個別指導キャンパス二十世紀が丘校の評判・口コミ
個別指導キャンパス千林大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 面談の際は塾長が積極的に話をしてくれていましたが、講師の方は我が子をやる気にされてくれるのか不安はあります。
カリキュラム 夏期講習から受けることにしました。コスト的には無理なく受けることができました。
塾の周りの環境 交通量の多い道路沿いで、私が先生と話してている間は個人的には音が気になりました。勉強に影響があるかはわかりません。
塾内の環境 教室としてはこじんまりしている感じです。向かい合っている席は距離感が近くて集中できるのかとおもかます。まあまあだと本人は言います。
良いところや要望 家から近いのが利点です。本人は自転車を置ける場所が分かりにくいと言います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾2ヶ月後のテストでは結果がイマイチでした。結果は教科と授業時間、授業料金に比例するのでしょうか。
個別指導キャンパス本駒込校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の中では安いと思いますが、やはり塾の料金は高い。家賃もあるので大変です。
講師 振り返り学習から教えていただけることや、個別に本人のペースで教えていただける点。
カリキュラム 本人がやりやすい教材を使用する点。本人に合ったカリキュラムで進めていただける点。
塾の周りの環境 住宅街の中にあり人通りが少ない。自宅から近いのは良かったです。
塾内の環境 勉強に集中出来る環境だと思います。整理整頓されていて、雑音はないと思います。
良いところや要望 個別に本人に合ったカリキュラムで教えていただけるところがいいと感じています。
個別指導キャンパス喜連瓜破校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別では、安い方だと思うけど、別料金の講座を受けるとそれなりに高くなる。
講師 先生によって違うので、本人と合う先生を見つけることが重要だと感じる
カリキュラム 中学3年といえば、多くの目的は受験だろうと思うが、入試対策講座は別料金なので、結局は費用がかかる。
塾の周りの環境 駅近く明るい場所にあり、夜でも人通りも多く通学はしやすいと思います。
塾内の環境 整理整頓されてるように感じました。
コロナ対策の換気のため、窓を開けるので、車の音が多少気になる。
良いところや要望 経費の問題はあると思うが、自習でも、いつでも質問できる先生がいて欲しい。
個別指導キャンパス今津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回はキャンペーン期間で入会金が無料だったので助かりました。
講師 子供が言うには説明がとてもわかりやすいようで、今までの中で1番いいとの事です。
カリキュラム 個別なので好きな時に希望する単元を受講できるところです。
塾の周りの環境 駅近く便利ですが、近くにパチンコ店や飲み屋さんがあり少し気になります。
塾内の環境 子供は集中できると言っていました。
受講生も雑談などなく環境がいいようです。
良いところや要望 成績保証があり本人もやる気になりました。塾は週3しか空いていない為、週2回通うことになった場合の振り替えなどが不便だと思います。
個別指導キャンパス寝屋川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾にしては安いらしいが、一回の支払いがキツイと感じたけど、子供の為なので致し方がない
講師 親切丁寧に色々と教えて頂ける。
個別指導なので分からない事はすぐに聞けて、理解が早くできるところ。
カリキュラム 独自の教材と申し込んでいない科目を自習してわからないことは聞いてもいいところ
塾の周りの環境 家からも近く、大きな道路沿いなので安心していける。街頭もあり明るい
塾内の環境 多少の車の音とかありますが、集中しているので気にならない。広さはあまり広くはないが個別指導なのでこれぐらいの広さがいい
良いところや要望 塾長が親身になって相談に乗ってくれる。
出来たら、親としてはどのような先生がいるか、自己紹介のパンフレットとかあってもいいかも
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-602
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス梅島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ずっと続けるかは未定。初めての塾なので、入門として安い料金だと思った。
塾の周りの環境 駅近くで、周りは明るいので、夜になっても安心感がある。建物は古い。
塾内の環境 換気を十分にしてくれているが、窓が開いた状態で、外の音がうるさくないか心配。
個別指導キャンパスあびこ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りより安いようだか、もう少し安いと有難いです。テスト前対策の追加料金は高くないので、受講させれて、良かったです。
講師 どの教科の講師も、わかりやすく説明してくれ、わかりやすいとおもいます。
カリキュラム テスト前に受講教科以外の講習があり
安心です。受講スケジュール変更も、こちらの希望も取り入れていただけ、対応していただき有難いです。
塾の周りの環境 自宅から近く、夜も明るく人の往来があり、安心です
トイレがビル内にあるが、教室から死角になり、
少し不安です。
塾内の環境 静かに勉強しているようです。
良いところや要望 体調や、急な用事での時間変更には、直ぐに対応して頂き、安心して通わせる事ができます。
