川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾の料金はよくわからず、検討した、もう一校とはあまり差がないように感じる。
講師 本人は、わかりやすく教えてもらっている、と言っている。
カリキュラム 本人がどこを理解していて、どこが苦手なのか、始めにテストをして確認してくれ、それに見合った補習も提案してくれてから、よかったと思う。
塾の周りの環境 自宅から近く、歩いても自転車でも行け、繁華街でも暗闇でもないので、よいと思う。駐輪場がもう少し広くて停めやすいと、なおよいと思う。
塾内の環境 外の騒音はないと思う。ほかの生徒を指導している声とか、本人はあまり気にならないと言っている。
入塾理由 家庭学習の習慣がついておらず、受験についての意識も乏しかったから。
良いところや要望 定期的に保護者との面談があり、学習の進み具合や進路について相談に乗ってくれるので、心強い。
総合評価 本人が嫌がることなく、通えているので、よいと思う。
個別指導 スクールIE木曽川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通わせたことがないため、高いのか安いのかは判断できないが、
個別に指導してもらえるため高い料金だとは感じなかった。
講師 子供の性格をよく見極めて、子供が求めているものに合わせた指導をして
くれると感じた。
カリキュラム 予習型で授業を進めてもらえるので学校の授業の理解度があがり
成績UPにつながるのではないかと感じた。
塾の周りの環境 大通り沿いにあり、駐車場もあるため、車での送迎がしやすい。
また電車の駅も近いため、子供が電車を利用し通うこともできる。
塾内の環境 学習環境はきちんと整頓されており、自習室なども静かで
学習に取り組みやすい環境が整えられている。
入塾理由 子供に合った学習方法や受験勉強の取り組み方、時間の使い方などの
指導をしてくれたため。
良いところや要望 親だけでなく塾が一緒にサポートして、受験勉強に取り組むという
姿勢がこの塾の素晴らしいところだと感じた。
総合評価 集団塾では対応できない部分を個に合わせて様々なことを対応してくれるため。
個別指導 スクールIE青物横丁校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の相場料金だと、感じます。
1対1、1対2(先生対生徒)で料金は変わってきますが、1対2の契約でも生徒が少ない時間帯なので1対1で受講出来て良いです。
講師 子供からの感想ですが、わかりやすく教えていただいてるようです。
次の塾までの宿題を提示されているので家庭学習の習慣もつくのではと期待しています。
カリキュラム 入塾前テストで、苦手部分が明確化されたのでよかったです。
進度は学校の復習が主です。個人に合わせての指導なので質問しやすく理解してから次に進む点が良いです。
塾の周りの環境 駅近で人は多いが、近くに交番があるので安心感はあります。夜9時台でも大通りだと仕事帰りの人達も歩いているので、治安は良いと思います。
塾内の環境 6時頃の時間帯は人が多く、少しうるさく感じるかもしれませんが、遅い時間だと生徒が少ないのである程度静かで、先生も選び放題らしいです。
入塾理由 部活動で学校からの帰宅が遅いため、放課後、無理なく通える距離と授業時間が合うかどうかや教室内や先生の雰囲気が違和感がないかどうかで決めました。週一で英単語のテストや定期考査前には理社の授業もあると聞いてお得感も感じました。
良いところや要望 今まで、家庭学習を怠っていたため積み残しが多いので、集団塾ではついていけなかったのですが、個別指導だと子供に合わせて進めてくれるので良いです。ですが、マイペースなので、難関高校への対策まで間に合うのかという不安はあります。
総合評価 子供がやる気を出して通ってくれているのはとても良いです。学校の宿題がないので、塾で課題も出してくれるので家庭学習の習慣がつくことを期待しています。塾に通えば、成績が上がるわけではないですが、これから先、自学自習の重要性を本人が気づいて塾なしでも勉強をしてくれる子になればいいです。
個別指導 スクールIE我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 2.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別はどこも料金高めで、負担感あり、迷いました。もう少し安いと通わせやすいのだが。
講師 子どものタイプにあわせてくれるので、集団授業より、個別の方が、補習には向いてそう。
カリキュラム 学力をみて、指導内容を検討してくれた。学校の教材をみて、テスト対策や、補習に適した内容を検討してくれた
塾の周りの環境 駅から近いので、通いやすい、学校が遅くなっても間に合いやすい。大通りに面してるので、治安も悪くないので、安心。
塾内の環境 ビルの1室のため、教室は整頓されているが、狭いので、もっと広いと、圧迫感もなくなる。狭いと、他の生徒と先生の声が聞こえて、集中できなさそう。
入塾理由 場所が駅に近くて通いやすい。体験授業で講師との相性が良さそうだった。
良いところや要望 教室が広くなるといいと思う。狭いと、他の生徒と先生の声が聞こえて、集中できない、自習スペースが狭い。
総合評価 子どもの学力に合わせて指導してもらえそう 駅から近いので、通いやすい
個別指導 スクールIE新守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親との面談が多いので、その料金が含まれているとおもった。親ではなく子供に直接言ってほしい。
講師 安心できる講師だと思った。わからない子供にキチンと問いかけて、教えてくれていた。
カリキュラム 先生と子供が2対1なのが良いと思った。分かりやすく教えてくれていた。
塾の周りの環境 JRの駅のすぐ近くのビルの中にあり便利。エレベーターもあり、自転車置き場も有り良かったです。治安も悪くないと思います。
塾内の環境 勉強する環境であった。うるさくない。静かすぎず皆が勉強にキチンと向き合っている環境だと思いました。
入塾理由 自習室があり、駅の近く。
また、講師が一生懸命教えてくれている感じがした。
良いところや要望 駅の近くが良い。自習室もあり皆が勉強し、キチンとしている環境だと思いました。子供をやる気にさせて勉強習慣をつけてくれると嬉しいです。
総合評価 とりあえずの期待値。数回受けた授業の感触はわかりやすく良かったらしいので…
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE生実池前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 スクールIE 生実池前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒260-0813 千葉県千葉市中央区生実町1217-1 最寄駅:JR外房線 蘇我 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
IEの学習スタイル |
小学生の学習にとって大切なのは、学習スタイルをつかむ事です。この「学習スタイル」を小学生の間につかめるかどうかが中学以降の学習成績を大きく左右します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)