その他気づいたこと、感じたこと 公立中学校なので、まだ進路を決めていないので、料金が安くなれば5教科を受講したい。
個別指導キャンパス服部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は良心的だが、成績が下がったので内容が伴ってるかはまだわかりません。
講師 夏期講習、試験対策を受けましたが
成績が上がらなかったので。
もう少し様子見ます。
カリキュラム 夏期講習用、試験対策用、通常教材。
色々と教材が多くて、やりきれない。
塾の周りの環境 駐輪場が無いのが不便
道路を渡って駅の駐輪場を使わないと行けないので。
夜遅くは危ない。
塾内の環境 良いと思う。
子供の自習をしてる姿を見たことはないが子供は集中出来ると言ってました。
良いところや要望 まだ、始めたばかりのためよくわかりませんが。
子供が、行きたがらないとかいう事がないためやる気はある様です。
自習でもう少し質問がしたいみたいです。
個別指導キャンパス北綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 久しく塾に通っていなかったので相場がわかりませんが、成績があがるなら問題ありません。
講師 ハキハキとした先生で頼もしいです。教え方もとてもわかりやすいと子供が話してくれました。
塾の周りの環境 家から近いので安全面で保護者的には決め手になりました。今は換気の為窓をあけていますが外の騒音は特に気になることはなかったです。
塾内の環境 個室でわかれてるわけではない為、集中できない子には厳しい環境かもしれないところが少し不安です。
良いところや要望 この時期に基礎から学び直すのはかなり大変だと思いますが、どのくらい成績が上がるのか期待したいと思います。
個別指導キャンパス蒲生4丁目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の他の塾よりは少しお手頃価格なのかなと思う。
維持費?が半年に1回かかるのが高いと思った。
講師 個別指導のためか毎回同じ先生ではない様子だが、どの先生の説明もわかりやすいと言っている。
カリキュラム 季節講習は受講必須との事だが、回数などは相談できるのは良いと思う。
塾の周りの環境 大通りに面したビルに入っているので明るく、人通りも多いので通わせやすいと思う。
塾内の環境 教室は狭いが、来たらすぐ手洗いをさせるなどコロナ対策もきちんとしている印象。
道路沿いなので車の音はうるさいらしいが、支障が出るほどではないと言っている。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりで良くわからないが、塾長?代表の方はとても優しく親切な印象だった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-602
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス守口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾内テスト・補習もあるようですが、塾代+テスト代となると高額です。。
講師 通い始めたばかりですが、丁寧でわかりやすく教えていただいているようです。
カリキュラム 塾内テスト・補習もあるようですが、塾代+テスト代となると、高額です。
塾の周りの環境 夜遅くなると、人通りも少なく、街灯も少なく暗いかな。と思います。
塾内の環境 狭くて設備は古めですが、特に問題はないかと思います。
階段が少し急です。
良いところや要望 先生はみなさん優しく、わかりやすく丁寧に教えてくださっているようです。
個別指導キャンパス草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較安いと感じたが、施設利用が別料金の設定だった。高いと思った他の塾は施設利用もセットで価格設定してある。
最初から総合価格を書いていて欲しい。
講師 わかりやすい講師とそうでない講師がおり、その日の講師で当たり外れがある。
カリキュラム 現在学校で習ってる単元を塾で教えてもらってるようだが、ついていけてないと判断した場合は基礎からやって欲しい。
塾の周りの環境 自宅から近く、通塾には便利である。
雨の日に車で送迎をするので、専用駐車場があればなお良い。
塾内の環境 塾内の机にしきりがない。講師が目を配りやすいようにわざとそうしてあるようだが、周りが気になる。
良いところや要望 塾に到着したら、到着しました、または授業が終わりましたとメールがくる塾がほとんどだが、ここはそれがない。
子供が無事に着いたか心配になる。
個別指導キャンパス本一色校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振替可能と振替不可能な場合の2通りの料金があり、取り寄せたパンフレットの料金表には振替不可能な方(安い方)の料金しか記載がなかった。どちらも初めから記載しておくべきだと思う。
講師 体験時の講師と実際に受講が始まってからの講師のギャップが大きくて少しガッカリしているようです。
体験時も実際に教えてもらう予定の講師の体験授業を受けられる方が良いと思います。
カリキュラム まだ2回しか受講していないので分かりませんが子供が不満などを言っていないので問題ないと思います。
塾の周りの環境 バス通りに面していて、交通量が時間帯によっては多いので、小学生には危ない様に感じる。自転車置き場も段差があり、車道側なので自転車が倒れたりしたら通行の邪魔になりそうに感じました。
塾内の環境 遅い時間の受講なので静かですが、夕方早めの時間帯は小学生が多いので賑やかそうでした。整理整頓はされていますが、小学校の机みたいで、高校生には小さいのでは?
良いところや要望 キャンペーンで、4回分の受講料が無料なのはとても嬉しいサービスです。保護者との懇談会もあり、こちらの要望などを確認しながら進めていけるのは良いと思います。
個別指導キャンパス河内永和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎではないが決して安くもない。とにかく個別指導はそれなりに高い。
講師 子供的にはいいと思うが、親としてはもう少し厳しく指導してほしい
カリキュラム 息子は中3で高校受験を控えてますが3年生の復習より1、2年の復習を重点的にしてほしいので総まとめ的な教材がいい。
塾の周りの環境 子供は自転車で通っているため関係ないですが駅から近いのでいいのではないでしょうか
塾内の環境 整理整頓は可もなく不可もない‥特別キレイなどはないです。
雑音は駅近、交通量の多い道路が目の前ということもあり×
個別指導キャンパス有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初の入会金がキャンペーンで無料になり、また他の塾と比べても割安であった。ただ教材は他の塾と比べてやや割高であった。
講師 保護者への事前説明もわかりやすかった。授業は丁寧に最後まで教えてくれた。
カリキュラム テスト対策講座も申し込んだが、1回の授業がかなり長いので初めて塾に通う子供には集中力が最後まで持つか心配だ。
塾の周りの環境 雑居ビルの2階で1階は居酒屋のため緊急事態宣言が解除され、騒々しくならないかが心配だ。
塾内の環境 子供に聞いたが小さいビルの割には静かで落ち着いて勉強できるとのことだった。
良いところや要望 駅前なので仕方ないが、駐車場や駐輪場がなく自転車も路上駐車しかなくせめて専用の駐輪場を作ってほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-602
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス空港通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月8回、1回80分でした。諸経費は6ヶ月分の支払いがあります。
講師 初めて面談に行った時、子供は通塾することにあまり積極出来ではなかったが、趣味などいろいろ質問してくれて、フレンドリーに接してくれました。
カリキュラム カリキュラムは学校の成績を見ながら、子どもに合わせて作ってくれます。教材費は良心的なお値段だと思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、防犯面は安心だと思いますし、通いやすいです。
塾内の環境 窓にはシートが貼ってあり、机はパーテーションで区切られており、集中できそうです。
良いところや要望 他の塾にあるような、子供が教室に着いた時や帰る時にメールで知らせてくれるサービスがないので、ちゃんと行っているのか心配になります。
個別指導キャンパス鴫野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はもう少しお手頃価格だったら良かったかも特別講習とかも安くしてほしかったです
講師 年齢が、近かったため、質問しやすかった。話をしやすかった。行事等あれば変更しやすかった
カリキュラム 教材費少し高かったかなと言う気がしましたもう少し安くかったらありがたかった
塾の周りの環境 大通り沿いにあり近くにバス停やJRもあり交通面では安心でした
塾内の環境 教室は少し狭く感じました隣の声が聞こえて少し集中しにくかった
良いところや要望 先生と保護者との連絡を密にして頂き塾での勉強の進み具合がよくわかった
個別指導キャンパス河内永和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてリーズナブルで良かった。講習料金もそんなに高くなかった。
悪かった点は施設費が月払いでなく、半年一括なところ。
講師 分かるまで教えてくれる。教え方が丁寧と思う。若い先生で話しかけやすい。
悪いとこは特になし。
カリキュラム 自分の通いやすい時間に通える。
振替もできる。教材もわかりやすい。
悪いとこは特になし。
塾の周りの環境 塾の前は大通りで安全。駅前なので明るい。
悪かった点は、自転車置き場が遠いこと。
塾内の環境 まあまあ集中できる環境にあると思う。
隣との距離が近いので、話し声が気になることはあった。
良いところや要望 自習室がないので作って欲しい。
塾のない日でも勉強しに行けるのであると嬉しい。
同じ日に2コマ授業を受けられるのは良いと思う。
個別指導キャンパス南葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い
経費もかかったがもう少し安くして欲しい
特典をもっともっと作って欲しい
講師 親切丁寧に教えてくれてる
わかりやすい はっきりした言葉使いでとても良い
カリキュラム わかりやすい
教材は高いですが大変助かりました
もう少し安くして欲しい
塾の周りの環境 自転車置き場がない
階段が暗くて怖い
塾内の環境 パーテーションがあるので集中できる
大型道路に面してるのでうるさいが
窓をもっと空けて欲しい
良いところや要望 親切丁寧でとても良いです
自転車置き場をしっかり作ってもらえれば
なお良い
個別指導キャンパス山田市場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別塾が始めてで、料金の基準が分からず、高いのか低いのかその時はあまり考えたことがなかった。
講師 少し講師の質に問題があるのでは?
カリキュラム 教材は苦手な所を中心なもので反復することで苦手克服になったと思う。
塾の周りの環境 車通りの多い、大きな道沿いにあり、また街灯も多く特に暗がりが少ない。
塾内の環境 特に教室の広さに対して、人数が多いとは感じられず、ちょうどよい環境だと思う。
良いところや要望 気兼ねなくなんでも相談や質問ができる環境であり、学習しやすいと聞いている。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校が平均校であり、学習意欲が湧く雰囲気であったが良かったと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-602
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス二十世紀が丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 二十世紀が丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-437-602(通話料無料) 平日・土曜日 10時~21時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒271-0086 千葉県松戸市二十世紀が丘萩町1-2 美沢レヂデンス1階102号 最寄駅:北総鉄道北総線 北国分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-602
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。